JR札沼線(学園都市線)の
中古マンション口コミ・購入情報検索
JR札沼線(学園都市線)の中古マンションランキング
JR札沼線(学園都市線)札幌駅 徒歩2分
地下1階
JR札沼線(学園都市線)札幌駅 徒歩5分
地下2階
4位
JR札沼線(学園都市線)新琴似駅 徒歩3分
地下1階
4位
JR札沼線(学園都市線)札幌駅 徒歩9分
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅 徒歩12分
地下1階
JR札沼線(学園都市線)の駅の新着口コミ
2025年7月 桑園駅
koさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速含めすべての列車が停まるので、本数が多く便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | イオンが近く、買い物はイオンだけで完結するので便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 高架下やイオン含め飲食店が多いので、外食やテイクアウトは便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 広めの公園がある。そのほかは子供がいないためわかりません。 |
治安 |
3 |
メリット | 桑園駅前に交番ができたため、治安は良いと思う |
2025年6月 札幌駅
まにさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 何でもあるのでどこに行くにしても困ることがない。 |
---|
2025年6月 札幌駅
たかはしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 言わずと知れた北海道のターミナル駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ステラプレイス、大丸、紀伊國屋書店、ヨドバシカメラと一通りの買い物はこちらで可能。病院はJR病院、北大病院があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が複数あり、特に困ることはないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 北9条小学校が学区です。外国人児童が多いとのことですが、比較的裕福で教育熱心な家庭の子供が多く治安は良いと聞いています。 |
治安 |
3 |
メリット | ススキノ方面と違い夜のお店などはないので、特に治安面を気にすることはないと思います。酔っ払いも見たことはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 札幌自体が家賃が安く、札幌駅近くでも東京都は比べものにならないくらい安い。 |
2025年5月 札幌駅
RAOHさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北8条から地下道にてすすきのまで行けるのは非常に便利。 |
---|
2025年4月 拓北駅
もっちさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
2 |
メリット | 目の前にセイコーマートがありますので便利です |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
JR札沼線(学園都市線)札幌駅 徒歩2分
地下2階