Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
JR磐越東線の住みやすさ・子育て・環境・口コミ・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

JR磐越東線の沿線の駅の口コミ一覧

JR磐越東線の駅から駅口コミを探す

JR磐越東線の総合評価 (ユーザー709人・3716件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

3,716

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 709 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2025年7月 磐城常葉駅

口コミ項目 投稿内容
コストパフォーマンス
4
メリット かなり静かだが、とても便利で雰囲気が良い。

2025年6月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 田舎すぎて逆に安心です。何もないので危険が少ないです。

2025年6月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット それなりに駅は発展しているがそこまで便利でもない。

2025年4月 江田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 交通利便性はいい。車があるとなお良いと思う

2024年11月 神俣駅

口コミ項目 投稿内容

2024年9月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 福島県の人口はあまり多くないので
満員電車になることが少ない。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅の中や駅前に色んなお店があるので楽しむことができます。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン屋さんが多いように思います。
また、若者が好きなスタバなどが2件あるので、行きたいと思った時に混んでてももう一個の方に行けるところがいいところです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに住宅街などがあるため、学校も多いです。
治安
4
メリット ゴミが道に落ちてることは少なく
治安はいいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺の物件は少しお高めですが、少し離れたところだと家賃は安いです。

2024年9月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 少し田舎に行く方面の電車は少ないイメージがありますが福島市などは多くあります。
生活利便施設の充実
5
メリット お店など多いです
服屋や雑貨屋など充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいところも多いし色々な選択肢があって悪くないです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校なども近くにあり住みやすいです
公園は一つしかないので微妙かもしれません
治安
5
メリット 昼間は学生なども多く活気があります。
昼間は治安も良いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃などは安くはないですが住みやすいと言える場所だと思います。

2024年9月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット なかなかいいと思う、メリットはかなりある
生活利便施設の充実
5
メリット ピボットが隣接しており、お買い物などがとてもしやすい
飲食店の充実
5
メリット サイゼや和幸などがはいっており、とても充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園幼稚園、映画館などの娯楽施設が近い
治安
2
メリット あまり良くないとも言いきれないところがある。
コストパフォーマンス
4
メリット 悪くないんじゃないかなと思う。とても思う

2024年9月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 時間通りに出発していて、とてもよかったです。
生活利便施設の充実
5
メリット とても楽しく買い物をさせてもらっています。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン屋では、山岡家やグレートノア、いち豚などすばらしいラーメン屋がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は周りにたくさんあると思いました。公園も同じく、多いです。
治安
4
メリット 挨拶をすると、みなさん返してくれるところがよいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 色々な買い物をするところや、食べるところがあり比較的に便利であります。

2024年9月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線もあるし、近くの施設も揃っていて使いやすい駅だと思います、、
生活利便施設の充実
5
メリット 施設も揃っていて利便性はひじょうに高いと思います
飲食店の充実
5
メリット 駅周辺は飲食店が多く、ちょこちょこ有名な所もあるのでとてもいいと思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校病院も近くにあるので、非常に暮らしやすいとは思います
治安
3
メリット 駅前に交番があるので犯罪などはそこまで多くはないと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近くでも都会に比べたら家賃が安いのでいいと思います

2024年9月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 綺麗で東京まで行くし交通の便はとてもいいと思います
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物も困らないくらいはできるかなと思います
飲食店の充実
4
メリット チェーンなどの居酒屋がいろいろあるので良いと思います
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園などある程度揃っているのでいいと思います
治安
5
メリット 駅から離れればある程度治安は良いと思います
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近だと高いところが便利なのである程度許容できると思います

2024年9月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 郡山駅西口から改札口までの距離が近く、階段も少ない為便利だと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット セリア、くまざわ書店等があり、乗車するまでの間楽しむことができる。
飲食店の充実
4
メリット マクドナルド、スターバックス等リーズナブルで休憩にも利用できるお店が充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 郡山市ふれあい科学館があり子供たちが利用できる場所が確保されている。
治安
4
メリット 郡山駅西口には、土日は人が多くイベントなども開催されておりにぎわっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 郡山駅周辺にはマンションが多く駅にアクセスしやすいと思う。

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 各駅で停車するためアクセスがとても良い
タクシー乗り場もあり便利
生活利便施設の充実
5
メリット 駅中にお店が沢山あるためまとめて買い物してそのまま帰ることも可能
飲食店の充実
5
メリット 色んなお店が沢山あるのでその日の気分で選べる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅から徒歩で行けるお店が多いため子供連れでも可能
治安
5
メリット 定期的にゴミ拾い等してくれているので綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに家があるのでアクセスしやすい
コンビニも多い

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京まで新幹線で1時間弱で行ける。
お店が多い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにヨドバシカメラもある
ドン・キホーテも近くにある
飲食店の充実
3
メリット フードコートがある。
他にもサイゼリヤや洋食、和食屋さんなどやマクドナルドやロッテリアがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレやエレベーターの設置など子育て環境は整っていると思う
治安
2
メリット 昼間は家族連れや学生などでにぎわっていてそこまで治安が悪い訳では無い
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃もそこまで高くないと思うし住みやすい環境だと思う

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 広くて駅の中のお店も多く東北でもトップクラスに発展していると感じる。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の中のお店が多いので飲食には困らないと感じる。
飲食店の充実
5
メリット 駅の中にはサイゼリアなど多くのお店が多く便利。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレはキレイにしてあるので環境は良いと感じる。
治安
5
メリット 郡山駅付近に交番ごあるので治安は抑えることができると思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 生活しやすいのでコストパフォーマンスは高くてもお釣りがくると私は思う。

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 本数がまぁまぁあるので余裕をもてるところですかね。
生活利便施設の充実
5
メリット いろいろ駅の中にコスメとかコンビニとか無印とかあるので日用品を買って行きたくなったときもよれます。
飲食店の充実
5
メリット サイゼリヤやマックなどが近くにあるのですごく安く食べられる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 住むには日用品を買えるところが多いのであれがないとかは、困らない。
治安
3
メリット 駅の中の治安は他に比べると少ない方です。
コストパフォーマンス
3
メリット 店に関しては、安いところを探せばむぁまぁある。

2024年8月 小野新町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅近なのですぐに駅にいくことができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーがあり、歩いていける距離です
飲食店の充実
5
メリット 近くにいろんないんしょくてんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園があり、子どもがたくさんあそべます
治安
5
メリット 街並みもよく、ごみなどもあまりおちていません
コストパフォーマンス
5
メリット 千円ぐらいで済むと思います。とてもやさしい

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大型連休はとても混みますが自由席でも空いてます
5分に1本のとこもあればバスは1時間に1本のとこもあります。
タクシー乗り場もありとても便利だと思います。改札口は基本的にがらがらです
生活利便施設の充実
5
メリット 病院も近くにあり駅には歯医者がはいっていていいです
飲食店の充実
5
メリット フードコートなどがありとてもいいですご飯も美味しいですし
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅には保育園がありとてもいいと思います。
治安
5
メリット 駅前に交番があり何かあったらと考えると安心できますね
コストパフォーマンス
5
メリット 買い物しないので分かりませんが少し高いかとおもわれます。駅だから当然なのかな

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 夜行バス乗り場も近く普通につかいやすいかな
生活利便施設の充実
4
メリット 比較的綺麗で周辺にご飯屋さんも利用しやすい
飲食店の充実
4
メリット 駅ナカにはあんまり食べるところ少ないけど、周辺は多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット よく知らないが病院は近くにあり住みやすいと思う
治安
3
メリット 昼間は学生など多く人通りも多い
駅周辺は街頭もある
コストパフォーマンス
2
メリット 駅周辺は施設も多く買い回りしやすいため家賃が少し高め

2024年8月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 郡山駅をよく利用するのですが、駅構内が綺麗で、電車の場所も分かりやすくて利用しやすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の中に100円ショップや軽食店、お土産屋さんなどがあるのがいいと思います。
電車や新幹線で出かける少し前に、必要なものを買い揃えることが出来たりするのは、やはり利点だと思います。
飲食店の充実
4
メリット 軽く食べられる軽食店やカフェ、パン屋さんが充実しているのが良いと思います。
人と待ち合わせする時にも、そのお店の名前が出れば、集合しやすいからです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学生が多く利用していたり、若い人達が多くいて、駅前がとても賑わっているのがいいと思います。
治安
4
メリット 昼間は比較的安全でいいと思います。
昼間は学生や通勤者が多く利用しているため、安心して利用出来ます。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅周辺は飲み屋が多かったりしますが、人が多く集まる場所であるため、それ相応の値段で、相応しい商売だと思います。

2024年8月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗で清潔感のある駅な為居心地が良い
生活利便施設の充実
5
メリット お店が周りに沢山あるので暇つぶマシに最適
飲食店の充実
5
メリット 沢山あって悩むぐらい多くどれもとても美味しそう
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エスカレーターもエレベーターもあるから便利
治安
5
メリット とても綺麗で気分が悪くならない。
楽しくいれる
コストパフォーマンス
5
メリット お店が沢山あるから住んだら便利だと思う。

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット "一応"2つの路線を使用でき、仙台や東京方面への特急列車が走っている。高速バスと市内の路線バスターミナルがあり市内の様々な方面へアクセスできる。
生活利便施設の充実
3
メリット いわき駅周辺には三越をはじめとする店舗が入った駅前再開発ビル、ラトブやヨークベニマルや無印良品などが入ったpaix paix(ぺっぺ)がある。また駅北口で大きな病院を建設している。
飲食店の充実
5
メリット 喫茶店のブレイク、ラーメン屋の龍次やおおきに、精肉店の鳥留など美味しいお店は様々ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園については何件かあったと思う。小中学校もしっかりある。いわき市の中心なので市内どこの高校でも通学しやすいと思う。(いわきの別の地域と比べて)
治安
4
メリット 市内の中でも普通だと思う。ナンパや痴漢の話をごく稀に聞く。駅前にやる気は感じないが一応交番(東京と違って徒歩や自転車でのパトロールなんて見たことない。)もあり、パトカーもたまに通る。自転車泥棒やイタズラの話は聞くことがあった。
コストパフォーマンス
5
メリット コスパは比較的良いと思う。市内どこでもアクセスしやすいし、公共施設も整備されてる。

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福島の交通の要所で、結構便利な場所だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前にはスーパーコンビニも多く、便利な場所だと思います。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋さんも充実しており、駅前で歓迎会など行います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 山や海など自然が多いので子育てにはいい場所だと思います。
治安
5
メリット いわきに限って言えば、全然心配いりません。
コストパフォーマンス
5
メリット 地元のお米や野菜、そして海鮮が安く手に入ります。

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場やバス、近くの道路など色々便利
生活利便施設の充実
4
メリット 中にあるコンビニエンスストアは、品物の種類がいっぱいあり便利です。
飲食店の充実
5
メリット コーヒー店があるんですけど、めちゃくちゃうまいし便利です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自分は学生なので正直わからないですね。でも、不満は聞かない。
治安
5
メリット 割といいところが多い。別に痴漢とかそう言うのはいない
コストパフォーマンス
5
メリット コストはいいと思います。街にピッタリという感じ

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 色んな駅につながっていて移動しやすくなっている
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにラトブがあり買い物もでき、とても良い。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多く、夜賑わうのでとても過ごしやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあり、ベビーカーを押しながらでも移動しやすい。
治安
5
メリット すぐ近くに交番があり安心できるようになってる
コストパフォーマンス
5
メリット 特に物価も高くなく周りの建物では買い物がしやすい

2024年7月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福島県でも新幹線が通っている為利便性が高い。
また、高速バスの往来も盛んな為首都方面へのアクセス手段も多い。
生活利便施設の充実
3
メリット うすいというデパートがとにかく便利で、周辺含め調度品等はあらかた揃える事が出来る。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店が多く、食べたいものが食べやすい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園はそれなりの規模のモノが点在しており利用しやすい。
治安
4
メリット 歓楽街といったモノが駅前くらいしかなく、酔っ払い等も町の取り組みで少なくなっているので安全
コストパフォーマンス
3
メリット 広い部屋や一戸建てを借りやすく広々とすごせる

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても使いやすい駅です。
駅員さんの対応もよく毎朝通勤するのが楽しいです
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーが近くにあり、買い物してすぐに乗れるのが利点です
飲食店の充実
5
メリット 近くにあるマクドナルドが最高に美味しいです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子持ちでも使いやすい駅だとおもいます。。
治安
5
メリット 治安はとてもいいです!
高校生が屯していません。
コストパフォーマンス
5
メリット かもなく不可もなくです。他の駅と変わりません

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急電車があってすぐ都内に行けるのでいいと思いました。
生活利便施設の充実
3
メリット NEWDAYSが改札の外にも中にもあった
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は沢山あってしかも色々な種類があっていいと思いました。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園はちょいちょいあっていいと思いました。
治安
5
メリット 平和そうな雰囲気でよかったと思いました。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃が高くないから住みやすいと思いました

2024年7月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット いわき駅は福島県いわき市の主要駅です。1番栄えてる街の駅なので駅自体も大きいです
生活利便施設の充実
3
メリット 商業施設が電車を降りてから徒歩で行ける近さがよい
飲食店の充実
3
メリット 最近できたエスパルいわきの中に何店舗かある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに図書館などもあり子供と利用しやすい
治安
3
メリット 駅前に交番がある。駅周辺に飲食店が多い。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性はよい。駅から歩いていける距離にスーパーなどもある

2024年7月 船引駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福島の主要駅である郡山駅まで、約25〜29分。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅2階にはフィットネスジムもあり利用しやすく、体調管理しやすい。
スーパーも多く買い物がしやすい。病院も多数あり、自分に合わせた病院を選べる。
飲食店の充実
3
メリット 歩いて行ける範囲に喫茶店やかつ屋、昔ながらの定食屋がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 若草幼稚園保育園、船引小学校が町の中心の通いやすい場所にあり、子育てしやすい環境が整っている
治安
4
メリット 駅周辺は整えられており綺麗、駅の近くに交番もあり安心
コストパフォーマンス
4
メリット 船引町内である程度の生活必需品、外食など済ませることができる。

2024年7月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場など周りの交通環境が良い。本数もそこそこ多い。
生活利便施設の充実
5
メリット 基本的な施設が多くかなり充実しているように感じる。
飲食店の充実
2
メリット あまり待つ必要がなく快適に過ごすことができる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周りに公園やなどが設置されていて良いと思う。
治安
3
メリット 駅前のすぐ近くに交番があり安心感がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近のため交通の便が良く大変住みやすい。

2024年6月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線や電車で、縦にも横にも行けるので便利だと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設は充実していて、家の周りでひと通り揃うのでいいと思う。
飲食店の充実
4
メリット おいしいラーメン屋さんがたくさんあるのでオススメです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 認可保育園の数は、年々増えてきて、待機児童は少なくなってきていると思う。
治安
3
メリット 身の回りでは、治安が悪いと感じることはない。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性と住みやすさは良く、家賃も相応だと思う。

2024年6月 いわき駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・都会へのアクセスが良い
(特急電車があるため)
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設(ラトブ)が駅前にあるため移動時間がかかることなく買い物など出来る
飲食店の充実
4
メリット 駅前に飲み屋などが多いためお酒を飲みたい人には向いている
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅のトイレが多機能トイレのためおむつ替えが出来る
治安
5
メリット 駅前に交番があるため治安はかなりいいと思う
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は都会に比べると少し安いぐらいである

2024年6月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 県の中心にあるので、どの方面にも行けるのがいいと思います
新幹線も出ているので、旅行等する方にはとても便利な駅だと思います
生活利便施設の充実
5
メリット 駅が広く、飲食店コンビニ、無印良品などが充実しており、時間つぶしができます
近くにも電気屋やアニメイト等の施設があるので駅前だけでもとても楽しいです
飲食店の充実
5
メリット マックやサイゼリヤ、海鮮丼や蕎麦など様々な種類があります
改札を出て階段を登った先にあるので、使い勝手はいいと思います
フードコートもあるので、親子で来ても安心です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 服屋や小物店などがあるのでお子さんがいても楽しめると思います
遊び場もあるので小さい子はそこにいる子が多いです
治安
5
メリット トラブル等をあまり見たことがないので今のところは大丈夫だと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 繁華街やホテルなどがあるので、駅周辺の住みやすさはかなりいいと思います

2024年6月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線の停車駅でもあるので、交通利便性は良いと思う。
バスタクシーも問題なく乗れるし、車の乗り入れもわりとしやすいと思う。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルの中に適度にあるので使いやすい。
スーパー、土産物屋、お菓子屋、花屋等もある。
病院や百貨店、飲み屋街も徒歩圏内。
飲食店の充実
4
メリット 郡山は夜の時間帯に使える飲食店がとにかく多い。夜ごはんやお酒を飲むことについては困らない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅のトイレは子連れでも使いやすいと思う。特に駅ビルは使いやすい。
治安
2
メリット 駅はきれいだと思う。昼に来る分には治安はそこまで問題ないのではと考える。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅徒歩圏内に住むだけなのであれば車は要らないのではないかと思う。

2024年6月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 女性専用エリアの車両があるので女性でも安心して乗ることができる
生活利便施設の充実
5
メリット 服屋やスーパーなどが揃っていて最低限のお買い物は出来る。
飲食店の充実
5
メリット 飲屋やラーメン屋が多くバリエーションが沢山あるのでお店探しに困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに学校もあり交通整備がされているので安心して子供も登校できる。
治安
5
メリット 昼や夕方は学生や仕事帰りの人が多く安心して歩ける
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段も高くなく緑が多く住みやすい。

2024年6月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福島県の商業中心都市らしく、新幹線も一部のなすのの発着になるなど便利である。また県内の他の都市へのバス便も充実している。
生活利便施設の充実
3
メリット 全国チェーンを展開する店舗は多くの店が一度郡山には出店する傾向があり、大都市圏と比較して大きい劣らない。
民間病院は人口と比較して明らかに多い。
飲食店の充実
4
メリット 駅前のみならず、朝日という地区にも多くの飲食店があるので、飲み食いするのには困らない。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園は至るところにあり、休息したり子育てには充分の設備がある。 
また高等学校は数多くあり、教育機関は一定のレベル存在している。
治安
2
メリット 郡山警察署と郡山北警察署があり、治安を維持している。
コストパフォーマンス
2
メリット 郡山駅を中心に広い範囲に街が拡がり、何処もそれなりに住み易い。

2024年5月 郡山駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 多くの電車が止まる
駅内も充実している
主要都市と繋がっている
生活利便施設の充実
5
メリット 多くのお店が出ていてお土産には最適だと思う
飲食店の充実
5
メリット すごく多くの種類の飲食店があるファストフード店など
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園幼稚園はそこまで多くないと思う。
治安
5
メリット 日中はいい特に治安が悪いということはない
コストパフォーマンス
5
メリット 交通のべんがよいためもってこいであると思う

2024年5月 小川郷駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット いわき駅へ乗り換えなくアクセスできます。
生活利便施設の充実
2
メリット 駅となりに小川支所があります。
徒歩10分くらいの場所にコンビニがあります。
徒歩10分くらいの場所に病院があります。
飲食店の充実
5
メリット 個人経営のカフェやそば屋、居酒屋があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅舎が新しく改築されたため、トイレや待合室は綺麗です。
治安
4
メリット 駅舎、隣の小川支所が新しい(2024年)ため、綺麗なところです。
コストパフォーマンス
3
メリット 市街地までのアクセスは悪くないので、車があれば何の問題もなく生活できます。

2024年5月 舞木駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 本数が少ないしバスなどもあんまり来ないので不便
生活利便施設の充実
2
メリット 駅チカ飲食店があるいい意味で自然が沢山
飲食店の充実
2
メリット 最近有名になったもうぎドライブインが徒歩圏内にあるのでいい
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 子育てなどはしやすい環境だと思います!!
治安
5
メリット 治安はとてもいいほうだと思います。国道が通っている割には綺麗です
コストパフォーマンス
2
メリット 土地の価格は近年上がっているがコスパはいいほうだと思う

JR磐越東線の総合評価 (ユーザー709人・3716件)

総合評価 4.1 口コミ数 3,716
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.1 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。