Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
琴電長尾線の住みやすさ・子育て・環境・口コミ・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

琴電長尾線の沿線の駅の口コミ一覧

琴電長尾線の駅から駅口コミを探す

琴電長尾線の総合評価 (ユーザー457人・2606件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

2,606

ユーザー投票平均

この沿線の駅の最新口コミ

  • 457 人 の口コミがあります。
  • 最新の 40 人を表示します。

2024年12月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
1
メリット いまだに切符は人がチェックする。逆にすごい

2024年11月 水田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 昔と比較して、綺麗な駅になったとおもう。

2024年9月 片原町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くにマルヨシがあるし電車の本数が多いのが魅力
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街が近いのでお店はなんでもあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 商店街の中にお店が多いのでご飯屋ならなんでもある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校も近いし幼稚園も近いので迎えに行くのにらく
治安
5
メリット 昼は学生が多いので安心しているところはある。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が高いだけはあるので不自由なく暮らせる

2024年9月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても綺麗な駅で車掌さんもとても親切でコンビニなどの設備もしっかりしています
生活利便施設の充実
5
メリット 駅にはたくさんのお土産屋や飲食店があり待ち時間も暇になりません
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食チェーンやカフェなどとても充実しています
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 全体的にスロープが多くベビーカーも助かると思います
治安
5
メリット 交番もありあまり痴漢などのことは起きていないです
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺は比較的に賃貸が安いところが多いと思います

2024年8月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 香川の高松駅です。利便性はよく岡山駅までの快速マリンライナーに直通しています。市外に行くこともできて非常に便利です。電車も30分程度待てば乗車する事が出来て比較的普通の駅です。ショッピングモールもあります。
生活利便施設の充実
3
メリット ショッピングモールが最近出来て
大学も建設中なので必要最低限はあるかと思います。ちょっと歩くと商店街もありますし、病院、本屋、イオンなどもあります。タクシーバスもあるので田舎暮らしでは必要最低限はあると思います。
飲食店の充実
3
メリット ファミレスやスタバ、カフェ、ベーカリーなどなんでもあります。最近、無印良品もできたそうです。今までは岡山まで遠征して買いに行っていましたが電車などアクセスするとイオンなどもあるため困りごとは少ないかと思います。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 子どもはいないので分かりませんが
人情のある町だと思いますし、利便にも困らないので住みやすい町だと思います。公園や遊ぶ施設も多いと思います。ちょっと行くとまんのう公園や栗林公園があります。物足りなければ遠征すればいいと考えました
治安
3
メリット 治安は比較的いい方だと思います。駅も広いですし。瓦町や片原町駅の方に行ったら夜遊びをしてる若者もいるかもしれませんが住んでいなければ関係ないです。騒音はそれなりにあるのかなと思います。香川の中心が高松市なのでそれほど都会でもなく普通だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 特別安いなぁと感じた事もなければ
高いなと感じる事もないです。個人のお店が比較的多いのでその分値段が高いかもしれません。どちらかというと高いかなというイメージです。家賃も高いかなといったイメージがあります。

2024年8月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット マリンライナーは座ろうと思うと結構すぐに席が埋まります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の改札を出てすぐ横にオルネができたおかげで出発までに時間ができても快適に過ごさことができます。
飲食店の充実
5
メリット ご飯屋さんが増えました、
お鮨がおいしいのでおすすめします
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 道が広いので混雑した感じがないですので移動がしやすい
治安
5
メリット あかりがあり、人通りもあるので治安はいい方だ思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅が大きいから
移動がしやすくてどこにでもいけてします

2024年8月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改札までの距離は短く分かりやすいので迷わずに行けてとてもいい。
生活利便施設の充実
5
メリット 今年、駅に併設された施設ができてより利用しやすくなりました!
飲食店の充実
5
メリット 駅に併設される施設が新しくでき、スーパー、薬局、服屋などなどが増えたので利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くにシンボルタワーがあり噴水が出るところなどがあるので遊び場はあるかなと思います。
治安
5
メリット 最近は少しずつ新しくなって人も増えて賑やかになってます
コストパフォーマンス
5
メリット 駅が近くなので立地的にはとてもいいと思います

2024年8月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バスタクシーもあるので気軽に利用しやすいと思う。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ビルにスーパーが入っているので利用しやすいと思う。
飲食店の充実
4
メリット 駅ビルもできており、飲食店増えたと思います。いろんなジャンルの飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大学も近くにできるので!学生は使いやすくなると思う。
治安
4
メリット 降板や警察署も近くにあるので良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から離れて行くと家賃も安いところが多いです。

2024年8月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ことでんの長尾線、琴平線、志度線が交わる主要駅
平日の通勤通学時間帯は瓦町駅までの上り線が混雑するが、それ以外の時間帯は比較的空いている
混雑する時間帯は10分おきに便があるが、それ以外は30分おき
バス停、タクシー乗り場もある
終電は23時過ぎ
生活利便施設の充実
5
メリット 香川の主要駅で、商店街と繋がっている
丸亀町グリーンまで商店街を経由して歩いて行ける
飲み屋も多いので週末は賑わう
飲食店の充実
4
メリット カフェやパン屋さんも数件ある
商店街内には食べ歩きできるようなクレープ、ジェラート、たい焼きなども売っている
ランチを食べられるところはたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 中央公園があり、ベビーカーでお散歩している人をみる
附属幼稚園がある番町が近いので、そちら方面は教育熱心な方やお金のある方が住んでる印象
駅直結のビル内にアカチャンホンポがあり、授乳室とおむつ替えできるスペースがある
治安
4
メリット 交番があり、県警本部も近い
そんなに大きな事件はあまり聞いたことがない
終電までの時間は人が多くて賑わっている
大都市のようなキャッチもあまり見ない
コストパフォーマンス
5
メリット マンションが多くあるエリアで、建築中のマンションもちらほら
最上階でなければ戸建てよりも安い印象

2024年8月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 四国他県、岡山への移動が便利。
ラッシュタイムさえ避ければ混雑もなく、快適に利用できる。
生活利便施設の充実
5
メリット 高松オルネができたことで人の賑わいが増え、便利になった。
飲食店の充実
3
メリット 立ち食い寿司があるのが素晴らしい。
そのほかの飲食店も増えてほしい。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くに噴水や海沿いの眺めの良い場所もあり遠回りして散歩するのもよい。
治安
5
メリット 飲み屋が少ないからか治安はとにかく良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 住む場所が少ないイメージだったがマンションが多くたちはじめたのでこれからに期待。

2024年8月 学園通り駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 周りにお店が多く、町内ではだいぶ中心なので使い勝手が良い
生活利便施設の充実
4
メリット 隣には雑貨屋や服屋など色々な店が揃った店がある
飲食店の充実
3
メリット 焼肉屋とうどん屋が近くにあるし、喫茶店もある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 町内には小中高大まで揃っているのでよいかと
治安
4
メリット 活気のある街で、あんまりうるさくないのでいいと思う
コストパフォーマンス
3
メリット とっても周りにお店があるので便利だと思う

2024年8月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット なかなか素晴らしい良いと思う!、、、、、
生活利便施設の充実
5
メリット 通学などで使うとありがたい感じがしますね
飲食店の充実
5
メリット なかなかいいとは思う
にぎやかになってきた
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 素晴らしいけどもう少し子供向けなとこころがあれば
治安
5
メリット 交番近いからよい人もいるから大丈夫かなと
コストパフォーマンス
5
メリット 値段的には妥当かなと思うけど、、、、、、

2024年8月 片原町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 乗換駅である瓦町駅まで一駅、観光名所のこんぴらさんまで一本。
生活利便施設の充実
4
メリット 高松だけあってうどん屋がある。駅前にマルヨシスーパーがある。
飲食店の充実
4
メリット うどん屋やラーメン、居酒屋など食べるには困らない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 車椅子の方が通勤で使っている様子をよく見たので、最低限の設備はある。
治安
2
メリット すぐ近くに商店街があり、雨に濡れない。電灯もついている。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃もそれほど高くなく、住む分には困らなかった。

2024年7月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 私が行った時に人があまり居なくて人見知りの私には少し安心しました
生活利便施設の充実
5
メリット 道具に行く時によく利用させてもらっていてすごく便利です
飲食店の充実
5
メリット 食べ物がすごく美味しくて何回も行かせてもらっています!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エスカレーターが多くてベビーカーを押している人も使いやすいなと思いました!
治安
5
メリット 治安はわたし的にいいなと思いました!!!
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安いところが多いので家を探すのが便利だと思いました

2024年7月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車の本数がとても多い
複数路線利用できる
生活利便施設の充実
5
メリット 本屋、雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるかなど
買い物施設の充実 
飲食店の充実
5
メリット 大人気のお店がある
おすすめの美味しいお店
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校の多さ、規模
公園など遊ぶ場所の多さ
駅に多機能トイレがある
治安
5
メリット 駅周辺の花壇や道がとても綺麗
街灯がとても多い
コストパフォーマンス
5
メリット 物価がとても安いし、騒音被害が少ないし、土地代が安い

2024年7月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 高松駅は四国でも主要な駅で四国各地や本州へのアクセスに向いています。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにショッピングモール飲食店などが充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は比較的にリーズナブルなお店が多い印象です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交通機関が充実しているので通学には困りません。
治安
5
メリット 交番などもありすごく治安がわるいわけでもありますせん。
コストパフォーマンス
5
メリット 交通機関の良さやショッピングモールなどは充実して住みやすいです。

2024年7月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えがスムーズにいく駅の地形が良く行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット ちょっと行きたい時にすぐに電車に乗って行ける
飲食店の充実
5
メリット 周りに美味しい和食屋さんがあって とても 行きつけ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の中学校が近くにあるので駅で通わせれる
治安
5
メリット 席を譲ってくれる人は地元にたくさんいるから苦しいことはない
コストパフォーマンス
5
メリット 一駅分の賃金が安くて子供の行き帰りにとても便利

2024年6月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 県外に行くには必ず通る駅。バス乗り場もタクシー乗り場も近く、駐車場充実している。
生活利便施設の充実
5
メリット 新しく商業施設が出来て、日常の買い物からお土産まで幅広く手に入る。子連れでも1人でも楽しめる場所があり、電車待ちの時間も手持ち無沙汰にならなくていい。
飲食店の充実
5
メリット 駅弁もあり、スタバやお寿司屋さん、新しくキングバーガーもできて充実している。改札前の露店?も楽しみ。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに大きなマンションもあり、大学や専門学校もある。商店街も近く、利便性はいい。
治安
5
メリット 駅周辺は開けていて綺麗。海も近く、お祭りのときには花火も見られる。駅前には交番もある。
コストパフォーマンス
5
メリット どこに行くにも電車、バス共にあるので、利便性はいいと思う。

2024年6月 学園通り駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 田舎にある駅なので、混雑はしません。
改札までの距離は近いと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の近くに、スーパー飲食店があります。
飲食店の充実
2
メリット 美蘭という焼肉屋さんがあります。お肉は美味しいし、値段も安いです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 近くにある高校の為だけに出来たような駅なので高校生は利用しやすいと思います。
治安
3
メリット 駅周辺は街灯があり、夜も安全かと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺に住んでいる人は、お店やクリニックもあるので便利だと思います。田舎なので、土地も家賃も安い方だと思います。

2024年6月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 予讃線や高徳線のほか瀬戸大橋線もあり、本州方面へのアクセスが良い。
生活利便施設の充実
4
メリット 高松高等裁判所や高松中央郵便局、ビジネスホテルやコンビニなどがある。
飲食店の充実
5
メリット レストランやカフェをはじめうどん屋や居酒屋、スターバックスなどがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 穴吹医療学校学校法人穴吹学園、文理大学や玉藻公園などがある。
治安
4
メリット 高松駅前交番があり、昼夜問わず治安はいい。
コストパフォーマンス
3
メリット 物件は豊富にあり、目的や予算に応じてさまざまなタイプが選べる。

2024年6月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット とても広い。WiFiが時々無いところがあるが基本過ごしやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 周りにマンションが多く、色々なお店が中にある
飲食店の充実
3
メリット だいたいWiFi完備で大体美味しい店が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周りには少ないが路線停止駅の周りには沢山ある
治安
5
メリット すぐ下に交番があるのと、人が多いので誘拐されにくい
コストパフォーマンス
4
メリット 駅近ということもあり、住みやすく、利便性がある

2024年6月 高田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅員さんが優しく接してくださいます。ベンチが広いのでたくさんの人が座ることができます!
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニがあるため、必要なものが大体帰る
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はいろいろなところがあって楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅にスロープがあるため、車椅子の方でも安心できる
治安
5
メリット 治安はいいと思う。近くに高校もあるため安全
コストパフォーマンス
2
メリット 近くにアパートがあったり、家が並んでいる

2024年6月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 各駅が細かく行きたい目的地まで、割と行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺に様々なお店があり少し歩くと色んな物が手に入る
飲食店の充実
5
メリット 様々な、飲食店があり目的にあった物が食べられる
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅ビルには遊ぶ場所が少しはあるので小さな子連れでも行ける場所
治安
2
メリット 駅ビルにお店が入っているので日中は安心して過ごせるが、商店街は薄暗く少し怖い
コストパフォーマンス
3
メリット 様々な物が近くにあるので住むにはとても便利な場所だと思う

2024年6月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 交通の便がいい
港も近いので、観光や地元の人が遊びに行くのも良さそう
生活利便施設の充実
5
メリット 新しい駅ビルができて、地元の人だけでなく、出張や観光で来る県外の人も楽しめそう
飲食店の充実
5
メリット 周辺に新しい駅ビルができて、おしゃれな今どきの飲食店も増えたと思う
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 町中なので、買い物には困らないと思います。
治安
5
メリット 駅前は、整備されていているので、治安は悪くない
コストパフォーマンス
3
メリット 地方なので、大都市の息前周辺よりは物価は安いと思う。

2024年5月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 改札内にセブンイレブンあり。駅前にバスターミナルタクシー乗り場あり。

生活利便施設の充実
3
メリット 大きな公園あり。いろんな店や飲食店あり。
飲食店の充実
4
メリット いろんな飲食店が多く何系の料理も楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに時々イベントなどをする高松市立中央公園があり。
治安
3
メリット 駅近くに交番あり。街灯は多く歓楽街あり。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段も家賃も都会と比べるとかなり安い

2024年5月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車1本で瓦町に遊びに行くことが出来る上に、本数が多いので乗り遅れても大丈夫
生活利便施設の充実
4
メリット 瓦町FLAGや商店街も近いので、色々なお店を楽しむことができる
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドや吉野家、タリーズコーヒー、スターバックスなど有名チェーン店が多々ある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 高松商業高校が近くにあり、託児所もある。
治安
2
メリット 高松の中心地なので人通りは多いし、商店街交番もある
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに新しくマンションも建ったし、スーパーも多いので住みやすい

2024年5月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本州への直通、四国各県など接続している場所も多く利便性はとても高い。四国への出張で拠点にしている。
生活利便施設の充実
5
メリット 近隣にホテルやスーパー飲食店など様々な店舗もあり、開発が進んでいるので生活拠点としてもとても良い。
飲食店の充実
4
メリット 安価なファストフード店もあるので、出張で困る事は無い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育て環境の面でこの駅を見た事が無いが、トイレなどの施設は充実しているイメージがある。
治安
5
メリット 治安を悪いと思った事はない。夜も平和で特段問題ない。酔っ払いも少ない気がする。
コストパフォーマンス
5
メリット 住宅関連はあまり高いイメージも無く、コスパはとても良いエリアだと思う。

2024年4月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 四国の中心駅であり、愛媛や徳島、岡山に一本で行ける。乗り換えすれば、高知駅にもいける。また、駅前にはタクシー乗り場もあり、利便性は四国1だと思う。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前に新しくオルネができ、シンボルタワーも含めて買い物施設や商業施設充実している。
飲食店の充実
3
メリット 駅前は、リーズナブルなファストフードが多くあるイメージ。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅連結のオルネにはアンパンマンミュージアムがあり小さい子は楽しめるかと思う。
治安
5
メリット 治安はかなりいいと思う。酔っ払いも駅周辺にはほとんどいない。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺に住んでいれば、生活で困ることはほとんど無いと思う。

2024年4月 高田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
1
メリット 電車で高松東高等学校に通うなら1番最寄駅になるので便利。
生活利便施設の充実
2
メリット 車を一時停車させたり、駐輪場は多いため、ここに停めて高松の街の方に行くことはできる。
飲食店の充実
1
メリット 10分歩けばコンビニがある。自転車で10分の所にほかほか弁当はある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校は近くにあるので東高に行く子をまた家庭は便利。
治安
5
メリット 田舎だから事件とか無い。電車内痴漢なんて聞いたことがない。
コストパフォーマンス
3
メリット 1駅180円ほどだが、区間が長いので料金がとても安く感じる。360円くらいで高松の中心地まで行ける。

2024年4月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 地方都市としてみると、かなり発展している。
生活利便施設の充実
4
メリット 高松駅周辺は比較的商店街などが充実している。
飲食店の充実
4
メリット 讃岐うどん専門店がかなり多いため、美味しいです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 自然充実しているため、子育て環境としては良いと思われる。
治安
4
メリット 治安について、特に悪い印象はないと思われる。
コストパフォーマンス
5
メリット 高松駅は県庁所在地なのに家賃相場はかなり安い。5万円程度で1LDK等が住める。

2024年4月 学園通り駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅中にベルシティという様々な店舗が入った商業施設がある為、駐車場には困らず料金もかからないのがとても便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにベルシティやマルナカ・ザグザグなどがある。
飲食店の充実
5
メリット 焼肉屋が2店舗とほっともっとやほっかほっか亭、居酒屋やラーメン屋と飲食店充実している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園は多くあり、先生などもとても優しく、学校も4校ある為便利ではある。オムツが替えられる施設も色々とある為便利。
治安
5
メリット 歓楽街では無いため、酔っ払いなどに遭遇することは全くない為安心出来る
コストパフォーマンス
5
メリット 車さえあれば、近くにいろいろある為とても住みやすい街だと感じることが多い

2024年4月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 色々なところにいけて、便利で使いやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット どこに、なにが、あるのかがわかりやすい。
飲食店の充実
4
メリット おいしく、いいおみせがたくさんあっていい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット からだのふじゆうなひとでも、いどうしやすい。
治安
4
メリット ひかくてき、まわりなどは、きれいでいい。
コストパフォーマンス
4
メリット べんりなところが、おおくて、すみやすい。

2024年4月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 沢山の電車が走っている。バスターミナルもあり便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 最近新しく商業施設ができた。たくさんのお店が入って賑わっている
飲食店の充実
5
メリット カフェやベーカリーうどん屋さんなどリーズナブルなものがたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット アンパンマン列車の模型がありこどもが楽しめる
治安
5
メリット 駅前に交番がある。昼間は治安はいい方だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに海があり夏には近くで花火がみれる。

2024年4月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数路線とまる。琴平線、志度線、長尾線が全て停まるので瓦町からどこでも行ける
生活利便施設の充実
3
メリット 瓦町FLAGがあり時間が潰せる。大きな商店街があるいわゆる香川県の繁華街の駅なのでタクシーバスも結構ある。
飲食店の充実
5
メリット カフェも居酒屋も割りとたくさんあり、アクセスもしやすい
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅のホームから改札まで上がるのにエレベーターがあるのは足が不自由な方にいいかな
治安
4
メリット 有人駅なのでどの時間帯でも誰か駅員さんはいる。繁華街でお店もあるのでそのぶんきれいだとは思う
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性は高いと思う。お店もたくさんあるので。

2024年3月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 色んな路線があり割と便利にかんじられる。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が多いから割となんでも揃っている
飲食店の充実
5
メリット 駅前にたくさん飲食店があり重宝している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交通網がしっかりしていてとても便利だし割となんでもある
治安
5
メリット 商店街が近くにあっていろいろなところがある
コストパフォーマンス
5
メリット 街中にあっていろいろな時に使うことが出来る

2024年3月 高松築港駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅まえにはバスターミナルがすぐあり、タクシー会社も近くにあります
生活利便施設の充実
5
メリット 最近駅横にショッピング・モールが出来てにぎわってます
飲食店の充実
5
メリット 駅横にショッピングモールオープンして、飲食店も入ってます。駅周辺も飲食店いっぱいあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 商業施設も沢山あり住みやすい街と思います。
治安
5
メリット 治安は最高に良いです。駅横周辺も綺麗で駅前に交番も在ります。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺は最近開発が進んでとても住みやすくなってきてます。

2024年3月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 中枢となる大きな駅瓦町駅です。長尾線、志度線、琴平線の3路線入っているのですが、エレベーターや上りのエスカレーターが、どの路線にもついており、高齢者なので嬉しいです。改札までは結構距離がありますし、階段を上るのはつらいですね。駅改築前だった、学生時代にも利用していたのですが、自動改札になって、駅構内の混雑も緩和されたと思います。
生活利便施設の充実
2
メリット イルカカードの登録販売が行われていて、定期やシルバー割引などすべての種類のイルカカードが買えます。イルカカードの現金チャージもできます。構内にセブンイレブンがあり、ちょっとした買い物もできて便利です。どの路線のホームにも、自動販売機があり便利です。
飲食店の充実
3
メリット 瓦町駅のイベントスペースでは、各地の物産展が行われていることが多いです。朝は出ていませんが、夕方の会社からの帰宅字、何種もの屋台店舗が出ていて、美味しそうな日本全国各地の食品がみられて、気軽に買い物もできて、便利です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 志度線、長尾線、琴平線と3路線入っているのですが、ホームから駅構内までは、のぼりのエレベーターがあり、エスカレーターもあので、妊婦さんや、歩行が不自由な方にも、便利ではないでしょうか。駅ビル内のイベントスペースでは、ピアノが無料開放されていて、上手い人も下手な人も、楽しんで弾いている演奏が楽しめます。
治安
3
メリット 改築以前の学生時代も使っていたのですが、駅ビルができて、駅出口から管理されているビル内なので、強引なセールスや、酔漢などは、数を減らしたと思います。駅ビルの出口から近いところに、交番があります。商店街がすぐそばなので、見張られていて治安はいいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 15年前、近くに住んでいたこともあるのですが、駅近所ということでも、家賃はほかの地域の相場並みで、安かったと思います。コンビニ病院も、いろんな種類のものがたくさんあり、とても便利です。市役所や県庁、税務署にも近く暮らしの手続きに気軽に行けます。

2024年3月 林道駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 商店街まで2駅と近く、改札口も無いのでお見送りなどで利用する人は別料金かからない。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにスーパーがあり、うどん屋さんも歩いて行ける範囲で2件ある。
JAが近い
飲食店の充実
4
メリット うどん屋さんがあり、飲み屋も数件ある。最近新しいお弁当屋もできたようです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに小学校が2つある。JAとスーパーが近いので買い物はしやすい
治安
5
メリット 駅の裏側に交番がある。どちらに出てもさほど広い駅じゃないので大差ない
コストパフォーマンス
3
メリット 駅から近いとすぐに商店街にいけるので、何ら不便を感じない。

2024年2月 瓦町駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅ビルになっており、買い物に行くのに便利です。
近くに商店街もありいいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 特に商店街でドラックストアや洋服屋さん、食べ物屋さんがあり便利です。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店充実していると思います。
居酒屋も多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くで生活に必要なものは十分揃いますので良いです。
治安
3
メリット 警察官も立ち寄る店が多く治安面では問題ないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 住むには家賃高めですが、郊外から電車利用で行きやすいと思います。

2024年2月 高田駅

口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 目の前にバス停があり便利
ラッシュ時は12分に1本、日中も24分に1本走っていて便利
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内にはコンビニと数軒の飲食店があるくらい
飲食店の充実
2
メリット 徒歩圏内にはラーメン屋とうどん屋がある。どちらも評判はいい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅はバリアフリーとなっており誰でも使いやすい
近くに高校がある
治安
3
メリット 近くの道路は街灯があり夜でも通行しやすい
コストパフォーマンス
4
メリット 市内の人気エリアと比べると家賃は安い
鉄道とバスが走っていて便利

琴電長尾線の総合評価 (ユーザー457人・2606件)

総合評価 4.1 口コミ数 2,606
交通利便性 4.2 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。