OSDN株式会社では現在、「OSDN」と「スラド」の2サイトを運営しております。両サイトともにオープンソース関連の技術者を中心にITリテラシの非常に高い視聴者が訪れており、IT系では規模の大きなサイトとなっています。
詳細は弊社営業部までお問い合わせください。
OSDN(株)営業部 担当 渡辺 Mail:sales@osdn.jp
IT関連を中心に、科学技術、サブカルチャの話題を取り上げているディスカッションサイトです。「アレゲ」というキーワードで繋がっている技術者・研究者が多数集まり、リアルな現場の声がさらなる読み応えのあるコンテンツを形成。各社ポータルサイトやRSSリーダーなどでも記事が掲載され、エッジな話題の発信基地となっています。
| 全体PV | 約300万PV/月 | 
| 広告掲載面でのPV実績 (1か月連続掲載の目安)  | 
2,670,255PV/月 | 
| 広告掲載面でのUU実績 (1か月連続掲載の目安)  | 
732,410UU/月 | 
| 記事(ストーリ)数 | 平日約12本前後、休日4本前後 | 
(Google Analytics 2018年5月計測実績)
| User Agent | ユーザー | 比率 | |
| 1 | Chrome | 291,108 | 40.3% | 
| 2 | Safari | 182,273 | 24.9% | 
| 3 | Internet Explorer | 110,535 | 15.1% | 
| 4 | Firefox | 62,484 | 8.5% | 
| 5 | Edge | 35,472 | 4.8% | 
(Google Analytics 2018年5月計測実績)
オープンソースソフトウェアの開発に必要なソースコードリポジトリやチケットシステムのほか、バイナリやソースコードを配布できるリリースシステムやディスカッションシステム、Wikiなどを備えた総合開発サイトです。ソフトウェア開発・販売企業での情報発信拠点としても利用されているほか、「オープンなドキュメント公開の場」として、ハード・ソフトの仕様・検証情報の公開にも活用が進んでいます。Magazineチャンネルでは、業界動向、開発環境、ツールなどのニュース、レビュー、HOWTOの記事を提供しています。
| 全体PV | 約600万PV/月 | 
| 広告掲載面でのPV実績 (1か月連続掲載の目安)  | 
4,052,960PV/月 | 
| 広告掲載面でのUU実績 (1か月連続掲載の目安)  | 
1,716,106UU/月 | 
(Google Analytics 2018年5月計測実績)
| User Agent | ユーザー | 比率 | |
| 1 | Chrome | 1,070,626 | 57.6% | 
| 2 | Firefox | 266,698 | 14.3% | 
| 3 | Internet Explorer | 204,628 | 11.0% | 
| 4 | Edge | 134,721 | 7.2% | 
| 5 | Safari | 67,868 | 3.7% | 
(Google Analytics 2018年5月計測実績)
両サイトとも、製品の告知・ブランディング、需要開拓、セミナー集客、人材募集など、さまざまなな場面で活用いただいています。各媒体の視聴者属性や過去の実績など、各種資料をご用意しておりますので、詳細は弊社営業部までお問い合わせください。
OSDN(株)営業部 Mail:salesosdn.jp Tel:03-5834-7573
標準的な広告メニューは、1週間ごとの枠占有による掲載です。リンク先は広告主さまのサイトだけでなく、他社、他媒体への誘導も可能です。また、第三者配信にもご対応しています。料金表はsalesosdn.jpまでお問い合わせください。
そのほか、1か月間の露出、IMP保証、クリック保証、特設枠の設置などにもご相談に応じて対応しております。目的のマーケティング活動あわせて適切な手法をご提案いたします。
広告掲載後は期間中のPVならびにクリック数をレポートいたします。
各運営サイトにおいて、Google AdWordsの掲載枠を設置しています。プレースメントでサイト全体や特定広告枠の指定も可能です。
Google AdWord以外にも、各種広告配信事業者のサービスを用いた広告も掲載しております。現在弊社と提携関係にある事業者一覧は以下のページで確認できます。
広告配信事業者のポリシー・手法について
広告バナー掲載だけでなく、以下のような業務も請け負っております。
そのほかメディアスポンサーもお問い合わせください。オープンソース活動に関連したイベントなどでは積極的にご協力いたします。