| Hey,hey,hey...💢 Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧 | |
| 主な活動場所 | |
| ハッシュタグ | 全般:#FulgurOvid 配信用:#FulgurOvidHere ファンアート:#Artchivist & #Legartus └NSFW:#Cybussy アセット:#FulAss ミーム:#Fulguma 創作小説:#FulFic クリップ:#OVideos サムネイル:#FoYoVid ストーリー:#Legatus505*1 |
| ファンの呼称等 | ファンの呼称:Comfydants(タグ) ファンマーク:⚡️🐏 (high voltage, ram) |
| 公式紹介文(英語) A Cyborg from the future with unparalleled strength. His body is partly cold steel, and who's to say if he has a heart? | |
| 公式紹介文(日本語) 未来からやってきた天下無敵のサイボーグ 身体の一部は金属でできているが、実は優しい心の持ち主・・? | |
illust:LAM(@ramdayo1122)
目次
お知らせ
SNSアカウントは2025年5月6日に非公開。ファンレター受付は2025年6月5日まで。
「The End of Archivist 404 and Fulgur Ovid's Final Chapter」
今週の予定
宣伝欄
Noctyx初オフコラボ!
04.11 (Fri) 00:00
カップケーキ作り(手元カメラ)
04.11 (Fri) 09:00
たこ焼きパーティー
Noctyx3周年記念カバー
Noctyx 3周年記念カバー
Virtual to LIVE
Virtual to LIVE
Cover Credits
covered by Noctyx
PV | Rigu
Mix | CReiFu
Illust | all artists & clippers credited in video!
Noctyx3Dコンサート『A Night with Noctyx』
2025.03.29 | 告知動画
3Dデビュー!
| A Film by Vox Akuma 【#Vox3D お披露目】MINOTAUR 🐂 |
| loading... |
| Written, Directed, Produced and Edited by Vox Akuma |
| Starring Luca Kaneshiro Shu Yamino Ike Eveland and some special guests! Featuring Original Music by Unit.0 & PrettyPatterns Mixing by VALLY.EXE Original Animation by Studio Yuraki Editing Assistance by Shanzikull Additional artwork by NRNMARIE |
ボイス・グッズ
常設販売
その他の常設販売中のボイス・グッズ一覧
にじさんじオフィシャルストアにて取り扱い中のグッズ一覧はこちら
2023年
2024年
| カテゴリ | 商品名 | 備考 |
| グッズ | Noctyx 2nd Anniversary | 販売ページ 詳細 |
| グッズ | NIJISANJI EN AR LIVE "COLORS" グッズ | 販売ページ 詳細 |
| グッズ | デフォルメフィギュア『PalVerse Palé.』 | アニメグッズ・ホビー取扱ショップや主要オンラインショップなどで購入可 詳細 |
| グッズ | NIJISANJI EN 3rd Anniversary | 購入詳細 |
| グッズ | Luxiem & Noctyx Chibi-Style | 購入詳細 |
| グッズ | NIJISANJI EN Nostalgia Collection | 購入詳細 |
| グッズ | Noctyx Cozy Night | 購入詳細 |
| グッズ | PIN BADGE COLLECTION Vol.2 | 購入詳細 |
| グッズ | Noctyx’s Secret World | 購入詳細 |
| グッズ | Happy Holidays | 購入詳細 |
2025年
| カテゴリ | 商品名 | 備考 |
| グッズ | Noctyx 3rd Anniversary | 購入詳細 |
販売終了したボイス・グッズ
2022年
| タイトル | 初回発売期間 | 備考 |
| Sakura Bloom Goods & Voice2022 | 4/27(水)~5/8(日) | 詳細 |
| Good Night & Good Morning Voice 2022 | 7/2(水)~7/14(木) | 詳細 |
| スイーツパラダイス「にじさんじ」コラボカフェ第5弾 Noctyx & Ranunculus | 7/1(金)~8/7(日) | 詳細 |
| にじさんじハロウィン2022 グッズ & ボイス | 10/13(木)~10/31(月) | 詳細 |
| 11月季節ボイス2022 Vol.1 & Vol.2 | 11/01(木)~11/30(月) | 詳細 |
| NIJISANJI EN Desk Calendar 2023 | 12/8(木)11:00~ | 詳細 |
紹介
- NIJISANJI ENのグループ「Noctyx」の一員
- Legatusの設定は自作の物語Legatus505專用ARG(代替現実ゲーム)であり、普段の配信内容とは関係ない。例外の時もある。
- Legatusは物語用の自作設定、本当の姿は文学オタクで一般サイボーグ。元の時代では普通のアーキビスト(Archivist)*2。
- Fulgurはラテン語で「雷」を意味し、Ovidも同じくラテン語で「羊」に関連する語であり*3、フィリップ・K・ディックによる小説「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」が名前の由来である。
- リプライを除いた初ツイートは「What do electric sheep dream of?(電気羊は何の夢を見るか?)」
- 卒業時にしたツイートにて、電気羊はとても美しい夢を見たことが告げられている。
「What do electric sheep dream of? Apparently, a comfy sheep pile filled with joy and acceptance. A place where a cringe old man who gave up on his dreams long ago can be healed and decide to keep living. It was a beautiful dream and I'm so happy I got to experience it with you.」
(訳:電気羊は何の夢を見るか?どうやら、喜びと受容に満ちた快適な羊の山らしい。とっくの昔に夢をあきらめた痛々しい老人が癒され、生き続けようと決心できる場所。それはとても美しい夢で、私はそれをあなたと一緒に体験できたことをとても幸せに思う。)
- 卒業の理由は、自分がやりたい思う内容での活動を実現するために行われるもので、詳細は自身の配信で明確に説明されている。
- 同期としてデビューしたNoctyxについて、Noctyxとして過ごした時間は素晴らしいものだったが、Noctyxの今後のトリオとしての活躍を願っており、「"Noctyx will be forever five/four."とは言わないでほしい」「強制ではないが、お願いとして、自身の卒業日である2025年5月5日以降、ツイッターに投稿する#Noctyxには卒業したメンバーを含めず、それぞれの個人のタグに投稿してほしい」と発言している。
「Noctyxの一員であることが恋しくなると思う。間違いなく一番悲しいのは、Noctyxの未来に自分がいないと分かっていること、そしてNIJISANJIがこれからやる素晴らしいことすべてに自分がいないと分かっていることだ。しかし、私にとってはこれが正しいステップだと分かっている。だから、ただファンとして遠くから見守って応援するよ。それが私にできることの全てで、それが私がしたいことの全てだ」
- 同期としてデビューしたNoctyxについて、Noctyxとして過ごした時間は素晴らしいものだったが、Noctyxの今後のトリオとしての活躍を願っており、「"Noctyx will be forever five/four."とは言わないでほしい」「強制ではないが、お願いとして、自身の卒業日である2025年5月5日以降、ツイッターに投稿する#Noctyxには卒業したメンバーを含めず、それぞれの個人のタグに投稿してほしい」と発言している。
- NIJISANJI ENメンバーの凸待ちがあれば必ずと言っていいほど参加し、何か言いかけて他の人に発言を譲った人がいれば「何を言おうとしたんだ?」と気にかけるなど、常に周囲に気を配ってあたたかい言葉をかけ、そばにいる人々に安心をもたらす人物であり、NIJISANJI EN内外を問わず多くの人に慕われていた。
卒業にあたって行われたNIJISANJI ENメンバーとの最後の会話となる凸待ち配信において、Millie Parfaitより、Fulgur OvidがどれほどNIJISANJI ENを愛し、そしてNIJISANJI ENがどれほど彼を愛しているかを示すかのように、サイボーグと魔女の冒険の物語「The Witch, The Cyborg and The Stars」がサプライズで贈られ、そのまま配信で同時視聴を行ったFulgurは涙を流した。
この物語は「Legatus505」のファンであるMillieによって書かれたもので、ENの1期生であるLazuLightから2025年3月13日にデビューしたばかりのBY THE BEATも含め、2025年5月5日時点で在籍しているNIJISANJI ENライバー全員の姿が物語中に登場する。
「Legatus505」の新章が公開された時にFulgurが朗読配信を行っていたように、物語はMillieをはじめ、多くのライバーによって朗読されながら進んでいき、そして「星が好きだ」と言った魔女に対し「それ自体に光はなくとも、光を借りて輝き返す月が好きだ」と語ったサイボーグが、冒険を終えた後に空に輝く導きの星になるという美しい結末を迎える。「それ自体に光はなくとも、光を借りて輝き返す月が好きだ」というセリフ、またそう語っていたサイボーグは他者から見ると彼もまた星であるという内容は、Noctyxオフコラボ後の2025年4月12日にFulgur自身が発言した内容をもとにしており、この卒業直前の内容が物語に含まれていることからもわかるように、20分の動画に対し製作期間は1ヶ月と2週間という短期間で行われ、Millieが動画を完成させたのは公開の数時間前のことだった。loading...
物語のインスピレーションとなったのは、2022年に二人が交わしたツイートである。「I asked fuuchan if he can carry his dog and he said no what a weakass cyborg」
(訳:Fuuchanに犬を抱っこできるか聞いたら、彼はノーって言った。なんて弱いサイボーグなんだ。)
「Power saving mode Millie. Soon he'll need to be able to carry me.」
(訳:節電モードなんだよ、Millie。もうすぐ彼の方が私を運べるようになる必要がある。)
「don't worry I gotchu, I'm an immortal witch so when you start to shut down I'll take you to wonderful places!! we can look for power supplies too!」
(訳:心配しないでまかせて。私は不死の魔女だから、あなたがシャットダウンし始めたら、私が素敵な場所に連れて行ってあげる!電源も探せるしね!)
- 物語を執筆することのみならず、他者に対しても惜しむことなく言葉を綴り、それを自身の低く穏やかな響きの声で時にユーモアも交えながら巧みに伝える才能の持ち主であり、Fulgurが自分のファンに向けて書いた3枚分の手紙は、卒業配信の最後にFulgurの声で読み上げられ、ツイッターもしくはYouTubeコミュニティから読むこともできる。
- 卒業配信での最後の言葉は「Thank you for three amazing years. I know you won't be led astray and I hope I'll catch you all next time. Baa bye.」。配信終了後に送信した最後のメッセージは「I baaaa you all. Create amazing memories and thank you all for reading me」。ツイッターのプロフィール欄に書かれていたデビューライン「Come in, do you read me?」は、卒業時に「Come in, did you read me?」という過去形になって残っている。
- 卒業配信のサムネイルはLAMママに2か月前に製作依頼をしたものであり、多忙にもかかわらず素晴らしい仕上がりにしてくれたことを心からの感謝を述べ(なんとファイルサイズが20メガバイトある上に、Archivistは丸みのある尻を手に入れた)、「Archivist 404」の物語において寝たきりの状態で苦痛を耐え、Netjackを手放すことは自身の死を意味していたArchivistが、バーチャルヘッドセットとNetjackを手放し自分の足で部屋を出ていこうとする姿が描かれており、これはFulgur自身のまるで美しい夢のようだったにじさんじを離れ、出発し、自分の力で生きていく準備ができているため、もはやそれらを必要としていないという前向きな旅立ちへの思いが込められている。
全身像
衣装
衣装まとめはコチラ
Twitterより引用
Twitterより引用
プロフィール
| 年齢 | まだ生まれていない(冗談) | Fulgur Ovidは30歳、Legatusも同じく30歳。 2023.03.26の誕生日で31歳になった。 |
|---|---|---|
| 誕生日 | 3月26日 | |
| 身長 | 178cm | Legatusは178cm ArchivistはLegatusより背が高く (6’3、190cmくらい) |
| 言語 | 英語 | スペイン語わかる+少し話せる 簡単な日本語が少し話せる、カタカナと漢字読むが読むのは苦手 中国語は単語だけわかる |
| イメージカラー | #FF0000 | 初配信より |
好み
| 全般 | 文学、歴史、植物、アート&アニメーション、テーブルトークRPG、ARG(代替現実ゲーム) |
|---|---|
| 映画 | 初配信言及分 中島哲也:『嫌われ松子の一生』『渇き。』『告白』 園子温:『リアル鬼ごっこ』『地獄でなぜ悪い』『愛のむきだし』『冷たい熱帯魚』『自殺サークル』 三池崇史:Soooooo Many.(たくさん) 今敏:『千年女優』『パーフェクトブルー』『パプリカ』『東京ゴッドファーザーズ』 ドゥニ・ヴィルヌーヴ:『メッセージ』『プリズナーズ』『DUNE/デューン 砂の惑星』『ブレードランナー2049』 アレックス・ガーランド:『サンシャイン 2057』『アナイアレイション -全滅領域-』『エクス・マキナ』『ジャッジ・ドレッド』『わたしを離さないで』 タイカ・ワイティティ:『What We Do In the Shadows』『ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル』『マイティ・ソー バトルロイヤル』 『プレステージ』『秒速5センチメートル』『ほしのこえ』『Mr.ノーバディ』『ファイト・クラブ』『チーム アメリカ/ワールドポリス』『ロボコップ』『アップグレード』『スターシップ・トゥルーパーズ』 雑談言及分 『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』『ナイトメア・アリー』『バタフライエフェクト』『プロメテウス』 |
| アニメ・マンガ | 初配信言及分 『蟲師』『最終兵器彼女』『囀る鳥は羽ばたかない』『GANTZ』『戦勇。』『Ergo Proxy エルゴプラクシー』『Angel Beats!』『Texhnolize テクノライズ』『バナナフィッシュ』『地獄少女』『同級生』『男子高校生の日常』『灰と幻想のグリムガル』『新世界より』『デスパレード』『攻殻機動隊』『あそびあそばせ』『ガヴリールドロップアウト』『生徒会役員共』『月刊少女野崎くん』『無職転生 ~異世界行ったら本気だす』『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらってもいいですか?』 雑談言及分 『魔法少女まどか☆マギカ』『86―エイティシックス―』『ユーリ!!! on ICE』『モノノ怪』『文豪ストレイドッグス』『桜蘭高校ホスト部』『ジョジョの奇妙な冒険』『TIGER&BUNNY』『おそ松さん』『夏目友人帳』『うらみちお兄さん』 |
| 中国アニメ | 魔道祖師,穿書自救指南,天官賜福, Beryl and Sapphire, The King's Avater, 雾山五行 Fog Hill of Five Elements,縁結びの妖狐ちゃん, 羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)ぼくが選ぶ未来, All Saint's Street, White Cat Legend, 不死身な僕の日常,時光代理人 -LINK CLICK-,Ling Cage, Alita's Trial, Fairy's Tales Scissor Seven, To be Heroine |
| ゲーム | 初配信言及分 ゼルダの伝説、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL、スターオーシャン、テイルズシリーズ、ファイアーエムブレム、ファイナルファンタジー、バットマン:アーカム、ダンガンロンパ、真・女神転生、ルーンファクトリー、パンドラの塔 君のもとへ帰るまで、エンドオブエタニティ、アランドラ、Zone of the Enders Hades、十三機兵防衛圏、Among Us、Valorant、Overwatch 雑談言及分 刀剣乱舞 |
| 食 | 基本的には健康的な食生活 配信上でよくチキンやサラダラップを食べる。 たこ焼きが好物、次点でシェパーズパイ |
| 食べ物 | 甘いのあまり好きじゃない 塩辛い、肉付き、揚げ物の方が好き |
| 飲み物 | アルコール以外は水 次に牛乳 |
| 酒 | アルコールへの耐性強め、たまに飲む 好きな酒はアマレット、ウィスキー、ゴッドファーザー(アマレットとウィスキーのカクテル)。 ビールの苦みが苦手 |
| 好きなカクテル | ゴットファーザー 美味しい、酔いやすい(顔がすぐ赤くなる) |
| 作るのが好きなカクテル | アヴィエーション。紫色が非常に綺麗 |
| 色 | 赤が一番好き。次に緑、そして次は紫 |
| 季節 | 秋が好き。次に春。冬と夏は気温が極端であるため嫌い |
| 花 | Love-lies-bleeding(アマランサス)が好き。配信ではLove-lies-dyingと呼んでいた。 ヒガンバナ、アイリスも好き |
| 犬派か猫派か | 犬派 | 今犬と猫(ニ匹)を飼っています |
| 1~99のうち好きな数字 | 42 | 1~50のうちには27 |
| なりたいディズニーキャラクター | ベイマックス(Baymax) | みんなを癒したい |
| 好きなハロウィンキャンディー | チョコレートのBritish Milky Way | イギリスのMilky Wayは中のマシュマロがとても美味しい。 アメリカのMilky Wayにはカラメルが入っていて甘すぎるので苦手。 |
- CPU:AMD Ryzen 9 5950X
- GPU:NVIDIA GeForce RTX 3090
苦手なもの
- 料理。出前やコンビニで買ったものしか食べないらしい。
配信で「副料理長として働いた経歴がある。人々は彼が冷蔵庫を持っていないという理由だけで彼が料理をすることができないと思った。」と訂正している - 人間
ただし2.0の配信でLegatusのキャラクター設定であり彼自身のことではないと訂正している - スケジュール
配信で「正確には他人にスケジュールを指示されるのが嫌だ。」と訂正している - ご都合主義のストーリー展開
- pogやsadgeなどのtwitch言葉
- 狭いところ
- カフェインアレルギーなので、コーヒーが飲めない。
デカフェコーヒーはたまに配信で飲む - 片付け
気をつけよう!
「気をつけよう!」の項目をご覧いただく前に、必ずこちらのお願いをご確認ください。
⚡【CHAT RULES】⚡
配信概要欄より
ᚩ. Fulgur Ovid is a fictional character. He is not here to become your parasocial friend or influence your world view. Treat me as a form of entertainment and nothing more. If you can't do that, then don't bother showing up.
Ⅰ. Be respectful to all chat members and me.
Ⅱ. Don't mention other livers' streams or compare our style/streams. Similarly don't bring me up in their streams unless they do first.
Ⅲ. Don't spam, troll me or others in the chat or discuss hot topics/politics.
Ⅳ. Don't backseat unless I've expressly asked for it.
Ⅴ. Be as horny as you like towards me and any fictional characters but DO NOT be thirsty or disrespectful to any other livers present or members of the chat.
Ⅵ. Feel free to speak any language you want in the stream but follow all other chat rules no matter what language it's in. Be respectful to others using another language.
Ⅶ. No Emote spam. Emotes should only make up part of a comment's text. The only exception to this is pre/post chat and big moments like rainbow supa or if I ask for an emote in chat. Even then only send 3 messages in a row of pure emotes.
Ⅷ. Do not send Superchats or Donations asking for me to say a specific thing. I don't want you wasting your money and I won't do it.
Ⅸ. No mentioning sub-counts or viewer numbers unless I already brought up the topic.
Ⅹ. Superchats, Streamlabs donations and Membership posts will be read either at the end of the stream they were sent in or at the next available Zatsudan stream. I may not read certain messages if they feel too heavy for the current stream or if they make me uncomfortable for any reason.
Ⅺ. For donations of a personal or heavy nature I will read them silently. I am not a therapist and you shouldn't rely on me for validation or consultation. I may however read some parts aloud if I want to broach the subject. You can always ask me not to read them out loud on Streamlabs. If you are in need, you may seek professional help here: https://www.helpguide.org/find-aelp.htm
Ⅻ. Do not call me husband, wife, daddy, master, etc in chat as it will make me and others cringe. Feel free to go nuts outside the stream.
ⅩⅢ. During streams keep the chat focused on what's going on in the stream. Take personal conversations to DMs, discord or Twitter live threads #FulgurOvidHere and don't @ other people in chat as it's distracting and makes some uncomfortable.
日本語訳
ᚩ. ファルガー・オーヴィドは架空のキャラクターである。彼は、諸君のパラソーシャルフレンド*4になったり、世界観に影響を与えるために存在しているのではない。俺のことは単なるエンターテインメントの一種としてのみ扱うように。それができないなら、わざわざ姿を見せないでくれ。
Ⅰ. チャットの人々と俺に、リスペクトを持つこと。
Ⅱ. 他のライバーの配信に言及したり、我々のスタイル・配信を比較しないこと。同様に、他のライバーが俺の名前を出さない限り、他の配信で俺の名前を出さないこと。
Ⅲ. チャットでの連投や煽り、流行の話題や政治についての議論はしないこと。
Ⅳ. 明確に頼んだとき以外、指示行為はしないこと。
Ⅴ. 俺と、他の架空のキャラクターのことは、好きなだけ性的な目で見ていい。ただし、ゲストで来た他のライバーや、チャットの人々に欲しがりで無礼な態度をするのは禁止。
Ⅵ. 配信中、どの言語も自由に使っていいが、言語を問わずチャットルールには従うこと。また、異なる言語を使う人たちに敬意を払うこと。
Ⅶ. エモートスパム(スタンプ・絵文字のみでの連投)は禁止。スタンプ・絵文字は文章の一部として使うように。エモートスパムは、待機時と終了後のチャット、虹スパなど大きな出来事*5があった時、俺が頼んだ時のみにして欲しい。その場合も、エモートスパムの送信は3回*6まで。
Ⅷ. 「○○と言って」というようなスパチャ・ドネーションは禁止。俺はそのリクエストに応えない。貴方のお金を無駄にはしたくない。
Ⅸ. 俺が話題にした時以外、登録者数や同接数に言及しないこと*7。
Ⅹ. スパチャ、ドネート、メンバーシップの読み上げは配信の最後か、次の雑談配信で読むつもりだ。また、その内容が重すぎる場合や俺が不快に感じる場合は読まないことがある。
Ⅺ. 個人的な内容や重い内容のドネーション(スパチャ)は黙読する。俺はセラピストじゃないし、検証や相談のために俺に頼るべきではない。だが、俺は時折声に出して読むこともある。ストリームラボ(ドネート)では読まないようにすることも出来る。もし、困っているのなら、ここで専門家の助けを求めてくれ: https://www.helpguide.org/find-aelp.htm
Ⅻ. チャットで夫、妻、daddy(パパ)、ご主人様などと呼ぶのは、俺や他の人が「引く」からやめてくれ。配信の外では自由にしろ。
チャット書き込み時の注意書き
Come in, do you read me? Welcome to the Sheep Pile, please follow the rules ⚡🐑
1 Read the full chat rules in the video description.
2 Don't blame me if you don't.
3 You've been warned
日本語訳
応答せよ、聞こえるか?羊の群れ(チャット欄)へようこそ!ルールを守ってくれよ⚡🐑
1 動画の概要欄のチャットのルールを全部読んでくれ。
2 読まずに俺を責めるなよ。
3 警告したからな。
二次創作の注意事項
- BL、性的なファンアートは歓迎している。
- 男性妊娠は苦手なので書かないで欲しい。
- 配信で「マナーを守って創作するのも自由だが、彼はそれらを避けるし、反応しない(RTやいいねをしない。)」
と訂正している
- 配信で「マナーを守って創作するのも自由だが、彼はそれらを避けるし、反応しない(RTやいいねをしない。)」
- 自分×ファンのカップリング(夢創作)は書かないで欲しい。
- カップリングに関しては
- 他人に迷惑をかけるようなことは絶対にだめ
- Fulgur Ovid is a fictional character(ファルガー・オーヴィドは架空のキャラクター)
fiction is fiction(架空のものは架空のもの)
それを理解した上で、マナーを守って、楽しんでください。
配信内容
- 主にゲーム配信や自作の物語Legatus505の小説を朗読しながら執筆する配信などを行っている。
- Legatus505 (英語)
- Legatus505(日本語翻訳)
- Legatus505 (他の言語に翻訳・日本語を含む)
- コラボ配信も多く、スケジュール表に記載せずに自枠なしで参加することもよくある。
- (主に英語圏の)リスナー同士が「Fulgurここにいるよ!」で非公式タグ#findfuuchanで情報拡散する時もある
- メンバーシップの名前はmembaasheep。
- メンバーシップに加入した時に表示されるメッセージ
「Welcome to the Membasheep. Thank you for joining the sheep pile and I hope you enjoy your stay.」
(訳:Membasheepへようこそ。 羊の群れにご参加いただきありがとうございます。 ぜひ楽しんでください。)
- メンバーシップに加入した時に表示されるメッセージ
- スパチャの名前はFuud Funds。
- いろんな意味でFu-chan/Fu(腐)/Food(食べ物&食事) +Funds(資金)
- 腐-ud fundsとしてDamnei*8を購入するのに使ったりしたこともある。
活動場所
- 𝕏(旧Twitter):Fulgur Ovid ⚡️🐑 NIJISANJI EN
- YouTube: Fulgur Ovid 【NIJISANJI EN】
- bilibili:Fulgur-Official / 动态(dynamic) / 直播间(live room)
- Reddit:u/Fulgur_Ovid
- ブログ:Legatus505 (英語) Legatus505 (他の言語に翻訳・日本語を含む)
自作の物語Legatus505の小説置き場(Fulgurの卒業後もブログは公開されたまま残るため、いつでも閲覧可能。詳細はこちら)
ハッシュタグ
- 全般:#FulgurOvid
- 配信:#FulgurOvidHere
- ファンアート:#Artchivist/#Legartus
└NSFW:#Cybussy - ミーム:#Fulguma
- 創作小説:#FulFic
- 切り抜き:#OVideos
- サムネイル:#FoYoVid
- ストーリー:#Legatus505/#CinderedWolf
- ファンネーム:#Comfydants
- アセット:#FulAss
- 旅行写真:#BonFuuyage
- グッズ写真:#Fuuchandise
- コスプレ:#CosFuulay
- 旅行写真:#BonFuuyage
- 本:#Baaarchive
- ボイス:#ShepHeard
- 各ファンオリジナルのファンの姿の共有:#Comfysona/#Sheepsona
- 記念配信:#Fulgurlicious*9
- 卒業後に伝えたいメッセージ、企画:#FulgurCakedUp
詳しく知りたい
ライバー活動のエピソード
2022年
- 02月22日、NIJISANJI EN第5弾『Noctyx』のデビューがプレスリリースで発表。
- 02月22日、初ツイート。*10
- 02月27日、初配信。
- 02月28日、YouTubeチャンネル登録者5万人到達
- 03月21日、YouTubeチャンネル登録者10万人到達
- 04月24日、YouTubeチャンネル登録者15万人到達
- 05月24日、YouTubeチャンネル登録者20万人到達
- 06月25日、YouTubeチャンネル登録者25万人到達
- 07月24日、YouTubeチャンネル登録者30万人到達
- 08月22日、bilibiliチャンネル開設 (初动态)
- 08月23日、bilibiliフォロワー数5万人到達
- 08月24日、bilibiliフォロワー数10万人到達
- 08月26日、bilibili初配信
- 08月28日、bilibiliフォロワー数15万人到達
- 08月30日、YouTubeチャンネル登録者35万人到達
- 10月15日、bilibiliフォロワー数20万人到達
- 10月16日、オリジナルソング「Legatus 505」のMV公開、各種プラットフォームにて配信開始
- 12月06日、YouTubeチャンネル登録者40万人到達
2023年
- 01月31日、bilibiliフォロワー数25万人到達
- 健康上の理由で5月2日よりしばらくの間、配信活動休止
「数ヶ月ごとにサイボーグ機構のメンテナンスが必要なんだ」
- 06月03日より短めの配信ながらも徐々に活動を再開
「(配信を短くするつもりだったのに)うっかり5時間も配信してしまったよ」
- 06月18日、私服衣装お披露目
- 06月18日、YouTubeチャンネル登録者45万人到達
- 06月30日、「3.0」実装決定
- 07月28日、お披露目配信
- 10月28日、Millie Parfaitとのカバー「【SHADOW & TRUTH】Millie Parfait and Fulgur Ovid Cover」を公開
- 2024年03月15日、100万回再生到達
2024年
- 03月10日、「Archivist」モデルお披露目
- 03月10日、オリジナルソング「Enshrouding」のMV公開
- 04月14日、NIJISANJI EN AR LIVE "COLORS"開催/2Dでバラエティーパートに出演(ライブ終了後のPost)
- 07月06日、Vox Akumaの3Dお披露目に3Dの姿でゲスト出演。Voxのお披露目とともにFulgurにとっても3Dのお披露目となった。
- 07月07日、「ShepHeraldry」モデルお披露目
- 07月08日、アニメーション「The Sheep in Wolves Clothing - Fulgur Ovid Anime Intro」公開
2025年
- 02月21日~02月23日、にじさんじ 7th Anniversary Festivalに参加。
- 視聴覚室(2D出演)、場内アナウンス(02月21日17時~)に参加
- 03月29日、Noctyx初の3Dコンサート「A Night with Noctyx」(全編事前収録)に出演
- 04月18日、「Legatus 505」完結
- 04月19日、本人の配信でNIJISANJI ENからの卒業を発表。卒業日の5月5日は自身の小説である「Legatus 505」より。
- 04月20日、NIJISANJI EN公式Xより卒業について公式に発表
- 05月05日、「Legatus 505」デジタルカバー公開
- 05月05日、卒業配信
- 05月06日、Enna Alouetteとのカバー「我也曾經想過這樣殺了我自己 Once I Thought of Leaving (cover) Fulgur Ovid × Enna Alouette」を公開
本人に関するエピソード
- 初配信前や初配信ではVoxの好敵手のような振る舞いをしていたが…
- 実は17歳の頃に作った厨二病のDnD(ゲーム)用のキャラを演じていた
- 「この声クッソ疲れる」
- 褒めるbot。
- 配信中や雑談パートで同期やENのみんなの名前を出すとほぼ毎回何かしら褒める。
- リスナーからのファンアートについて、よくコメントで長文の感想を述べ、気に入った部分を具体的に褒める。
- 自分の声と歌にはあまり自信がない。
- 「歌うのは好き、上手くはないけど。」
- しかし、配信上ではたまに鼻歌やアカペラで口ずさむところを見ることができる。
- 本人によると、自分のケトル笑い(tea kettle laugh)は少し恥ずかしいらしい。
しかしリスナーからの需要はある。たまにゲラ笑いも出る。
- 他の人からの呼ばれ方について
- 愛称であるふーちゃん呼びの由来
- Fulgurの発音が難しかった Yugoが「Fuu chanって呼んでいい?」と聞いたことが発端。
- 「自分を親しみやすく見せるために、ふーちゃんって呼んでるんでしょ!」
「違う!腐男子を略して「ふーちゃん」って呼んでる」
- 呼び方について
- パパ(Daddy)呼びはちょっと抵抗がある為、おじさん(Uncle)と呼ばれた方がいい。しかし例外の時もある。
「なぜ彼(Yugo)はパパ(Daddy)と呼べるのに、他のみんなはダメなの?」
「YugoのDaddy呼びは大丈夫、息子だから。」
「Fuuchanの息子になれる?」
「......厳正なる審査がいる。」(NOの意味) - 後日、Ukiの半周年飲み+凸待ち配信では……
「誰かをにーちゃん(Niichan)って 呼びたい」
「誰を選ぶんだ?」
「にーちゃん(Niichan)って呼んでもいい?ふーちゃん? 」
「まぁ、どうぞ。今日のところは許せる程度に酔っている。おじさん(Uncle)でもいいし、気にしない。」
「私達があなたをパパ(Daddy)って呼んでもいい?」
「NO!ダメ!」
「じゃあ、俺、パパ(Daddy)って呼んでもいい?」
「もちろん、だが配信外で呼んでくれ。」
「みんなが配信外でパパ(Daddy)って呼んでもいい?」
「パパ(Daddy)と呼んでいいのはUkiだけ。」
- パパ(Daddy)呼びはちょっと抵抗がある為、おじさん(Uncle)と呼ばれた方がいい。しかし例外の時もある。
- 愛称であるふーちゃん呼びの由来
- 他の生き物や人に対しての呼び方も特徴がある
本人に関して
- 未来から来たので今の時間軸ではまだ生まれてない。(冗談)
「Fulgur Ovidは30歳、Legatusも同じく30歳。」- これに関しては後日の雑談枠でまた話すとのこと。
- 過去に色々な経験をしている。
本人の性格など
- セクシュアリティについて
- Danmeiコレクション写真を共有すると、
コメント(現在削除されています)で「耽美(danmei/BL)読むとゲイになる。」と言われ、
「出て行け。俺はbyesexualだ。」
※アーバンディクショナリー*12の説明によると、スラングとしての「byesexual」は独身期間が長すぎて、
恋愛感情や性的感情を持つことがどんなことなのかさえ覚えていないの意味。
そして、そのような偏見に満ちたメッセージはとても失礼なので、「バイセクシャル+失せろ」の意味も成立する。 - 配信中コメントで「Fulgurはゲイですか?」と問われ、
「俺はバイセクシャルだ。」と答えている。 - 「実は今まで配信上で公言していなかったと思うけど、俺はバイセクシャルだ。
それを自分の個性の一部にはしたくないからもう言うつもりはない。」とのこと。
- Danmeiコレクション写真を共有すると、
得意なこと
- OBSの使い方に詳しい。
- Noctyxのメンバーで初コラボの際にトラブルが発生。メンバーの配信画面を確認し、音量バランスなど調整した。
fuupportと呼ばれており、必要であれば助けに来る。 - OBSで遊ぶのが好き。
手のアセットは配信上で盛り上がるので高頻度で使用する。エコーや効果音も同様。
(アセットはリスナーの創作物)
- Noctyxのメンバーで初コラボの際にトラブルが発生。メンバーの配信画面を確認し、音量バランスなど調整した。
- ペットについて
- 現在犬を飼っており、犬種はコーカシアン・シェパード・ドッグ(Cauacasian Shepherd Dog)
※ウィキペディアの説明によると、羊や家族に危機が迫ると勇敢に戦い、体もとても丈夫な犬種である
「この子は今80キロになった!」 - owns two cats: named Cat & Kat, as April fool joke
- 現在犬を飼っており、犬種はコーカシアン・シェパード・ドッグ(Cauacasian Shepherd Dog)
- アラームは沢山つける派。
- 例えば10時の配信で起きるために、朝9時から14個のアラームをセットしていたらしい。
「だいたい最初の3回で目が覚めるけどな。」
- 例えば10時の配信で起きるために、朝9時から14個のアラームをセットしていたらしい。
- 家の内装・使用するものが独特。
- 家は年中ハロウィン模様。家のデコレーションは大体ハロウィンショップで買った。
カラスとスケルトンを普通に置いているらしい。 - いつもスカルグラスで牛乳飲んでるので、器が白くなった。
- 家は年中ハロウィン模様。家のデコレーションは大体ハロウィンショップで買った。
- PS3がBlu-ray再生機になっている。
容姿について
- 自分には胸筋Boobaがあると強調した。
- 「エヘヘヘ」「Ukiは知っている!」
- 「開いてミサイルを撃てるのか!?」 「じゃなきゃ何故(自分の胸筋が)バゾンガスと呼ばれるんだ?」
バゾンガス(bazongas)は大きな胸部の意味 - スパチャで胸筋がない「Flat」(平坦/ぺったんこ)と言われ、
「ふざけなるな!見ろ!ちゃんと見るんだ!この夢と希望の詰まった大胸筋を!!!」
- 左目の上に赤く入れたタトゥーがある (アイライナーではない)。
- リスナーに「タトゥーが欲しかったことはある?」を尋ねられ、
「俺の背中の下のほうにタトゥーがあるかもしれない。誰にも見られることはないだろうが、シャツの後ろに隠れている。」と返している。
- リスナーに「タトゥーが欲しかったことはある?」を尋ねられ、
- 髪について
- 今の銀髪は人工物。(元の時代人間には本物の髪はすべて放射線で失われた。) 元の髪の色は茶色。
- 天然パーマらしい。
- 「元々はウェーブがかってて、ストレートじゃない。だから、毎朝ストレートアイロンを使わないといけないし、ブラッシングしてもたぶんまたうねうねになっちゃうよ。」
- 服装に関して
- 下着(パンツ)基本的に履いてない、重要な場面だったら履いている。
- 寝る時は基本全裸。
「Fufu Let's get a Airbrb」 と冗談でコメントした。
食べ物について
- 本人によると、家には冷蔵庫がない。何かあったら家の前にある雪を溶かしてどうにかするらしい。
- 2022/12/06 Bartenderの配信中で、遂に冷蔵庫を買った。
「みなさんのおかげです、ご支援ありがとうございます。」
- 2022/12/06 Bartenderの配信中で、遂に冷蔵庫を買った。
- たこ焼きが大好きだが、住んでる地域のたこ焼きは値段が高すぎてあまり食べられない。
- 誕生日の翌日テイクアウトアプリから90%割引クーポン をもらって24個注文し、
突発雑談+凸待ちの一人たこパ(たこ焼きパーティ)配信を行った。当の凸待ちには が姿を見せた。 - すごくゆっくり食べるタイプ
- クレープについて
- 甘いものはあまり好きじゃないが、肉系のクレープより甘いクレープが好きらしい。
「甘いのとしょっぱいクレープ、どっちが好き?」
「クレープは甘いものだろ!?ジャムとかピーナッツバターとか(入れる)」
「ホイップクリームは?好き?」
「ホイップクリームも好き。」
- 甘いものはあまり好きじゃないが、肉系のクレープより甘いクレープが好きらしい。
- お酒のお供はココナッツ味のマカロン
「それ君のお気にいり?」 「そう。これ買いがち。」 - 11/07 VoxとのUnder The Table配信でのQ&A
好みについて
- 好きなタイプについて
- 性癖に正直。
「女性は踏んでくれるタイプの(Sキャラ)がいい。男性は俺を縛ることができる、俺を蹂躙できる男がいい。 」 ちょっとM気質らしい。 - ヤンデレも好き
- 性癖に正直。
- 本に関して
- 漫画
ここ数年漫画はあまり読まなかったが、最近興味のある本が見つけた。
「ふーちゃん今好きな漫画は?」
「葬送のフリーレン。面白いよ。」 - 好みの小説シリーズ
「Deverry Cycle by Katharine Kerr」
- 漫画
- ゲームに関して
- ファタモルガーナの館というゲームが好き
2023/08/28 最終話の配信を前に、クリア記念のお祝いイラストをTwitterで公開した
「この8ヶ月の旅を記念して、このイラストは公式の許可を取得して、公式漫画家に依頼したんだ。どんな結末が待っているのか楽しみだ!」
- ファタモルガーナの館というゲームが好き
- フェスティバル/祭りが嫌い
伝統的なフェスティバル嫌いな理由を長文で説明した- 「サンクスギビングデー大嫌いだ!」
伝統的なものがあってそれをやらなきゃいけないみたいなのは大嫌い。
Q.サンクスギビングデーになったら七面鳥を作りたい?A.「いいえ。」
Q.豪華なディナーを作りたい?A.「いいえ。」
「今日は休日だ、俺が何をしたいかわかるか?
ぐっすり眠って、快適で、今日は何もする必要がないって感じでありたい。
今日は何をするか分かってる?食べたいものを食べるんだ!
......ああ、待てよ、どこも休みなんだ......だから自炊しなきゃならんのか?
サンクスギビングデーなんて大嫌いだ!」And all that kind of stuff I hate anything where it's like there's traditional and you have to do a traditional.
when I wake up in Thanksgiving
Do I want to make a turkey? No.
Do I want to make a big dinner? No.
It's a day off, you know what I want to do? I want to fucking sleep and be comfy and be like I don't have to do anything today.
You know what I'm gonna do? I'm gonna eat what I feel like.Oh wait everywhere is fucking closed so I have to cook for myself. Fuck that shit.
- 「サンクスギビングデー大嫌いだ!」
活動について
- 原動力について
- Albanの20万人紀念凸待ちにて
「皆の今、この瞬間、ベストを尽くすための原動力は何?」
「時間。残された時間は限られてるから。」
- Albanの20万人紀念凸待ちにて
- オリジナル曲について
- 第一作目はLegatus 505
- 第二作目はEnshrouding
※前に第二作目楽器版のみをリリースしていた理由はしばらく「喉の調子が悪かったから」。※現在楽器版は非公開
配信について
- 配信のセーフワード
- 「SAMURAI」
何か異常が起こった場合、セーフワードで彼を止めることができる。しかし例外の時もあるので注意。
(ソロ配信のみ有効) - 例えば、冗談でかわいいキャラクターの声/テンション真似をした際に、
それをやめてほしければチャットでセーフワードをコメントするなどの使い方をしてほしいらしい。
- 「SAMURAI」
- 配信通知音について
- 配信部屋の花について
- 部屋デザイナー曰く、棚に吊るされている花はアマランサス、机の上にあるのはトリカブト。
赤の花:Love-Lies-Bleeding/Amaranthus caudatus、紫の花:Wolfsbane/Aconitum
赤の花(アマランサス)の俗称は「Love-lies-bleeding」、しかし、配信ではFulgurが「Love-lies-dying」と呼んでいた。 - 机の上に置いてある紫の花は何でしょうか?という質問に対し、
「花言葉を調べてみると、かなり重要な意味があるんだ。トリカブト(wolfsbane)は一般的にかっこいいし、
みんなも知っているように俺のジャケットには狼(wolf)がいるからな。」- トリカブトの主な花言葉は「人嫌い」・「復讐」・「騎士道(chivalry)」
- アマランサスの主な花言葉は「絶望的な愛」・「絶望」・「不滅(immortal)」・「不老不死(perpetual youth and longevity)」
- 部屋デザイナー曰く、棚に吊るされている花はアマランサス、机の上にあるのはトリカブト。
- 配信中の羊アクセサリーについて
- 白い羊 Sheero the Fudansheep (フダンシープのシロ)
- Fudanshi(腐男子)+Sheep(シープ)
名前は配信上でComfydants(リスナー)と一緒に決定した。
- Fudanshi(腐男子)+Sheep(シープ)
- 黒い羊 Bleep Bleep the Censorsheep (センサーシープのブリープ・ブリープ)
- Censorship(検閲)+Sheep(羊)+Bleep(ピー音)
「やばいことを言うと黒目線とモザイクが現れる」
- Censorship(検閲)+Sheep(羊)+Bleep(ピー音)
- 白い羊 Sheero the Fudansheep (フダンシープのシロ)
- ミュート忘れにより、配信を始める前の発音練習のような「 heyheyhey→heyheyhey↑」という音声が配信上で流れた。
- Ukiのカラオケ配信(アーカイブなし)にて、緊張をほぐすためにこのネタを擦られる。
- 「hey hey hey」 「…どうしてこんなことするの?」
- 「hey hey hey」 「NOOOOOO」
- Comfydants(リスナー)にネタにされて最初は少し恥ずかしかったが、本人は現在そこまで気にしていない模様。
本当に嫌ならBAN対応をするとのこと。
- スパチャで「(リスナー)羊を数えて寝るね!」と言われ、
- 特定の配信に関して
チャリティー配信について
- 2022/10/02
最初はファンの間(comfybookclub)でNoctyxの1周年を記念して、チャリティー企画を開催する。
この企画は、Hereditary Neuropathy Foundation(遺伝性神経障害ファンデーション)に寄付され、
治療や治癒につながる研究のための資金となります。売上はすべて直接寄付されます。
Fulgur自身も重度の関節炎と神経症を患っているというから、これは相当な意味があるかもしれない。
Fulgurはこの企画に賛同し、さらにこの企画の上でもう一つのルールを自分で作った
「この一個月、個人配信のホラーゲームをプレイして怖い思いをするたびに、彼ら(comfybookclub)の名義で100ドルを寄付します。」 - 2022/11/04
「彼ら(comfybookclub)をとても誇りに思っており、支援したい人のために募金活動へのリンクをします。」 とツイートし、 レシートをツイッターで公開し、改めて協力してくれた人たちにお礼を言った。
08/01に行われたACGHK2022について
- 08/01 香港のACGHK2022
- Uki Violetaと一緒に参加。
- イベント配信アーカイブ
① Can’t Help Falling In Love by Elvis Presley
② Fly Me to the Moon by Frank Sinatra ※1つ歌詞が変更されている
③ Wonderwall by Oasis ※1つ歌詞が変更されている
④ Deja Vu by Uki Violeta
⑤ Stuck In the Abyss by Noctyx
- 10/16 アーカイブなし酔っ払いカラオケ
「ハイテンションで低クオリティなカラオケ配信を一緒にやりましょう!」① Backstreet's Back by Backstreet Boys
② I'll Make a Man Out of You by Mulan (Disney)
③ A Thousand Miles by Vanessa Carlton
④ I'm Gonna Be (500 Miles) by The Proclaimers
⑤ IMr. Brightside by The Killers
⑥ Barbie Girl by Aqua
⑦ Good Time by Owl City ft. Carly Rae Jepsen
⑧ Smash Mouth by All Star
⑨ Teenage Dirtbag by Wheatus
⑩ Friend Like Me by Will Smith (from Aladdin)
⑪ I'm Too Sexy by Right Said Fred
⑫ Hey Ya by Outkast
⑬ The Middle by Jimmy Eat World
⑭ I Write Sins Not Tragedies by Panic! at The Disco- そして、カラオケ配信に伴いLegatus 505のオリジナル曲をリリースしてくれた。
- 2022/10/02
配信環境や機材について
- 配信環境について
- クローゼットの中で配信をしている
- 電動昇降デスクを使用する
配信中にポジションを変更すると時に駆動ノイズが聞こえる - 配信中は座っているより立っている時間が多い
- 前のPCの壁紙はNoctyx初の季節ボイス、Sakura Bloom Voiceの描き下ろしイラスト。
- マイクについて
- 今は使用していないが、Blue Microphones Yeti(マイク)を所持している。
- 新しいASMRマイクTascam Portacapture、今後のボイスパックのための自作効果音作り用。
- BGMについて
- 配信上で使っているのは全部専用のカスタムメイドBGM。
- 2023/02/07 BGMメンバー限定でアップロードします (普通配信で情報公開された)
- BGMフォルダ名の命名はすごく雑 calm1.wavというような名をつける。
- irlの写真について
- いつも傷だらけの丸いテーブルを使用する。
「反射がない置き場は家の中にこれしかない。」
- いつも傷だらけの丸いテーブルを使用する。
ゲームについて
- Apexが苦手。
- ウォーキングシミュレーター(walking simulator)と呼ぶ。FPSゲームならValorantの方が好き。
- Cyberpunk 2077のゲームにて、運転が下手すぎてNIJICANTDRIVE(運転できないENメンバー)一員となった。
- 実際は免許を持っているが、新しいパソコンのために車を売った。
- リズム感を取り戻すために配信上でStuck in the Abyssをアカペラで歌った。*大声注意
ゲームをなかなかクリアできないため、叫んだり怒ったりしながら歌っていた。実は歌は上手いが本人の自信がない説が浮上中。 - LEGATUS MODEたまにこのモードに。配信上では主にゲームキャラクターの悪役を演じている時に使う。
- キャラクターの声を聞いてすぐに担当声優が誰かわかる。(Yakuza 0(龍が如く0)より) 所謂ダメ絶対音感持ち
- マイクラについて
- マイクラのPsyBorgの息子(豚)の名前が Chris・P・Bacon
- マイクラが苦手。ゲームの目的がわからないのであまり好きではないが嫌いでもない。
一人では絶対遊べない、仲間がいるなら遊びたいらしい。
「マイクラ好き?」
「誰かと一緒にプレイするのであれば問題ないが、そうでない場合は…クッソマイクラ!」
「わかる!(前回)Millieと一緒にいるのは楽しかったけど、ダイヤを掘っていた時期もあったしね…2時間て…。」
「悲しいのは、Ennaはその時MillieとSonnyと一緒にいたが、俺は全然違うところにいて、2時間くらい全然会えなかった。」
その他
- ヴィクトリアン建築に詳しい
- 昔はビクトリアンハウスに住んでいたらしい。
「派手なものではない。」
- 昔はビクトリアンハウスに住んでいたらしい。
- ユーザーネームについて
- SteamのアカウントネームTightSwan760
- アカウントを作成したときから、デフォルトのランダムネームを変更していない。
彼はそれがちょっと面白いと思ったので、ユーザー名はこのままにしている。
- Public Display of Affection(PDA)に抵抗がある。しかし例外の時もある。
- ホグワーツの寮について
- 「Noctyxのメンバーはホグワーツのどの寮になると思う?Fu chanはレイブンクロー?」というコメントに対し、
「自分はスリザリンだと思う。
多くの本を読んだことによって無駄な知識をたくさん持っているだけで、賢くはない。」
と回答。「 はスリザリンだと思う、ヤンデレだから。でも、彼は賢い。あまり強く自己主張しないし、とても静かで控えめな人なのでレイブンクローもあり。」
「はハッフルパフだな、忠誠的で元気でちょっとカオスな感じ。」
「はグリフィンドールで間違いない。俺たちのリーダーみたいな感じがするし、危険から守ってくれる。」
「はハッフルパフかも。彼は太陽のように明るいしね。多分彼は自分のことをグリフィンドールだと主張するけれど、自分的にはハッフルパフだと思う。」
- 「Noctyxのメンバーはホグワーツのどの寮になると思う?Fu chanはレイブンクロー?」というコメントに対し、
- 未来の刑務所に関して
- Fulgurの時間軸の未来では刑務所は存在せず、犯罪者は洗脳される。
- Albanの時間軸にはまだ刑務所があるらしい。
オリジナルと派生キャラクターについて
配信に登場するもの
オリジナルキャラクター : Archivist、 Legatus、 Ovidia
- Archivist,Legatus : 自作物語のキャラクター
二人は顔がほぼ同じだが、ArchivistはLegatusより髪が長く、Legatusの見た目は若く見える。
Legatusの外見は配信中のFulgur Ovidと同じ顔。ArchivistはLegatusより背が高く(6’3、190cmくらい)、体格も良い - Ovidia : 本人公認の女体化の名前。外見とイメージは特定のデザインがない
Undating Show
MillieのUndating Show配信*13から生まれたキャラクター
- Alistair Beelzedeuz
第一回Undating ShowのMC担当。
外見:ニセヒゲを付け、トップハットをかぶったFulgur Ovid - Alan Binc
第二回Undating Showのゲスト。
Alan Bincの名前はアナグラム*14であり、英文字を組み替えるとCannibalに通じる。
外見:スリックスバック、黒いシャツと赤いネクタイを着用している
DND(Dungeons & Dragons)
- 2022/05/10 Muscle Wizard
立ち絵提供:Hyona Elatiora- 2022/07/10 Tiefling Warlock Cuftis Menon
- 2022/07/31 Father Eoin Walsh
その他
- Ian Blanc
Resident Evil 7: Biohazard配信から生まれたキャラクター。Alan Bincと同じように人殺しをするが、死体を植物や庭に与える点で異なっている。 - Baby Girl
実はスラングとしてのBaby Girlは女児/赤ちゃんな意味ではない。2022/09/16
NijiENのファンの間でBEST BABY GIRL AWARD 2434EN EDITIONが企画された。2022/09/18
FulgurがBaby Girlのチェックリストにある項目をほぼすべて満たしていることが、最初ファンの間で冗談として話題になっていた。4回のアンケート調査を行った結果、Fulgurが最高のベビー・ガールAWARDを獲得することになった。
同日、Fulgurが自身のTwitterプロフィールをNIJISANJI EN's baby girl Cyborgに変更した。
- SeaHorseFuu
時々、変声を使って配信のロールプレイをするが、その高い声はファンの間で "SeaHorseFuu"と呼ばれていた。さらに彼は、"SeahourseFuu "というキャラクターを使うので、ボイスパックを作ろうと冗談を言った。
- SeaHorseFuu
女体化について
- 本人公認の女体化名前はOvidia (Fulgur Ovidのバリエーション)。
Legatus女体化の名前はOgatus。
「外見とイメージは特定のデザインがないので、マナーを守って自由に創作してほしい。」
サイボーグについて
- サイボーグだが、戦闘向きではない。基本的に人間である。(義手、義足、金属パーツ等を持った人間は、元の時代には沢山いるらしい。)
- 普通の水でシャワーを浴びられる 完全防水仕様。
- 人間のパーツは痛みを感じる。
- 胴体~トルソーは生身、手足は金属、背骨は機械。
- 今の髪は人工物。元の時代人間には本物の髪はすべて放射線で失われた。
- 左目の上に赤く入れたタトゥー。
- 首にかけているのはエアフィルター、名前は"throa2"。
小説の中で、彼は空気が非常に汚染されている環境に住んでおり、それを利用しなければ非常に重い防護服を着なければならないと説明されている。 - 首に充電ポートがある。首元の金属は背骨まで繋がっている。
「呼吸を助け、外部との接続のためのアクセスポイントとして機能する。」 - 目はバイオケミカルアイ(IIs、Duoverseと接続可能)
- 目は人間だと一度配信上で言っていたが、「この時代の人間はIIsを持っていないことを忘れていた。」とツイートしている。
- 後日「人間のパーツはどこですか?」というスパチャに対し、「背骨を除く胴体は100%人間。腕、脚、眼、背骨はロボット。」と返答した。
- 両手足は取り外し可能。
- 足の本体は着脱可能な靴、つま先なし。
- 実際はサイボーグの背骨は皮膚の下にある。
「でもファンのみなさんが考えてくれる設定が好きだから。脚とか背骨は好きに考えて、好きに描いて欲しい。」 - サイボーグパーツと生身接合部付近の皮膚はすごく敏感。
本人の身体や精神面について
過度な心配はご遠慮ください。本人が配信で話題を出してない限り、言及しないようにお願いします。
- リスナーに「怖いものはありますか?」と尋ねられ、
「みんなと同じように、自分の命が危ないと怖くなるんだ。」と返答した。 - 高所恐怖症ではないが、高所から見下ろすと少し脱力感を感じる。
- 広場恐怖症になったことがある。
- 過去に約1年間、心理的ストレスから外出ができない状態が続いていた。
その後、誰もいない時間帯(深夜)に散歩に行くことができるようになり、
今では普通に外出できるようになったが、リアルでのコミュニケーションに若干の不安があるそう。
現在でも人込みを避けるようにしている。
犬は本当に心の支えだと思っている。
「巨大な犬を飼うことは周りの人々の目を引くが、人々の視線の先にあるのは犬であり、自分ではない。」
- 重度の関節炎と神経障害を持っている
- アイアンマウスの対談で言及しており、
過去に何かがあったあと、彼は長時間座ることができない。
以前は最大5分までしか座っていられなかったが、今では15~20分ぐらい座り続けることができる。
なので配信中頻繁にポジションを変更している。 - 2022年4月16日と2022年12月24日の配信中、一度痛みが襲ってきた為配信中止した。
- だがスクワットは1回で100セットできる。
- 2022年8月の長い休暇を取った理由は脊椎に3本の注射を打ち、回復に時間がかかっていたから。
- 2023年2月長期休暇を取った。
- 2023年2月27日 配信でコ/ロ/ナで喉がおかしくなったと話した。※今は非公開
- 2023年5月3日 EN公式からのお知らせで健康上の理由でしばらくの間配信活動休止、Twitterの更新は無理のない範囲で継続。※6/4から徐々に活動を再開
- 2023年7月3日 YouTube コミュニティがスケジュールを公開するとき、「痛みがひどくて、ベッドから起き上がれない時間が長かったんだ」と話した。
口癖/名言について
- 他人にポジティブな言葉が多い。
- マシンガントークで、早口になってしまうことがよくある。
- ダークユーモアが好きで、自己の不幸はいつも冗談で笑い飛ばす印象
- 真剣に話すときばすごく詩的な話し方で、フレーズも美しい。
日本語
- 最初に覚えた日本語は「いただきます。」
- 日本語の際の一人称は主に「私」、または「俺」。
- 口癖は「だよな~」
- 語尾によく「~だね」「~だよね」がつく
- 「逃げるんだよォ!」
※ジョジョの奇妙な冒険のジョセフ・ジョースターが放ったセリフ。 - 「マッスル!マッスル!ハッスル!ハッスル!」
※おそ松さんの十四松の口癖。 - 「今夜がヤマだ」
※テレビ番組 "ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!"のネタ
英語
- "Come in, can you read me?"
「応答せよ、聞こえるか?」
※「聞こえるか/読めるか?」両方とも成立する。 - "Don't be led astray, my Comfydants, and I will catch you next time."
「Comfydantsたちよ、道を踏み外すな、また会おう。 」
※配信終わりの挨拶 - "Don’t kill the part of you that’s cringe, but that cringes."
「イタイ部分を殺すな、"恥ずかしい"という感情部分だけを殺す。 」 - “There is always hope in the sadness. As long as you don’t let yourself be completely consumed for it, there is always hope for things to get better.”
「悲しみの中にも必ず希望がある。自分がそれで完全に消耗してしまわない限り、事態が好転する希望は常にある。」 - "The eyes are the window to the soul and I have none."
「目は魂の窓である。俺はそれらのどれも持っていない。」
※目はロボットで、「魂がない」は「人でなし」の皮肉な言い方。 - "That sounds like a you / them problem.""
「あなた/やつら個人の問題な気がする。」
※愚痴ばかり言う人(キャラ)を黙らせることができる。皮肉な言い方。 - "Don't worry about it."
「気にするな。」
※アーバンディクショナリーの説明によると、「余計なお世話だ」という丁寧な言い回しも成立する。 - "I lie as I breath."
「俺は息を吐くように嘘をつく。」 - "How dare..."
「よくも...。」
様々な言語で "how dare "の言い方を学んだ。 - "Ayo"
※スラングの"Hey, yo."という意味。状況において、相手の注意を引くために声をかけるときに使われます。
※アーバンディクショナリーの説明によると、友達か何かSUSことを言われたときに使われます。 - "'There’s always a rainbow after a rain?' Not necessarily. But there is always a silver lining to every gray cloud."
「'雨の後には必ず虹がかかる?'そうとは限らない。しかし、どんな灰色の雲にも必ず光の部分がある。」 - "Baa yourselves, take care of urselves & remember that u, are what matters, more than anything else. Can’t take care of anyone else if you don't take care of yourselves."
「自分を愛し、自分を大切にしよう。そして、何よりも自分が大切なのだということを忘れないで。自分を大切にできない人は、他の人のことも大切にできない。」
※Baa=愛/Love、彼がComfydants(リスナー)に「好き」と言うことを許可しないため、代わりに使う言葉を探していた - Make sure that you love yourself brfore anything else and you're not getting into a relationship because you wanna be in a relationship. You need to find the right person rather than being like "I'm lonely". Love yourself, enjoy your solitude and when you find someone that makes you happy, be with them.
「自分自身を愛することが何よりも先決で、恋愛がしたいから恋愛をするのではいけません。寂しいから恋愛するんじゃなくて、良い人を見つけるんだ。自分自身を愛し、孤独を楽しみ、そして幸せにしてくれる人を見つけたら、その人と一緒になることですね。」 - "Whatever world it is, I'll make lemonade out of it."
直訳:「どんな世界でも、レモネードを作ってみせる。」
※元ネタ:When life gives you lemons, make lemonade.
「逆境にあろうとも、それに負けずにベストを尽くせ、災い転じて福となす。」の言い回し。 - "We don't kink shame"
「他人を個人的な好みで非難しない」※性癖の話
※スラングの"Kink"は性癖という意味、"Kink Shame"は性的嗜好や趣味、フェチをあざけり、辱め、非難すること。
Legatus505について詳しく知りたい
内容に関する注意事項
Legatus505はFulgurの自作ARG物語。
物語の結末はFulgurがほぼ決まっているが、流れやルートはリスナーに決める。
この物語はフィクションです。他のライバーさんに物語に関して聞かないようにしましょう。
物語の各章では、様々な注意事項が記載されています。読む際はご注意ください。
ボディホラー、ゴア、自傷行為、誘拐、殺人、自殺、うつ病、精神的虐待などが含まれています。
- Legatus505の世界線について
- Fulgur Ovidは架空のキャラクターである。
- Fulgur Ovidは物語の主人公で、一つのLegatusの名前。Legatusは複数存在する。複数のLegatusはLegati
- 物語は複数の時間軸が存在する、容姿が共通しているが名前が共通していない可能性がある。
- Noctyxの5人は同じ場所に住んでいる時間軸はある。
Legatusは他の4人は 『Phantom Thief』、『DJ』、『Officer』、『Psychic』と呼ぶ。- (Netjackと)怪盗に関している物語
その1つ Sleepless Nights
- (Netjackと)怪盗に関している物語
- Ater CorvusはFulgurの潜入用アバターの偽名。見た目はほぼ生身の人間。
物語の中では、duotorはアバターという意味であることとAter CorvusはFulgurの子供時代の容姿に忠実なduotorであることが説明されている。
- LegatusどArchivist
- 容姿についてレガトゥスとアーキビストの容姿はほぼ同じだが、レガトゥスの見た目は若く見える。
- ArchivistはLegatusより髪が長いらしい
- ArchivistはLegatusより背が高く(6’3、190cmくらい)、体格も良い
- コメントで「何で難しい専門用語知ってるの?」と問われ、
「以前は医学を学んでいた。
忘れないで、俺はサイボーグなんだ。教授は俺によく教えてくれたよ。生き残るためには、いろいろなことを学ばないといけない。」
※「教授」はLEGATUS 505の登場人物。Professor Canis
- 以下、Legatus ど Archivist配信上/Twitter上の発言や動きなどの記録
- 04/04 「過去の出来事が、現在に深く影響している。将来に禍根を残さないように、それを払拭するのが一番だ。」
- 04/15
「機械以外の何物でもない。そうやって生きてきた。このような過去の亡霊(過去の出来事)は… 我は既に経験済みだ?なぜ今、つまずく?
当日Twitter のアイコンやヘッダー改変し、ユーザーの名前(IDは変わってない)
Fulgur Ovid ⚡️🐑 NIJISANJI ENからLegatus 505 ⚡️🐑 NIJISANJI EN に改変した。
- 05/04
「Fu-chanって誰だ…?俺はファルガー・オーヴィドだ。 」
この配信前半はLegatusが主導する、後半のスパチャ読み時間からはいつものArchivist (アーキビスト) Fulgur。 - Legatusは子供時代に良い思い出がないから、子供たちに共感している、接し方は優しい(当社比)。
- 二人は互いの存在を知らず、ArchivistはLegatusが自分の小説の中に仮想の人物として存在しているとしか考えていない。
- Archivistには、目が覚めたらどこにいるのかわからなくなったという経験がある。
- Archivistはこの配信で何をやったか覚えていない。(デトロイトダークルートをプレイした記憶がないらしい)
- 07/11 「今夜は月と一緒にジンを飲むんだ、俺と、月とレガトゥスの3人で。最後にはいつも一人だけの踊り。」原ネタは李白の月下独酌らしい。
- Archivistが好きな酒はウィスキー、Legatusが好きな酒はジン。
- 07/21
画像元:ツイートより引用「アーキビストとして好きだったことのひとつは子供たちに本を読むことだった。しかしファンタジーが異常だと認識された時、彼らはもう、現れなくなった…」
- #Archivist404の初登場。
- 07/29
画像元:ツイートより引用「飲み物を提供することは、いつも穏やかなことだった。バーにいる孤独な人たちは皆同じ目をしていた。私たちは静かな者だ。一瞬の隙間からしか本当の自分を見せられない人だから。あえて目立つことをした人々は、後がなかった。」
- silent clubには2つの意味があります
① ウィキペディアの説明によると、 silent club別名silent disco。
音楽はスピーカーシステムではなく、無線で送信され、参加者が装着したワイヤレスヘッドフォンレシーバーがその信号を受信する。
ヘッドホンをしていない人には音楽が聞こえないので、あたかも大勢の人が何もないところで踊っているような効果が得られる。
② 沈黙を楽しむ人たちを指す言葉。
- 同じツイートでリスナーからの質問/発言① 「ある人々は、物語を本や家の中にしまい込む。ある者は、その物語をボトルや視線の先に保管する。バーテンダーが孤独や妄想を保存するアーカイヴでないと、誰が言い切れるだろうか。すべての物語の中で、最もクレイジーなものを記録している。」
- Fulgurからの返信① 「その通り。限界に達している人たち、抑えていたものを全て吐き出す人たち、燃え尽きる前に最後の自由を求める者たち…彼らの物語は消去され、君はそれを背負って歩くだけだ。」
- 08/03
画像元:ツイートより引用「年を重ねるごとに、幼い頃の記憶は曖昧になっていく。退屈な今と比べると、あまりにも明るく見えるからかもしれない。その時は、何の偽りもなかった。偽りのない人間だった。まだ社会という束縛を理解していなかった。」
- 銀髪の子供と服の柄見覚えがある、黒髪の人物が登場。
- 銀髪の子供の手足はまだ生身らしい、左目の上に赤く入れたタトゥーはある
- 08/10
画像元:ツイートより引用
- 2024/03/10
My childhood set the tone for the rest of my life by starting off uneventful. My brother Tonitrus was my hero in those days and taught me pretty much everything I know about exploring the unarchived web and discovering lost media. That was until I got careless and the The Council came knocking at our door. Tonitrus took the full blame for all our shared archives and protected me. He didn't last long in the conformity centers, eventually being discharged after the brain surgeries he earned from fighting back "fixed" him. Tonitrus stumbled back through the doors of my house and stayed there until his life ended, but the last time I saw my brother was when he left with the xyz, a smile on his face and his final parting words to me "this is fine, kiddo. I'll be back in no time." My brother never really returned home.
The lesson was learned. I wore a mask through my teenage years, keeping all those around me at arms length while escaping into my own fantasy worlds. I used to dream that someone else, anyone else would appear and see the real me hidden inside and not be repulsed by it. Instead I simply enshrouded myself deeper and deeper behind a stoic visage, barely speaking throughout my education. A neurological condition made my physical pain almost as unbearable as the psychological. Doctors decided they had a cure by cutting out the weak parts as they broke down one by one. You'd think excising the weak flesh would make me stronger but rather I no longer even recognized my own hands through the lifeless implants I now relied on to see the world. By the time I graduated I'd buried the real me so deep down that it only came out in the stories I wrote.
Time's arrow marches ever forward however. I had just as few aspirations as an adult as I did as a teenager. I would work wherever paid decently and would hire a dropout with no social skills. Kitchen assistant, sous chef, bar back, mixologist. Whenever others got too close or began to rely on me I would put in my resignation letter and move to the next thing. All the while I spent less and less time indulging in my fantasies and simply existed, surviving day by day but with less of myself remaining hidden behind the mask. The mask was becoming my reality and desire for someone else to discover the real me turned instead to fear. There was so little left within my coccoon. The living parts had rotted while a husk survived in it's place. Tomorrow, then tomorrow and tomorrow again I told myself. Tomorrow I would begin writing again or find someone to connect with or atleast feel something for anything. The funny thing about tomorrow is that it never comes if you're constantly avoiding the present. I was the joke at this point. More emotionally stunted than Tonitrus with all his surgeries.
#Archivestment #Archivist404 (Twitter)
- 2024/03/10
In my mid-twenties I was forced to pass an education certification to continue receiving basic income. Then by some sick joke I was actually hired to guide future developing minds. I dreaded the idea at first, scared that children with all their innocence and simplicity would see right through me and let their parents know that The Council should take me away. I still remember my first day on the job doing my best to blend into the background as children avoided the stranger with the scary eyes and metal limbs. A child who had been sitting by themselves approached me cautiously, book in hand and asked if I could read it to them. Three pages in the child told me I was doing it wrong. "You have to do the voices and feelings!" They told me. I began reading the story the way Tonitrus once read to me and when the book ended I was shocked to find a whole crowd had abandoned their games, staring at the pictures in the book from over my shoulder and fighting over which story I should read next. Over my years as a teacher and then librarian, reading to children became one of my favourite pastimes. I was escaping into other worlds again and even began ignoring the words on the pages, simply saying whatever came into my mind and scribbling terrible drawings as I did which became both a source of mockery and enjoyment.
Once again my life proved to be both tragedy and comedy. It wasn't enough that fantasy, sci-fi and romance had been banned already but now all fiction was being seized and replaced with straight forward life lessons directly from the xyz without so much a hint of allegory. Those times weighed heavily on me. It had only been a short while since I actually felt something for once and as soon as I had it was accompanied by the fear of losing it. It wasn't the punishment for my transgressions that I feared, but simply what I would become if I lost my one source of happiness in life. Life needs nurturing to flourish. I realized I had been dying for decades in that regard and only now had begun to live in my own way. I continued to tell my own stories for a while, fully expecting to be brought in as an undesirable at any moment and yet when I finally was summoned by them it was for a reason I couldn't have predicted.
My neuropathy had continued to worsen but I'd done my best to fight through it. It was embarassing to show my pain in front of others, sure. Much worse was the worry I saw on the children's faces when I found myself unable to even breathe during a particularly bad spasm. It was always a blessing to see their looks of relief and joy when I'd return after a hospital break... but then The Council finally knocked on my door as they had all those years ago. My spasms, my large number of absences, the quiet gasps I would sometimes make in public while trying to hold back a scream of pain. These were the reasons I was given to report to the conformity centers. It wasn't only one but several people that had reported me for making them uncomfortable with my very existence. As such I was locked in a small pale white room, closed off from everything outside that I might die in a way that didn't disturb others' normal lives. I didn't fight it of course. In my childhood I'd seen how much worse it was for those with the courage to resist. Instead I simply returned to my past self, surviving each day and hoping the end would come sooner rather than later. They were kind enough to give me a small cylindrical device I had to keep on me at all times. A net jack they called it. Place it to my throa2 and pull the trigger and the respirator which acted in place of my vagus nerve would shut down. I turned it over in my hand for hours, feeling the weight of the red and black material. That was when a nurse entered and supplied me with another gift. Something to distract myself from the pain. A gateway to a virtual world they only offered to hospice patients. As I put them on I took my first steps as Legatus.
#Archivestment #Archivist404
- 2025/04/18、Legatus505完結
- 2025/05/05、Legatus505デジタルブックカバーを公開(作者:DW)
参加していたユニット一覧
コラボ一覧表から引用
| 人数 | コラボ名 | 詳細 | メンバー |
|---|
| 2 | PsyBorg | Fulgur Ovid, Uki Violeta |
|---|
| 不定 | NIJICHAOS | Millie Parfait, Vox Akuma, Mysta Rias, Fulgur Ovid | |
|---|---|---|---|
| 4 | NIJICANCELLED | Enna Alouette, Fulgur Ovid, Vox Akuma | |
| 不定 | NIJICANTDRIVE | Reimu Endou, Shu Yamino, Alban Knox, Fulgur Ovid, Sonny Brisko, Yugo Asuma, Uki Violeta, Petra Gurin | |
| 4 | NijiDad/NijiCancelled | Enna Alouette, Vox Akuma, Fulgur Ovid | |
| 5 | NijiNerds | Ike Eveland, Vox Akuma, Fulgur Ovid, Sonny Brisko, Doppio Dropscythe | |
| 4 | NijiFUSE | Fulgur Ovid, Uki Violeta, Enna Alouette | |
| 5 | Noctyx | ◯ | Alban Knox, Yugo Asuma, Fulgur Ovid, Sonny Brisko, Uki Violeta |
コラボ済みライバー一覧表
コラボ済みライバー一覧表
※グレー=アーカイブ非公開
2023.01.01から2023.07.26まで
2022 Nijisanji EN とのコラボレーション
2022.02.27から2022.12.31まで(ENはまだ完全のままほぼ)
トリガー警告: 卒業したかどうかにかかわらず、すべての EN ストリーマーが含まれます。(Trigger warning: All EN streamers included, whether graduated or not.)
| ライバー | オフライン | オンライン | ||
|---|---|---|---|---|
| 1対1 | 複数人 | 1対1 | 複数人 | |
| Elira Pendora | 22/08/14(watchalong); 22/09/04(watchalong); 22/09/04(watchalong); 22/10/17(Elira BD); | 22/06/03(Valo); 22/06/05(smash); 22/06/09(Undating Game); 22/07/21(CrabGame); 22/08/02(TheForest); 22/08/19(GGD); 22/08/26(FallGuys); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/24(UndatingGame); 22/10/21(1stClassTrouble); 22/12/27(MonProm); | ||
| Pomu Rainpuff | 22/07/13(Pomu BD); | 22/06/09(Undating Game); 22/06/17(HolyPurge); 22/07/21(CrabGame); 22/08/02(TheForest); 22/08/13(LongDrive); 22/08/19(GGD); 22/08/20(amongus); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/18(WheelofFortune);*16 22/10/27(VRChat); 22/10/29(FRI13th); 22/11/05(Raft); 22/11/12(FamFeud); | ||
| Finana Ryugu | 22/06/02(FFXIV); 22/09/03(Valo); | 22/06/03(Valo); 22/06/16(Valo); 22/07/03(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/07(PHASMOPHOBIA); 22/08/04(Valo); 22/08/17(FallGuys); 22/09/10(amongus); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/23(FearTherapy); | ||
| Selen Tatsuki | 22/06/06(Chat); 22/07/18(OBSYDIA1YEAR); 22/08/22(500k); 22/12/01(Selen BD); 22/12/24(Amongus); | 22/06/03(Valo); 22/06/16(Valo); 22/06/17(HolyPurge); 22/06/26(Golf); 22/07/03(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/15(Team Fortress 2); 22/07/17(Valo); 22/07/21(CrabGame); 22/08/12(Valo); 22/08/13(LongDrive); 22/09/16(MC rebuild); 22/10/12(NijiCancelledCasting); 22/10/21(OW2); 22/10/29(FRI13th); 22/10/30(OW2); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); 22/12/03(SpiderHeck); 22/12/23(Vermt2); | ||
| Rosemi Lovelock | 22/06/03(Valo); 22/06/05(smash); 22/06/16(Valo); 22/06/24(Valo); 22/07/03(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/15(Team Fortress 2); 22/07/21(CrabGame); 22/08/04(Valo); 22/08/10(TIERLIST); 22/08/20(amongus); 22/08/26(FallGuys); 22/09/16(MC rebuild); 22/10/21(1stClassTrouble); 22/10/28(OW2); 22/11/11(GGD/WI); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); 22/12/21(Valo); 22/12/23(Vermt2); | |||
| Petra Gurin | 22/07/18(OBSYDIA1YEAR); 22/12/04(Petra BD); | 22/07/21(CrabGame); 22/08/02(TheForest); 22/08/19(GGD); | ||
| Enna Alouette | 22/08/12(CatOrganize); | 22/06/26(Golf); 22/07/21(CrabGame); 22/08/19(GGD); 22/08/20(amongus); 22/08/30(overcooked2); 22/09/07(Overcooked2); 22/09/24(UndatingGame); 22/10/12(NijiCancelledCasting); 22/10/14(Mario2021); 22/11/05(Raft); 22/11/20(Crab Game); 22/12/03(SpiderHeck); | ||
| Nina Kosaka | 22/11/23(Nina BD); | 22/07/21(CrabGame); 22/10/13(Proj.Zomboid); 22/10/21(1stClassTrouble); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Reimu Endou | 22/11/03(Reimu BD); | 22/07/21(CrabGame); 22/08/20(amongus); | ||
| Millie Parfait | 22/06/02(FFXIV); 22/06/08(FFXIV); 22/06/13(FFXIV); 22/06/30(FFXIV); 22/07/14(FFXIV); 22/07/15(Fuuchan appreciation); 22/07/30(MC); 22/09/19(Chat); 22/12/13(Millie BD); | 22/06/09(Undating Game); 22/07/06(MC); 22/07/10(M.I.A); 22/08/02(TheForest); 22/08/19(GGD); 22/08/30(overcooked2); 22/09/07(Overcooked2); 22/09/12(FFXIV); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/22(FFXIV); 22/09/24(UndatingGame); 22/09/27(FFXIV); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Ike Eveland | 22/06/13(Ike BD); 22/10/28(NIJIWriters); | 22/08/12(Valo); 22/08/19(Chivalry 2); 22/08/20(amongus); 22/09/10(amongus); 22/10/27(VRChat); 22/10/29(FRI13th); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Mysta Rias | 22/08/24(900k); 22/08/26(FallGuys); 22/08/30(overcooked2); 22/10/10(OUTLAST); 22/10/14(DrunkZatsu); 22/10/24(PowerWash); 22/10/28(GiraffeTown); 22/12/20(1Msub); | 22/07/06(MC); 22/07/21(CrabGame); 22/08/19(Chivalry 2); 22/08/20(amongus); 22/09/07(Overcooked2); 22/09/10(amongus); 22/10/21(OW2); 22/10/21(1stClassTrouble); 22/12/23(Vermt2); | ||
| Vox Akuma | 22/07/25(1Msub); 22/08/23(smash); 22/09/05(zatsu); 22/11/07(UnderTheTable); 22/11/25(SongAftPa); | 22/06/12(Lam Bros); 22/06/16(Valo); 22/06/26(Golf); 22/07/03(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/10(M.I.A); 22/07/17(Valo); 22/07/21(CrabGame); 22/08/12(Valo); 22/08/17(FallGuys); 22/08/19(Chivalry 2); 22/08/20(amongus); 22/09/15(EarthDefen); 22/10/12(NijiCancelledCasting); 22/10/21(OW2); 22/10/30(OW2); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Luca Kaneshiro | 22/06/02(FFXIV); 22/08/23(till800k); 22/11/10(shopp'); 22/12/21(Lux1AnniVRCh);*17 | 22/06/03(Valo); 22/06/16(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/17(Valo); 22/07/21(CrabGame); 22/08/12(Valo); 22/08/13(LongDrive); 22/08/19(GGD); 22/08/19(Chivalry 2); 22/08/20(amongus); 22/09/15(EarthDefen); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/24(UndatingGame); 22/10/13(Proj.Zomboid); 22/10/21(OW2); 22/10/27(VRChat); 22/10/29(FRI13th); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Shu Yamino | 22/06/03(Valo); 22/06/05(smash); 22/06/16(Valo); 22/06/24(Valo); 22/07/03(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/15(Team Fortress 2); 22/07/21(CrabGame); 22/08/02(TheForest); 22/08/04(Valo); 22/08/12(Valo); 22/08/19(GGD); 22/08/19(Chivalry 2); 22/09/10(amongus); 22/10/21(OW2); 22/10/29(FRI13th); 22/11/05(Raft); 22/11/11(GGD/WI); 22/11/20(Crab Game); 22/12/08(Valo); | |||
| Alban Knox | 22/08/03(smash); 22/12/01(VALHEIM); | 22/07/06(MC); 22/07/17(smash); 22/07/21(CrabGame); 22/09/25(Valo); 22/10/13(Proj.Zomboid); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Yugo Asuma | 22/06/04(Yugo BD); | 22/06/18(Travel Camera); 22/07/21(CrabGame); 22/08/02(TheForest); 22/08/19(GGD); 22/08/19(Chivalry 2); 22/08/20(amongus); 22/08/26(FallGuys); 22/09/25(Valo); 22/10/31(友情默契); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Fulgur Ovid | ||||
| Sonny Brisko | 22/07/10(RiverCityGirls); | 22/06/09(Undating Game); 22/07/06(MC); 22/07/15(TeamFortress2); 22/07/17(Valo); 22/07/21(CrabGame); 22/08/02(TheForest); 22/08/19(Chivalry 2); 22/09/15(EarthDefen); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/25(Valo); 22/10/13(Proj.Zomboid); 22/10/21(OW2); 22/10/28(OW2); 22/10/31(友情默契); | ||
| Uki Violeta | 22/06/18(ItTakeTwo); 22/07/01(Valo); 22/07/14(Super Bunny); 22/07/19(Uki BD); 22/08/18(ToF); 22/09/10(halfAnniDrunkChat); 22/09/22(Valo); 22/10/07(DrunkChat); 22/10/27(MADiSON); 22/11/01(Tarot Reading); 22/11/26(Unravel2); 22/12/29(ToF); | 22/06/03(Valo); 22/06/16(Valo); 22/06/30(Valo); 22/06/18(Travel Camera); 22/07/03(Valo); 22/07/06(MC); 22/07/07(PHASMOPHOBIA); 22/07/21(CrabGame); 22/08/12(Valo); 22/08/19(GGD); 22/08/19(Chivalry 2); 22/09/10(amongus); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/23(FearTherapy); 22/09/25(Valo); 22/09/27(FFXIV); 22/10/21(1stClassTrouble); 22/10/28(OW2); 22/10/29(FRI13th); 22/10/31(友情默契); 22/11/11(GGD/WI); 22/11/20(Crab Game); 22/12/03(SpiderHeck); 22/12/08(Valo); 22/12/21(Valo); | ||
| Kyo Kaneko | 22/12/30(Kyo BD); | 22/08/02(TheForest); 22/08/20(amongus); 22/09/12(FFXIV); 22/09/16(MC rebuild); 22/09/22(FFXIV); 22/09/27(FFXIV); 22/10/14(Mario2021); 22/10/21(OW2); 22/10/29(FRI13th); 22/11/11(GGD/WI); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Maria Marionette | 22/12/07(Maria BD); 22/12/08(OW2);*18 | 22/09/16(MC rebuild); 22/10/21(OW2); 22/11/20(Crab Game); | ||
| Aster Arcadia | 22/08/05(Boxman); 22/09/26(Aster BD); | 22/08/04(Valo); 22/08/17(FallGuys); 22/08/19(GGD); | ||
| Aia Amare | 22/08/17(FallGuys); 22/08/19(GGD); 22/08/20(amongus); 22/09/10(amongus); 22/09/16(MC rebuild); 22/10/28(OW2); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); | |||
| Ren Zotto | 22/08/17(FallGuys); 22/08/19(GGD); 22/08/20(amongus); 22/10/14(Mario2021); 22/10/21(OW2); 22/10/27(VRChat); 22/10/28(OW2); 22/11/12(FamFeud); 22/11/20(Crab Game); | |||
| Scarle Yonaguni | 22/10/10(QUARRY); 22/10/20(QUARRY); | 22/08/17(FallGuys); 22/08/20(amongus); 22/11/18(OW2); 22/11/20(Crab Game); 22/12/27(MonProm); | ||
| Doppio Dropscythe | 22/12/27(MonProm); | |||
| Zaion LanZa? | ||||
| Hex Haywire | 22/12/31(Hex BD); | |||
| Meloco Kyoran | ||||
| Ver Vermillion | ||||
| Kotoka Torahime | ||||
主な関連人物
同期
- 同期。Albanyan呼び。
- Fulgurへの呼び名Fulgur。Fu chan呼びの時もある。
- Fulgurとの関係はビジネス不仲。
- 同期。Yugo/our DJ/DJ 呼び。
- Fulgurへの呼び名ふーちゃん。初期の頃時々はDaddy(ダ↑ディ→)/兄弟呼びの時もある。
- Yugoの言う"Daddy"はの意味は父親という意味で使っている、性的な意味じゃない。
- 「YugoのDaddy呼びは大丈夫、息子だから。」("He's my son")
- 今はもうDaddy呼べない。
- 同期。Sonny。時々はSonnyBoy、My sunshine、しゃーにー⤴︎呼び。
- Fulgurへの呼び名Fulgur。Fu chan/ふうちゃん呼びの時もある。
- Sonnyはピュアで守りたい。
- 二人も気に入ったユニット名はROBOCOPである。
NIJISANJI EN
- 先輩。Finana/Feesh/Finarnar呼び。
- Fulgurへの呼び名Fulgur。Fuu-chan呼びの時もある。
- 実はNSFWのタクCybussyの名前最初はFinanaが提案したそしてうっかり忘れている。
- 「(Fulgurの)腕は振動するの?」と質問されることがある。
- Finanaのカラオケ配信 (2022年04月16日 アーカイブなし)にて、二人でMy Humpsデュエットした。
- ゲームの中で魚や人魚のキャラクターを見ると、よく「これはFinanaだな?」と冗談で言う。
- Valorant/FFXIVで一緒に遊ぶ仲間。
- 先輩。Selen呼び。
- Fulgurへの呼び名Fulgur。Fuu chan呼びの時もある。
- Apex布教する
「Apexの地下室に連れて閉じ込めるぞ」
地下室(Basement)のスラング(slang)的な意味では:目的を達成しないとの場所から出られず、海外では地下室は何かしらバットが置いてあるのは基本的で、もし逃げようと思ったらそのバットで殴るぞという意味
- 先輩。Rosemi-sama/Rosemi呼び。
- Fulgurへの呼び名fu chan。
- Valorantで一緒に遊ぶ仲間。
- Rosemiはピュアで愛らしい。守りたい。
- Psyborg推しらしい。
- Psyborgの同人作文を書いた。
- 罰ゲームで第二章も書いた。
「第3章はいつ出るんだ?」
「これで終わり?第3章くださいお願いします。」
「まさに名作。俺はこの不安感な展開のために生きている。」
- 先輩。Enna呼び。
- Fulgurへの呼び名Fuu chan。Father呼びの時もある。
- 耽美(Danmei/中国BL)好き仲間。
- ダークユーモアが好き仲間、ギリギリまで自分の不幸を一緒に冗談めかして話す。
- 先輩。Reimu/Reimumu呼び。
- Fulgurへの呼び名ふーちゃん/fuu fuu。
- 耽美(Danmei/中国BL)好き仲間。
- 「私は初めからfuu fuuを怖いと思ったことはない。 彼が初めて私のDMに入ってきたとき、"HELLO FELLOW GAY LOVER "と言っていたよ。」
(この話の流れでは 「HELLO! BL作品(またはゲイ作品)が好きな仲間」の意味)
- 先輩。Millie/Mills/Mildred/Millay呼び。
- Fulgurへの呼び名Fuuchan。Bitch呼びの時もある。
「何その名前の省略した言い方w」
「可愛らしい時はMills、不機嫌そうに振る舞う時はMildred、グレムリンになった時はMillayと呼んでいる。」
- マイクラで一緒に遊ぶ仲間。 (Millieは介護役)
- FFXIVで一緒に遊ぶ仲間。
- Millieは先生(介護)役で、操作方法、ホットバーの設定方法などを彼に教える。
「Millie Senseiと呼んでください。」
「Millie Sensei!」
- Millieは先生(介護)役で、操作方法、ホットバーの設定方法などを彼に教える。
- Psyborg推しらしい。
- 実はPsyBorgのタグを見ていて、良い作品を見つけるとFulgurに送っているらしい。
「そうだな。Ukiも俺に送ってくるし、1日に2回作品を受け取っている。」
- 実はPsyBorgのタグを見ていて、良い作品を見つけるとFulgurに送っているらしい。
- 先輩。Ike呼び。時々Ike Senpai呼び。
- Fulgurへの呼び名Fulgur/Fuu chan。Fuu Fuu chan呼びの時もある。
- Yugoと一緒に配信で酔っ払いのikeを介護した。
- 「Ike先輩は唯一俺の小説を読んでくれた先輩だ。」
- 先輩。Voxxy/Brother呼び。
- Fulgurへの呼び名Fulgur。Fu chan/Brother呼びの時もある。
- 初期の頃時々VoxはFulgurのことを「fungus」と呼ぶ。ラテン語で「きのこ」の意味。
- LAMママから生まれた兄。ユニット名はLAM's Brothersである。
- 先輩。Luca/Boss(ボス)呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。時々Fu chan/Fuu fuu chanと呼ぶ時もある。
- Fulgurデビュー当時の台詞が気に入っている。Fulgurと通話するときは、
「Come in, Do you read me」と挨拶されます。そしてFulgurは、「It's Showtime 」と返す。 - 色々なゲーム一緒に遊ぶ仲間。
「ルカは、悪を装いつつも、ほとんど善を行う子犬のような存在です。」
- 先輩。Shu呼び。時々はShu Senpai/Shu chan呼びの時もある。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。Fuu chan呼びの時もある。
- スマブラ/Valorant仲間。
- Valorantで一緒に連続9時間配信(Fulgur枠なし)、最後までずっと「あともう一回」で無限に遊ぶ。
「Shu Senpaiゲームくそ強い」 - 配信外でもValorantを一緒に遊ぶらしい。
「Hopcon VALORANT!!!」
- Valorantで一緒に連続9時間配信(Fulgur枠なし)、最後までずっと「あともう一回」で無限に遊ぶ。
- 先輩。Mysta呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。Fuu chan呼びの時もある。
- 同じくイギリス人であるMystaが紅茶を飲まないことにショックを受けていた。
「紅茶は飲まない、(紅茶は)気持ち悪い。」
「お前はもうイギリス人じゃない!」 - 「Fulgurは父親らしい、かなり父親的な人。」
- 後輩。Kyo呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。Fuu chan呼びの時もある。
- Discordの通話を通じて、なんとなく声が似ていると二人とも言われたことがあります。
- FFXIVで一緒に遊ぶ仲間。
- 後輩。マリリン呼び。
- Fulgurへの呼び名はFuu chan。
- Overwatch2/Valorantで一緒に遊ぶ仲間。
- 後輩。ぴよちゃん(Piyo-chan)呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur/Fuuchan。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ(Switch)で一緒に遊ぶ仲間。
- 「Fuuchanはなんだか子供のように話しかけてくれる気がする。
別に嫌な意味じゃなくて、好きなんだ。君の前では、バカになるのも、間違うのも怖くない。」
- 後輩。Kotoka/ KotoKoto呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur/Fuuchan。
- 後輩。Willy呼び。
- Fulgurへの呼び名はMr. Fuu-chan/Brother。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ(Switch)で一緒に遊ぶ仲間。
- 後輩。Little lady呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。
にじさんじライバー
- 先輩。Nagao/Nagao senpai呼び。
- Fulgurへの呼び名はふーちゃん。
「俺よりふーちゃんの方が日本のミームに詳しいと思う。」 - Fulgurに文豪ストレイドッグスをおすすめされたらしい
- 先輩。Sensei/Oliver呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。ふーちゃん呼びの時もある。
- EN男性陣の中でFulgurの声が一番好きらしい
- 先輩。Taka呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。
- スマブラ/FFXIVで一緒に遊ぶ仲間。
- 先輩。Reza呼び。
- Fulgurへの呼び名はFulgur。Fuu chan呼びの時もある。
- DND(Dungeons & Dragons) Tabletalk RPGs好き仲間
- Rezaのファン。
「才能に溢れている。」
にじさんじ以外
- Gumiは主にTwitchで活動している個人勢Vtuber
- Gumi呼び。Fulgurへの呼び名はFulgur。
- Valorantで一緒に遊ぶ仲間。
- ironmouseは主にTwitchで活動しているVShojo所属のVtuber
- Mousey呼び。Fulgurへの呼び名はFulgur/Fuuchan。
- 色々で一緒に遊ぶ仲間。
- Shotoは主にTwitchで活動している個人勢Vtuber
- Shoto呼び。Fulgurへの呼び名はFulgur。
- Valorant/FFXIVで一緒に遊ぶ仲間。
- 2022~2023年の間はコラボ配信も行っていた。
Zander Netherbrand
- Avallumに所属するVTuber。Avallum Cupでの関わりから交流を持っている。
- 大会後も度々コラボ配信を行っており、Zanderの3Dモデル実装の際にゲストとして駆けつけている。
動画一覧
【YouTube】■Fulgur Ovid ■NIJISANJI English Official ■その他 【その他】■𝕏(旧Twitter) ■bilibili 🔒非公開
ライブ配信(アーカイブ)
過去アーカイブ
2025年
1月
- 01/01 ■Goodbye 2024! Hello 2025! 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/05 ■A Tragic Tale of Memories - Before I Forget 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/07 ■Let's End It All - Outer Wilds Part 5 (Finale) 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/08 ■The Final Bet - A Date With Death Beyond The Bet (Finale) 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/10 ■【VR GOLF COLLAB】fore! (years old)【NIJISANJI EN | Sonny Brisko】(Sonny Briskoのチャンネル)
- 01/11 ■Delico's Nursery episodes 6-13 Watchalong With Scarles & Piochan 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/12 ■The Mythology of Nijisanji En 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/13 ■A Chill Sleep Aid or Intense Rage Game? - Melatonin 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/14 ■Whaling on Gacha Then The Journey Begins! - Infinity Nikki 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/15 ■Me! Me! Me? - Miside 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/17 ■I Mean... It's Still Football, hehe - Rocket League With Voxxy, Zanny & Nixxy
- 01/18 ■GAMBLER'S REMORSE 【AIA'S TABLETOP ADVENTURES】【NIJISANJI EN | Aia Amare 】(Aia Amareのチャンネル)
DM:Aia Amare PL:Rai Galilei、Fulgur Ovid、Ryoma Barrenwort、Zander Netherbrand - 01/20 ■The Vampire is In - Vampire Therapist 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/21 ■Can We Beat It!? - Super Bunny Man With Vain!
- 01/22 ■Continuing the Story and Fishing for the Event! - Infinity Nikki 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 01/25 ■A Second PP From LuxNoc - Pico Park 2 w/ Noctyx & Luxiem
- 01/30 ■Whaling For Cute Outfits Then New Year Event - Infinity Nikki
2月
- 02/01 ■A Black Sheep!? He's Friend Shaped! - Poppy Playtime Chapter 4 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 02/01 ■HBD DOPPIO 2025! 🎉 Let's Party with Friends!!🎉 【NIJISANJI EN | Doppio Dropscythe】(Doppio Dropscytheのチャンネル)
06:21~、09:24~参加 コラボ相手:Finana Ryugu、Riko Solari、Cassian Floros、Lucien Lunaris、Machina X Flayon、girl_dm_ - 02/03 ■Drink Till Ya Drop! [Ale & Tale Tavern] @MalimCendari @FulgurOvid @RyomaBarrenwort(Gale Galleonのチャンネル他)
コラボ相手:Ryoma Barrenwort、Gale Galleon(視点)、Malim Cendari(視点) - 02/08 ■WHEN DESPERATE, EAT FULGUR FIRST 【 DON'T STARVE TOGETHER 】 【 NIJISANJI EN | Alban Knox 】(Alban Knoxのチャンネル)
- 02/16 ■Let's Duck Around and Find Out - Goose Goose Duck Collab
- 02/23 ■猫の日... and Anniversary too I guess - Infinity Nikki
- 02/26 ■Happy Third Anniversary! - Zort w/ Noctyx
- 02/27 ■Just Chatting on the Third Anniversary
3月
- 03/02 ■An Apple A Day Does Not Keep This Doctor Away - Vampire Therapist 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 03/05 ■Whaling for New Outfits and Eerie Season Event - Infinity Nikki
- 03/07 ■Will The Game Call Me Out Again? - Vampire Therapist Part 3 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 03/10 ■Travelling Together in Any World, in Any Life - Split Fiction w/Ukiki
- 03/16 ■A Short Role-Playing Session For White Day 2025
- 03/17 ■Just Chatting After White Day
- 03/18 ■It May Be A Fantasy, But That Doesn't Make It Less Real - Split Fiction w/Ukiki
- 03/19 ■Save Yourself a Horse, Get a Motorbike! - Infinity Nikki
- 03/20 ■【MINECRAFT】🌿 upgrading & caring for the coven 🧙【#NIJIENchanted EP. 7】(Uki Violetaのチャンネル)
Noctyxコラボ。Virtual To LIVEプレミア公開同時視聴:Uki Violeta、Alban Knox、Sonny Brisko - 03/21 ■Okay, Let's Unpack That? - Vampire Therapist Part 4 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 03/23 ■It's Party Time! - Party Animals During Vulpixie's Subathon!
- 03/25 ■🔒【BIRTHDAY KARAOKE】 UNARCHIVED 【NIJISANJI EN | Ren Zotto】(Ren Zottoのチャンネル)
Ren Zottoの誕生日カラオケに録音で参加。「Friday I´m in Love」を歌唱。 - 03/26 ■Birthday stream with Ren! Nintendo Game Night w/Nijisanji EN!
- 03/26 ■🔒Unarchived Birthday Karaoke Duets With SO MANY FRIENDS!
誕生日記念カラオケ配信 - 03/28 ■Birthday Gifts and Chill Zatsu - #ForgorOvid
- 03/29 ■【3D CONCERT】spend a night with us! #ANightwithNOCTYX 🌃(Uki Violetaのチャンネル)
Noctyx初の3Dコンサート。詳細は『A Night with Noctyx』を参照
4月
- 04/01 ■It's Gonna be Precious - Infinity Nikki
- 04/05 ■Now We're Thinking With Portals! - Portal 2 w/ Vulpixie
- 04/05 ■The Final Mission & Operation Starfall - Legatus 505 Part 6
- 04/06 ■【#BriskoBDAY2025】HAPPYYYYY!!!!!!! (party w/ friends)【NIJISANJI EN | Sonny Brisko】(Sonny Briskoのチャンネル)
Sonny Briskoの誕生日記念配信 - 04/07 ■Let's Continue Our Story - Split Fiction w/Ukiki
- 04/10 ■🔒Unarchived Karaoke
Noctyx初オフコラボ① - 04/11 ■Handcam - Noctyx Bake Cupcakes! #MukBANGing
Noctyx初オフコラボ② - 04/11 ■Takopa! Drinks! Chill! Games? #SayGex
Noctyx初オフコラボ③ - 04/12 ■We've Been Invited to a Castle! VRChat with Lucius Merryweather
- 04/14 ■Another View of the Universe - Outer Wilds Echoes of the Eye DLC 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 04/16 ■Let's Defeat GLaDOS! - Portal 2 w/ Vulpixie Part 2
- 04/17 ■Chillin', Killin', Feeling Kinda Sussy - Among Us w/Nijisanji EN
- 04/18 ■The Second Fall & Legatus 505 - Legatus 505 [Finale]
- 04/19 ■The Story Has Come To An End, But Life Goes On
- 04/21 ■Supachat reading and chill!
- 04/22 ■【EPIC WATCHALONG】 with fri[en]ds ‼️ 【NIJISANJI EN | Kaelix Debonair】(Kaelix Debonairのチャンネル)
「Epic: The Musical」同時視聴。同時視聴再生リスト
コラボ相手:Elira Pendora、Reimu Endou、Alban Knox、Sonny Brisko、Maria Marionette、Aia Amare、Ryoma Barrenwort、Zeal Ginjoka、Kaelix Debonair - 04/23 ■Even If The Game Ends, We're Part of Each Others' Stories - Split Fiction w/Ukiki
- 04/24 ■Just Chilling With Ovidia - Infinity Nikki
- 04/25 ■【VOX AKUMA BIRTHDAY BASH 2025】#AkumaClanniversary2025(Vox Akumaのチャンネル)
- 04/26 ■Let's Get To Know The Stranger - Outer Wilds Echoes of the Eye DLC 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
- 04/28 ■Let's See The End, And Begin All Over Again - Outer Wilds Echoes of the Eye [Finale]
5月
- 05/01 ■NIJI EN VA HATOFUL BOYFRIEND COLLAB!【HATOFUL BOYFRIEND】(Vantacrow Bringerのチャンネル)
- 05/02 ■12HR BIRTHDAY COUNTDOWN #YaminoBirthday2025(Shu Yaminoのチャンネル)
- 05/02 ■LAM Bros Smash One Final Time! - Smash Ultimate w/Voxxy
- 05/02 ■1 on 1 Goodbyes With Friends
- 05/03 ■Daddy, Daughter Date Day! - Infinity Nikki Multiplayer w/Piochan!
- 05/04 ■【NOCTYX ZATSU】❤️💜💛🧡(Uki Violetaのチャンネル)
- 05/04 ■LIF: E - Legatus in Fabula: Ego - Fulgur Ovid Fangame Playthrough
ファンゲーム「LiF:E {Legatus in Fabula : Ego}」 - 05/05 ■Let's Chill in an Open Totsu With Nijisanji EN
- 05/05 ■The End of Archivist 404 and Fulgur Ovid's Final Chapter
卒業配信。Enna Alouetteのカバー公開が卒業前に間に合ったため、途中でEnnaとともにプレミア公開の同時視聴を行った。
Fulgur Ovid VODs Categories by type
Fulgur Ovid VODs Categories by type
投稿動画
2022年
- 2022/02/23 ■05:52 @Fulgur_Ovid
- 2022/02/24 ■01:53 @Fulgur_Ovid
- 2022/02/24 ■03:30 @Fulgur_Ovid
- 2022/02/24 ■16:01 @Fulgur_Ovid
- 2022/02/25 ■16:28 @Fulgur_Ovid
- 2022/02/25 ■We Have A Tendency To Be Paranoid About Our Origins
- 2022/02/26 ■11:01 @Fulgur_Ovid
- 2022/02/27 ■17:12 @Fulgur_Ovid
- 2022/03/12 ■Fudanshi Friend ASMR [Membaaaship Announcement]
- 2022/03/14 ■SHHH! No one tell Voxxy!
- 2022/03/17 ■My Senpais are doing UNSEISO THINGS!
- 2022/03/22 ■The Cyborg has a Brain🎉
- 2022/04/15 ■New Noctyx lore drop (REAL) | NIJIScenario (NIJISANJI EN VTuber Anime)
- 2022/04/24 ■09:36 @Fulgur_Ovid
- 2022/04/24 ■God's favorite child #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2022/04/26 ■1v1 me #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2022/05/10 ■12:57 @Fulgur_Ovid
- 2022/05/24 ■VTuber maximum cringe moments (VTuber/NIJISANJI EN Moments) (Eng Sub)
- 2022/06/16 ■People die when they are killed
- 2022/07/02 ■candle sus #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2022/07/14 ■Strange VTuber Things (VTuber/NIJISANJI EN Moments) (Eng Sub)
- 2022/07/28 ■13:06 copypasta(Millie ParfaitのTwitter)
- 2022/07/28 ■Pro VTuber Tips (VTuber/NIJISANJI EN Moments) (Eng Sub)
- 2022/08/12 ■What's in a name? #NIJISANJI #NIJISANJI_EN #FulgurOvid #Noctyx #ENVTuber #shorts
- 2022/08/17 ■VTuber Cursed Experience (VTuber/NIJISANJI EN Moments) (Eng Sub)
- 2022/08/28 ■00:31 @Fulgur_Ovid
- 2022/08/29 ■talking is so easy #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2022/08/30 ■My Oshi is too Yabai (VTuber/NIJISANJI EN Moments) (Eng Sub)
- 2022/09/22 ■From existential crisis to transcendence #NIJISANJI_EN #FulgurOvid #Noctyx #ENVTuber #shorts
- 2022/11/02 ■hard mode #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2022/11/05 ■the balls #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2022/11/17 ■02:39 @Fulgur_Ovid
- 2022/11/24 ■VTubers in their natural habitat (VTuber/NIJISANJI EN Moments)
- 2022/12/27 ■You signed up for this (VTuber/NIJISANJI EN Moments)
2023年
- 2023/01/03 ■11:07 @Fulgur_Ovid
- 2023/01/09 ■your wife #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2023/01/10 ■we love the what?? #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2023/01/30 ■Toasty VTuber Roasts (VTuber / NIJISANJI EN Moments)
- 2023/02/01 ■this game ruined our friendship...(Kyo Kanekoのチャンネル)
- 2023/02/08 ■Have a crush on @FulgurOvid? #NIJISANJI #NIJISANJI_EN #FulgurOvid #Noctyx #ENVTuber #shorts
- 2023/02/15 ■Oh My God! They Killed Rosemi! #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2023/02/16 ■Hello fellow travelers! #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ(Selen TatsukiのTikTok)
- 2023/02/17 ■Just believe in yourself #vtuber #envtuber #vtuberclips #selentatsuki #nijisanji_en #fyp #fypシ #animation #animatedshorts(Selen TatsukiのTikTok)
- 2023/03/03 ■I TOLD THIS CLIPPER TO DO WHATEVER THEY WANT AND THIS IS THE RESULT.(Mika Melatikaのチャンネル)
- 2023/03/26 ■The heart wants what it wants 💖#NIJISANJI #NIJISANJI_EN #fFulgurOvid #Noctyx #ENVTuber #shorts
- 2023/04/08 ■Push her off! Do it. U won't. 【NIJISANJI EN VTuber Weekly Highlights】
- 2023/04/22 ■I Love Gaslighting Vtubers (ft. Ironmouse, Shoto, Bao)(Kyo Kanekoのチャンネル)
- 2023/05/18 ■Vox Betrayed me(Kyo Kanekoのチャンネル)
- 2023/06/17 ■Mastermind hot dog's genius plan!【Weekly Highlights NIJISANJI EN】
- 2023/07/03 ■Cyborg uses infinite charm on fans 😵💫 【NIJISANJI】#FulgurOvid #shorts
- 2023/07/22 ■VTubers making ridiculous claims 📣|Weekly Highlights 【NIJISANJI EN】
- 2023/07/29 ■CRUSHING in every sense of the word|Weekly Highlights
- 2023/08/12 ■Cute Meets Cringe |Weekly Highlights【NIJISANJI EN】#shorts
- 2023/08/23 ■He loses it...【NIJISANJI EN】#shorts
- 2023/10/07 ■Gremlins, Gamers...and Bullies? (Oh my!)|Weekly Highlights【NIJISANJI EN】
- 2023/10/25 ■If a VTuber had $1,000,000【NIJISANJI EN】 #shorts
- 2023/11/02 ■Fan Interviews from Anime Expo【Noctyx LEVEL UP!】| NIJISANJI EN
- 2023/11/15 ■The Wheels on the (Isekai) Bus Go...| Animated Shorts【NIJISANJI EN】
- 2023/11/18 ■Meeting The Music Producers of Our New Song!【Noctyx LEVEL UP!】| NIJISANJI EN
- 2023/12/02 ■Who is the Nicest, Naughtiest, Messiest ?【Noctyx LEVEL UP!】NIJISANJI EN
- 2023/12/10 ■Unstoppable Menace Best Moments【NIJISANJI EN】#shorts
- 2023/12/14 ■10:42 @Fulgur_Ovid
- 2023/12/16 ■Most Popular VTuber Goods in Japan【Noctyx LEVEL UP!】NIJISANJI EN
- 2023/12/25 ■11:03 @Fulgur_Ovid
- 2023/12/26 ■12:57 @Fulgur_Ovid
- 2023/12/30 ■Music Production Behind the Scenes: Making a Track【Noctyx LEVEL UP!】NIJISANJI EN
2025年
- 03/27 ■Receiving a transmission from the Future. Are you ready for A Night With Noctyx✨ (short版)
登場ライバー:Noctyx - 05/05 ■The Witch, The Cyborg and The Stars(Millie Parfaitのチャンネル)
Fulgurは姿のみ登場。Millieからのサプライズ卒業記念動画
OST
- 05/05 ■Legatus 505 OST 1 - Red, Grey and Black
- 05/05 ■Legatus 505 OST 2 - Legatus 505 Lofi
- 05/05 ■Legatus 505 OST 3 - Predator or Prey
- 05/05 ■Legatus 505 OST 4 - With Fangs Bared
- 05/05 ■Legatus 505 OST 5 - The Lonely Wolf
- 05/05 ■Archivist 404 Soundtrack 1 - Sunset of the Shepherd
- 05/05 ■Archivist 404 OST 2 - Enshrouding Lofi
- 05/05 ■Archivist 404 Soundtrack 3 - The Serene Sheep
- 05/05 ■Archivist 404 Soundtrack 4 - Still Here
歌動画
2022年
- 2022/02/27 ■Noctyx - Stuck In The Abyss (Official Music Video) | NIJISANJI EN
Noctyxデビュー記念のオリジナルソング - 2022/10/15 ■【ORIGINAL SONG】 Legatus 505 - Official Music Video 【NIJISANJI EN | Fulgur Ovid】
2023年
2024年
- 2024/02/22 ■Noctyx - BREAK FREE (Official Music Video)|NIJISANJI EN
Noctyx2周年を記念したオリジナルソング - 2024/03/10 ■[Original Song] Enshrouding [Fulgur Ovid Archivist Official Music Video]
2025年
- 2025/03/20 ■Virtual To LIVE (ver. NOCTYX) 【#NOCTYX3rdYear】(Uki Violetaのチャンネル)
Noctyx3周年を記念したカバー - 2025/05/06 ■我也曾經想過這樣殺了我自己 Once I Thought of Leaving (cover) Fulgur Ovid × Enna Alouette(Enna Alouetteのチャンネル)
- 2025/06/03 ■蜜月アン・ドゥ・トロワ (Honeymoon Un Deux Trois) ver. Uki Violeta & Fulgur Ovid(Uki Violetaのチャンネル)
本頁の編集について
- 編集方針
当wiki全体の編集・表記方法について、編集談義や運営管理掲示板等である程度共通認識、合意形成の取れた意見をまとめておくページです。 - 編集掲示板/Fulgur Ovid
本頁の編集について、軽く聞きたいこと、相談したいこと、リクエストや提案を書き込む掲示板です。
編集はできないけれど載せてほしい情報や、本頁の誤った記載などのご意見もお待ちしています。
※編集と関係の無い書き込みはご遠慮ください。
(最終更新日:2025-04-27 (日) 13:05:45)