10/22(水)

奇妙な季節になってしまった。


10月前半は半袖でゴルフ⛳️。それでも暑い🥵。


10/20を過ぎたら突然に冬。寒い。

こんな年ってあったかな?


まさかこのあとまた暑さがぶり返すとか、無いだろうな。


高市早苗総理で株価上昇⤴️。

期待感しかない。


さて、競馬の話。

オクトーバーSのニシノレヴナントの勝利は正直驚いた。

母ニシノアモーレはニシノフラワーの正式な後継繁殖牝馬になりましたねー。


ニシノレヴナントの妹、ニシノティアモは勝って当然だと思っていたけど、

なんであんなに人気が無かったのか?


どちらも楽しみ。

次走報

ニシノレヴナントはアルゼンチン共和国杯。

ニシノティアモは福島記念。

天皇賞セイウンハーデスから始まり、忙しい11月になりそうです。


最近、息子と仕事をするようになって、自分の若かった頃をよく思い出します。

西山茂行の20代は狷介でした。

生意気な男でした。


あの頃の父はよくわしに好きにやらせてくれたな。

もう感謝ばかりです。


水曜日にはJSの繁殖牝馬セールが開催されて西山牧場からも整理繁殖を売却しました。

主取りはその後庭先で売却。


繁殖牝馬は何が走るか、本当にやってみるまでわかりません。

セリに出すと世間の評価がわかりますねー。


西山牧場は繁殖牝馬力が弱い。


母ニシノアモーレの子は

5歳ニシノレヴナント(父ネロ)

4歳ニシノティアモ(父ドゥラメンテ)

3歳無し

2歳ニシノカーロ(父ハービンジャー)

1歳無し

当歳父イクイノックスの牡馬

腹父ニシノデイジー


しかし脈絡の無い種付けをしていますね。

いかにも西山牧場らしい・・・




セイウンハーデス


上原博之調教師と






行きつけのおでん屋の女将さんと。