- 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:30:28
- 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:34:05
- 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:36:07
- 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:41:51
- 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:10:25
- 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:13:03
- 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:32:33
- 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:41:54
- 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:57:01
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:44:58
- 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:46:10
ネタじゃなくてガチで芸術を感じる
- 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:02:20
- 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:56:55
- 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 05:27:17
- 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:52:15
鬼太郎のそういうやつって美大生雇って模写させたやつだからほとんど水木先生が描いてないじゃないっけ?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:34:25
- 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:30:58
ダンジョン飯なら翼獅子とライオスとの決着シーンも好き
後世の画家が建国神話を題材にして描いた絵画のような雰囲気がある - 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:57
- 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:15:21
- 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:38:46
- 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:42:51
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 04:19:17
- 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 05:30:36
- 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:30:52
- 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:36:06
- 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:44:05
- 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:45:54
- 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 14:59:43
- 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:14:14
- 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:19:50
- 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:26:03
- 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:58:10
- 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:09:38
- 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:20:49
同じく最終回の、4ページぶち抜きデルウハ殿はSQ2冊買って額に入れてる
- 35二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:17:25
- 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:45:44
- 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:12:46
こっちは現代アート的なキャッチャーさを感じる
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:33:53
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:44:20
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:49:52
- 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:31:37
- 42二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:02:24
- 43二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:12:02
- 44二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:59:22
- 45二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:38:13
ケントゥリア。ジャンプ+で月曜連載中
- 46二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:03:37
- 47二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:45:44
色彩都市編はラストの農場のシーンも含めて連作の絵画を見た気分になるよね
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:26:21
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:55:41
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:52:04
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:57:37
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:02:59
- 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:46:15
こういうペン画っぽい迫力がある図をアニメで見たかったな……アニメで線に強弱つけるのセンスいるから仕方ないんだけど
- 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:18:51
- 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:15:24
ここファンの間では色々深い考察分析されたりしてるけど原作者は特に深い意味は考えずに直感で描いたらしくてそこも含めて好き
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:51:04
ライオスは立場考えると実際後世で宗教画になってるんだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:33:27
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:07:19
- 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:22:41
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:27:24
- 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:45:35
- 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:34:09
- 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:00:16
- 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:13:45
- 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:53:06
- 66二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:54:16
- 67二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:08:46
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:17:41
- 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:07:57
- 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:20:45
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:18