Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
2部6章のマイルーム綺麗だなぁ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

2部6章のマイルーム綺麗だなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:33:30

    とりあえずつい最近鐘爆食い気絶部してきた人を置いたけど絶望的に似合わない

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:35:07

    その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし……

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:35:36

    幕末侍が異世界転移した瞬間みたいな絵面

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:36:30

    スプリガン永倉……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:36:36

    >>3

    スプリガンじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:36:57

    失意の庭はちょっと似合いそうなんだよな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:37:07

    >>3

    >>5

    前例あるのがあまりにも草

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:37:23

    スプリガンみたいに生きていけるビジョンが見えねぇ まともすぎるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:06

    (異世界転載する俺……)

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:08

    >>3

    ここだけ妖精國に流れ着いたのが新選組を抜けた永倉新八だったら的な…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:38:14

    そんなに要領良かったら自己矛盾を引き起こしたりしてねえんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:39:14

    中村は美術品だいすき!という強力な生きる目的があったから耐えられたけど、永倉さんはどんどんすり減るか妖精にいいようにされそうでさぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:39:28

    妖精國に流れついた永倉と妖精國のフェアリー原田概念!?!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:39:38

    >>9

    永倉さんよりは可能性がありそうだけどこっちはこっちで根っこの感性のまともさが透けて見えるのがな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:39:57

    え?!僕が預言の子に?!むりむり!(無理じゃなかった?!)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:40:34

    作るか 誠の氏族
    トネリコ頼めるか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:40:57

    >>1

    >>9

    >>15

    とりあえずお前らその羽織脱げ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:41:54

    >>15

    ごめんどっちかと言うとトリ子ポジに思えてしまう バラバラって意味で

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:42:12

    なるほど予言の子藤堂と異邦の旅人永倉とオベロン枠の原田の躍動トリオか……

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:42:20

    >>17

    土方さんならここも新選組だって言ってくれるからセーフ(?)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:42:26

    >>13

    原田が人の心に目覚めるやつじゃん

    なぜだろう……二人揃ってロクな末路が思い浮かばない……

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:43:39

    >>21

    崩落のときに二人一緒にいければ御の字ってところか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:43:55

    トネリコ「ウーサー、グリム、トトロット、エクター、シンパッチ、ライネック…皆、私の旅の尊い仲間達です」

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:44:15

    >>23

    ドンパッチみてえな名前しやがって…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:44:40

    >>23

    たまごっちかな?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:45:05

    >>23

    シンパチじゃだめだったの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:46:01

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:46:32

    「偽名……というか通り名はシンパッチでいいか……」
    「……ハラーダとかでいいか(適当)」
    「トウドウヘイスケです!!!!」

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:25

    >>28

    正直!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:30

    >>23

    日本語の名前上手く発音できなくてずっとこう呼んでたのかな?

    「行きますよシンパッチ!」「新八だっつってんだろこの猪突猛進娘!」みたいなやりとりしてたんですねえ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:47:45

    新選組の三馬鹿送り込むのはやめよう?
    あの三人永倉さんはもちろん他二人もスゲーまともだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:16

    トネリコは名誉新選組だから新八は名誉妖精騎士だな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:27

    >>19

    また原田が裏切り者になってる……

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:42

    新八をうまく言えなかったトネリコがシンパツィ→シンパッチに発音を変えたのは有名な話
    サノロンもそう言ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:44

    >>31

    まずもって大体の人間が無理な環境なんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:48:58

    >>23

    トネリコのことも「(王になって自分達を家来扱いするつもりなら)ついていけない」で離れていってしまうんだよね…

    そして自分が離れてからのトネリコの末路は…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:03

    このままだとサイタマのバーヴァンシーも来てそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:16

    >>32

    新選組の利根理子さん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:49:44

    >>37

    妖精國のバーヴァン・シー

    SAITAMAのバーヴァン・シー

    新選組のバーヴァン・シー

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:50:24

    原田が妖精のスレは既にあるんだよな
    いやなんであるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:51:03

    >>37

    人斬りになって荒む以前の義侠心に厚い面倒見のいい性格だったせいで周囲に利用しつくされてボロボロになった岡田リリィ???

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:52:48

    >>40

    あれは妖精國の妖精じゃなくて精霊だから…

    ちなみに発端は追放された学会員だったりする

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:55:48

    「俺ゃもうアンタについていけねえよ……!!!」
    「シンパツィ……(いい発音)」

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:56:52

    ガムシンの技量をモルガンで補助したらそりゃあメチャクチャ強いだろうけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:56:54

    秋の森に立ち寄った主人公達の前に現れたのは、森の用心棒シンパッチ
    どうやら妖精ではなく人間のようだが…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:57:54

    けどモルガンと土方さんは同じ秩序悪だけあって見ててあー似てるな……ってなるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:59:26

    モルガンに仕える謎の用心棒『シンパツィ』か…

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:02:16

    壬生狼ルフェ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:03:55

    >>45

    この衣装なら妖精國マイルーム似合うのでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:04:03

    「これを食べればあなたも立派な妖精國の一員になれますよ」で小鐘180個食べる永倉さん

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:05:18

    >>46

    自分が一等大事に思った存在に「この夢(國)を捧げてもいい」となり、「私の國はいかがでしたか?」と色々ありはした筈の場所を美しく思い続けている

    なんというか、どっちも一途さ故のバーサーカーみある方々

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:06:48

    >>45

    「秋の森」の関係者だとあいつとも縁ができるのか…

    シンパッチは事実が元になってはいるがある種の作家としての側面があるわけだが大丈夫か…?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:08:19

    まぁなんだ…終わったなら俺が語り継いでやるよ、得意なんだぜそう言うの 永倉新八の唯一やり遂げた功績だ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:09:52

    >>52

    永倉さんはある意味「新選組(という物語)を時代に消費させるだけで終わらせない為」的な面あるから、某妖精王からしてもそこまで拒否反応なさそう(それはそれとしてジ・エンド近藤さんの目的に同調したりもしうる)

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:10:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:14

    ちくしょうこんなのに笑わされるなんて…!
    マジでリアルタイムで妖精國に永倉さん連れてってるせいで出来心でシンパッチって呼んじゃったじゃないか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:15

    >>53

    『妖精國顛末記』 著:永倉新八

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:53

    なんで新選組顛末記経由でそんな奇跡的な繋がり方するんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:11:54

    そういやスプリガン中村ってよりによって薩摩なんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:12:49

    秋の森を襲撃に来た妖精騎士ガウェインと森の用心棒シンパッチの激闘はアヴァロン・ルフェのベストバウトの一つだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:15:23

    >>51

    どっちもエグい粛清してたりするが、物語の裏・史実の諸々を見ると「悪逆ではあるんだが…」となる節がある方々な気もする

    いやまあ森燃やすよう命じたり油小路したりで善では決してないけど同時に成る程秩序と思う系というか

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:16:54

    つまりモルガン妃=永倉新八……???(バカの推理)

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:17:44

    トネリコの発音が明らかに利根理子の新選組メンツ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:18:52

    >>23

    ちょっとこの世界線見てみたいな

    シンパッチとトトロットがわちゃわちゃしてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:20:01

    >>62

    どちらかというとモルガン=土方歳三の流れだったやろがい

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:20:15

    >>62

    モルガン妃は多分ヒッジのが近そう

    シンパッチは…トトロットが近いんじゃないすかね…

    どっちも中立善だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:02

    シンパッチ、見た目というか肉体自体は魔術なりなんなりで若い状態を維持してるけど実年齢は1臨どころじゃない老人で、妖精眼でそれを察したキャストリアがすごい顔するんだよね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:21:49

    >>62

    白い髪のガッツ持ちバーサーカーだからそれでもいいけど、上で出てるように新選組のバーサーカーなら副長の方が似てると思う

    もしかつてのトリ子が混沌・善気質ならより近づくんだろうな…祝福された後継…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:11

    トネリコパーティーメンバー抜けたシンパッチがジジパッチになって、カルデアが来る何年か前から秋の森で作家兼用心棒とかやってないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:28

    また自分の居場所の為に一人ぼっちになっても無理矢理走り続けてしまうような秩序・悪なバーサーカーから離反するのか新八…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:23:47

    間違いなく善性の存在だけど世界/時代と噛み合わなくて壊れたって部分だけ抜き出せば近藤さん=バーヴァンシーも成り立つよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:24:06

    >>67

    見た目若いけど中身爺繋がりで村正と仲良くしてそう


    と言うかシンパッチからしたら「千子村正!?あの!?」って感じか

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:24:17

    バカで考えもせずがむしゃらに進むだけが脳の男がかつて魔猪と共に様々な氏族を殴り走っておったんじゃ…森の用心棒シンパッチは子供の恐怖の象徴じゃ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:11

    土方さんも多分「悪逆であれ」と近藤さんに願えて、近藤さんもそうなれたらいっそ楽だったんだろうなあ…とこのスレ見て思ってしまった
    永倉さんが妖精國に異世界転移したせい(してない)で…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:13

    >>73

    まぁ救世主トネリコの伝説もいい感じに伝わってたから……


    これシンパッチがいい感じにトネリコ伝説を語り継いだのでは?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:27:31

    今度こそは(?)最後までついていこうとした結果、バーヴァン・シーの付き人爺やシンパッチとして死ぬとかあるかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:13

    >>69

    あ?これか?ただの儂の覚書…いや、こいつらは確かにここにいて泣いたり、笑ったりしていたっていうのをおまえさんたちみたいな赤の他人にも知っててほしくてな。記録としては残っても記憶としては残らないってのは寂しいだろ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:30:26

    秩序・悪なバーサーカーとの繋がりとか語り部属性持ちとかなせいで羽織の色合い以外妖精國の物語と意外と噛み合えるんだな新八…ちょっとビックリ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:31:02

    >>48

    ミヴロン・ルフェ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:33:24

    >>2

    ナ、ナウシカ

    いやこれは𝑵𝒐𝒘𝒑𝒂𝒄𝒉𝒊─────

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:34:04

    この世界線、ウーサーくんイサミン顔がだったりしない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:23

    >>31

    そもそも幕末の人間で妖精國乗り越えられるやつ誰だよ

    スプリガンは座ってて

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:46

    「誰も覚えていなくても儂が覚えてるさ」をくたびれ摩耗モル陛下に対して言えるのつよい……

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:35:59

    >>75

    シンパッチ「………ありのまま書いたらただの暴力猪妖精になっちまうな。少し救世主っぽく書いてやるか。」

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:36:30

    >>83

    なんと実績まである いや本当に新選組のイメージを180°好転させたのすげーよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:36:49

    既に刀工・千子村正がスター・システム的なノリでいるせいでアヴァロン・ル・フェに永倉新八がいても「まあそういうもんか…」で済みかねないの何かのバグでは

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:37:33

    >>83

    >>57

    カルデアでモルガン様に読んで欲しさがある

    多分「流石私の見込んだシンパチですね、あっという間に読み終わってしまいました」ってトネリコの頃みたいな少女のような笑顔で言うんだろうな

    これにはジジイもニッコリ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:37:39

    生き残りの語り部属性が強すぎる
    新選組も救世主パーティーもどっちも得難い青春の記憶だろうから余計に噛み合う

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:38:13

    >>86

    あとレッド・ラビット(赤兎馬(呂布))とかなんかいたし割とあり得るのか?薩摩のスプリガンもいるぐらいなんだから

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:38:48

    あにまん民まーた永倉新八に対して鐘爆食い要素増やそうとする
    よし沢山食べていいよ語らせて

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:04

    旅の合間の暇つぶし シンパッチが語る遠い遠い国のサムライの話

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:39:27

    >>74

    †黒の剣士†になっても悪役ムーブ下手くそだったからなイサミン

    多分悪逆にはどうあってもなれないよな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:40:02

    「貴方にとってこの國はどうですか?……私と同じようにシンパチも流れ着いた者なのだから思うところもあるのでしょう」
    「……正直に言うとクソッタレだな」
    「……」
    「でも、全て手放しに否定するには長く居すぎちまった。そうだろ?」
    「……」

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:40:54

    >>87

    「でもこの時は確か魔術など使わずに拳で蹂躙していたはずですが?」

    「流石に救世主様が一般妖精タコ殴りにしてる姿は語り継げねぇよ…」

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:42:07

    >>91

    腹切っても死なないと豪語する強い槍使いとかいけすかないけど無敵と言っても過言ではない剣士などの話とかしてくれそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:42:56

    >>92

    あと新選組の方は土方さんも「俺が汚いことをやるからアンタはキレイなままでいろ」スタンスだったのもあるだろうし

    どっちも「「貴方が相応の立場になる為ならなんだってしてやれる」」の文脈ありそうだけど、求めてた未来は割と違う

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:43:29

    >>23

    トネリコがたまに懐かしくなるように多分シンパツィも寄せ集めわちゃわちゃメンツに対して過去の仲間をふと思い出して寂しくなってる


    サノーベロンなんかこう……いいな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:44:35

    永倉さんと藤堂くん、再臨が全体的に青いせいで妖精國背景は合わないんだよな
    一ちゃんは一臨とか原田と沖田さんは似合うと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:46:47

    >>81

    いつかの人に似た花婿に「妻はブスの方がいい(クソ要約)」な発言を思い出しつつ苦笑して、離れてはいっても結婚に対しては祝福してたのに少し経ってから、舐められてても粛清なんてせず周りに優しくあったせいで全てを蹂躙されてしまった女の子と再会することになるんだよね…

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:47:52

    >>97

    自分の人生に幕を下ろせなかった奴に終末装置をやれと!?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:48:13

    トネリコ「シンパチの紡ぐ物語はいつもイキイキしていますね。まるで今も生き続けてるみたい」
    シンパチ「……そりゃ語り手冥利につきるさ」
    トネリコ「でもそれにしたって腹の傷をすぐ見せつけたりお漬物しか食べなかったり純粋にめんどくさい後輩だったり登場人物のアクが強すぎますよ〜」
    シンパチ「ははっ……(沖田に似て、いや……沖田ってどんな顔してたかなぁ)」

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:49:14

    >>98

    スーツコートとホットリミットと和服は浅葱色の羽織ほどじゃないにしろどのみち合わないと思うの

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:51:43

    ちょっとファンキーだけどまだ合うかも知れん

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:52:32

    絶対的な正義とか揺るぎない掟を
    運命とみんなが呼ぶ偶然の連なりを
    いったいどれだけ信じ続ければいいんだろう
    もうとっくに裏切られた気もしなくないけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:55:07

    お前らが2人で描いた絵本、俺は正直嫌いじゃなかったんだ。

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:55:13

    >>100

    最高の喜劇だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:18

    >>101

    新選組の活躍や個々人の人となりはよく覚えてるのにふと思い出そうとすると顔や声が朧げなんだ…

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:47

    キャストリアとドタバタ日常を過ごす藤堂平助
    冬の記憶が多少は……マシに……………うん……………

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:52

    >>105

    サノベロンやめろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:57:27

    >>104

    走り出すその理由が

    例えどんなに下らなくても

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:07:15

    死に際にすら空を見て何も感じられなかった原田が異世界転生した上で「吐き気がするほど綺麗な空」って言えるようになるのなんかいいな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:09:22

    >>111

    いいよね今度はちゃんと別れを告げられた原田…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:15:31

    >>108

    足の指が欠けてるのと足が丸ごと欠けてるのでお似合い

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:20:59

    奈落に落ちていく左之助を新八と平助はどんな気持ちで見送れば良いんだよ……

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:24:06

    >>114

    手を伸ばすが届かない

    油小路の時の逆でもあるし靖共隊の離別の再来でもある

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:25:37

    原田は原作からしてやりたくもない責務(密偵)やり通してしまった男なのがよくない

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:26:38

    >>114

    それこそ羽織だろうが旗だろうがなんだって使って無理矢理物理的に引き上げてもいい

    人には人の躍動があるし、この舞台は油小路じゃないんだから

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:28:16

    よかったなイッチ
    永倉新八は2部6章と希望的に似合うことが証明されていってるぞ

  • 119125/10/16(木) 21:28:54

    >>118

    そっか……

    三人は誠の氏族だったんだ……

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:29:25

    誠の氏族ってなんだよ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:29:53

    そんな氏族ねえのです

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:31:24

    >>119

    ね 氏 そ

    え 族 ん

    の   な

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:31:43

    >>110

    誰も傷つかない世界なんて綺麗事かもしれない

    それでもまだ賭けてみたい

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:32:38

    >>91

    顔立ちがトネリコに似ている刀もとい天才剣士の話もしてくれる?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:17

    >>120

    トネリコ実装の時に土方さんが誠の氏族とかって言われてたな…

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:18

    >>113

    頭妖精か?

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:24

    誠の氏族、旗と羽織がオソロなのでわかりやすいし残ってる三人がめちゃめちゃ仲良いので2部6章の清涼剤になりそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:33:49

    ここまで新選組も妖精國も内ゲバで滅茶苦茶になったからなとか言い出す流れが湧いてないことにちょっとビックリ
    そっか新選組って…妖精國組と似てるんだ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:34:45

    ここ最近のあにまん永倉さん、あまりにもつらい役目を負っている気がする…

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:34:56

    新選組ジ・エンドのテーマソングが2部6章と同じ躍動だったのは有名な話ですが………

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:04

    >>128

    誰がどの厄災なんだろ

    酒カス原田に毒されすぎて酒の厄災戦とかしか思いつかない

    終わりだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:30

    そっか…沖田ってアルトリア顔だからめちゃくちゃ思うところがあるシンパッチがいるんだ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:37

    なんなら新選組も妖精國もそもそも詰んでたしな
    片や幕末という時代柄片や妖精という性質上

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:35:46

    どちらも内ゲバ以前の時流というか環境に滅ぼされた面もあるからね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:36:05

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:36:48

    >>130

    誠(役目)の為にぐちゃぐちゃになりながらも走り続けていくことで紡がれた物語なんでまあそりゃ合わないわけがねえ

    醜いものがあっても美しいものがあり、語り継がれるべきものなとこも同じ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:37:21

    >>131

    原田はあれだろ

    死にたくても死 ねずに虚無の時を生き続けてるとか色々それっぽいのあるだろ(2部6章未到達マスター並感)

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:38:36

    新選組は時代に負けたならず者集団じゃなくて確かにその時を全力で生きた浪士なんだと伝え続けた男だからねガムシン

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:39:31

    あの誠を裏切りたくないだけ。
    この誠を捨てたくないだけ。
    私たちは、お前たちは、そんなどうでもいい理由(コト)で――
    いつだって、頑張っていかないといけないんだ…!

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:40:05

    >>133

    >>134

    新選組もモルガンもぶっちゃけ「うんまあ…この粛清っぷりも妥当なのかもしれない…」みたいな連中も束ねて組織・国作ってたからな、その結果真っ当な存在が割食ったりもしたけど

    後からなら「これ最初っからダメじゃない?」みたいなことをいくらでも言えるような道の末路、でも当事者からすれば確かに掴み上げたもの

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:40:27

    てことはReason8teも妖精國に会うのでは

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:41:06

    シンパチ「俺の故国には『誠』って言葉があってなぁ…」
    トネリコ「そんな曖昧なもののために…?」
    シンパチ「曖昧なものだからだよ」

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:41:48

    >>141

    このレス見て歌詞見たけど割と似合うぞ!?

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:41:56

    >>138

    生き恥でも喚き散らしてやるってのつええよな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:42:40

    >>141

    音の鳴る方へ 風が吹く方へ

    ただ目指して

    形なきものに 意味を付け足して

    ただ願った

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:30

    >>142

    誠を知ってもモルガンになって待ち受けるのがあの末路なの悲しい

    モルガンにとっての誠はなんだろう

    新選組は刀(自分の力)で目の前の人を助けるだったけど

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:32

    というかここだと原田(オベロン)が藤堂(キャストリア)を庇ってる死んでることになるな……
    なお死に損なってる(死んでいなかった)模様

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:37

    例え恥だろうが醜くかろうが一つの誠/星のために真っ直ぐに駆け抜けた奴が美しくないわけがないからな……
    シンパッチの親友の原田もそう言ってた

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:43:51

    >>145

    わぁ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:44:10

    多摩の幼いあなたへ
    あなたを信じて、あなたを見上げて、今も私は走っています。
    胸に宿る誠の鼓動。

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:46:23

    >>140

    Q,周りが大惨事ですし、大事なものだけ抱え込んで大切にすればよかったんじゃないですか?

    モルガン・土方「それじゃ私/近藤さんが王/大名になれない」

    だったのが悲劇の始まりだったんだよな…その願いも努力も純粋で美しいものではあったんだが…

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:46:27

    >>141

    耳を澄ませて空を仰げば

    散らばった声が震えて光る

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:47:27

    これぐだぐだの本人と=なのが新八だけで他二人は原田っぽい終末装置と藤堂っぽい楽園の妖精の可能性があるんだよな…って今頭抱えてる
    いや他二人もなんらかのバグで本人かもしれないが

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:48:16

    >>146

    それこそバーヴァンシーな気はする

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:48:31

    ハベトロットと一緒に一丁拵えたこれが俺達の誠の証明、誓いの御旗 浅葱色の羽織だ
    猪突猛進なトネリコにピッタリだろうよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:08

    >>153

    どっちの方が地獄かな・・・・

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:15

    >>153

    「平助……、フフ。僕はよほど貴方の知り合いに似てるのでしょうか?名前まで同じのようですね」

    「一応形式上は初めましてなはずなんだが……なんだかアンタらと初めて会った気がしねえんだよな……」

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:25

    スプリガンがいるくらいなのでとある世界線の永倉新八がガチで漂流してきた挙句なんやかんやでかつての仲間に似た救世主と旅して死に損なってカルデアと出会うまでいくのはありうるかもしれないのが妖精國クオリティ

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:26

    ぱっつぁんは打ちのめされてボロボロになって一度は逃げ出してそれでも…ってなった中立善存在なのがあまりにも二部六章に適性があるところだと思う

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:49:53

    >>155

    誓いの旗をここに・・・!!って言って、見たかった自分が実現したかった妖精國や妖精騎士を召喚するトネリコ/モルガンはいいぞ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:54:34

    サプライズ薩摩スプリガンがいるから、一臨ジジイで流れついたら流石に無理だろうけど脱退した直後ぐらいの永倉新八(爆発剣術持ち)が流れ着くとかあるんだろうな
    この場合、実家が2部6章にある日本になるんだけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:56:34

    >>161

    それもう汎人類史の永倉新八や

  • 163125/10/16(木) 22:08:00
  • 164二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:08:57

    >>153

    トネリコ/モルガンが居るあたり二人っぽい終末装置と楽園の妖精√の場合はいつかのヴォーティガーンと救世主だった(なお後継が居るあたり結果は)だろうなぁ…と思う

    マシュよろしく封印とかでもされない限り永倉・なんか凄く長生きした・新八ということになるが

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:09:25

    >>163

    はえーよホセ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:09:40

    >>163

    新規霊衣「誠の巡礼」来たな

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:09:47

    >>163

    これが新撰組の利根理子さんか……

    美人さんだな……

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:10:48

    >>163

    元が青ベースだから似合うな……

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:10:55

    永倉・なんか長生きした・新八がチェンジリングの際に肉体が若返ったとか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:12:16

    >>163

    描いたな!?ありがとうございます

    くっそ可愛い

    浅葱の羽織似合ってるなトネリコ

    妖精國に救世主グッズがあれば誰でもなりきりトネリコセット(浅葱の羽織)がバカ売れしてしまう

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:12:57

    >>163

    これは今でも青が棲んでるし澄んでますわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:13:19

    なんで新選組と妖精國が共通点たくさんあるんですかね…

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:14:34

    妖精國と新選組は共通点が多い
    新選組といえば邪馬台国
    つまり……

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:14:57

    >>172

    どっちも醜悪な人間性の詰め込まれた世界で信じるただ1つを追い求めて駆け抜けていき美しい物語を残したヒトがいたからですね…

    あと陛下と副長がなんか似てた

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:15:14

    >>172

    みんな星/誠を目指したから……

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:15:52

    新選組顛末記ならぬ救世主顛末記が妖精國で一大ブームとかになったら、抜けた後のシンパッチとモルガンが再会できるかな?って思ったけど無いなこれ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:19:06

    >>173

    女王というある種の生贄で成り立った国…

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:21:40

    >>176

    「シンパチは息災でしたか?」

    「ぼちぼちってところだ。お嬢ちゃ……いや、女王陛下は随分と変わっちまったんだな」

    「……」

    「……悪いとは言ってねえよ」

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:21:56

    >>164

    この他人の空似√だと二人っぽい人たちは役割を放棄しちゃって駄目になったのでは?と思ってしまう

    救世主じゃないただの自分を見てもらえた楽園の妖精と、やりたくもない責務をやり通さないことを選んだ終末装置……


    切腹します介錯は不要です

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:22:55

    >>164

    どっかの氏族長あたりにばらばらにこそされなかったけど しなないように された新八の可能性…?

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:24:25

    >>179

    一瞬の救いを得たせいでより酷い破滅に駆け落ちていくとか救いがなさすぎるだろ

    一瞬のトキメキと永遠のサヨナラかよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:27:11

    >>181

    生れ落ちた罪 生き残る罰…

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:29:26

    なんでここにきて副長とトネリコに類似点が生じてるんだよ
    じゃあなんすか、トネリコが妖精国つくったように副長は蝦夷にでも国を作れば良かったんですか!!!!
    そしたら今度こそついて行きますよ俺ァ!!!!!!!!

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:29:52

    レッドラのせいでなんかよく似た別人の例もいっぱいあるからな…

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:30:40

    >>180

    よりによって新八に「どこにも逃げてかないで、ずっと一緒にいて」した妖精がいたのかもしれない

    その妖精がどんな末路をたどったかは置いといて

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:30:54

    まあ新選組も妖精國メンツも陸に揚がってしまった鯨みたいなところあるよな……

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:32:25

    そろそろスレも終わり際だけどまだ語れそうだな……
    いやなんで新選組✕妖精國概念がまだ語れそうなんだ……?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:35:09

    >>186

    陸に打ち上っても死ぬし、海にいても衰弱で浮けなくなったらそのまま沈んで窒息死する鯨さんに例えるとはいい趣味をしておられるな…

    因みに鯨さんは沈んで死んだらその死体がたくさんの生物の糧となり鯨骨生物群集と呼ばれる生態系を作り上げるぞ!

    たくさんの物語として楽しまれた新選組に少し似てるね

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:35:12

    うぅ・・・トネリコとシンパッチとトトロットとグリムとエクターとライネックとウーサーの救世主パーティーのお話もっと聞きたい
    ウーサーくんの一発芸にりんごを二口で食べるみたいなやつがあって拳を口に入れる近藤さんのことを思い出すシンパッチとかいるかも・・・しれない

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:36:56

    スレ主じゃないけど次スレ立てる?

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:37:38

    >>183

    はじめちゃんのレス

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:39:41

    >>188

    「鯨」って題名の曲があってな……

    【MV】Buzy / 鯨(full.ver)


  • 193二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:39:44
  • 194二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:39:45

    >>185

    「どこに行ってもお空が逃げていかないように、シンパチもずっとここにいるよね。だってシンパチの目はお空と同じ色だもの」

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:41:10

    >>114 >>115 >>117 >>153 >>164

    なんかもう辛いのでここの概念を合体させます

    奈落に落ちていく終末装置原田に手を伸ばすも届かない新八と楽園の妖精藤堂。だがここでぐだぐだの原田と藤堂が一時的に召喚され、その助力もあって引き上げることができましたハッピーエンドです


    これでヨシ!

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:43:04

    トネリコ副長概念、トネリコが最初はウーサーくんを即位させようとしたことに味が出てくる

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:43:50

    >>190

    いいんじゃない?まだ語れそうだし

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:44:05

    個人的に次スレ欲しくなっちゃうな

    そしてBuzyならこっちもいいぞ

    Venus Say・・・


  • 199二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:44:26

    >>191

    はじめちゃんがここまで開き直れたら楽だろうに……

    そういやトネリコにとってのはじめちゃんポジ(ギリギリまでついてきてた人)って誰だ、この世界線だとワンチャン新八がそうなる?

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:45:38

    200なら全ては永遠に落ち続ける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています