- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:16:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:17:39生えてきたばっかりやろがい! 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:18:28ぶっちゃけ世間一般で「聖女」みたいに思われてるのはブエナだよね 
 ってとこは重要かもしれないと思ってる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:18:32これから公式で見せられるからやろ 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:18:57公式で出されるのわかり切ってるし…… 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:19:10ディザイアがイマイチ絡みの想像しづらいキャラしてるから史実で明確な関係がないと妄想しづらい 
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:19:31
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:19:49
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:20:35ディザイアは史実から攻めるとウオッカが強すぎるからだと思う 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:21:08つまり自称聖女とナチュラル聖女……? 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:25:34自称聖女にもデュランダルのエミュタイプとスティルのガチモンタイプとネオユニの電波タイプの三種類あるからな 
 天然なブエナと絡みやすいのはエミュタイプだろうな
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:26:01正直ブエナが絡みづらいいい子ちゃんだってのもある 
 ジェンティルやらスティルやらアモアイやらはこれに負けた側がどう絡むか見どころ期待しやすくて
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:26:59なんと美しい歌声!素晴らしいわブエノさん!から入ったしそれでこそ!って感じのノリが強そう 
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:27:09ウオッカだけじゃなくてブエナとも普通に仲が良かったっぽい馬だしなあ 
 それこそ子供同士の対決もあったわけだし
 最悪の結果になったけど…(ビッグディザイアこのレースで予後不良)
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:27:44二次創作も今のところブエディザよりウオッカやカフェとの絡み絵の方が見る 
 不思議だ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:28:08「ブエナです!」ってツッコんでいくなら絡みやすそう 
- 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:31:47
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:32:04そもそもブエナのキャラがあまり把握されてないとか 
 カフェの人気が凄いとかその辺はまあ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:35:08凄く善良で穏やかなんだけど動じてるシーンもあんまり見ないし挑戦は穏やかなまま真っ直ぐ受け止めるって感じに見える 
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:35:37このレスは削除されています 
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:37:41まあウオッカのファンガールってのは一つのエピソードだけを見てる感じあるけど実際はまずメイダンの前哨戦でウオッカに勝ってるのとか、別に片思いじゃないのとかその辺も公式には盛り込んで欲しいところ 
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:38:35何か割合聖女自称ノリで挑戦叩きつけてもにこやか→手を前でポンとやるポーズしつつ聖女言動については肯定しつつ受け止めそう 
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:41:03ウオッカの写真飾る以外にも09ジャパンカップとかあるから、ウオッカ絡みはあるんじゃない? 
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:41:47レッドディザイアがウオッカの夢女としてだいぶ浸透してるのに? 
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:51:29まぁブエナ育成実装の前振りだろうからこれから増えてくるでしょ 
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:39:10
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 04:24:01バチバチだけどリスペクトが最初に来る辺りはプライベートだと結構仲良しなタイプかもしれんね 
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:41:29困ってる人を見つける 
 →聖女チャンス!!
 →神々しさを演出したりもったいぶってる間に既にブエナが手を差し伸べてる
 →やりますねブエナさん、流石わたくしのライバル……!(ギリギリ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:50:37天然聖女と自称聖女で別タイプではあるけど気質が似てるから逆に掘り下げないとカプ萌えできないやつだ… 
- 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:53:35このレスは削除されています 
- 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:18:12そもそもブエナとディザイアって血の配合めっちゃ似てる親戚みたいなもんやしな 
 カフェとビワハイジが従姉弟で父父がSS、母父がCaerleon
- 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:58:33ディザイア自身はドイツSラインじゃないけどカフェがドイツSラインなんだっけね 
- 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:11:47カフェとブエナがドイツのsライン 
- 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:32:52ビワハイジの母アグサンとマンカフェの母サトルチェンジがドイツのSラインの半姉妹なんだよね 
 他にGI馬同士の従兄弟関係はファレノプシス・キズナとビワハヤヒデ・ナリタブライアンがいたかな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:33:57どのみちブエナは近いうちに実装来るだろうしディザイアの初登場もそこだろうからそこの絡み具合次第 
 現状お互いのキャラの方向性的にどういう絡み方するのか予想しにくくて早く見たくはある
- 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:49:07正式発表されるまでは何となくブエナへの対抗心バリバリの執念キャラをイメージしてたけど結構違った 
- 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:52:44誰にでも低姿勢なブエナがディザイアだけには対等なお友達みたいな感じで接してると僕は嬉しいです 
 いつものブエナの距離感でもいいけど
- 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:56:21このふたりが同室と思ってたんで、ディザイアの同室どうなるのかね 
- 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:59:48相変わらずサイゲは挑戦者ポジの女を吊り目にする事に余念が無い いいと思います 
- 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:16:08すごいデュランダル味を感じる 
- 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:22:43聖女というか「世界から愛される運命を持った人物」「愛することを強要させることができる人物」みたいな感じじゃない? それだけ聞くとやばいヴィランみたいに聞こえるけど本人もそれに見合うだけの愛の器を持っているので問題になり得ない 
- 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:33:27
- 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 10:45:47ブエナもディザイアもHalo(後光)が三代父なんだよな 
- 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:02:50
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:05:04ブエナさん呼びなら他はウオッカさん、スカーレットさん呼びだろうか? 
- 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:09:21史実はともかくとして、ウマ娘内ではウオダスから始まって、最近ではジェンティルシーナ、スティルアドグルと同世代のバチバチ描いてきたからどう差別化して描くのか興味は尽きない 
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:31:24ブエナビスタの一回目のJCルドルフ出て来そう 
- 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:57:43
- 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:25:03
- 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:26:41それはジェンティルのときにもちょっと言われたね 
- 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:30:18ブエナ他にもドリジャとかピサとかアーネストリーとかジョーダンとかもいるからなあ 
 1レースだけの縁だけどアパパネやプリキュア挙げる人もいるくらい
 それでもブエナのライバルと言えば?と聞けば大体はレッドディザイアが一番挙がるくらいではある
- 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:43:36なんとなく傾向的にはクラシック一緒に走った方をより重視してる雰囲気はある 
 牝馬三冠走ってる同士はセット感出してきてるし牡馬クラシック路線はクラシック路線同士でな傾向増えてる感
 ジェンティルも同期とわりと走ってるけどシーナとの絡み一番強いしオルフェのライバル枠もシオンで
 ゴルシも増えた同期の中でも牝馬のジェンティルよりはメノって感じだし他とももちろん絡むけど
 公式のライバル描写はブエナディザイアの組み合わせが一番強くなりそう
- 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:45:36ウマ娘だとクラシックは丸一年あるけど、古場はシニア級で一年にまとめられちゃうからね 
 どうしてもクラシックが濃くなりがち
 ステゴとかどうすんだ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:02:34それこそスペはスズカとかシーザリオはクラフトとか相方っぽい相手いるけど 
 ブエナはいなかったし相方的なポジが来るんじゃね?って予想は見た
 同時発表だったドリジャとは特にそういう扱いではないし同期でもナカヤマともそういう雰囲気でもなかったし
- 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:20:47ブエナに相方おらんよねは確かにずっと言われてたんだけどだからこそ正直ベクトルこそ違えど方向性は近い子が来るのは正直予想外だったな 
 現状の情報だとキャラ同士組み合わせた時のコントラストはそれこそドリジャの方があるような気も
- 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:29:59ブエナの敵はそれこそ自分の持つ性質である世界から愛される(期待を乗せられる)ことじゃないかなぁ? 
- 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:39:23クラシックのライバルのディザイアか、世代の主役を争ったピサだろうね 
 ブエナのライバルは
- 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:41:35昔個人的に気になってここで「ブエナビスタのライバルは?」って1人3票までのアンケート取った時はレッドディザイアがぶっちぎりで意外と次点がドリームジャーニーでピサが3番手だった記憶 
 まあなんか荒らしに目をつけられてオルフェーヴルに票爆撃食らった挙句今見たらスレ見つからないけど(いつの間にか消し飛んだ?)
- 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:41:535thの彩の時のスティルもそうだったけどまだ全容が見えてない子がライブの台詞パートでがっつりこういう子って見せてくるの好き 
- 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:51:34そもそもお互い別の相手との関係も強いよね ブエナは>>51で挙がってる他に同室のジェンティルとか謎?の勢力エスポとか ディザイアは言わずもがなヤツだし 特にディザイア側はむしろそっちとの関係から興味をもったっていう民も多いんじゃないか? 
- 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:41:06ディザイアの同室、誰になるかなあ 
 ブエナもウオッカも既に埋まってるし
 アルヴだと愛初心者にはまた刺激が強すぎるし
- 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:32:04
- 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:34:41ディザイアがアレと関係強い強い言われてるの幻覚であってむしろ今のところはカフェ成分しか読み取れなくない? 
- 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:35:06ブエナの妹とか母とかまだ可能性あるからねえ 
 レッドディザイアとは一応親戚にはなるし(カフェという父が挟まるので競馬界的には親戚とはみなさないけど)
- 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:41:18幻覚っつっても絡まないわけがないからな 
- 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:42:55現状、女の子しか見てない層からしたらブエナのライバルなんだなという情報があればマシな方で 
 なんなら憧れの先輩=カフェということすら理解できてない層もいるとは考えた方が良い
- 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:43:25史実でもブエナとディザイアは結構仲良かったんだったか 
- 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:44:31現状一番ありそうなのはふわふわ堕ちした兄(姉)だな