- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:19:23
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:21:30
一緒に同じ夢を持つ友人と一緒に異世界転生したいですか?
過酷だけど子供の頃からの夢の世界ですよって言われたら行きたいよね…
しかも目の前には異世界に旅立つ子供たちの姿が… - 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:26:24
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:31:26
純真な夢見る気持ちを戦災で友を奪われヴァンデモンの闇の力で歪められてしまったの本当にかわいそう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:32:46
デジタルワールドに行ける直前で感極まって泣いちゃうの純粋すぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:37:26
多分子供をデジタルワールドに連れていく気持ちその物には悪意がないと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:39:17
同じ夢を追うズッ友が死ななきゃ暴走しなかったんじゃないかなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:41:40
三十代になると俺もデジタルワールドやポケモン世界に行きたいな…ってなる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:51:27
見た目で大分損している気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:52:33
見た目と歌の怖さで損してるけど心根は純真な男だったよ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:03:49
多分、ヴァンデモンの一番の被害者
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:42:56
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:54:25
子供の頃からの純粋な夢と共への思いを捻じ曲げるヴァンデモンとかという畜生
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:04:15
物語の終盤で泣き出すのビビったけど夢がすぐそこまで来ているなら泣くよね…子供の頃からの夢だもんね…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:25:50
02主人公である大輔とは「ヴァンデモンの被害者」っていう共通点があるのよね
ある意味02はヴァンデモンに人生を狂わされた人たちの物語だった? - 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:00:16
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:16:33
主税が「友人になってくれないか」って言った時に元に戻りかけたのに
ヴァンデモンのせいで再洗脳されるのマジで可愛そう - 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:38:24
この人が何したってんだよ。確かに悪い事もしたけど9割9分ヴァンデモンのせいだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:08:30
本人曰く「夢を信じる力が自分にはなかった」らしいけど
友人を失った失意のうちにヴァンデモンが入ってきたので全く悪くはないよね
どこかで思いなおそうとしてもどうせ再誘導されちゃうし - 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:44:03
本人なりに折り合いをつけて夢を秘めたまま社会人をやっていたんですよ···なんか子供達がデジタルワールドに行くのを目撃して夢が再燃してそこにヴァンデモンがヌルっとね···
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:11:29
選ばれし子供になり損ねたの可哀そう。素質はあったのに…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:57:26
ヴァンデモンの誘惑がなかったら選ばれし子供たちの良き理解者になって色々と協力してくれそうな可能性も多分にあったのがね…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:24:02
- 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:22:18
なんというか02のキャラだなっていう味がある
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 05:45:26
カードの効果人の心無さすぎない?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:45:18
この人の死はかなりショック大きかった…デジタルワールドで生まれ変わってほしい
- 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:31:24
- 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:23:44
- 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:58:13
ピピモンに進化とかそういうのないらしいけどもし進化したらどうなるかね…いつかなにかで彼の再登場と共に見たい
- 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:52:15
なんかどこかで復活してくれないかなぁ…残骸データでもいいから。ミレイみたいに登場して欲しい
- 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:41:30
ピピモンが現れた時に大輔が真っ先に
「聞いたか!?あんたのパートナーデジモンだってよ!」って声かけるのいいよね - 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:43:54
- 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:55:32
- 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:00:40
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:01:56
部下もカリスマより恐怖で支配してる感じだったしパワハラ上司感ある
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:04:03
ピピモンってあの後どうなったんだろうな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:34:00
個人的には生まれ変わった及川と再会して欲しいな…
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:27:23
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:10:15
裏設定ではパートナーは一心同体なので
及川消滅後ピピモンも消滅して
及川と同じくデジタルワールドを見守る存在になったとかどこかで見たけど
ソースは知らないので話半分 - 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:47:39
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:13:07
賢ちゃんへの手紙も本気で同情しているっぽいのがなんというか。
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:09:33
友人の写真、肌身離さず持っているの大分重いし湿度高い
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:03:04
同じ悪党系デジモンなのにデビモンの様にキャラソンないもんな…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:10:56
メタ的な話、伏線がそもそも初代時点で本来完結予定だったせいで使えるのが残って無くて、
唯一使えたのが「人間世界で消えてたヴァンデモン」だったって話でもあるけど
結果的にそこら辺うまく着地してるんだよな
このあたりのアドリブ力の高さ本気ですごいと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:54:32
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:24:56
息子が亡くなって、孫が息子が言っていたモンスターと交流しているのを見て、自分が間違えてたと自覚するのも大概辛いな。
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:17:16
選ばれなかった人生を続けていけばいくほど沁みていくキャラだな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:19:14
世の中のほとんどの人は選ばれなかった人だからな…
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:33:56
思えば「選ばれし子供たち」って残酷なワードよな
他の子供たちは?
デジモンの存在を知りながら大人になってしまった人は? - 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:02:49
そしてその後、選ばれずともデジモンがパートナーとしているのが当然になった世の中も来るんだよな…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:25:35
シリーズ2作目で出すもんじゃないんですよこんな視聴者がおじ…大人になってからぶっ刺さるキャラ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:10:28
02は初代と新機軸を打ち出したテイマーズに挟まれて評価が微妙だった時期もあるけど、大人になってから見ると真摯に社会との向き合い方みたいなものを取り扱ってて当時とは違った見方が出来るよね。
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:04:02
無印のアポカリモンもだけど誰かが選ばれる=誰かが選ばれないって事なんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:51
アドベンチャーの裏テーマなのかもな、選ばれないものってのは
- 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:40:33
選ばれてしまったがゆえの過酷というのも十分に描いてるし、選ばれなかった苦悩も描く、子供向けのアニメはこれくらいやらないといけない
- 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:19:07
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:47:31
アルケニモンとマミーモンの原型のデータが完成したと親友の墓前に報告した辺りとか伊織の父親が誰かと知って動揺したりと闇落ちしても性根は親友思いの善良な人間なんだろうね。
- 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:34:20
triの彼女はしょうがないとなる もう一度パートナーデジモンに会いたいから一回デジタルワールド滅ぼしますになってしまうのもしょうがない
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:55:28
強い友情と強い憧れが仇となるパターン。いや酷すぎない?おのれヴァンデモン…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:38:15