- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:24:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:25:46
これで掛け持ちしなきゃいけないくらいの安月給しか出してないのは社長が悪い
正社員じゃなくても金は出せるだろうが…! - 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:26:41
トレーナーは別にいる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:28:04
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:28:11
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:31:55
給料は仕事量に見合った額は出してるもんだと思ってた。その上でにちかや母親を含めた将来のことを考えるといくらあっても足りないから空いた時間に別の仕事入れてるのかと
もっと人雇え?はい…… - 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:03:23
仕事量に見合った金払おうとしたら拒否してくるのホンマ勘弁
裏から母親に流したろうか - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:06:18
別で人を雇おうとしたらそれはそれでキレそうなのがはづきなんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:06:55
金多く払うの拒否した描写ってどこだっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:07:59
新しい事務員雇ったら雇ったで絶対めんどくさくなりそうなの目に見えてるのがな
あそこの裏方全員色々めんどくさいんだよ! - 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:15:34
担当者の退職に伴いログインボーナスやはづきさんシールが廃止となります…
特訓やサポートはづきさんも所属から消えてしまうな… - 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:17:05
代わりに風野プロデューサーシールを導入しますひお
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:30:59
このはづきを新事務員とシャニPの結婚式に呼びてぇ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:59:29
シャニPもはづきも新人雇うのは大丈夫だと思うけどなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:02:54
初期の765にも言えるけど身内でガチガチに固められた事務所今から入りたくねえ!
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:03:39
そもそも数十人のアイドルを一人に担当させるのが問題あるからな
能力云々以前に物理的に対応できない場面が絶対ある - 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:10:02
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:19:12
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:20:20
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:21:58
どうにかして雨竜さん雇うか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:22:36
めっちゃ気になってきた、引いてくる
- 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:24:30
コミュ読めてないけど新人雇う→円満じゃなさそうな形ではづき辞めるの流れってこと?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:47:47
明るい部屋の切り抜きだけ広まったのがはづきのイメージ決めるのに大きかったな
あれはむしろあの時だけああなったからコミュになった場面だけど - 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:59:19
これはパラコレ努の伏線か!?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:00:34
ごめん自分が苦しすぎて読めてないだけかもしれないけど、それって最初の部分のこと?
あれはあくまでプロデューサー自身のはづきに対する気持ちが夢(パラレル)の中でそういう形になっただけで、退職が円満じゃないと描写しているわけではないんじゃ?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:24:21
トレーナーは別にいて、それらが出てくるコミュもある
あるが、それはそれとしてはづきがトレーナーやってる時もある
初期ユニットの時ははづきがほぼトレーナー役だったかな
それを反映させたのか知らんがアニメではトレーナー関係は全部はづきがやってる事になったし合宿にまでついて行かせる酷使ぶりになっちまってた
- 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:28:03
はづきがお金多く貰ったりしそうになったら拒否したり人が増えることに否定的な描写がどこかにあるか誰か教えて欲しい
- 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:31:35
トレーナーまでこなしてるの初期ならではのガバさだよなーと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:35:52
でもあの人ならやろうと思えば本当に出来そうな説得力もあるのが
- 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:47:13
- 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:41:02
逆になんで正社員断ってバイト掛け持ちしてるのか分からん
結局掛け持ちキツいみたいな事になりかけてたし
一つの職場に腰据えた方が身内は安心しないか?
父親と親しかった人の職場で恐らくしっかりした福利厚生がある正社員を断るって意地以外の何物でもない気がするけどまだ詳細な理由って出てないよね…? - 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:43:18
まあ意地なんだろうよ、情けをかけられたくないって事なのか?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:54:30
正直はづき周りの印象は描写のないユーザー側の想像の部分が多いから真面目に受け取りすぎなくていい
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:44:55
明るい部屋とかインパクトあるけどそもそものサポカ以外でのはづきコミュの絶対数が少ないしな
なんならジムシャニが一番描写多いまであるし - 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:52:14
明るい部屋も大概外れ値というかかなり特殊な状態だったんだけど知名度もあってあれをはづきのベースだと思ってる人も多い
というかジムシャニ作者もそうなってる気がする
シャニPが明るい部屋思い出してはづきさんは…みたいな描写あるし
サポカとか他のコミュ見ると全然そんなことないんだけどね
まああくまでコミカライズはコミカライズだから同じに考えるのも違うけど - 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:14:04
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:18:46
話の流れも違うし小ネタ関係の時系列もバラバラなんだからジムシャニの描写を本編と同一視しすぎるのもね
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:48:27
ジムシャニはジムシャニで本編要素も取り込んだ本編とは別軸ぐらいの感覚で読む方が良いかもね
まあここら辺は極端な意見の押し付けさえしないなら個人の感覚次第でいいとは思うけど - 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:54:56
でも意地張ってるせいで結果的に特別扱いになってない…?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:24:11
金払い関係の話はだれかソースある人いないのか
当然の事実のように語られてるけど見たことない - 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:44:10
- 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:26:06
出ている事実だけを並べると
・283プロではアルバイトとして雇われている(本編描写)
・アルバイトを複数掛け持ちしている(本編描写)
・社長からの正規雇用打診を断っている(ジムシャニ描写)
ここらから推測される事柄が絡み合って、公式だったか妄想だったかみたいになってる感じはする - 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:31
それに加えて、
・トレーナーまで兼任してる描写がある(本編、アニメ、ジムシャニ)
なのにバイトを複数掛け持ちしなきゃならない+そこまでやっても生活に余裕がある描写は無い=283での収入が少ない=「自分で昇給断ってトレーナー業務はボランティア扱いになってるのでは?」
っていう連想ゲームになっちゃったのかもな
正社員打診断ってるって所と内容ごちゃ混ぜになってたのかもしれん
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:43:49
はづきさんのやってるバイト全部知りたい
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:13
やっぱ入院費かかってる感じなのかね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:57:41
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:00:03
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:02:23
やってること考えたらにちかとはづきじゃ雲泥の差がある
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:20:50
ジムシャニのアレは普通に考えたらおかしいけどゲーム上の都合でしょうがない部分を
正当化しようとしたら変になったパターンでしょ
シャニアニでセンターになった真乃や詳細分からんWINGをそのまま出したら突っ込まれたのと
ベクトルは違うけど似たようなもん - 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:41:14
人雇うの嫌がるとか金貰うの嫌がるとかのイメージはユーザーがジムシャニとかの描写から想像で補完してるところが大きいよねって話でジムシャニの描写自体がおかしいって話ではないんじゃないか
- 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:05:30
どうやったって想像で補うしかない部分はあるしなはづきさん周り
ただこうやってはづきさんの妄想話が色々と各所で盛り上がり始めたきっかけはジムシャニの影響大きいだろうなとは思う - 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:11:50
突然サポカでイチャイチャし始めたのも大きい
- 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:14:20
多分サポカなら好き勝手やらせても問題ないと気づいてしまった過激派運営スタッフの仕業
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:17:53
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:21:32
エイプリルフールとか季節イベで定期的に性癖解放してるライター達の制限解放してしまったら大変なことになりそう
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:51:15
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:55:48
老後ならファンタジーで割り切れるけど、40代とかだとどう反応していいか分からなくなるかも。母親になってるとか抜きだと
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:22:02
代わりに謎に増えるにちかの報酬的なアレになったらどうなるんだろ