- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:34:38
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:36:24
獄炎レベルだとぶっ壊れ定期
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:36:56
勇者と名乗っても許されるスペックをしてる
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:45:09
ほんの僅かにしかいない魔法力と闘気を操れる時点で上澄みの上澄み
煽てられ慢心さえしてなければヒュンケルにも互すレベルだったんじゃねえかな - 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:46:27
そもそも隙でかいとは言えライデインストラッシュを(遥かに?)上回るような必殺技ぶっ放せる奴が弱いわけないのだ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:47:40
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:49:22
実際、オリハルコン軍団とか出てきたタイミングだから微妙だったもののダイ大初期なら普通に無双するレベルだよね
空の技必須なフレイザードは相性的にキツいが - 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:50:36
自己流っぽいのにオリハルコンに傷付けるレベルまで闘気を扱えてるからさらに伸びる要素ありありよな
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:51:55
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:58:03
・救援先と故郷の危機に立ち向かう事すら出来ず両方滅ぶ。間に合わなかったタイプなので負ければどうなるかを直接見ている
・戦果を出したのは胡散臭いガキども
・自分が多分人類最強、負ければ後はない
・話に聞くと敵にはもっと強い奴がいっぱいいるらしい
初登場時はピリピリしていて当然である - 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:04:13
初見のダイのアバンストラッシュクロスで死なないレベルだから十分すぎる
というかダイは試しとはいえあれをノヴァに撃ってるのやばくて草 - 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:04:57
- 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:07:28
ルーラ使えるやつだけでも少ないからなダイ大…
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:13:23
普通に知恵と経験では補えないくらいアバンより強そう
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:20:49
マァムより強いのはそうだろうけどマァムはスキルツリー特殊だからなあ
オーラブレードは実際強みだけど闘技技はなんだかんだ主戦力組で使えるの多いから最終突入パーティにはアバンの使徒要素以外でもマァムのが優先度高くなると思う - 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:22:29
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:24:19
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:25:05
ハドラーがアバン倒さなかったらダイの修行終わらせて出会ってたのかな?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:26:12
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:26:47
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:27:59
仲間に恵まれていたら、また全然違っただろうが
強さが突出しすぎた - 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:32:45
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:32:53
惜しいというが普通に人間では最強レベルに近いからなあ
ノーザングランブレード耐えられるのは相当上位レベルの相手だけだろうしマヒャドも撃てる
というかダイ大世界は魔力で威力が変わる問題あるとはいえ専門職でもないのにマヒャドはだいぶやべえと思うぞ あの世界でそんなに撃てる人間がいない気がする - 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:33:39
打つって予告はするからアバンストラッシュクロス溜めし打ちさせてくれ
申し訳ないが初期クロコダインやハドラーなら死体が残ってるかだいぶ怪しい - 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:35:12
竜の騎士の息子という世界のバグみたいな存在がいただけで
純粋な人間だと剣技とかで3位くらいじゃね?(アバン,ヒュンケルが強すぎだが) - 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:36:10
人間でこいつ以上ってヒュンケルアバン以外誰かいんのかってレベル
人間以外ならまあうんいっぱいいるんだけど - 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:36:25
言うほど初期ヒュンケルノヴァに勝てるか?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:06
鎧の魔剣で得意なヒャド系を弾けるのがキツいかもね
でも闘気を込めた剣で鎧斬れそうだからなぁ - 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:57
- 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:45:28
初期ヒュンケルは暗黒闘気の使い手でもあるから、ノヴァの闘気で破れるかが焦点になるのかな?
どうにか出来んかったら、闘魔傀儡掌で固定されてブラッディスクライドで串刺しになる - 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:51:07
- 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:01:28
やっぱひでえなこの勇者ロボの必殺技みてぇなコンボ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:06:17
ノーザン・グランブレードは隙がでかいから実戦でどのくらい実用的かはともかくオリハルコンのヒムにほとんど効かなかったのはしっかりと意識して防御されたからなんだよな
並みの相手なら防御されても間違いなく上からぶった切れる威力だよねあれ - 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:07:42
本編後でもロンベルクの下で鍛冶と剣術を学んでいくだろうからおっそろしい化け物レベルになる可能性もある
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:52:01
- 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:56:15
序盤はほぼ無敵に近い防御性能を誇っていた鎧の魔剣やデッドアーマーもオリハルコンには一段劣る程度でしかないのでノヴァの攻撃力の規格外さがよくわかる
メドローアのように当たれば勝ちの大技をどう決めていくか試行錯誤していくというのが成長テーマになりそう - 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:58:59
溜めや隙を減らすなど技自体の改良をするのか、魔法などで気を惹いたり搦め手を使って必中のタイミングを作るのか、気になるねぇ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:58:59
全身オリハルコンの相手が更に一瞬一点に全パワーを集中して防御しても、人間で言えば柱の角に頭をぶつけたぐらいにはダメージが通るのは相当凄い
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:12:54
星皇十字剣にノーザン・グランブレード乗ったらワンチャンフェニックスウィングぶち抜けそうで怖い
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:35:09
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:56:51
改めてクロス試し打ちのシーン見てみたら後ろの木々がズタボロになってるからなぁ
物理剣じゃなくて闘気剣だから相殺しやすいのもあっただろうがマジで無事だったことが立派すぎる - 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:59:50
単純戦力で言えばアバン先生と互角か下手しなくてもそれ以上はありそうなんだよな
ポップの見立てだとノーザングランブレードはライデインストラッシュ以上らしいから
少なくとも攻撃力では魔法剣じゃないアバンストラッシュを完全に超えてる - 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:57:53
魔界産モンスター相手に無傷なのやばない?って思ったけどあの場のモブ兵士も一人も倒れてないから言うほど強くないのかな
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:13:05
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:15:12
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:17:48
何かやたら露悪的に描かれるけど相手の動きをちゃんと止めて確実に当てるって基本中の基本だしな
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:18:57
行方不明になった長男の代わりを務めようと肩を貼る次男ポジ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:28:13
強いんだけど参戦タイミングが遅くてレベルが足りないから主力になれないとかゲームあるあるで好きだよ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:34:14
初登場時がアレでどうしても物語の見せ方的にかませ犬的ムーブ取らされてるけどそのあとちゃんと立ち直って動けてるのすげーと思う
個人的にはめちゃ好きなキャラ - 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:39:41
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:37
ダイよりは弱いってだけで人類基準だと間違いなく上澄みってか
初見で手加減無しアバンストラッシュクロスに対応できる奴が他にどんだけいるのか…
間違いなくなんちゃって勇者ではない
つか魔界編あったらダイが魔界行ってアバンが強制婿入りしたら
地上の勇者は間違いなくコイツだろ - 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:43:24
- 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:56:18
ノーザンの隙は大きいとはいえ闘気剣ブンブンするだけでも大体の敵は倒せる
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:14
人類にとっては上澄みだし、世界を救った勇者ではあるんだよ
上見たらダメ - 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:06:08
ノヴァは自分と同格以上の敵との交戦経験とか
適切に方向性を指導できる教師がいなかったのがデカい気がするんだよな
才能面だとアバンの使徒と比べても遜色ないだろうし - 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:35:35
実際「僕が闘気剣の使い手じゃなかったら死んでたぞ!?」ってドン引きしてる
- 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:53:58
初登場以降の性格見るに多少の慢心はあったかもしれないけど故郷滅ぼされて余裕なかったんだろうなって
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:58:19
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:28
本編後は鍛冶しながらアバンに師事してもらったら伸びそう、剣術は師匠が魔界一だから破邪呪文含めた術師はポップ居るから罠破壊した眼鏡やら金槌作成した技術士系のツリー上げて欲しい後輝石加工
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:02
ヒュンケル&クロコダイン処刑場+ミナカトール発動と、敵が邪魔しにくるだろうことは予想できるから精鋭のみを集結させてたかもしれんし…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:29:44
- 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:51
ヒュンケルの剣技は比較対象がロンさんだから多分無理
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:09
- 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:37:55
キグナスダンス踊るノヴァ想像して吹いた
- 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:06:50
大魔王自慢の最強武器の腕を吹っ飛ばした技を受けきってるのは大分おかしい
- 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:28:48
- 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:31:40
星皇十字グランブレード、ギガブレイクくらい火力出そう
- 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:42:07
戦力的には1.5軍レベルだけど気持ちで負けてなければこれぐらいの成果は出せるし強さにもまだ先があるっていう
寿命を捨てなければこういう道もあったかも知れんのになぁ、ハドラーよ - 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:18:46
オーラを纏わせればオリハルコンでも傷つけられる攻撃力
ルーラを修得してる
マヒャドを使える
隙が大きいとはいえ火力のある必殺技
勇者であることは間違いないんだノヴァも - 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:26:49
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:45:28
- 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:24:56
- 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:45:53
逆にチャート的にはアバン抜きでこのレベルにはなるのでまぁ確かに放置なんだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:11:33
丁度いい敵・ライバルが居なかったのがな
死力を振り絞ってようやく勝てる相手と戦って成長できる機会に恵まれなかった - 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:18:57
ダイの試し斬りを受け止める力量あるしそうした相手に選ばれるって結構いいポジションだと思ってる
- 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:20:11
- 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:33:17
この世界、魔法使いの層が薄いからまぞっほですらパーティ候補には入りそう
スペック的にはフォブスターの方が高そうだが、経験やパーティ全体の生存を考えた場合まぞっほも捨てたもんじゃない
きちっと逃げの一手を打てそうな魔法使いは貴重
- 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:33:32
- 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:38:35
実は搦手の上手い連中なので少し怪しいな
- 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:01:17
- 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:02
スペック自体は高いけど初出時点では経験値不足と性格から
正面きって闘うならいいとこ行けそうだけど、搦手とかクレバーな戦いに弱そうなイメージ。
獄炎時代に仲間作らず1人でいたら、いつの間にかベルクスに乗っ取られてそう。 - 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:20
ベルクスの誰か直してうしおととらみたいな感じで修行の旅に出よう
- 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:44
- 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:49:30
- 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:30
あれは確かアバンストラッシュのなんと5倍
- 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:45
こいつなんで人類最強レベルの剣士なのにマヒャド撃てるレベルの魔法使いでもあるんだよ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:07
軍団長時代のヒュンケルとは相性が悪いな
剣の腕は互角としても暗黒闘気を退けるためには光の闘気が必要だし鎧でマヒャドも防がれる
オーラブレードやノーザングランブレードが当たれば多分鎧もぶっ壊せると思うけど隙が大きいと傀儡掌の餌食だしな - 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:54
- 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:01:09
- 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:11
初期ヒュンケルのブラッディースクライドくらいなら防げそう
- 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:10
- 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:07:42
鎧の魔剣は火炎大地斬で傷つく程度だから当たれば壊せると思う
ただ鎧より頑丈そうな中身までとなるとなぁ - 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:07:47
木の枝でもあればオーラブレード形成できるぞノヴァ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:10:20
- 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:40:58
時代と敵対する魔王が違えば間違いなく勇者として名を残したんだろうけどバーン様はヴェルザーと同じく神々の助力+竜の騎士で漸く対処可能な異常事態だったのがな
- 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:48:39
フィンガーフレアボムズだけで十分強いと思うわ
- 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:49:55
- 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:53:50
人類最強と言われた北の勇者も魔王直下の六大魔団長に討たれたんだとか噂されるノヴァ?
- 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:00:30
- 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:01:26
それがギミック部分だってのが94の意見じゃない?
ってかいずれにしてもフレイザードだけ一言で表現しにくいな
バランは強さ、ミストは闘気、ザボエラは魔法、クロコダインはパワー、ヒュンケルは剣技でわかりやすいんだが
- 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:01:39
ハドラーってバランが出張るか悩むレベル、あのバーンが魔軍司令にする程度には強化前の時点で世界有数の実力者だからそれを倒したアバン先生に並びそうってだけでノヴァも十分に凄いんだよな
- 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:11:00
- 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:46
- 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:16:33
レオナがなんか当たり前に最前線に突撃するからパプニカ運営の為に残らなければいけないせいで活躍の機会が最後の最後しかなかったからな…
- 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:18:36
ノヴァに幾らかの仲間の援護があればミストバーンとバラン以外の軍団長は勝ち目が充分あると思う
- 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:58:20
火力はいいのを持ってるのに
攻撃一回防がれただけで冷静さを失って、無思慮に突っ込んでやられちゃう残念な性格が辛いよね…
本編だと助けてくれる仲間がいてそこから成長できたけど、
ソロでやってたらその辺突かれてサクッと狩られそうな危うさもある - 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:10:31
ただまあロト紋は前衛後衛が割とハッキリしてるからカダルやベゼル以外はソロだとキツいんだけどね魔法職
- 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:11:00
勇者としては未熟。されどその心身は確かに勇者なり
みたいな感じで足りないところはあれど希望の星であることは間違いない - 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:13:47
デバフが入ってない冷静でクレバーなおっさん
暗黒闘気って嵌め技と魔法が効かない鎧を持つ剣士なヒュンケル
これまたヒャド系が効かず、クソギミック持ちのフレイザード
まずタイマンで戦わないだろうザボエラ
初期ノヴァの持ってる力と不安定さから、どう転ぶか分からん相手ばっかりだな - 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:29:28
フレイザードは空の技ないとキツいとあるけどコアごと吹っ飛ばしかねない技あるから大技狙いで戦えばワンチャンあるんじゃないかな? 鎧ザードもオリハルコン砕けるから硬さも問題じゃないし。もう少し経験が多ければ本気で軍団長4人は討ち取れそうなスペック
- 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:50:48
公式見解が「トドメはさせないが撤退には追い込めるかも」なんで、やっぱり空の技を覚えない限りはトドメをさせないという限界があるでしょフレイザード
- 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:20:15
それテリーじゃんって思ったけどあいつレベル上がってもそんなに強くなかったわ(リメイク未プレイ)
- 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:27:24
闘気技もグランドクルスとかオーラブレードみたいな破壊力に特化したツリーと
実体を持たない敵を倒すことに特化したツリーがあるっぽいよね - 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:26:41
フレイザードも大概ノヴァと一緒でまだ未熟な部分が多分にある素質ヤバヤバ過ぎてその多分な未熟を持ってる今現在ですら作中1.5軍ぐらいの戦力は普通にある枠みたいな感じだしな
- 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:13:19
剣も魔法も一流な辺り勇者っぽいなと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:18:23
戦力的にはだいたい0.5ヒュンケルってとこか
- 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:24:18
マヒャドの威力見るに地味に魔法力もヤバいんだよな。オーラ投げナイフもオリハルコンに刺さる以上、普通の防具なら貫通するだろうし。マヒャド、イオラ並の闘気弾、投げナイフで普通に1軍団は壊滅出来そう
オリハルコン軍団も武器が魔装以上の材質だったらワンチャン倒せてたんじゃ - 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:56:32
- 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:11:05
ダイとの最初の挨拶で軽くアッパーするだけで建物の屋根にドデカい風穴空けてたしマジで能力は間違いなく一線級なんすよ。いやホントに。
- 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:26:33
- 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:30:28
- 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:51:17
何がひどいかってダイはそこまでやり過ぎたとはおもってなさそうでゴメンが軽いw
お前のアバンストラッシュは竜闘気を使わない状態で耐久寿命が近い鋼の剣で撃ってもデッドアーマーが粉々になるやつだぞ?
ノヴァなら大丈夫だろうという信頼もあるだろうけど…
- 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:58:40
おっさんやフレイザード相手に互角以上渡り合えるのがあまりいない地上の人類の詰みっぷりよ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:13:42
人類の上澄みも上澄みなノヴァでさえ1軍に入れない本編の魔境っぷりよ
- 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:27:34
- 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:29:17
魔物の上澄みの上澄み側のおっさんも入れてないからそこら辺はあんまり変わらん
- 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:34:17
というか地海だけのストラッシュでもAは放てるんだからストラッシュ自体が闘気技で
空の技はマトリフが言ってた様に見えない状態で剣を振るえた時、お前の剣の威力は3倍にも5倍にも成るって所から推測するに空の技を極意は(善)悪の生命エネルギーに対してのレーダースキルなんじゃねえのかな?
- 128二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:17:27
もし魔界編が出たらベルク流を継承してノヴァ・ベルクになってたり近所に住んでるジャンクとの絡みもありそうなんだよな
- 129二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:26:04
ミナカトール防衛戦とか無傷で魔界のモンスター数十体ボコボコに叩きのめしてるからな
読み切りのロモス兵が金の魔法の筒モンスターに圧倒された事を考えたら凄まじい強さしてる - 130二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:01:41
多分国が滅んでさえなければあそこまで焦って武勲あげに行こうとはしないと思うとアレなんだよな…援軍行くための移動中に故郷と派遣先どっちとも滅ぼされましたって状態だから…
- 131二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:13:39
なんか初登場は感じ悪い奴…みたいに描かれてたけど
故郷滅ぼされてんのにあれくらいの態度で済んでるなら滅茶苦茶心が強ぇ奴じゃないかノヴァ
そんな設定も描写も無い事前提で話す与太話だけど
内心死に場所探してたんじゃないかな…それくらい重いバックボーン背負ってる - 132二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:47:40
最初は態度が悪かった相手であるダイやロン・ベルクとも共闘後にすぐ打ち解けてるので、単純に今までは仲間に恵まれていなかったのかもな