- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:03:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:05:49
Z技と接点があるとにおわされたしあれもZ技なのかもな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:06:20
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:10:15
アンジュを確実に止めるための破壊力が欲しかったんだろうなコアパニッシャーじゃ押し負ける
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:10:47
バカンスじゃなくて武者修行だったのか……
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:14:29
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:15:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:17:29
おまけにフェアリー貫通もついてるから
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:25:58
身体の見た目も、物理的な存在というよりはエネルギー体みたいになってるしね
意図的に寄せてる感じはあるんだけど、かといって本当に関係があるのかは神のみぞ知る - 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:27:21
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:29:15
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:30:06
XYで実は活躍してたっていうのも面白いしアローラにいったのもセル集めてたって筋が通るし
舞台裏のジガルデストーリーが補完されたの嬉しいね - 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:36:10
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:27
こんなもの食らったらブラックナイトとかメガレックウザとかゲンシカイキとかアルセウスじゃなきゃ一撃で消し飛ぶ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:35
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:55:23
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:00:01
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:05:15
ジガルデが頑張って牽制というか来るなバカ!ってFさんと一緒に食い止めてた可能性もあるからな…
実際ミアレに来たら暴走オヤブンメガシンカ個体が大量発生した上に
イベルタルが奪うものとして大暴れする地獄絵図が確定してしまったろうし
- 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:12:31
「アンジュやばそうだし一応修行しとくか……」なのか
「バカンスついでに修行してたら何かカロスが面倒くさいことになってる……」なのか
どっちにしても何か面白いなコイツ - 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:29:05
ウルトラホールで生態系乱れたからって可能性もある
……その場合仕事帰りに仕事させられてるけど - 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:32:23
調停者はブラック家業よ
こいつがサボってたのフーパの映画ぐらいじゃないか - 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:35:09
そこまで人間に対しての好きとか嫌いとかは無いんだろうけど結果的にウルトラマンみたいな事してる
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:35:54
Q.そんなに人間が好きになったのか、ジガルデ
A.業務です… - 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:36:23
てんめつと撃ち合いして欲しい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:05:41
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:08:49
敵側の技名よね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:14:12
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:17:01
実際次のレジェンズが出るとしたらキュレム関連かネクロズマ関連になりそう
剣盾SVは新しすぎるし - 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:19:39
SVは最終決戦で伝説になる一歩を踏み出した1人と一匹、ZAは文字通り伝説に選ばれた人間とそれを導く伝説みたいな伝説枠の老若が前後で感じられて良い
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:35:05
メガジガルデのデザインも対はめつのひかり特化形態として考えれば理解できるんだよな
そう考えるとガラルの守護者としての格を感じてあのデザインもかなり好き - 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:38:04
セルで構成されてるポケモンだしタイマンの方が良いとなったらあの大砲ではなくメガシンカで鎧を纏うのだろうか?
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:29:54
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:36:06
改めてメガストーン無しでメガシンカするレックウザてめーはなんなんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:39:09
ジガルデがコアパニだけでメガシンカ出来てたらどうなってたんやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:49:28
人間も生態系の一部と解釈してくれてるからか「生態系を乱す人間殺す」とならないあたり大分優しい
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:58:06
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:01:00
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:00:34
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:06:43
XYで50%しか出なかった理由も補完できてて見事だわ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:10:10
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:18:23
xyz必ず交わる場所があるそれが0らしいだから無
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:25:42
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:15:04
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:26:14
どこが同じなの?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:42:25
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:44:41
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:47:37
世界観的な理由はないんだろうけど、そもそもZ技に思いっきり「Z」って入ってるしな
それこそサンムーンにジガルデが登場して半強制入手だったり、サンムーン自体にXYの未練みたいなものを当時から感じてた - 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:49:33
XY発売当時はコロコロキッズだったから爆丸の「ムニキスは重力を無に帰す」を思い出した
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:29:06
アニメだと自分のトレーナーより調停者としての責務の方優先しようとしてたから割と筋金入りの社畜ポケモンだよなジガルデ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:33:37
ロケット団残党「え?」
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:22
アルセウスのような圧倒的上位存在パワーってより、新技取得のために修行したり問題解決のために裏で奔走したり妙に真面目なのがより社畜感出してる
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:06:02
大抵の大小のいざこざは自分で解決しないといけないし
上(アルセウス)が出るまでになったらもう大惨事になってるの中間管理職感すごい - 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:13:23
しかも同期が無差別に永遠の命を配ろうとする奴と
寝る前の夜食感覚で周辺の生命体皆殺しにする奴だ - 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:18:42
これで性格真面目固定だったらより社畜感出るな
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:18:41
なんか分からないけどレックウザより社畜感凄い
- 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:27:49
- 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:31:52
なんならデオキシスとかの一部の奴ら宇宙から来てるんだよな…
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:04:42
一般通過ポケモンみたいなのりできててちょっと笑った
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:15:09
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:17:39
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:21:29
アローラ旅行はジガルデにとって実りある旅だったね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:07:02
大穴は現実の歴史を考えるとガラルvsカロスのとばっちり受けた説があるんだっけ?
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:10:07
- 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:09
幻って別格のアルセウスを除いて戦闘力自体はそこまでなことが多いのにフーパだけ強すぎる
- 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:58:55
- 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:07:09
中間者って苦労人だね
レックウザといい普段はあっちこっち(オゾン層/地表や地底)パトロールして(グラカイ/ゼルイベ)で調和が乱れそうになると「ゴラァ、忙しいの余計に大変だろうがぁ!!」となるわけか - 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:55:20
そもそも無に帰す光ってZ技っぽいってだけでZ技だと明言されてた訳じゃ無くない?
- 68二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:53:51
メガジガルデとウルトラネクロズマが体の大部分をエネルギー体で覆っているとか禁伝の強化形態とか似てる部分あるしネクロズマ見て同じやり方出来るようになったか元々似てるポケモンだからネクロズマ由来っぽいZ技と似たような事ができるんだろうな