- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:41:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:54:03
自分の輝きでセルフ日サロお姉さん
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:54:36
ふりかけと同じ色
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:54:38
プリキュアの紫
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:57:17
ハルジオの胃痛の種が遂に来た!
なんか画風が違う!? - 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:03:11
第一印象→真逆リーリエ
最終印象→真逆リーリエ - 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:04:58
肌黒っ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:09:12
見た目からしてリーリエの逆だけど
性格もリーリエの逆という
同じ逆リーリエでも一応会話は可能なネモと違って会話すら難しいの草 - 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:28:38
ピンク!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:30:43
こええ・・・
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:56:25
正直最初は一番嫌いなタイプ来ちゃったなぁ…と思っとったんだが、想像をはるかに上回る我の通しっぷりには一周回って清々しくてこの手のタイプのキャラで初めて好きになった
ストーリークリア後のシローとのあるやり取りでは腹抱えて笑ってしまったわw - 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:58:46
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:01:29
うわっ肌の色濃すぎキツッ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:07:19
第一印象はポリ出過ぎだろって思ったけど面白いキャラだったし見慣れた
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:11:12
ポケモンらしい顔してるなぁと思いました 特に目の形
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:18:59
カンゴームみたいなキャラだなと…市川春子味ある
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:20:10
これはまた新たな扉を開けそうな…と思いました、無事開きました
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:20:39
このデザインなら睫毛も髪や眉と同系の明るい色にした方が同化しなくて良いんじゃないかな
だったわ
中身知った後は思ってた以上にヤバいやっちゃなって感じ - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:24:53
ダンデ系の戦闘民族だとは思わなかった
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:25:22
昔のゲームからこの配色のキャラに惚れちまったんだわ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:31:35
なんか……カラスバよりも怖かった
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:34:22
めちゃくちゃ刺さってセリフ読んでる場合じゃなかった
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:43:32
姫宮アンシー
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:48:59
CV上田麗奈
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:10:03
黒肌白網タイツ天才
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:14:30
ディアンシーの擬人化
色合いといいタイプといい完璧じゃんね - 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:16:30
ポリ枠か…?→トーナメントだのあれこれを経る→まあいいか‼よろしくなあ!
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:24:42
「お前らポリ コレ軍団は本当人の作ったキャラを黒くするのが好きだよな!じゃあ俺たちが好きを詰め込んだ黒いキャラをぶち込んでやるよオラ!」というゲーフリの強い意志と性癖を感じた
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:26:17
ヤクザよりヤクザみたいな手口で囲ってきたのほんと草
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:39:32
うぜ~wまあ株上げトピック挿入されるやろ
↓
いや純然たるクソなんかい
作戦会議に割って入っての「事情!?事情と言いました!?私にも事情があるんですが!?!?」
みたいな台詞がクリティカルに嫌すぎたし、別にこいつの感情以外何も事情が無かったので驚いた
ハルジオ側からもうちょい好印象というか、フォローのある発言があったら違ったかもしれんが
本来の性格や口調を抑圧されてる描写すらあったので「社会的には善なので裁けないタイプの悪」って印象
敵側で登場した方が好きになれたと思う
まあビジュが好みだったらもっと好意的に捉えてたかもしれん 全然刺さらなかったのであばたもえくぼにはならなかった - 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:34:22
僕は純粋にキャラクターとして、自分の言葉で『好き』なのに、嫌いな人は自分の言葉ではなくてポリコゥを盾にした『嫌い』の意見が多くなる非対称性を憂いたよね
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:34:48
こういう色味のキャラなら白い睫毛バシバシにした方が顔面のバランスはいいよね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:36:41
ガッツリポリに擦り寄ってる感あって駄目だった、すまない
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:41:10
ポリ言うけど肌濃くなかったら凡百キャラデザだからこの方が俺は好き
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:14:26
ポリとは思わないけど単純に人格が無理オブ無理
どっかのモブが言ってた言葉は通じるけど話は通じない奴の筆頭だと思ってる - 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:19:02
目と口が浮かんでて仮面みたいでちょい怖かった
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:21:18
よく昔の暴力系ヒロインを槍玉に叩いてる人いるけどそういう人らからは嫌われそうなタイプの性格の強さ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:22:09
どうしても過干渉人間好きになれなくて
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:48:06
全体として好きになれるかというとちょい微妙だったけど笑わせてはもらったしbgmかっこよかったからまあトータル良し
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:58:42
ポケモンは相変わらず新しい癖の開拓に余念がないなぁと思いました(好き)
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:08:55
上にもあるけど初めて見た時は黒いプリキュアだった
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:18:41
支配欲が強そうでいいね
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:26:27
第一印象はうおっ…またすごいキャラ出てきたな…だった
その後ハルジオ周りの設定だったり急に来たジガルデ受け入れたり曲が神だったり最終局面で一番真っ当な行動してたりでどんどん好きになった - 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:56:01
綺麗な人だなーとは思ったそれを無視するバトルジャンキーだった
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:02:08
ユカリゾーン鬼つええ!!逆らう暴走ポケモン全員ぶっ封印してやろうぜ!
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:03:42
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:05:40
Vtuber→宗教団体(?)→反社→ワガママセレブ
ランクが上がるのに比例して高まるクセの強さ、我の強さ、支配力 - 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:06:06
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:06:53
この感じでちゃんと強いから好き
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:18:54
ポリを上手く調理した例
面白えキャラだった - 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:26:07
今ちょうど出てきて直後のメガシンカ対処中だから言うけど「トーナメントには出てやるからホロキャスターでストーカーしてないで手伝え」
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:10:57
どストライクか生理的に無理の二択になるタイプの人
- 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:11:32
ぶコ抜……いやおもしれー女じゃん
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:12:33
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:25:27
申し訳ありませんがお引き取り願えないでしょうか?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:27:01
第一印象→田村ゆかりの声しそう
その後の印象→田村ゆかりの声しそう - 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:31:56
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:35:46
人種以上にダークエルフ感がある
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:37:35
服似合ってねえ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:40:42
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:14
印象良くもないけどガイへのヘイトが借金以降ずっと解消されてないから相対的にそんな悪印象もない
ワガママな金持ちだなぁって感じ - 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:36
やっぱなんか違うな…
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:45:07
現代だと親や祖父母の代からお金持ちで政略結婚で混血もしまくってて褐色肌かつ日本人から見ても美形の大金持ちセレブとか普通にハリウッドにもイギリス貴族にすらもいるし
- 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:59:40
せっかくいい表情するのに見えにくいのが残念だったのが第一印象だな
夜もメインの舞台になる今作とはちょっと相性が悪かったのかなって - 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:02:41
正直見た目はAZで1,2を争うくらいにはナイスデザインだと思う、ここまでガングロだからこそ淡い髪や衣装と相互に映える。
- 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:08:17
Fateのギルガメッシュ好きなんでコイツも好きです
- 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:08:56
一番最初は「なんかやっっべーの来ちゃったな…」だったし、道中は「いや怖いて!!!」ってなったけど
Cランク戦おわったら面白すぎてくせになった、好きです - 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:15:23
暗黒金持ち
いやだって直前が闇金ヤクザだし街のヤベェ奴ら集めてトーナメントさせる金持ちとか絶対セレブ御用達賭け試合の胴元だと思うじゃん…? - 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:17:16
このお方の存在で反社が相対的常識人になるのバグだろ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:19:53
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:23:06
最初あまり印象良くなかったんだけど終盤バトルしてないのに頼もしいしかっこよくて好きになった
- 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:28:55
色黒すぎとかポリ コレがどうの言われてるけど自分はF◯Oのアル◯゛ュナとかで慣れたからそこまで酷いか?ってなった
- 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:29:31
ばっかそれがいいんだよ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:13:13
ユカリスレ乱立しすぎ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:36:24
すごいスケベなネグリジェ持ってそうだしめちゃくちゃ似合いそう
- 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:25:35
睫毛黒いのだけが残念
バシバシの白睫毛にして欲しかった… - 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:29:54
何かすげえの来た
掴みはばっちりだったようん - 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:32:36
やっぱりねぇ
黒人女はゴリラのメスなんだよ - 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:26:06
髪の色が映えてる
- 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:44:59
この黒さだからこそ肌が綺麗な濃い紫に見える瞬間があるのが好きだからこの黒さがベストだと思う