- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:18:32
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:21:21
ギンガ団アカギと関わりも深いポケモンだったりするしわりと重要ポジションよな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:24:49
人類はロトムに支配されました
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:26:27
そろそろ新しいフォルムも追加してもいいんじゃないかと思う
掃除機フォルムの毒電気のロトムとか
ゲーム機フォルムの格闘電気のロトムとか - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:04:47
スマホロトムとしてZA本編にガッツリ登場してるのにロトム本体は未登場扱いで使えないのなんかモヤモヤする
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:05:32
度々シローにスマホ壊されるらしいけど中のロトムは平気なんだろうか…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:05:38
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:07:31
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:08:34
あいつ何かの中に入ってる時はゴースト消えるぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:08:58
ポケッチとかライブキャスターに取り憑く個体とかもいたんだろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:09:01
剣盾にロトム入りパソコンおったろ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:09:36
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:10:48
業務用なら助かる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:11:30
鋼のクロックロトム(ラスターカノン)
毒のバキュームロトム(ヘドロウェーブ)
は妄想したことある - 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:51:08
次回作あたりにはAIロトムみたいな感じで現実でAIがやってくれることが担うようになるかねぇ。いやあんまり変わらん気がするな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:56:50
悪の組織がロトム消しマシンとか開発したら大変なことになってしまう
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:02:52
昔は準伝みたいな扱いだったのに…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:47
今回いい感じのでんきタイプいなくて「スマホから出てきて戦ってくれねぇかなぁ…」って思ってたのは秘密
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:05:38
シトロンが発明王になってると言われてるけどまぁ実際この世界の文明における貢献度はすごく大きいよね
モンスターボールの次くらいに偉大な貢献な気がする - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:08:26
現代ポケモンの世界観作りに貢献しまくってるしそろそろ電化製品版テクノバスターを専用技としてプレゼントしてもええと思う
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:10:47
アカギが信条投げ捨てて殺しに行きそう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:24:54
そのヘドロウェーブは絵面が最悪すぎるからやめるんだ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:28:38
スピンめっちゃ活躍出来そう
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:06
各タイプそれぞれのフォルムチェンジが出るとしたら
むしとドラゴンがどうなるか気になる - 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:50
家電縛りがネックだけどスマホOKを誇大解釈してラジコン飛行機でトンボっぽくして虫タイプとか?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:54:32
充電いらなそうだけどかわりにエサ代かかるんかな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:34:02
スマホロトムの安全装置って言うけど使用者の身体能力ありきじゃねえか