- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:50:12
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:52:06
そういう技だからしゃーない
自分が近付くくらいしか対策は無いか? - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:53:00
ふきとばしとかころがるとかで距離も戦略に入れつつバトルが目的なんだろうけどゴリ押し戦法の脳筋バカの俺には移動時間中にひんしになる事が多々あったなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:55:24
敵ポケモンがトレーナー狙ってるから自ポケにはその間に遠くから攻撃して欲しいのに近づきて来たり行ったりしたら2人とも技食らうでしょうが!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:57:01
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:57:06
暴走メガシンカの話ならポケモンしまって逃げる方が良い
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:57:52
射程距離に入るために近づく行動をするってのはわかるんだけど逆に遠のく行動するのがちょっと気になる
システムバランス上しょうがないんだろうけど - 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:57:55
技にプレビュー欲しかったな
挙動比べにくい - 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:58:50
ターゲットロック無しで技を使わせてほしいよ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:17
プレイヤーの右斜め前で撃つというルーチンだからしょうがない
接近する技はプレイヤーの位置を参照しないんだから特殊技もその場で撃てよなって思うが - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:30
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:00:31
その仕様のせいで接近技の方が使いやすいんだよな
敵の攻撃なんてよほど判定が薄い技じゃない限り離れた所で当たるんだし
何なら遠距離技の方が外れやすいし - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:01:36
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:01:40
シンクロミさんがミアレにいれば…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:02:03
技の動作確認で毎度ジャスティス団の置物使ってるけど動かない的だから実戦で使うと避けられるタイプか判りづらいんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:20
積み技最強になるからバランス調整なんだろうけどロックオンしないと技使えないの不便
対人ならまだしもストーリー中なら自動ロックオンできないかね - 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:40
細かく位置取りとかはしなくていいから近距離は近づいて、遠距離は射程外の時は近づいて撃って、あとは今の遠距離技の発動位置に呼び戻すボタンとかあったら満足だったかなって
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:05:14
初手消える技対策にみがわりとか岩石封じ入れたくねぇんだよな……
結局最初のロックオン先無いと打てないのも合わせて使いづらい - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:08:26
「近くに来い」と「相手に接近しろ」の命令が欲しい
あと贅沢言うならまもるかみきりは標準装備してほしい - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:08:58
タイレーツの全ステアップとか安全に出来るしな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:11:57
積極的に相手ポケモンに近づく「ガンガンいこうぜ」とかなるべく距離を取る「とおくでたいき」とか作戦として大まかな立ち回り指示させて欲しい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:15:32
それこそ力業早業みたいに同じ技でもその場で打つかどうか出来れば良かったんだけど、技プラスが今回の独自要素になったからなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:20:36
接近…近くのポケモンに積極的に近づく挙動。技のスピードが少し早くなる
連動…トレーナーと常に付かず離れずの位置にいる。受けるダメージを少し減らす
遠距離…他ポケモンからなるべく距離を取って遠距離技をその場から撃つ
作戦指示としてこのパターンぐらい欲しい - 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:22:25
バブルこうせんとかマジカルフレイムみたいな短めの遠距離攻撃が普通に届かないのはやめてほしい
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:24:58
ベンチに引っかかるのなんなんだよ
ベンチ強すぎだろ - 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:09
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:33
アルセウスでトレーナーのアクションを導入して今作でポケモンバトルにも本格導入って感じでステップ踏みながら試行錯誤してる感あるから次回作で色々改善してほしいね
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:26:49
10万ボルトみたいな技の射程はそのままでいいけど普通に避ける遠距離技の射程は長くして欲しいな
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:27:59
余ってる十字キーで設定とか?
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:30:01
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:30:56
場に出たら二体目以降は鳴き声上げず即わざ出せるようにしてほしい
鳴き声上げてる時に攻撃喰らって死ぬ事多いんだわ - 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:31:18
街灯みたいなほっそい遮蔽に完全打ち消されるやつといくらか貫通するやつの違いも地味にだるい
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:32:55
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:35:31
技プラスの仕様で無効タイプでも削りダメ入りますよーは無くてよかった気がする
ランクマの乱戦ルールとも合わない気合いのタスキが完全に息してないよ - 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:36:37
戦闘システムっていうか今作こそレイド向きなんだからレイド実装して
剣盾とかSVで言われてた不満点全部無視出来るシステムじゃん - 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:37:16
ずっとまもりみきりで上手いこと耐えるやつにゲージ使って削れる手段あるのはいいと思う
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:23:25
普通のロワイヤルの話になるが、向こう側の不意討ち判定が割とザルな上にあからさまに向こう有利なのはストレス溜まるな…
何でこっちが先制で技の指示出したが振り向かれた時とか普通に眼と眼を合わせて近づいた時にまで不意討ち判定あるんだよ? - 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:03
オヤブンがデカすきで戦いにくい
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:24:14
とびはねる最中にかみなりが当たらないのがもやもやする
せっかくギャラドスがとびはねるをするようになったのに迎撃できんやんけ - 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:46:25
ポケモンの所定位置が自分に近すぎて常に何かに巻き込まれてるのはちょっと納得いかない
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:51:08
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:52:32
遠距離技の移動を上手く使って敵の攻撃を避けろってことなんだろうけど、そんなに上手くないんだ俺は!
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:16:06
放射型の遠距離技の利点がロックオン型の下位互換でしかないから射程伸ばしてくれ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:18:36
ZAロワイヤルで技指示出した後に敵に見つかると技中断されるの面倒
あとガンガンにターゲッティングして戦闘突入しても不意を突かれて動けなくなるの何?
プレイヤーから見えてる視点とゲームの動きが一致しない所が一々ん?ってなる - 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:31:02
あなを掘るとかシャドーダイブとかの一回潜伏挟む技って逃げよう無いんかな
こっちの技スカされて相手は体感殆ど当ててくるから地味にストレス - 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:32:28
多分それやるとトレーナーが不要になるからレジュンドシリーズである必要性がなくなると思う
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:53:45
交代ならしょうがないけど死に出しでも先制喰らうからな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:57:28
不意打ち攻撃通って相手の1体目倒れてるのに相手から仕掛けられて動けないって言われた時は流石には?ってなった
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:09:22
ZL長押ししてタゲつけてるのに外れるのやめて…一回外れたら少しの間タゲつけにくくなるのは何の冗談だよって思いながら逃げてる