- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:45:44
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:47:02
そうですけど…(フランスのボジョレー地区でその年に収穫したブドウから造られる新酒ワイン)
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:47:29
アール・ヌーヴォーとか聞いた事ない?
新しい芸術って意味なんだけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:48:21
グータンヌーボとはちゃうの?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:48:33
毎年「1番美味いねんで!」ってアピールしてた意味がわかる
あれ一年ごとのPRか - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:49:55
俺はムチムチ・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:51:23
このマークフレア団のFにNが重なってるんかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:54:29
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:57:46
ヌーヴォ=ニューなのでこいつらニュー・フレア団を名乗ってるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:00:28
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:01:09
身の丈にあったささやかな施しなんだよな
社会を支えるとか動かす力はなくとも地に足がついてる
フレア団関係者がやっているという出自を除けば作中でも珍しい賛否両論のない善行だよな - 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:07:34
食事を無料で提供とかだと施す側の負担もヤバいし施される側にタダに引かれてやってくるやつが湧く可能性あるしでそういう意味ではキッチンカーのコーヒーってちょうどいい塩梅な気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:08:47
地味に2号店とかあるしそのうちちゃんとしたカフェになったりするのかな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:12:00
3号店まであるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:20:10
フレア団のロゴの上から、取り消しの意味で擦り書くような斜線を書き足して
「我々はかのテロリスト集団フレア団から生まれ変わりましたよ」的な意味合いなのかな、と思ってたけど
そうかこれシンプルにヌーヴォのNか
まぁ取消線の意匠も含まれてそうではあるが - 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:21:34
この2人の複雑な心境いいよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:35:57
サビ組だとシャレにならん(鉛毒)
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:52:20
カフェ店員バトロワで回復してくれるから好き
それはそうとカフェのコーヒー安すぎて儲け心配になる - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:21:34
奪い合っていつしか足りなくなる、がフラダリの恐れていた結末だから与え合えばその結末は避けられうるって感じか
まぁフラダリは結果を急いだせいで奪い合う者をそもそも滅ぼそうとしてしまったわけだが… - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:45:49
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:16
「コーヒーの提供を中心とした小規模な互助活動」だからこのくらいならエスカレートしても全然問題が無い地に足着いた奴ら
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:17:54
10世代にヌーヴォカフェ4号店とか出たら通うわ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:19:41
フランス語博識ニキネキがどんどん集まってきている
ついでに自分も頭が良くなった気もする