Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
丹恒・騰荒を完凸するとどうなる|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

丹恒・騰荒を完凸するとどうなる

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:14:53

    組む(同胞)アタッカーにクソ強バフほぼ永続付与される←存護とは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:18:18

    異相もファイノン丹恒だけE6とかやってたり
    そこまでじゃなくても丹恒入り異相やってるのはほとんどE6かE2辺りしてるな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:19:31

    符玄完凸 符玄の必殺技の与ダメージが、戦闘中失った累計HP200%分アップする
    アベンチュリン完凸 バリアを持つ自身以外の味方1名につき、アベンチュリンの与ダメージ+50%、最大で+150%
    限定存護の完凸は火力に振り切ってくるもの

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:20:44

    耐性貫通18%+防御貫通12%(永続)+敵被ダメ+20%(永続)
    おいしい( 'ч' )ムシャムシャ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:21:55

    2凸丹恒でライコス戦EP貰いまくるとずっと龍が攻撃してて楽しいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:21:56

    >>3

    存護とは?(n回目)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:23:15

    大体のキャラは1凸か2凸が強化幅大きいとは言うけど丹恒もそうだな
    龍霊ダメージが同胞200%は無凸から上がりすぎや

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:29:16

    絶対絶命ライコスでファイノンケリュドラトリビー丹恒でフルオート0Rクリアした猛者居てこわい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:30:02

    丹恒当人は火力を出せないとはいうが
    完凸すると丹恒の必殺が超超大ダメージを出す
    これは実質丹恒当人の火力では?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:32:51
  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:34:22

    >>9

    アタッカーがちゃんと育成されてないとか会心率ダメ乗らないと火力が可愛い

    逆にそれしてると火力がバカ高くなる


    まあ本人火力じゃないから腐りにくいとも言われる特性

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:37:51
  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:40:36

    マージで大抵のPTと合うからなあ、丹荒
    持続でも若干落ちるとはいえSP収支で考えると有り難いし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:41:21

    本人が火力出すとか強くなるとかじゃなくて
    アタッカーを底上げする形+アタッカーが強ければ火力貢献も高くなるっていうアタッカー依存なんだよな

    そのアタッカーが攻撃参照なら大体誰でもいいっていう
    なんならケリュドラ同胞にして龍霊パンチしてる動画もあったし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:43:28

    しかもバリア貼りの性質もあってハイキャリの問題だったバリア剥がれ問題も解決しているという

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:43:50

    カフカとも普通に使われてたからな
    本人の火力は若干落ちるけどカフカが動きまくるおかげでEP貯めと龍霊が回転早くなる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:45:31

    >>15

    ハイキャリしてもバリアほとんど剥がれないもんな、というか基本剥がれないのえらい

    その動きすぎて剥がれるはずのバリアが動けば動くほど行動早くなる龍で解決されてるっていう

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:46:50

    本来ならバリア剥がれやすい手数多いアタッカーと相性良いのああ~いいっすね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:49:14
  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:49:50

    >>12

    攻撃依存でさえあれば合うから尊厳破壊されるわけでもなく

    旧アタッカーの特性と噛み合ってお互い火力を引き出す使い方ができていいよね

    そりゃ最新アタッカーと比べたらダメージ控えめだったりはするけど汎用性高いのは素晴らしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:50:56

    >>13

    そういや1凸同士だと持続でもフォフォより上回るとか見たな

    カフカとセイレンスどっち同胞にした場合の話かは不明だけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:51:15

    景元や黄泉なんかもそうだけど尊厳破壊されず過去アタッカーが強化されるのは嬉しいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:52:49

    仮にサンデーいなくてもアタッカーが動けば龍は速まるしそうでなくても速度165あるからな
    ただそこで丹恒凸っておけば丹恒の必殺でも龍引き上げできるの便利
    全員デバフ解除がマジで助かる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:54:15

    ぶっちゃけ丹恒完凸って完凸としてはコスパ良い
    本人の火力増えるよとかでなく(まあ必殺技は壊れるが)組んだアタッカーが誰であれプチ調和みたいな恩恵で底上げできるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:55:46

    本体完凸餅完凸してるの見たけど回復が20+20の40%だから豊穣みたいな事までしててワロタ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:56:55

    >>21

    攻撃バフはもちろんだけど属性耐性貫通が得られるのもあるだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:58:38

    黄泉パだと若干アベより必殺頻度は落ちるがやはり安定感には変えがたく……

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:59:45

    素体配るからって1凸の性能が別に加減してないから素体確保のコストでこの性能いいの…?ってなる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:59:54

    >>25

    攻撃力5000越えできるから全体1000+単体1000回復するんよな

    HPバフで実質存護みたいなことしてるのがいるし本体性能じゃない分まだ理性保ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:00:07

    完凸はそりゃ金かけなきゃだけど2凸はいけたから嬉しい
    それでも龍霊攻撃が同胞参照付加ダメ200%になるのは大きい

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:01:29

    2凸の必殺後即行動のおかげでカチカチや
    アベ1凸のバリアってこんな気分だったんだなって

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:02:20

    >>27

    黄泉パでも安定度重視したかったら丹恒ってできるもんな

    ファイノンも1回変身で片付けられない高難易度の場合はブローニャと交代って感じだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:03:04

    今回の異相みたいにバリア耐えててもHP削られる時あるから餅の回復だいぶありがたいなと思った
    あとライコスの必殺改竄がただのボーナスタイムになる
    バリア編成じゃないと瀕死になるから無闇には使えなかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:04:17

    >>32

    ブロから変えても秘技で火種1個いけるから言うほど火種効率落ちないなと思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:04:56

    >>10

    実際たんたん凸前提だと、一番強化幅でかいのって最適にサンデー入らないの差し引いても尚アーチャーな気がするわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:05:46

    >>34

    というか1回変身で終われない場合火種云々の前に火力痛くて死 ぬのがだな

    そこまでじゃないところはブローニャバフでさっさと片付けりゃいいけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:06:22

    丹恒の火力が同袍アタッカー参照だから尊厳破壊パよりもアタッカーが貢献してるのが助かる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:09:56

    >>35

    実は一番強化入ったのアナイクスらしい

    次いで次点がアーチャーセイバーが結構強化されたと


    それ以外も攻撃参照で耐久入れてたところはほとんど丹恒で更新されてたりするが

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:12:03

    コラボのための復帰勢でキャスもファイもいなくて、1凸餅アーチャーと1凸ナナシ丹恒の実質無凸無餅コンビで(花火は2凸してたけど)金フレーム取れたのマジでありがたかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:12:27

    完凸はファイノンの火力ももちろん強化します

    https://youtube.com/shorts/iDZ4Gyihjg4?si=_sNmTaZwCtNlcxKv

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:13:45

    ファイノンが欲しいバフ全部盛りすぎて今まで謎の攻撃バフ過剰に推してたのって丹恒完凸みんなしてね!っていう集金のためだった説

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:14:05

    アーチャー丹恒のつよつよユニットでストーリーサクサク進められるの良い時代だよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:15:25

    >>41

    完凸たけーよって思うけど思ったより完凸してるのいて怖い…2凸も

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:17:29

    たんたんの召喚物シナジー含んでサンデーがバフする、ケリュドラがチェスする、たんたんが必殺撃つ

    からのカスライナモード
    敵はしぬ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:18:04

    丹恒だから完凸したけど想像以上に強いし長く使えそうな汎用性が後から付いてきたのでむしろコスパいい

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:20:23

    >>45

    完凸が自分の火力増やすでじゃなく敵デバフと味方バフだから今後のアタッカーと使っても耐久兼バフ役で腐りにくそうなのがいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:22:19

    ギャラガー羅刹フォフォアベ見てるとわかるけど耐久って結構後まで重宝されるからね
    汎用性高くて縛りとかないキャラなら尚更

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:23:48
  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:24:47

    >>48

    爵位なんていらなかったんや…

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:25:03

    >>39

    似たような状況なんだけどそれで星3クリアいけるのか!

    今回諦めてたけど頑張ってみようかな、結構遺物厳選はガチガチにしてる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:25:30

    丹恒完凸とか言うほぼ単体版トリビー

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:28:00

    >>46

    ⒋xでハイキャリ環境が終わったとしてもアタッカー1人バフれることは無駄にはならないしね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:28:07

    >>51

    Ver.3のサポみんな強くね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:29:52

    >>52

    なんならハイキャリ終わったとしてもアタッカー1人バフれるのとそのキャラが火力出すとか調和がインフレしてるとかだと丹恒の火力(龍霊)も上がるから火力貢献もできるのがいい

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:31:27

    調和がインフレしてバフ量多くなった場合、同胞に乗ったそのバフも反映して龍霊アタックができるぞ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:31:27

    存護(記憶(豊穣(調和(知恵)))

    もはやこんな感じだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:32:37

    >>56

    記憶「運命なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのです」状態よな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:34:06

    実は今のところ調和の停雲しか貰ってないレア仕様>味方参照の攻撃

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:36:46

    何気に防御無視が〇〇後とかじゃなく同胞なら永続で乗るのと、敵被ダメデバフも居るだけで発動だから他の味方も恩恵受けられるっていう

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:38:23

    丹恒完凸したらアナイクスの天才がいらなくなってしまった
    この人丹恒でいい空気吸いすぎだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:38:58
  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:40:43

    >>60

    キャラ同士の関係性とシナジーはあんま関係性ないのも多いのに大地獣の血族(?)みたいな丹恒で大幅強化されたりシナジーあるとか運営脅したのかな?レベル

    ほんと良い空気吸ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:42:53

    2凸たんたんのおかげでクラーラで裏庭前半とナイト3を0R出来た…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:45:20

    >>63

    おめ

    たんたん凸で多くの過去キャラが引っ張り出されて使われてるの見ると感慨深いものがある

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:49:41
  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:51:00

    虚構でアルジェンティとも姫子とも使われてるしほんと幅広く組み合わせられるなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:55:27

    雪衣さんのクソ強自己バフを存分に活かしてくれる付加ダメがありがたい
    11層だがニカドリーを0Rで倒せた

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:55:36

    景元
    黄泉
    アルジェンティ
    姫子
    ゼーレ
    クラーラ
    トパーズ

    アナイクス
    ファイノン
    アグライア
    カフカ
    セイレンス
    アーチャー
    セイバー
    飛霄

    ざっと見ただけでこのキャラ達と使われてたな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:56:09

    >>50

    運ゲーにはなるけどそこまで厳選ガチらなくていけるはず、自分とは若干ビルド違うけどこの動画参考になると思う

    9金 異相の仲裁 キングステージ 1凸 アーチャー + 1凸 丹恒・騰荒 星3クリア【崩壊スターレイル】


  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:56:13

    龍追撃が全体だからアーチャーとかアナイクスとか単体相手の方が強いキャラの弱点を補ってくれる
    アナイクスは知恵だが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:56:42

    >>67

    おめ

    雪衣もか、攻撃参照ならほんと大体いけるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:58:18

    アナイクスは知恵だけど全体型じゃないから龍霊サポ助かるよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:01:48

    汎用性おばけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:05:26

    正直過去のキャラはもう凸っても伸びが良くなかったりそもそも凸しきってたりで強化来ない限りは頭打ちだから
    丹恒で外部からダメソース増やせるのは本当にありがたい

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:08:34

    >>74

    外部ダメソースはもちろん、完凸まで行けばバフで過去アタッカー引き上げられるのもえらい

    その結果好きなキャラで難しいところ行けたっていうの見かけるようになったし

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:26:12

    敵のインフレ見てても高難易度はカスライナ1回じゃ倒しきれなくなってるところあるから、もっとそれが強まっていく今後に向けて最適耐久はありがたいのでは

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:31:10

    基本攻撃参照ってアタッカー多いし今後も多く増えていきそうだし耐久って先々まで使われるから息長そう、火力の出し方がアタッカー基準なのも含め

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:43:40

    上げ
    アグライア砲もあったなぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:05

    丹恒の偉いところ
    ・配布
    ・攻撃参照アタッカーならマジで誰でも組めるし恩恵ある
    ・SP使わない
    ・火力がアタッカー依存なのでインフレに伴って伸びるのと旧キャラ救済にも尊厳破壊感がない
    ・バフがほぼ永続
    ・動くとバリア剥がれる問題からの解放
    ・配布だけど1凹じゃなくてちゃんと1凸
    ・2凸効果が良すぎる 実質1凸分のコストやぞ正気か?
    ・通常攻撃以外の全ての行動(龍含む)でバリア貼る
    ・自動全体デバフ解除 本人が食らってても平気
    ・必要ステが攻撃と速度だけ
    ・サンデーと相性いいけどサンデーありきではなく単体でも完成された立ち回り
    ・龍が記憶の精霊じゃないので記憶軸には向かない代わりに死んだりデバフ食らったりがない
    ・秘技使用時の初動が完璧
    ・必殺技も龍霊も全体攻撃 地味にこれめっちゃ偉い(全体攻撃ないアタッカーのフォローができるしマルタとかにも嬉しい)
    ・龍霊の強化スタック無限蓄積してループできる

    たぶんまだある
    偉くないところが4凸くらいしかないガチで

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:01

    トリビーヒアンシーコンビは強いんだけどちょっと尊厳破壊すぎたからな…
    やっぱ推しアタッカーがイキイキと強く戦えてる感は大事だなと…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:32:39

    >>79

    偉いところ地味に多いよね

    実質1凸分でこの2凸効果はほんとにいいんすか?ってなる


    やっとヒアンシートリビーの尊厳破壊を受けずに戦えるんだなって…

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:48:00

    完凸丹恒とサンデーで尊厳破壊じゃない超強化ができる!良かったね!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:21

    >>79

    無理くり4凸褒めるなら一人になるファイノンと耐久ぺらっぺらな飲月だと恩恵感じなくもない

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:40

    4凸はそもそも偉くない奴が多いからな…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:59:00

    >>83

    だとしても別に全員被ダメダウンでよくなぁい!?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:59:35

    アタッカー自身もバフとデバフでかなり火力でるようになるからね
    あとアタッカーの動きやビルド、丹恒の必殺タイミングとかで結構龍霊発動のタイミング調整がきくのがいい感じ

    4凸は完全に完凸の通り道で1凸or2凸or完凸だな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:00:46

    >>82

    これほんとにまじでそう

    アタッカー“が”火力出してる訳だしver1.Xキャラ大体強化されたようなもんだし

    上でクラーラ強化されたって聞いてやったクラーラ使おうってなったわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:15:33

    >>87

    攻撃参照は完凸丹恒で大分強化受けるよ

    えらいね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:17:29

    龍動くだけで全員デバフ解除も偉いし
    龍動かすのも自力速度、アタッカーが動く、サンデーで引き上げる、丹恒が必殺打つ(凸必要)と融通効くのも偉い

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:17:49

    丹恒でわかるのは結局昔のアタッカーはバフ量というより倍率と行動回数が足りてねーんだなという話だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:43

    バリア更新や全体デバフ解除をSP無料でやってくれるのが地味に偉いことを実感するべき

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:41

    >>91

    ほんまこれ

    丹恒を過小評価する奴だいたいSP効率の観点が丸っと抜けてて

    そりゃフォフォやヒアンシーが遠慮なくSP使い倒せる編成ばっかならいいけどそうじゃねえだろとなる

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:32:42

    秘技でEP回復してくれるの嬉しい

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:33:40

    そういう輩はSP収支考えてなくてアタッカー含めみんな通常ぶんぶん振ってターン消費しとけばいいんだわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:43:17

    >>92

    sp効率、攻撃参照アタッカーなら大体相性いいこと考えると配布されて嬉しいのはヒアンシーより丹恒だわ

    前配布のアーチャーにも合うから初心者でもパーティー作りやすいし

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:46:53

    まあ攻撃参照キャラの方が多いしそいつら大抵SP使って攻撃するからな当たり前だけど…
    全体的な所持率多いのはそいつらだろうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:50:14

    "攻撃参照アタッカー"って限定条件みたいな言い方を便宜上してるけど
    要はごく一部のHP軸とかの特殊アタッカーを除いた全アタッカーのことだからね

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:53:28

    >>97

    HP軸アタッカーとかキャス長夜月モーディス刃鏡流くらいしかいないレベルだからな

    こんなにアタッカー居て7人程度は限定的ってレベルじゃねえぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:54:01

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:13

    >>98

    攻撃参照で合わないの多分撃破くらいしかないからな……

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:54

    1凸でSP補給できるのも地味にえらいぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:05:40

    >>100

    撃破もHP軸ほど致命的に合わないわけじゃないから

    霊砂いなくてギャラガーだと耐久きついとかの状況なら普通に使ってもいいくらい

    攻撃バフは腐らないし

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:16:21

    HP軸との相性は終わってるけどそれ以外もといほとんどのアタッカーは使える優等生

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:18:17

    おかげでトパーズハイキャリーが余裕もって0R行けるようになったけど、今度はSPが凄い余るようになった…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:23:01

    遺物厳選は速度も欲しいけど攻撃力だけ気にしていれば良いのがありがたすぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:42:15

    >>104

    通常ぶんぶんでシールドやデバフできてSP余るの快適よな

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:06:40

    上げ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:11:04

    通常連打でいけるというのが、
    「バフや結界類のループ維持は少々犠牲になるけど通常混ぜてもまあいける」ってレベルじゃなくて
    「マジで通常振ってるだけでバリア維持できるしバフは永続だし龍は独立して行動するのでそれだけでフルパフォーマンスが成立する」なのが偉すぎるのよ
    勿論SP余ってるならスキル使って必殺の回転更に速めたりしてもいいだろうけどそれやらなくても完成してる
    思った以上に高難易度でも全然スキル使わん

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:32:23

    >>108

    しかも通常ぶんぶん振っていてもデバフは自動的にしてくれる

    スキル貼り直しは基本的に緊急時


    えらすぎる、なんだこれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:01:03

    >>1

    >>6

    敵を早く倒せば味方の被害が減るから存護だろ(琥珀の意志

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:34:39

    >>110

    ???(宇宙猫)

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:33

    耐久が火力で勝負しようとすな

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:56:41

    ちゃんとカチコチに存護(まも)った上で火力も出してるのでセーフ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:04:18

    別に丹恒じゃなくてもサポーターや耐久枠の完凸はアホ倍率でアタッカーになったりヤケクソバフしたりしてない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:07:51

    >>6

    >>110

    クリフォトも存護といいつつ鉄槌振り下ろしてるからな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:38:45

    攻撃は最大の防御

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:06:23

    >>114

    アタッカーじゃないから完凸イカれ効果でもセーフ理論が…かな

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:39:43

    >>114

    上のほうにある完凸カイザーと完凸丹恒のバ火力コンビほんますこ

    2人とも戦闘スキルで攻撃しないから性能的にはそこまで噛み合ってないのに暴力でゴリ押してるのが芸術点高い

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:41:23

    天体階差機関を使いこなせる唯一の男、丹恒

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:59:24

    たくさんのキャラに使える汎用性とかお遊び要素高すぎるんよ
    凸してたら余計に

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:03:10

    汎用性が本当にバカ高すぎて過去のアタッカー何人も合わせた動画出されてるのすこ
    サポは息長いし今後もコンセプトに入らなかったキャラの耐久として重宝されそうな予感がする

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:07:40

    丹恒完凸したけど餅も凸するか悩んでる
    攻撃力更に+64%いいよね…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:09:46

    >>122

    餅完凸は攻撃力124%だけどそれ以上に全体回復20%+体力少ないキャラに更に20%の回復はでかい

    豊穣かな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:14:15

    ストーリーでオンパロスの全ての生命を新世界に連れていく役目を負いながら性能面では旧キャラをV3環境レベルに連れていく役目を負うとは流石俺たちの丹恒だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:09:08

    俺の丹恒の話した?

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:36

    >>110

    模擬宇宙の頃からバリア数値で火力ぶっ放す方針だろあそこの星神

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:12

    あの彦卿ですら息を吹き返したのが本当にスゴイ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:28:41

    >>12

    これ真似して虚構をアーチャーと2凸丹恒で行ったら4000満点とれたからビックリした

    いけるんだ巡狩が虚構

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:33:57

    キュレネバフで完凸丹恒最強の可能性、出てきたな────

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:35:10

    >>129

    バフ詳細わからないとなんとも言えないけどおもしろそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:36:27

    強いかな?

    丹恒・騰荒の「同袍」の与ダメージ+24%、2ターン継続。「龍霊」の次の3回の攻撃は、「同袍」が持つバリアの耐久値80%分、かつ対応する属性の付加ダメージを与える。
    丹恒・騰荒に発動する時、「龍霊」の行動順を100
    %早める。「龍霊」は次の行動時に丹恒・騰荒の必殺技の強化効果を獲得し、付与するバリアの耐久値は本来の150%分になり、丹恒・騰荒の必殺技による強化効果が継続する行動可能回数を消費しない。

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:36:08

    リーカスは帰れ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:02:06

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:43:50

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています