Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
スパロボA(あにまん) クリア(完走)記念スレ 13th|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

スパロボA(あにまん) クリア(完走)記念スレ 13th

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:18:35

    感想スレ第十三次です
    語り足りないこと、スレ内では言われていないが見てみたいクロスオーバーなど色々語り合ってください
    スーパーロボット大戦A(アニマン)

    参戦作品(☆→完全新規参戦、○→家庭用新規参戦)
    ☆ドラえもん
    ・天元突破グレンラガン
    ・マジンカイザーSKL
    ・ケロロ軍曹
    ☆機動戦士Gundam GQuuuuuuX
    ○健全ロボ ダイミダラー
    ・ゴジラS.P
    ・覇界王 ガオガイガー対ベターマン
    ☆鉄腕アトム
    ☆高機動幻想ガンパレード・マーチ
    ☆機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    ・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
    ☆ドクタースランプ
    ・機神咆吼デモンベイン
    ・新ゲッターロボ
    ☆逆転世界ノ電池少女
    ・機甲戦記ドラグナー
    ・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:19:42
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:20:44
  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:21:53

    男主人公:レオス・ユーウェイン


    私服レオス(シナリオデモ)


    女主人公:ジョーゼット・ヴァージニア


    私服ジョーゼット(シナリオデモ)


    艦長:セバスチャン


    ジオン公国軍在籍時代セバスチャン

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:22:55
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:24:10
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:25:20
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:26:35
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:27:36

    本作の本筋のテーマとしては『愛』

    切れること無き親子の愛
    出会い、惹かれ合う男女の愛
    人間も機械も超えた友への愛

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:28:42

    終盤のボスラッシュ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:33:49

    立て乙

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:01:09

    建て乙です

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:36

    >>10

    何度見ても世界の終わりみてーなメンツ……天馬博士以外は

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:44:50

    >>13

    どうしてこんなヤバい人達がたくさんいるんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:52:33

    >>14

    両手で数え切れないほどであろう地球滅亡の危機を乗り越えた果てにいる奴らだからな


    イオマグヌッソ撃たれたら地球崩壊!

    地球竜暴れたら地球滅亡!

    ノア計画通したら地球水没!

    こんな具合に軽々滅亡の危機が来るし、ブリザーガとかまだ詰めてないけどシルバリオンクラッシャーとかわんさか控えてる

    軍事的な危機で言ってもファウンデーション・ギガノス連合軍の激ヤバ頂上決戦がある

    全体通しての平均的な地球の危機は本家でもなかなかないレベル

    どいつもこいつもその果てが似合いすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:50:34

    個人的にエンディングに合ってるんじゃないかと感じる曲

    『愛』がテーマのスパロボにはピッタリだと思ってる


    蒼星-アオイホシ-


  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:52:25

    のび太くんの精神コマンドには確実に友情と勇気があると思う。
     のび太くんのエースボーナスはどんな風になるのだろうか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:13:32

    >>17

    射撃の名手だから必中・てかげん・狙撃もほぼ確定枠だから残り1枠に悩みそうな印象

    連撃か巧手が候補になるだろうけど、元が鈍いからよりイメージに合う巧手かな


    エースボーナスはサブでも役立つ初期SP増加に+αがありそう

    攻撃対象の特殊能力を無視(FT装甲とかの特殊装甲も貫通)とか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:12:10

    >>15

    アストロスコープの和気藹々ぶりに反して世界が優しくない…!

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:12:43

    BGMまとめも更新されていくわね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:29:52

    ボーナスシナリオ
    □「ケロロとシャリアの解説!一年戦争であります」

    一年戦争の当事者であるシャリア・ブルから監修を受け、ケロロは自分達の知る一年戦争とシャリアの経験した一年戦争を整理し終えた。
    イオマグヌッソの一件でケロロ達の知っていた宇宙世紀の一端を見せられたことで、ふたつの宇宙世紀の違いを改めて周知した方がいいと判断したケロロは、シャリアの許可を得てふたつの一年戦争をシミュレーターを用いた映像で解説することに。
    そして、選抜されたガンダムパイロット達はシミュレーターで再現された一年戦争の敵に挑む。

    ※登場機体はジークアクス、ライジングフリーダム、イモータルジャスティス、バルバトスルプスレクス。敵として登場するシャア専用ゲルググかエルメスを倒せばクリア。
    ※シャア・アズナブル、およびララァ・スンはパイロットとしては本シナリオでのみ登場。前者はシロウズとは完全に別キャラクター。

    前スレでのボーナスシナリオ案、実現するならこんな感じかなと
    ちゃんとシャアは池田秀一でララァは潘恵子だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:11:15

    >>21

    シャア専用ゲルググ、こんな感じで動いてくるんだろうなぁ

    【スパロボAP】シャア専用ゲルググ全武装


  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:38:01

    前スレ>>199がいつもの光景なのすき

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:27:58

    ボーナスシナリオ
    □右は災厄、左は地獄

    ひょんなことから、ゲッターチームとデスカプリース隊の模擬戦が始まった。
    敵からしたら凶悪、味方にしたら頼もしい連中だが、どちらが強いのかを決める模擬戦だが、いざ始まれば本気の命の奪い合いのようにしか見えない。
    過熱した2機の戦いは、決着直後に乱入した怪獣たちに熱量が飛び火することになる…。

    ※最初に選択肢が発生。マジンカイザーSKL、ゲッターロボのいずれかが初期機体となっての一騎打ち、以降は決着まで行動不能だったウイングルを加えての3機で攻略することになる。


    □からだねん土でボディビル

    花嫁騒動の間ずっと酔っていた覇道瑠璃。プリンセスコンテストの件を引きずってか、今度は男たちでコンテストを開催させようとする。
    新たな騒動が勃発する中、意外にもキラ・ヤマトがドラえもんに接触してきた。どうやらドラグナー遊撃隊がそそくさと巡回に行ってしまい、指名によりボディビルコンテストから逃げられなくなってしまったのだという。
    そこでドラえもんが取り出したのは、身体につけて見た目を盛ることができるからだねん土。同行した参加者のレオスを比較対象に、見えないように多少筋肉を盛ろうとするキラ。
    そして始まるコンテストだが、どこから来たのかペンギンたちがまたしても襲撃をかける。襲撃が彼らだと知った遊撃隊のライト・ニューマンは奇策を思いつき…。

    ※初期配置はドラグナー3機とダイミダラー2型、シャーク1。大半はボディビルコンテストに出場中のため出撃不能。
    ※イベント中、外部からのHi-ERO粒子補給によりドラグナー以外のパワーアップイベントが発生する。

    過去スレであったボーナスシナリオネタの発掘
    ガランドールはHi-ERO粒子の設定共有を考えると多分出撃側。あとりんがリアクション担当になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:21:11

    >>24

    スパロボYのキャッチコピー持ってくるのいいね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:52:00

    アトム最終シナリオのマップBGMにMachine Soul合いそうと思ったけどどうかな

    【ムゲフロEXCEED】 Machine Soul ~ 奇跡を呼ぶIMPACT POWER 【BGM】


  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:53

    >>26

    machine soul(機械の魂)か…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:52:54

    >>27

    この曲バックに無人機となったサイコガンダムやデストロイ、グレイズアインに真ギルガザムネと戦うアストロスコープいいよね(存在しない記憶)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:25:04

    第2章チャプター1通常ミッション
    ○「ウランは見た!Dr.マシリトの野望!!の巻」

    アーカムシティで怪獣や幻獣による獣害対策を巡って国際会議が開催される。現地入りした政治家達を標的としたテロを警戒してコンパスとギャラルホルンが警戒体制を敷く中、古代生物学者のポッポトーレを騙して研究データを基に翼竜ロボット「ギガントバード」を開発した加田里は政治家達を襲わせてロボットの恐ろしさを喧伝し反ロボット運動を加速させるべくテロを企てていた。
    ところがランプに招聘されて開発に協力したDr.マシリトは加田里の計画を「ボツ」と一蹴する。戦力差を考えれば作戦の練り込みが足りないというのだ。
    キバも加わって思案を巡らせる一方、会議ではお茶の水博士がアトムの妹として開発したウランをお披露目していた。しかし大人達の小難しい話し合いに飽きたウランは会議を抜け出すと父と婚約者に連れられて訪れたアルミリア、会議で仲間達と南極の独立を訴え出ようと訪れたリッツ、作戦立案のために情報を収集したい天馬博士の提案でウェストと会議を探っていたエルザと親しくなり…

    スポット参戦:ガンダム・ヴィダール(ヴィダール)、南極8号 リッツカスタム(リカンツ)、破壊ロボ(ドクター・ウェスト)

    前スレのウラン登場回とマシリト登場回の完成版

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:58:20

    >>29

    前スレだともうこの辺りでゴジラが動き出してるのよね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:32:56

    第2章チャプター2通常ミッション

    ○「THE THING THAT WALKED ON THE WIND」

    前提ミッション:「ウランは見た!Dr.マシリトの野望!!の巻」クリア


    アーカムに記録的な大寒波が押し寄せてきたある日から、亡霊の出現報告が相次ぐ。

    これをページモンスターの襲撃と睨んだ覇道財閥はコンパスに出撃を依頼するが、現れたページモンスターはデモンベインを襲い、九郎だけを拉致し行方不明にしてしまった。

    その後も相次ぐ亡霊騒ぎ。アトムが調査に駆り出される中、街中で兄と比較されて面白くないウランは独断で調査を始めてしまう。

    子ガモを探していた探偵の伴俊作(ヒゲオヤジ)や、当初の予定だったデモンベインの取材が上手くいかず途方に暮れていた記者リリィ・M・ブリッジと道中で出会ったウランは意気投合、3人で亡霊騒ぎの真実を突き止めようとする。

    …しかし、その事件はページモンスター1体の規模ではなかった。脱走幇助の代わりにブラックロッジの子飼いになった「ダーク・ガールズ」は、ロボット達の不法投棄で敢えて次元を歪ませることでページモンスター・イタクァを引きずり出そうとしていた。その影響で起きる次元崩壊の規模も知らず…。


    アトムが便利すぎて色々なところに要素を差し込めてしまう

    デモンベインのイタクァ関係の話、単体では薄味だったからありがたすぎる


    >>29

    ありがとうございます、とてもよいとおもう

    ウランを中心に纏まっていくキャラが、どれも後に仲間になる縁があるのがいいよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:05:14

    第3章チャプター1
    ○「武器工廠、炎上」 / アルゼナル戦線2

    熊本での決戦を機に、今まで倒してきたドラゴンの正体が見えてきた。特にアルゼナルでドラゴンと戦ってきたヴィヴィアンにとっては、彼女自身が狩谷同様ドラゴンになってしまったことで事実がより重くのしかかる。
    一方、アンジュの処刑(未遂)、地球竜覚醒による危機と、度重なる失策を招いたジュリオ・飛鳥・ミスルギは、スッパマンの置き土産もあって窮地に立たされていた。
    謎の男エンブリヲの進言を曲解したジュリオは、ピレスロイドを放ちアルゼナルを壊滅させようと襲撃にかかる…。

    ※ミッションクリア後、 戦線ミッション「アルゼナル戦線」が本シナリオ基準にイベントが一部削除されたものに変更。
    ※サリア、エルシャ、クリスが離脱。


    ○「神はどこまで僕らを試す」

    メッセンジャーと化したニアが再び現れた。数々の脅威を退けた人類の脅威度を上げ、今度は月を地球に落下させるという。
    その宣言で恐慌状態に陥る人々を襲う大量のムガン。アストロスコープはこのムガンに対して全面的に抵抗する。
    一方、かつての敵対者ロージェノムから真実を聞かされていたロシウ。月激突の最新シュミレーションの結果、シェルターに避難した人々が助からないことを知った彼は、ある計画を実行することに…。

    ※以上2ミッションは「未来のためにマーチを歌おう」クリア後に同時発生。両方クリアすることで次のミッションが出現する。


    連続ミッションが続きそうだけど3章プチ分岐
    ここからカテドラル・テラ、アウラの民と消化してチャモチャ星から帰還してストーリー再開みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:19:44

    スレが始まった頃は「扱いづらい」「全体的に教育に悪そう」と言われてたのにここまで上手く補完しあったりクロスできたりするの凄いわやっぱり

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:54:47

    そういえばバハムートは艦長のセバスチャンは決まってるけど他の乗組員やメイドなんかはまだ設定されてないよね…


    というわけで作ってみた

    バハムートの乗組員 | Writening操舵手【サロス】 バハムートの操舵手を務めるメイド 第一人称で犬のイメージを感じさせる活発で天真爛漫な性格をしている 頭が弱く難しい事はまったく理解出来ない言うなればアホの子 その為メイドとしてはか…writening.net

    色々おかしな点やここはこうした方が良いのではといった意見があれば遠慮なく言ってください

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:59:00

    >>34

    乙です


    ヒューマンデブリの女性っていたっけ、と思ったら外伝にいるのか…逆に掘り下げに使えそうな立場

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:08:54

    >>34

    改めて設定ざっと見たけど、操舵士のスキルだけは「訓練の結果、一点特化で操舵だけは大人顔負けになった」くらいに抑えておいた方がいいかもしれない


    ノイマンを比較対象にすると彼は人智を超えすぎてるから…種自由時点の彼は全宇宙最強まである

    あとバハムートはデカすぎて曲芸操舵できるイメージがない

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:00:02

    >>34

    整備士のパトスさん、つまりはロリババ系アンドロイドということに…?


    >>36

    バハムートには他にはない空間転移機能があるから、空間転移を交えた操舵技術に関してはトップクラスの技量を持っている

    でもいいんじゃないかな

スレッドは10/27 03:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。