Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
しゃあっドウバース モンキーワールドビヨンド Part285|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

しゃあっドウバース モンキーワールドビヨンド Part285

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:19:57

    でかいをこえたでかい

    まっ原作再現で特定条件でないと攻撃不可はつきそうなんだけどね

    しゃあっドウバース モンキーワールドビヨンド Part284|あにまん掲示板俺は夢が広がるカードとしてお前のことを……bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:21:39

    ガレヲンは自分で使うと小回りが効かないし運要素もあるしでめちゃくちゃ弱く感じるけど使われるとダルいタイプのカードに見えるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:22:03

    嘘か誠か後1虎からガレオンに繋げると止まらないという学者もいる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:22:50

    原作だと他キャラ単体にベロキスしてバフして自分は高火力な代わりに2ターンに一回しか動かないらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:22:53

    ワルツならともかく3〜4でガレヲン処理しようとすると他のデッキは大体展開止まるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:23:17

    >>3

    それやりたいなら疾走アミュとかアグロよりの構成のが強そうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:24:17

    使われてみないとわかんねーよ
    うーっやらせろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:24:20

    クレスト対策の序盤頑張って殴るが通りにくそうなのは大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:24:58

    普通に序盤の蓋として強いと思うのが俺なんだよね
    即時的な対処方法がないとこいつだけで2ターン以上稼がれるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:25:08

    新弾の中なら便利そうなレジェンドって感想なんだよね
    3コストだと他とのくっつきも良いしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:25:15

    放置したいけど放置するとセイントフラッシュとかウィルバのターンになるのダルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:25:26

    えっガレヲンなのに休んでも攻撃できないんですか

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:25:40

    >>4

    つまりランダム進化に選ばれたフォロワーはディープ・キスされているということか?

    よしっ サレファを進化させてやったぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:25:50

    予知しよう、ガレヲン使用者はメガネバフアイテ―ルバフジャンヌバフが全部通ってクソデカスタッツ完成しても殴れないことに踊り狂って死ぬ♠︎

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:26:17

    >>8

    ウム…有利よりだったアグロ秘術の勝ち筋を潰されたんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:26:27

    もしかして次弾はガリュウ大満足のパックなんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:27:29

    …ガレヲンの見た目した5/5身代わりですね🍞

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:27:49

    ガリュウのコメント
    「十二神将もよこせ」

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:28:08

    メガネザルのせいで守護ついてる奴らが1段階評価上がるんだよね 意味不明じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:28:14

    地味にクレビショってオーディン止める手段足りてなかったんだよね
    マーウィン前に出したくて2枚目が来るか怪しいグリームニル、クレスト付与が本体だから2枚出したくない祈祷者、守護持ちにクレスト発動して無駄にスタッツ下げる可能性もある肯定者と地味に2面守護立てにくかったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:28:17

    メガネ+アイテール超進化+進化で8/11になるんだよね
    デカすぎを超えたデカすぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:28:33

    強いかは若干懐疑的なところもあるけど六龍!は全員これくらい特徴的な能力であってほしかった それがボクです

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:29:04

    生を実存より解放するアレを思い出しましたね…本気でね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:29:06

    今のところはウィッチが先の時代の敗北者になるのが約束されたくらいでドラゴン以外は強くなりそうなんスよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:29:26

    猫とメガネに期待しろ…きくうしのように

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:29:56

    3ターン目にヲン出すとグリームニル出すタイミングを失いかねないのがクレップだとマイナス・ポイントなんスかね
    守護ップならいつ出しても強そうですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:30:31

    >>24

    ...自動進化必須環境の時点でさすがにリュウフウアドは大きいですね🍞

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:30:55

    ガレヲンが強いのかはともかく、公開された六竜+ヴィーラが確定除去強要スタッツしててビショ的には追い風ぽいスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:31:13

    殴れないって言ってるのは何なんスか?
    3コスが殴れないこと自体はたいしたディスアドバンテージにはなんないっスよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:32:26

    ガレヲン生き残らせるととんでもないことになりそうですね…マジでね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:33:43

    >>29

    あのうクレビショ使ってたらその言葉は出ないんですよ

    序盤なりジャンヌ合わせなり殴ることの強さやちょっと違うけどたまにある肯定者のクソゴミ利敵に苦しむからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:34:59

    >>24

    ウィッチは敗北者というか勝者と思われるが……

    すでにカードパワーが先を行ってるんだ

    白ひげというよりゴールド・ロジャーなんだ くやしか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:35:13

    >>29

    いやこれだけで現状六龍最弱まであるくらい死ぬほど重いっスよ

    どうせ殴らないから〜とか思ってるんだろうけど相手が処理したがるのは殴れるからっていうのが大きいんや

    3コス"も"払って殴れない置き物出すことの意味が理解できていないと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:35:36

    ガレオンの進化効果使うなら誰が相性いいんスかね 

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:36:24

    ガレヲンの進化ってちゃんと進化時効果働くのん?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:36:39

    もしかして全デッキタイプで特殊勝利が乱れ飛ぶと思ってるタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:36:41

    >>31

    それ言ったらアミュレットなんて存在価値ないヤンケ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:36:50

    >>33

    もしかして守護の一文が見えてないタイプ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:37:23

    >>35

    無理です

    進化時効果はEPを切って進化した時だけですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:37:25

    >>35

    【進化時】は働きません!

    ただ「進化した時」は働くだけですよ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:38:40

    >>39

    >>40

    ふうん所詮は奥義カウント貯めるだけの要員ということか

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:38:42

    3/5/5守護かあ…3/2/1かあ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:38:55

    まあ正直判断に困る性能のんな
    現状受けのカードにしか見えないから相手の使ってくるカードによルと申します

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:18

    まあ落ち着いて
    エロいことは確かですから

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:21

    やばっ 先行のガレヲン裏虎ファイターがガチっぽく見える

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:26

    殴れないってなんやそのおっぱいでワシをビンタしてくれへんのか

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:37

    ファイターと違って放置できるけど放置してたらマーウィン裏に隠されて困るのんな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:39:49

    >>34

    特にっていうのは思いつかないが強いて言うならアイテールで一緒に呼んでこれて回復効果も発動する聖騎士の団員がそれなりに合うかと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:40:51

    えっコイツこのスタッツでアイテールから出てくるし眼鏡のバフもかかるんですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:00

    意外と攻撃5が重たすぎないっスか?
    攻撃で取ろうとしたらほとんどのフォロワーは自爆特攻にになるヤンケ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:33

    >>46

    殴りかかれば反撃してもらえるやん……

    あっマネモブはフォロワーにもなれねーか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:35

    しゃあけど実際3コスで5/5出されたらウザいんだよね
    時間稼がれたらその分向こうが有利になるしこっちはリソース吐かなきゃだしでだるいのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:45

    ガレオン出されて嫌に感じないクラスなんてそれこそクレストビショップくらいと思われるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:41:50

    ぶっちゃけ進化数稼ぎなら普通に本体が進化・超進化で十分だし絶妙っスね ただ奥義じゃないのはつええんだ
    自分のターン終了時進化といい攻撃しちゃダメor攻撃不可縛りといい進化の恩恵ほぼ受けられないのも微妙なんだよね
    スタッツがどれだけ有効なのかとなんらかのコンボ次第で評価が決まりそうなんだ
    ヴィーラとは後攻以外合わせられないしウィルバート二枚目以降とかと合せるのはまあ強そうだけど除去できないし難しいのんな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:42:25

    つまりロイヤル以外のアグロミッドレンジは死ぬと言うことか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:42:40

    こいつも進化の対象なんスよね?
    あまった3コスで7/7守護が置かれたらかなり怠いと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:42:50

    アイテールから出てきたら死ぬほど嫌な存在っぽいけどそれ以外だと別に…ってなりそうと予想してるパヴェルと申します

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:42:54

    >>53

    クレビショはむしろめちゃくちゃ嫌ですね🍞

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:33

    >>55

    人形なら対処楽な方だと思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:46

    クレビショミラーでお互い取りたいカードを裏に隠されて発狂する未来が見えますね…本気でね

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:55

    こっちから殴りたくない序盤の5/5守護は強いのんな
    アングレがそう言ってるのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:59

    3ターン目にこんなもん置かれたら無理です
    ほぼ確実に裏に何かしら隠されますから

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:44:40

    >>59

    確かに対処はできるが…

    必殺以外で取った場合手元の人形は大丈夫か?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:44:48

    睡姦ガンナーでシバクヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:44:48

    >>59

    そう言えば人形も居たっスね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:44:50

    まっ今のビショは裏に隠されて嫌なカードがあんまりないからバランスは取れてるんだけどね
    EPP虎は無理です

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:12

    確実に採用されるっていうわけではないけど出されたら確実に仕事をするタイプの強さなんだよね
    3/5/5守護は強いのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:14

    人形はオートマタアサシンとかいう狂った除去性能の低コストあるんだよね すごくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:17

    放置というか処理を後回しにして並べてもまとめてセイントフラッシュビバババされると思うとリラックス出来ませんね

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:39

    不思議やな…オートマタアサシンが神のカードに見えてくる

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:45:57

    こんなんに除去札切ってウィルバートはどうするんですか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:06

    強い弱いは置いといてレジェンドらしい面白い性能でワクワクしますね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:12

    攻撃しなかったフォロワーを進化させるってのが絶妙だよねパバ
    最悪でもガレヲン自体は進化できるから別に他のフォロワーで殴ってもいいのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:32

    守護ビショはともかくクレビショだと3ターン目しか強くないのに3ターン目にはもっと置きたいのがあるという謎のカードだから抜けると思うのが…俺なんだ!
    クレストもくれないからな(ヌッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:42

    守護アミュクレストのどれでも強そうとかそんなんあり?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:49

    どっちに転んでもリハクが大量発生するんだよね
    面白くない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:46:53

    ガレヲン裏になんか隠すかあ
    それをやるのは実質劣化アングレだ
    アングレは5コスで5/5守護裏4/4なんだよね アホじゃない? しかも意外にサービス開始初期からいる…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:23

    >>77

    まてよ ガレオンは3ターン目に置けるんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:37

    2コスで機能不全に陥らせられるし超進化ターンになって詰めきれてないならほぼ終わりみたいなもんなアグロ系のデッキにルーペが結構必須道具になりそうと感じてるのは俺なんだね
    現状アグロが死んでる?ククク……

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:47:41

    >>69

    処理しないとAoEが飛んできて処理したらマーウィンとか虎とか色々安全に着地できるの強そうに見えるのは俺なんだよね

    クレストと守護を折衷してアイテール採用するかデッキもあったしなっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:48:20

    >>77

    おいおいスペブ3回を忘れてるでしょうが

    親父…やっぱこのカードおかしいんとちゃうかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:48:26

    アグロは嫌いだけどアグロが全く刺さらない環境はまるで面白みがなさそうでリラックスできませんね…

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:48:27

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:48:42
  • 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:49:10

    >>71

    だからおでんがいるんだろっ

    そもそもアイツ今環境だとさらに有効そうなんだよね 単体で強い奴多いからね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:49:29

    クレビショ…すげぇ
    明らかに強いカードが来ても余裕でネガれるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:50:59

    いやっ ヲンは割と評価が難しいカードだと思うんだ
    少なくともクレップだとマジで先3以外に置くタイミングが無さそうでね……

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:51:05

    クレストくれない除去できない殴れないリソース確保できないカードかあ それをクレビに入れるのは至難の技だ
    裏にマーウィン隠すって言ってもマジでその瞬間しか強くないんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:51:39

    3コスケツ5の守護が弱いは流石に意味わからないんだよね
    これ以上ケツのデカい守護なんていないでしょう?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:36

    そもそも次弾でもクレビショは通用するのかと言ったんですよ本山先生

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:39

    ガレヲンのケツの話か
    でかいぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:52

    ガレオン置くタイミングでグリームニル置きたいってのは深刻な問題ですね...ガチでね
    ただ終盤でもケツ5守護連打は普通に困るし、アイテール採用クレビショの可能性もあるのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:15

    まあ気にしないで 最初期に強い弱いとか分かる前にアイテールで引っ張るロマンを体験できますから

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:39

    まあ安心して
    アルケミックフレア採用するくらいでベリアルとか考えると耐えてアスタロト出すかOD二連続するかしないと負けるウィッチみたいに環境に置いてかれる運命を背負ってるクラスもありますから

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:52

    守護ビの強化じゃないのん?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:53

    六龍すげえ...別にコンセプトデッキ前提ではないから今後の他デッキでも採用価値ありそうだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:54:00

    まあアイテールから出てくる用っスね
    違ったらワシはセンター街でリーシェナをフルチンで走らせたるわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:07

    意外とアミュビショで使えるって事も考えられる
    アミュから出てくるなまものはどれも疾走か突進を持ってるから進化の対象にならず純粋な3/5/5 or 3/7/7守護として置けるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:10

    >>97

    >>リーシェナをフルチン

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:26

    >>90

    ドロソも除去も豊富なクレビショが通用しなくなるとは思いにくいんです

    しゃあけど2弾のミッドレンジロイヤルが荼毘に付してるところを見るに…

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:38

    守護ビショが墓から蘇りたい!

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:42

    ガレヲンはどの軸に入れてもある程度の仕事はするカードだと思ってんだ
    アグロ多くなってくると特に刺さるしなっ
    疾走系に奥義持ちが来るのもうまいでっ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:44

    >>91

    オッパイも大きいやろがよえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:22

    >>99

    ウム……フルチンで走れるのはアクシアの方なんだなァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:36

    >>96

    ウム…ガレヲンは特に環境で入れたり抜いたりもありそうなんだなァ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:37

    >>90

    六竜が今のところ全員モルペコサイズだから除去山盛りのクレビショは追い風だと思われる

    後はベリアルみたいな確殺デッキがどれだけ増えるかスね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:38

    >>89

    いいんですか?条件付きとはいえ守護ビの心の友であり弱さの象徴でもあったニュートラルの2コスチェレッタを上げても...

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:38

    クレビショで出すターンがないのはわかるけどスタッツデカすぎて何だかんだ強いと思ってるのが俺なんだよね
    ウィルバート前提だけど3/7/9守護置きながら失意置くとか強そうでしょう

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:49

    なんか今までのカード見た感じ意外と既存軸強化っぽくて驚いてるのは俺なんだよね
    恐らく六竜が既存軸強化、もう一枚のレジェで進化軸という棲み分けをするのだと思われるが……

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:57:53

    レジェがガレヲンとヴィーラなのを考えると単体カードパワーはともかく新しいデッキとしてビショの進化軸…勝てなくない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:58:32

    >>89

    それはハゲのことを言うとんのかい

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:58:43

    ビショの解放奥義がヴィーラだけなら進化軸は混ぜ物になりそうだよねパパ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:27

    実際クレビショが3コストで7/7or8/9出してくるのは悪夢なんだよね
    隣に祈祷者いたらおでんも通らないしなっ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:46

    面白そうなカードが実装されるたびに六竜ヅラしたシルバーとゴミが配られている現実にムカついてきますね

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:00:58

    >>114

    弱ェクラスは遊び方も選べねェ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:01:16

    >>114

    かわいそw

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:03:04

    >>114

    レジェは地味なだけでかなり強い方だと思うっス

    ゴールドの方は…(哀)

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:03:07

    >>107

    チェレッタ出るターンならコイツも7/7になれるっスよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:03:11

    >>111

    ハゲ……すげぇ

    3コスで最大10/10だし

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:03:21

    アイテールとの相性が良さそうでリラックスできますね 手札に来ても2枚とか雑に置いて6コス7/7守護2枚置けるしなっ
    しゃあけど…残念ながら守護ビ使ってる奴は多分場持ちするカードよりも処理札と打点の方が欲しいと思うわ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:06

    そういや特設サイトでもう進化後絵柄もみえるんスね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:09

    ウィルバートすげえ...相変わらずデッキの強化パーツがまた激エロなメス豚だし

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:04:49

    悔しいがこれが六竜の力だ3/8/9

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:05:39

    >>119

    アラガヴィ…糞

    ハゲを吊れないんや

    ファンファーレ10点にするべきだよねパパ

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:15

    >>121

    この変わり様で進化した時の効果が無いなんてあまりにもったいない…………

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:07:56

    >>125

    せめてオルカ1体でも出してくれって思ったね

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:08:07

    なんでナイトメアとビショにこんなに進化踏み倒しが来るんです?
    こんな事が許されていいのか!

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:08:46

    >>127

    まだ全然公開されてないんだから待ってろって思ったね

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:07

    序盤のガレヲンをエンハアルメイダ1枚で取れるのは好感が持てる
    まっバアルのランダム3点は吸われるからバランスはとれてそうなんだけどね

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:56

    まあ気にしないで
    最悪レイナがいますから

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:10:09

    >>122

    しゃあけど本人は勃起不全になってそうなのです

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:11:06

    クレビショのカツカツな枠に入れるのは難しいけど守護と疾走よりのアミュビショとのくっつきがかなり良さそうで交換が持てる

    抱擁。(しんどいアグロ対面をなんぼでも受け止めたる ワシめっちゃタフやし)

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:11:21

    えっイーウィア発表されたんですか
    しかも意外と汎用的に強そう

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:42

    進化回復…?

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:13:24

    犬…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:13:28

    奥義達成までは2/2/1のバニラなのが厳しい気がするっスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:13:46

    イーウィヤ2コスで奥義時進化回復で草
    あのさあ、これドラゴンに来るべきカードでしょ
    お変ク

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:24

    ワシ…進化権回復するエルフの獣に心当たりがあるんや…

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:29

    いやぁめちゃくちゃシンプルやのぉ ですねぇ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:36

    >>137

    うるせえんだよ🍞

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:37

    ほう2/2/1 【ファンファーファ】【奥義】EP1回復か……


    …………?
    これだけ?

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:52

    >>137

    えっ流石にこの効果とドラゴンに脈絡がなさすぎて意味不明すぎルと申します

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:15:27

    奥義は進化軸に寄せなくても発動できるからかなりの汎用札っスね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:15:34

    これを考えると実質3ppでep回復出来るロイスペルってだいぶ優秀なんじゃないスか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:15:42

    おおっ…?
    一応抱えてたらエズディアデッキも比較的進化切りやすくなりますね

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:15:46

    エズディアでエズディア後にバックウッドが撃てる
    俺も嬉しいぜ!!

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:00

    >>135

    なんかドラゴンの奴よりシルバーぽくない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:23

    何かと進化権使うジジイエルフには嬉しいかもしれないね

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:24

    イーウィヤには大っぴらに気を付けろよ
    イーウィ「ア」じゃなくてイーウィ「ヤ」だとされているからな

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:25

    なんか輝石のカーバンクルを思い出すのん

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:29

    わざわざ進化権回復したいくらいカツカツでしたっけ伝タフ
    エルフ詳しくないを継ぐ男

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:31

    >>142

    語録も怪しくなってるんだ

    プレイヤーだとも思わない方がいい

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:34

    カーバンクルと申します

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:17:13

    ふうんバックウッドと大巨乳でAOE祭りということか
    …エルフの他のEPの使い道を教えてくれよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:17:33

    グダったときのエズディア救済くらいしか思いつかないっスね
    代わりに進化権温存とか考えなくていいのはやはり強いか

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:18:03

    ローテにいる間はバウンスで使い倒されそうなイーウィヤに過労死の未来…

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:18:08

    ドラゴンのカードを事前評価で低く見積もるのはまあ口汚いのは良くないけどいいんだよ
    問題は…他クラスのカードにドラゴンと絡めてウダウダ言う蛆虫どもだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:18:54

    >>151

    一応天宮のファン食ってそうな奴とかなんでも体力1にしてくるメスブタとかぶっ殺す×20爺とか多くて進化権の代わりに超進化食わせる事もあったからまああって困らないとは思われるが……しゃあけど……これがレジェンド・カードというのは……ううむ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:03

    実質バニラなら別に2/2でも良かったのではと思う反面…
    汎用性が高すぎて周り次第では全然3積みしそうという衝動に駆られるッ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:35

    エズディア強化なのかもしれないね

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:39

    >>135

    バウンスすれば無限に進化できるっすね

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:51

    雑に進化権切れるのは強くないっスか?忌無意
    新環境での採用枚数は分からないけどバウンスあるクラスだしスタン落ちするまではそれなりに使えそうだと思ってるのが俺なんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:04

    >>156

    バウンスしたら奥義カウントはどうなるんスかね

    ブースト分戻ったら微妙じゃないスか

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:31

    エズディアに進化切らないといけない関係上ギルネに切る進化がなかったりするからめちゃくちゃ助かりますね
    ロイヤルメア人形相手にクルル超進化切ったりすると結構困ることあったから嬉しいですねガチでね
    しかもバウンスで使いまわせるっ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:39

    リノと薔薇なら追加EP欲しくなる前に勝負決まると思うのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:46

    >>147

    流石にゴールドレベルの性能はあると思われる

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:50

    >>161

    おおおおっ!マジヤンケ天才ヤンケ

    至高神ゼウスみたいなカードが欲しいのォ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:54

    これ今日中にル・オーも出るタイプ?

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:21:15

    >>163

    デッキに戻るぶんは(おそらく)継続だろうけど

    場に出たのをバウンスしたのはリセットされるはずなんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:21:53

    奥義発動までバニラなのが気になるのん・・・

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:01

    えっバウンスで奥義維持されるなら流石に強くないっスか
    むしろそれが許されるならサンダルフォン連打がヤバそうなんスけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:27

    >>163

    奥義発動して出し直すようなターンならリセットされても大抵発動できると思われるが…

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:29

    EP回復渋ってたイメージだけどついに出すんスね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:51

    しゃあけど10ターン目からは出した分だけEP回復するわっ
    9ターン目でも出す→バウンス→他の進化すれば奥義再達成だしなっ

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:23:15

    エルフのシルバーとゴールドか…
    カーバンクルとリノセウスだぞ

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:23:48

    >>173

    ロイヤルの金スペルにもあったやろうがあーっ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:23:51

    >>173

    どないする?

    まあSEPじゃないならええやろ

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:24:58

    奥義考慮するともしかしてトレントが活躍するんじゃないんスか?

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:24:59

    リノの強化はもうなさそうな気がするんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:25:08

    進化権回復かぁ
    それを低く評価するのは至難の技だ
    厩舎でも大体余ったら入れとけ枠だったんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:25:49

    不殺エルフの強化が来るのはいいが…正直今でもキツいのにこれ以上環境が高速化したらOTKまでのターンがしんどすぎるのは大丈夫か?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:26:28

    進化推しの弾でEP回復解禁か
    ROG前後くらいの進化デッキが好きなワシからしたら神だぞ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:26:53

    >>178

    よしじゃあ効果変更して森の行進に【コンボ3】場のトレントすべては進化する。を付けよう

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:26:54

    >>181

    奥義軸ならむしろ環境遅くなるんじゃないスか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:27:01

    >>179

    お言葉ですが低コストの強カードが来たらそれはもうリノ強化ですよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:27:01

    >>181

    はいっそのための進化権回復ですよ

    他の新カードで強力な進化時効果持ちが増えると良いですね

    ガチでね

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:27:12

    >>181

    不殺いうほどキツいと思わないのが俺なんだよね

    確かにウィッチとドラはキツいけど他はやりようあるしなっ

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:27:29

    アハハあいつエズディアで進化権使い切りおったわい
    おうそれは横並べして圧をかけようのう
    しゃあっイーウィア、バックウッド、カーバンクルバウンス
    なにっ

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:29:12

    手札で持て余したらゴミ箱にポポイできるクラスなんだから多少バニラが増えても問題はないと思われるが…

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:30:32

    >>187

    えっそうなんですか

    ワシはあっさり轢き殺されるんやけどなぁ…

    やっぱりサブプラン用意した方がいいんスかね

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:30:54
  • 192二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:30:58

    進化ドーン超進化ドーンの環境は少なくとも絵面は大味で面白そうだと思ってんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:31:17

    >>190

    もしかして轢き殺してくるようなデッキにエズディア狙ってるってわけじゃないでしょう?

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:33:45

    >>193

    …(哀)

    いやっ聞いてほしいんだ…なるべく盤面で圧はかけようとしてるんだけどね…大体あっさり返されてね…

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:34:24

    あんまり語られてるの見なかったけど地味にレフィーエ強くないっスか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:35:06

    >>192

    ウム…これでサンダルフォンとかが実際使ってみたらちゃんとゲームエンド級の出力なら進化軸の台頭で中々面白い環境になると思ってんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:35:39

    我こそは軍神

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:36:14

    >>194

    エズディアは圧かけるデッキなんかじゃないっ

    処理しまくって相手が生まれてきてごめんなさいって気持ちになるまで粘るかさっさとエズディアで殺すだけですね

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:36:48

    踊り狂う尊鷹

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:55:17

    埋めるっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています