- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:48:49
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:51:32
男女ラブコメとロリコンは違うようなもんスね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:36
友愛と…性愛…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:32
百合はジャンルでレズはキャラの属性なのん
だから百合作品じゃなくてもレズのキャラクターは出ることがあるでしょう - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:35
レズ…性愛の対象がもともと同性なんや
百合…愛し合ったりする相手が同性だったんや
ワシの考える差異とはこうっ - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:53:47
それぞれ創作のジャンル名と性的趣向を示す言葉だと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:54:39
レズは性的嗜好で百合は他者が認定する関係性…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:54:42
百合か
プラトニックな繋がりだぞ
レズか
めちゃくちゃボボパン - 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:14
百合がジャンルでレズは性指向って思ってるけど、たまに濃度というかガチかどうかとか性欲かどうかの指数にする人もいるから分からないときがあるよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:17
一昔前はボボパン描写ありなら百合と名乗るなって憤ってる層も居た…それだけだ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:56:31
百合は関係性を示す言葉でレズは個人の趣向を示す言葉ですね🍞
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:59:04
ギャグがレズ、真面目なのが百合なのん
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:00:51
腐(薔薇)とゲイみたいなもんスね
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:41
このモモンガ中将みたいなスレタイの語録はなんだよ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:33:33
キスとディープキススね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:47:46
ホモとボーイズラブも同じやんけ 何ムキになっとんねん
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:51:46
百合とレズはゲームとRPGみたいな違いっスよ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:55:32
薔薇族編集長のラブオイル校長が対義語として百合族を提唱した
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:58:00
ヤったらレズでヤらなかったら百合じゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:01:13
でも…ジャンルゲイとジャンルBLは微妙に違いますよね?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:01:46
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:02:50
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:09:22
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:14:45
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:18:15
(女が二人以上いたら百合として扱われるしそれに伴って性的嗜好も自動的にレズ扱いになるので)なんでもいいですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:31:12
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 05:36:28
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:16:01
……ジャンルと属性という用法の違いですね(🍞
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:08:47
マジレスするとジャンル名とキャラの属性名だから元が違うけど2000年代にはすでにジャンル名にもキャラ属性にも使われるようになってたんだよね
ややこしくない?
とりあえず「百合はガチじゃなくてですねえ…」とかお変クなことさえ言わなければ好きに使えばいいと思われるが - 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:11:00
どっちも同じじゃないですか(中川書き文字)