- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:03
ZAと本編どっちで使う想定?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:07
神速抜いて羽休め
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:09
雨パダブルで使いたいんだよな 流星防風雷神速でほぼ同じ型を考えてた どれか守るにしてもいいかも
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:40
本編想定で頼む
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:23:31
新メガでほんへなら特性も分からんしなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:24:47
明らかに特性ありきぅぽいメガシンカいるからねぇ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:25:17
特性しだいだけどわからんからマルスケ想定で考えると耐久上がるしなんちゃってうずアンコとか面白そう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:26:43
メガオーダイルは剣舞スケショアクジェであとひとつは特性次第かな
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:29:40
説明文的にメガルチャブルとかが場に出た時相手を挑発とかアンコール状態にするとかかもと妄想してるが、説明文も全然当てにはならんからな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:30:23
メガマフォクシーはサイコメイカーとかになりそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:31:07
エアームドどうするか悩ましい
特性はくだけるよろい、技は剣舞アイヘまでは確定だと思うんだが
ブレイブバードだとHP低いエアームドじゃあっという間に自滅する可能性があるのが…ドリルくちばしにすべきなのか?
努力値も素早さは何処まで振るべきか、耐久はどの程度にするべきか…… - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:34:30
メガカラマネロなんかもろにあまのじゃくばかぢから運用前提みたいなステだしな
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:35:27
メガエンブオー
意地or陽気
HAorAS
フレドラ/インファ/もろは@1
シンプルにサイクルで勝つだけを考えるならこれでいい
主にカミイーユイその他草タイプ辺りは絶好のカモ
不意打ちは優先順位高め
腕白or図太い
H252B252S4(D4も検討)
鬼火or熱湯/ドレインパンチ/ビルドアップ/岩石封じor草結び
特殊耐久は数値に任せてディンルーかブリと鉢合わせた瞬間に鬼火をぶちこんで一生ビルドを積んで裏のメガマンダメガグロスが来ても強引に突っ張れる型
仮想敵は吠えたりドラテしてくることが想定されるがそいつらにはドレパン刺してステロされてもダメージレースに負けにくい環境を作る
熱湯エンブオーを使ってみたかったってのもあって考察してたけどメガの配分性能なら形にはなると判断
遅いポケモンはともかく早くて不利とるやつは厳しいのでポリ2ブルルカグヤとかその辺と組みたい
どうせビルドで補強するので補正A下げも視野でいい
物理を受けるなら炎ケンタロスでもいいけどドレパンの回復リソースやHつっぱでも十分な特殊耐久あるの本当にありがてえ - 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:36:41
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:38:12
特性に関しては何になるのかマジで分からんのよな...
罪深き『おやこあい』みたいにそのメガ専用の特性が作られる可能性もあるし... - 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:38:19
エアームド@エアームドナイト
くだけるよろい
アイアンヘッド
ブレイブバード
ドリルライナー
つるぎのまい
剣舞積んで砕けりゃ黒バドでもなんでも上からしばけるのが楽しそう - 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:40:34
メガスターミーって物理型だと技構成がアクアブレイク/しねんのずつき/クイックターン/アクアジェットみたいな感じになるんだが
どうなんだこれ…火力は十分あるしクイックターンとアクアジェットの使い勝手はいいが…… - 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:44:00
メガカラマネロはあまのじゃく前提で考えると腕白HBでばかぢから連打がよさそうだけど他にろくな技がないんだよね
ばかぢからねむねごとかになるのかな - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:45:10
あれは使うなら両刀でしょ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:49:37
メガガメノデスで殻を破るは既にめちゃくちゃ言われてそうだが使ってみたい
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:50:07
スターミー
慎重HD
ビルド再生滝登り高速移動 - 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:51:09
メガオーダイルはもろにがんじょうあごみたいな見た目してるしエラがみ覚えてくれないか?
それだけで神になれるから - 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:51:39
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:53:23
ガメノデスは耐性変わるとはいえほぼ同じでメガ石固定はからやぶ構築の難易度ヤバいんだよなぁ……
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:47
メガウツボットはS据え置きで耐久も上がってはいるけどまだ足りないしどうすればいいんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:57
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:42:44
公式サイトからして鋼に通る特性あったら強そうだけど実はふしょくっていう可能性あんのよね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:56:33
メガシャンデラ
HCSベース ひかえめorおくびょう
火炎放射/シャドボ/ちいさくなる/身代わり
特性がかげふみであることかけてこの構成はどうだろ - 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:20:59
ジガルデ10%
ダブル CS
こらえる
コアパニッシャー
だいちのちから
しんそく
初手味方の大爆発を堪えてスワームチェンジ発動 - 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:17:03
ジジーロンは前々からトリルのアタッカーで使ってたんでそのまんまの型で使えそう
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:05:21
メガシビルドン
控えめor意地
AorC252/S44or68(無振りレヒレ抜きorチャンピオンズ式端数振りにより実数値107レヒレを抜き抜きできる実数値109調整)/余りは耐久振り分け
技構成
確定ボルチェンor蜻蛉
準確定ドレパンorインファ/草結びorギガドレ
他シビルドンの豊富な技から選択
例:怒りの前歯·アシボ·放射·とぐろ·地ならし·はたき·10万·電磁波祟り目などなど
メガシビルドンを最大限活かすをベースに、ディンルーと撃ち合えて無振りレヒレに有利気味な構成を考えたらこれが一番いい
十中八九浮遊のままだろうししっかり浮遊のままならミトムカットム以外だと数少ないディンルーの相手ができて水や草を他の強ポケに回せる電気なので個人的には割と好評価だったりする
···昔から思ってたけどドラクロや龍波覚えたりするのなんなんだろうこのウナギ - 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:15:37
メガカイリューがちゃんと弱くされてるのは調整上手いと思うわ
特性がマルスケにせよマルスケじゃなかったにせよ強そうな型が思い付かない - 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:18:58
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:26:23
ドラミドロは特性そのままてきおうりょくだったら火力が若干落ちた眼鏡てきおうりょくドラミドロ(耐久上昇もあるよ)だから強い強くないは別として眼鏡ドラミドロの型そのまま流用できそう