- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:15:16
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:17:07
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:24:38
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:29:24
スレ立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:30:59
立て乙
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:39:48
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:04:59
建て乙です
気が付いたら50スレ目か… - 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:09:37
スレ立て乙です!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:49:39
立て乙です ついに50スレ目!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:55:17
公式がこういうのやってくれるの良いね命令形だけど
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:05:28
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:40:26
そういえはSDでこういうの出るんだって
— 2025年10月24日
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:57:12
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:15:47
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:37:49
Xの方でもお知らせ出てた
— 2025年10月24日
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:37:51
このスカジャンは普通に格好いいものに見えるから、ちょっと欲しいな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:56:52
寒くなってきたしリバーシブルで裏面はパっと見でアニメグッズには見えないからいいんじゃないかしら
色はちょっと派手めでお高いけど - 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:58:41
スカジャンの色めちゃくちゃ良いなこれ
表裏どの組み合わせで並んでもセットで様になるやつだ… - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:18:52
格好いいな、と思いつつ、赤いガンダムのほうのプレバン販売サイトを見たら、
もう自分の切れそうなサイズが売り切れてた
結構いい値段してるけど、売れてるんだな - 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:30:01
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:01:24
スカジャンでもMAVしている感じがあっていいな
公式で二人にこのスカジャン着せてる画像とか出してくれないかな - 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:46:18
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:11:30
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:55:22
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:56:30
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:08:03
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:09:37
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:16:32
すごく良い仕事されるイラストレーターさんだ
あとやっぱりハンマー装備は躍動感ある画になっていいなあ - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:22:07
カードゲームやらないけどイラストどれもよくて集めたくなる
ジークアクスと赤ガンって並ぶと映えるなぁ - 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:47:06
えっへっへスカジャンシュウちゃん(赤ガン)バージョン予約をしちゃったぜ…どこに来ていくって考えてなかったから半分部屋着と化しそうだけどガンダムベースとかガンダム系リアルイベント行く時に着ていこうかな
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:30:07
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:31:18
会報誌の電子版更新されたから読んだ
以下感想ですが何かマズイ部分あったら消します
土屋くんのシュウジ→マチュの解釈は放送前なんかではぼかされてた部分が明言されたの今回が初めてかな?
黒沢さんのマチュ→シュウジの解釈にちょっと驚くかもみたいな感想を前に見たけど前に他のインタでも似たようなこと話してたのと自分は「水槽の街から」の歌詞に近いものを感じた
どっちが良い悪いではなく個人的にはマチュ→シュウジはニュータイプに載ってた脚本の榎戸さんの解釈が自分のシュウマチュ観に近いかも
全体としては会報誌は以前からアニメ誌で話してた内容を最終回終えてもう少し具体的に言及してる印象 - 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:01:25
>>32ですが作品によらずキャスト陣の解釈は年数の経過や作品の展開でまた変わってくところがあってそこも面白さだと感じてるのでBD特典のドラマCDや外部展開を終えてまたどこかでインタ読めたらいいな!
- 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:02:17
- 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:52:03もちもちマスコット 機動戦士Gundam GQuuuuuuX| プレミアムバンダイ「もちもちマスコット」 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』新登場!p-bandai.jp
こんなの出てたんだ、と思って買おうと思ったら、すでに売り切れてた・・・
グッズ系はすぐに売り切れないイメージあるけど、ときどき売り切れてる時があるよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:45:10
- 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:05:21
- 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:26:02
PlazmaとHALOのMVが白い車と赤い車で対になってるみたいにもうどうなってもいいやとミッドナイト・リフレクションのMVは「画面」に隔てられた世界観が共通してるんだけど歌詞も最終回のシュウジっぽい「火花みたいに燃えた証いつの日か忘れちゃって」と同じく最終回のマチュっぽい「ねえ忘れないでかなしみの火種さえ」で対になってるんだよね
(最初の気持ちを忘れたシュウジとそれを思い出させようとするマチュのこと)