- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:05:24
JRAより南米産サラブレッド2頭への招待状:日本中央競馬会(JRA)より南米産サラブレッド2頭への招待状:2025年12月開催「チャンピオンズカップ」への出走
OSAFは、日本中央競馬会(JRA)とホラシオ・エスポシト氏(IFHA副会長兼OSAF国際問題顧問)の協力により、南米産サラブレッド2頭をJRAのG1競走である第26回チャンピオンズカップ(2025年12月開催)へ招待する計画が浮上したことを誇りをもって発表いたします。(IFHA副会長、OSAF国際問題顧問)との協力により、2頭の南米産馬を招待し、JRAのG1競走の一つである第26回チャンピオンズカップ(2025年12月7日(日)、日本・豊明市の中部競馬場開催)に出走させる取り組みが実現したことを発表いたします。
— 2025年10月24日
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:08:45
うれしい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:08:55
楽しみやねえ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:10:20
ゲートインまでは安心できない定期
例のパーセンテージチャート↓ - 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:10:53
出走をかけた賞金争いが今年も熾烈になりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:12:28
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:14:26
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:15:07
南米馬なんて一回他国に移籍してからのしか例がないはずだから超貴重な機会
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:26:51
2頭の戦績
www.equibase.comwww.equibase.comサラワクリムはGⅠGran Premio Criadoresを勝利
タッチオブディスティニーはBCチャレンジのGⅢClásico Asociación Uruguaya de Propietarios de Caballos de Carreraを勝利
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:26:58
なんか、今年色んなレースに遠征馬くる感じになりそうじゃない…?
マイルCSのドッグランズもアクシデントなければ確定のところまで来てるし - 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:31:39
レーティングが一定以上なら遠征補助手当があったはず
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:32:31
2001年のジャパンCダートに来たリドパレスも元々チリの馬だったよな
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:36:00
クリアドレス大賞ってマルペンサ(サトイモの母ちゃん)が勝ったやつか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:36:25
バンバン招待してほしい
中山グランドジャンプの招待枠も復活しよう - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:41:51
ミスタージャパンカップ北原も地獄で喜んでいる(存命)
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:00:27
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:23:43
見始めたばっかで分かってないんだけどチャンピオンズカップの出走枠争いって例年どんな感じ?
2頭分枠が減ることによるボーダーへの影響大きかったりするのかな - 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:29:41
今年のサウジに南米馬来てたけど13着と14着やったからなあ
やれるんかね? - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:33:26
ナルカミもチャンピオンズカップ参戦明言したからボーダー上がりそうだな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:51:14
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:55:53
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:57:52
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:58:50
アメリカのG1出た方がまだ適性ありそうだがなぁ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:59:10
南半球の馬が日本を走るのっていつ以来だ?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:01:59
スノーフェアリーしてもええぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:03:48
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:05:20
そーなのねサンクス
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:25:57
血統教えてクレメンス
アグネスゴールドやハットトリックとは無関係? - 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:27:32
たすかる
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:31:44
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:35:06
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:48:56
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:52:36
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:14:24
てかチャンピオンカップってダートにあるまじき坂スタートじゃなかったっけ?
合うのかな - 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:20:16
NO。びっくりするほど面白くないお下がりな血統。母系はちゃんと南米っぽい血はあるけど一応ある感
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:31:07
With Approvalや(かなり北米にも広まったけど)Southern Haloは南米ならではな感じはあるね
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:00:21
バルアバリとかジュリエットシアトルとかエルコディゴみたいなのじゃないと「んホォ♥南米血統♥」って言いたくない
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:24:31
1% 開催3ヶ月前「素晴らしい選択肢。行く可能性が高い」
5% オーナー「チャンピオンズカップも視野」
10% 1ヶ月前に自国での前哨戦を快勝
30% オーナー「今年の日本馬のレベルは低そうだから参戦します」
40% 鞍上が過去の事件で来日できるかわからなくなる
50% オーナーが煽りPVやグッズを作り出す
60% オーナーが全方位に敵を煽り出す
65% 騎手が来れないかもしれないので団野が代打になる可能性が報じられる
70% オーナーが当日会えたらトレカを配ると発表する
75% オーナーに加えて正式参戦が決まったジョッキーも全方位を煽り出す
80% 来日するもJRAからカードを配ることを却下される
85% オーナーがレース前日にゲリラでカードを配ろうとするも警察に怒られる
90% オーナーが馬主ルームからYoutube Liveを始める
99% 実況「〇〇、ゲートイン完了しました
レース後 オーナーが新カードデザインを募集する
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:25:16
全部ゴリアットやないかい
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:06
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:20:58
今年もカード配るのかね
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:23:40
CCの賞金ボーダーどうなるんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:46:53
雑に見繕って現状国内馬だけで1番ボーダー高そうなパターンは大体1億1000万ちょいくらい
流石に何頭かは回避入ると思うんで現実的なボーダーは9000万前後くらいってのが試算なんだけど南米馬2頭参戦なら現実的に見た場合のボーダーラインも1億いってしまうかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:52:47
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:06:34
南米って実は日本と同じく高速馬場だから
案外適正あるかもで楽しみ - 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:24:50
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:44:47
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:46:12
おいたわしやカフェファラオ…
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:46:39
ウィルソン今年も2着か