- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:37:04
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:38:14
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:38:42
FPSやTPSなんて一部のマニアしかしませんよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:39:01
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:39:07
このスレ前も見ましたわね…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:39:16
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:39:51
でもFPSやめられないんだよね
猿くない? - 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:40:26
大人も子供も楽しめるフルコンタクトゲームと言うてくれや
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:40:54
またピネだあっ
またピネだあっ - 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:41:48
やっぱりスプラトゥーン最高やで、な?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:41:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:42:00
あの時期のとはいいつつも
今でもフォトナとかAPEXあたりはガキたくさんいると考えられるが… - 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:43:16
フォトナはもうガキしか遊んでくれないのを公式も分かってるから開き直ってガキ向け作品とコラボしまくったりガキ向け路線に舵切ってるのん
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:44:27
またピネ=ダオラのことヤンケ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:45:04
こいつはですねぇ…嵐なんですよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:45:58
両方やってるワシは?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:46:46
ピネほんへ 何処へ!
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:46:54
童心を忘れない素敵な大人ヤンケ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:48:06
やっぱり時代はFPSよりもTPSだよねパパ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:48:44
ピネほんへはですねぇ
声変わり前のピネガキ自身もさることながらチンカスの声変わりしたてなボイスもシコいんですよ - 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:51:16
で、むしろFPSばっかやりすぎてTPSの操作ド下手くそになったのが俺…!!子供向けゲームで死にまくる尾崎健太郎よ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:51:17
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:51:54
俺チンカス…俺チンカスだった
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:04:34
テレビのピコピコなんて全部子供のオモチャやんけ いつ大人になんねん
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:05:48
神的にいい人だから・・
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:22:47
ピネほんへか
談合してるクソガキはクソだがボイチャごと晒す蛮行に出てるピネも大概だぞ - 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:37
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:29:08
あいつ嵐ですよ(幻の6人目)
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:41:05
任天堂のゲーム=仕事と休みのオンオフの切り替えができる大人向け
ゲームはいい歳して万年夏休みのガキみたいなこどおじがやるものだから任天堂のゲームは受けないんや - 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:41:40
ゲーム=ガキのお遊び
大人がやるもんやないんや - 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:44:17
こうやって書かれると当時のガキッがマネモブになって新しく入ってきてないみたいでリラックス出来ませんね…
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:48:51
今でもガキばっかですよね