- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:00:37
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:01:44
凄く凄い速度
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:01:52
デバフ掛かってたら最終直線でめっちゃ早くなる固有
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:02:30
有馬向け
有馬対人イベントそれに合わせて1月にズラした可能性が高いし
脚質は先行かな
先行向けサポカ出せば周年のアーモンドアイの間接的な強化にもなるし - 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:03:59
まさかの笠松特化説
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:05:53
まさかのハフバ合わせトプロパターン
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:06:43
4番人気以下なら1着になる
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:06:58
残り2000mで持久力をものすごく回復して加速力と速度がものすごく上がる
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:07:29
順当に考えると有馬特化だが…どうなんだろうね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:07:49
アモアイが周年でマイル中距離の人権になるのでそこと被らないように長距離特化と予想
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:08:34
11月ルドルフ3着目
12月オペラオー3着目
1月オグリ3着目
スーパー有馬大戦のスタートや! - 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:12:34
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:12:49
有馬でも強いけど他のコースの方がもっと強かったりするかも
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:12:55
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:13:50
怪物が進化スキルで芦毛の怪物になるよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:15:02
これがやりたくて俺らはウマ娘やってる定期
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:15:02
ファン数に比例して固有が強くなりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:15:05
つーか限定キャラ扱いなんじゃね
初代のポッケだってアニバじゃなかったんだし年3回は何かの理由つけて出したいんだろ
そして限定キャラなら有馬特化みたいなクソ狭じゃないと思う - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:15:17
観客数と同じ数値だけ速度上昇
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:16:36
むしろこれをやらせろ定期
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:00
クリスマスオグリが有馬仕様のオグリキャップじゃなかった?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:24
夢の第11R
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:47
実際その通りだし出た時の有馬チャンミではタマと並んでtier1だったよ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:19:25
獲得したファンの数だけ速度加速上昇とかなら検証勢が禿げそう
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:20:38
つーか今までも先行タイプだけど有馬モチーフならますます先行だろうし
先行だけでチーム組んだらオグリクロノ水シュヴァでジェンティル戦力外だよな - 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:06
オグリコール絡みのやつで、ファン数が多いとものすごい加速するとかそんなん
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:26:25
ジェンティルは接続可能性あるからどうだろうな
戦力外ってわけでもないと思うわ - 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:27:32
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:28:18
中距離B長距離Aになる
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:28:37
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:28:43
ハイパークリオグリ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:29:08
なんで3着目確定なの?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:30:07
マイルA中距離A長距離Aでしょ多分オグリは
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:31:36
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:32:27
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:32:45
ラヴズの固有とかさぞファン数重要みたいな書き方してるけど
・桜花賞→行かないか負ける
・VMとJC→普通に負ける
みたいなのでも普通に天井叩くしな - 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:33:49
うむ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:34:49
タマが来るか気になる
赤キタみたいにオグリ単体で来るのかタマも3着目合わせてくるのか - 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:43:09
でも効果量が青天井だとしたら?
- 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:45:18
- 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:45:20
納得しかねえ面子
- 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:47:10
まぁ実際にはクリパマ猫マヤ水シュヴァクロノジャーニーオルフェ辺りになるのだろうが
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:54:15
そりゃ見てぇでしょ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:55:23
去年は先行差しが不甲斐なかったからクリパマでも行けたけど
宝塚で大逃げ6とかの有利なはずの展開でも水着スズカがクロノに普通にぶち抜かれてたの見たらもう対話拒否型の大逃げは無理な気はする
結局クリパマも火力的にもう古いキャラだし - 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:56:58
有馬とマイルで固有と進化スキルの効果変わるクソ強性能にして欲しいのだ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:06:14
逃げはサポカ碌なのがないのがね
水シュヴァ最強だろうね - 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:14:55
そういうのいいよなぁ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:16:52
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:17:29
泣きながら全人馬応援するわ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:18:03
ファン数で効果変わるなら18万が上限だろ
史実のラストランでの客の数 - 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:18:51
シングレ版で走り方変わったら一生サイゲ推すわ
- 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:23:11
- 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:26:56
適正Aでもそいつ走れるの中と有馬だけやん
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:28:36
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:33:10
3着目でようやく解消されたABAとかいうキモい適正
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:37:15
ファン数によって性能アップしそう。あと固有発動時に∞とか流れてそう
- 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:39:14
クリオグリの再来されるのかな……。
- 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:13:48
キャラパワーもインフレしたし今ならちょっと突出したくらいなら全然耐えられる
クリオグリばっちこいでしょ - 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:14:01
- 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:14:50
サイゲはキャラの作り方覚えたから2、3回最強に君臨して次の最強が出てきて終わりでしょう
- 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:17:15
- 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:17:22
作り方覚えたんなら尚更まめちんとかその辺りのキャラの性能を語るのにハンロンの剃刀を使いにくくなるなあ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:18:57
青シリウスとかいうどうしょうもない奴
- 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:28
実際ポッケ以降の限定キャラも頂点に君臨できるイベントはせいぜい1回なんだからね
グランが半年後の短距離チャンミでもにトップに立ってるのが例外的だけど
そもそも強キャラが短距離にいないっていう例外的な事象だし - 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:21:27
取り敢えず一番可哀想なのは実装1年お預けされてビリーヴ現象起こしそうなブラストワンピースだと思います
- 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:25:05
性能は程々でいいから、ファン数に応じて強くなる固有とか固有で∞が流れるとか育成シナリオに後発キャラが増えるとかキャラ愛部分を盛って欲しい
- 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:26:33
- 68二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:35:00
ブラピは1月に出るじゃないの
- 69二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:36:16
- 70二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:37:55
結局LOH減少は杞憂ではなく本当だったな
- 71二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:40:28
- 72二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:41:58
- 73二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:42:28
今年はいくらなんでも芝中距離ばかりやりすぎだと思う
- 74二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:54:39
- 75二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:29:09
チャンピオンディスタンスだし対応するキャラもぶっちぎりで多いから個人的には中距離が多いのはいいことだと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:32:22
- 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:40:31
- 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:54:42
環境が大きく変わるならいいんだけど結局いつメンがずっと現れるマンネリになってしまった
- 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:57:22
- 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:01:39
腰の部分の紐がえちえちで凄いことになる
- 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:17:18
- 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:20:41
そもそも自分でも書いてるけど開催頻度落ちてるLOHで同じ長距離こんなスパンでやらないよ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:21:25
- 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:32:11
なんかすごくすごい感じでお願いしたい
- 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:34:43
- 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:36:27
ネイチャやライスレベルになってからだよなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:36:40
- 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:36:47
- 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:41:19
まずオグリだと本当に長距離向けというポジションになるかもわからんからな
1600〜2500まで走れるみたいな可能性もある - 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:43:21
クリオグリみたいにとりあえずって枠になるのか否か
- 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:43:38
マイルと有馬だけ特化になってたら笑うわ
有馬はマイル論 - 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:46:32
- 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:48:47
なんかダービーと中山1600でピンポイントで固有が強いマルゼンスキーみたいに
京都1600or東京1600と中山2500だけでピンポイントで強くなるキャラ設計とか出来ないだろうか
マイルG1はどっちか片方切り捨てるとして - 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:48:53
有馬特化なら進化で2500↑の場合は~みたいになるんかな
- 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:55:17
そもそも通常でマイルやれるからどうなんだろうね
流石に一線級とは口が裂けてもいえないけど覚醒スキル上限解放来たらマイルはそっちで余裕で戦えそうだし - 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:07:34
まあクリオグリが有馬向けとしてぶっちゃけ失敗して別の場所で無双する化け物と化したから正式に有馬に特化した物を出すのも筋は通ってはいる
それはそれとして有馬以上に長い距離を走ってない以上正真正銘に「2500だけ」のキャラになっちゃうと絶望的な汎用性になっちゃうのが困る所
固有から自前金に至るまで先行/差し条件で固定して2500だけパワーアップにすれば解決か? - 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:09:54
通常オグリがマイル短距離担当なのも単にエアプ加速だったソムリエの修正故であって
自前回復なの含めて通常版も本来中長想定だろうし
クリオグリも有馬想定なのに中距離無双だったりと
そもそもオグリって運営の設計通りの働きしてなくてなんか違う方向で強いってのばっかだからな - 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:10:06
ソムリエ強化されるだけで先行の中の上いけるしマイル制限かけないと短距離すら暴れかけるからつくづく通常はヤバいよな
- 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:14:51
修正前ソムリエって確か中盤コーナーだったから何目当てなのか謎のスキルだったしな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:15:33
- 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:18:28
- 102二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:26:21
一応回復削って普通の速度スキル相当になる飢えた怪物の分岐追加については
クリオグリの巻き添えみたいに罰ゲームさせれてたのの詫びで明確に短マ用にチューンした感じではあるけど
元々そういう性能だったかと言われたら絶対違うわな >通常オグリ
- 103二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:29:58
- 104二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:34:00
- 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:35:04
- 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:12:21
- 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:36:34
限定になったりするんかな
一応去年ってアニバがまだ限定じゃなかっただけで映画ポッケとハフバジェンティルで2人だよね
ハフバアニバ+外部展開枠とかでもう1枠で年に3人あたりが恒例になる可能性もあったりする? - 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:38:56
メディアミックス主人公枠だから限定はあり得ると思うけどそれだと有馬特化とはいかないし
でもクリオグリがあんだけヘイト稼いだのにまた「自前加速が強くていろんなとこで強いオグリ」なんて出すの?ってのも気になる - 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:38:58
- 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:40
オグリ最終フォームの実装はまあ確定だろうけど
問題はシングレアニメよりはるかに先だからなぁ漫画の方 - 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:56:57
せっかく怪物って名前のスキルあるから自前搭載だろうな
進化で芦毛の怪物になって中山レース場の長距離なら最速で凄く加速+最終直線で物凄く速度かな - 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:58
うーん…3回スタミナ回復するとものすごく前に出る性能とかどうかな?
- 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:19:50
シングレ原作で出た衣装が3着目
アニメシングレのラスト有馬ではまた別の衣装が出てきてそれが4着目とかになりそう
アニメの方の完結は2,3年後とかになりそうだしそれくらいの時期なら4着目まで出てるキャラが居てもおかしくはない - 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:38
原作つきアニメはアニメでも完結までやるのが当たり前というナイーブな考えは捨てろ
- 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:24:15
フェノーメノと同じパターンか
- 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:25:59
許可取って差し替えでも良いだろうキャラが居るのにディクタとかもちゃんと原作準拠なんだから
アニオリで急に有馬に別衣装生えるとかあるんか?
2クール終了後に年末年始シングレコラボのストイベで生えてくるとかの方がまだありそう - 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:26:33
俺はよお!めっちゃくちゃ強ぇオグリが見てえ!
そんでもってめっちゃくちゃ強ぇルドルフも見てえ!!
更にめっちゃくちゃ強ぇオペラオーも見てえ!!! - 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:27:58
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:30:51
クリオグリって結果はまぁ置いとくとして、運営的には有馬特効だったのかな?
- 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:36:56
クリオグリで当時めっちゃ荒れたし一個金緑のしょっぱい性能でいいよ、お腹いっぱい
- 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:38:14
ルドルフ→オグリ&ハヤヒデ→オペラオーの順に衣装違いが出た1年目は豪華だったよな
オグリ以外は全員微妙性能だったけど…