Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
“金を払った感覚ッ”が消え去るもののひとつとして|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

“金を払った感覚ッ”が消え去るもののひとつとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:13:14

    お墨付きを与えている

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:14:42

    支払い方法で出費が変わるなんてバカとしか思えないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:15:28

    >>2

    消えろ

    世の中にはいるんだよ…

    金を数字にしか捉えられない奴が

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:15:41

    使った記憶ないのに12万とか請求来て詐欺かと思って明細見ると計算合うんだよね
    変じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:17:15

    詐欺被害にしろ浪費にしろ人間の本能と直結しているものを
    理性だけで封じ込められるものとして捉えてるからトラブルが絶えないと思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:18:15

    >>4

    変なのはお前の金銭感覚ですね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:18:24

    ウム…
    リボ払いキャンペーンで大量に買い漁って
    楽天キャッシュやらで生活してたら自分の金が今実際どうなってるのかよく分からなくなったんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:18:47

    >>3

    むしろ数字と捉えられてない奴だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:45

    一回馬鹿みたいに使ってから自制できるようになった!
    俺は嬉しいぜ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:52

    >>4

    2000円の物を5つ買ったら1万円になるとかワタシは聞いてないよっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:55

    5年前ならともかく今や現金使うことの方が少ないんだから流石にもう慣れろって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:19:57

    それが怖くてコンビニで現金チャージしかしないのが…俺なんだ!
    ちゃんとお金が無くなってる感覚を意識しないとそうなりそうなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:20:01

    使う分だけチャージすればイイヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:20:47

    こいつ来る前からクレカとか電子マネーはあったやんけという気持ちに駆られるっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:20:54

    犬はPayPay使うなよ。俺の儲けが減るヤンケ(ファミマ店頭書き文字)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:21:49

    アマゾンのが顕著なのが俺なんだよね

    気づくと数万円吹っ飛んでるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:21:59

    銀行から直接チャージできるのが効いてるのかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:18

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:32

    そういう事に危機感を感じるなら使うのを控えるべきだと思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:14

    悪いのはパイパイじゃなくて頭ですよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:30

    自制できないバカを擁護するつもりはないが支払い方法で金銭感覚変わるのは普通の話ですね🍞

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:42

    財布から無くなる感覚でセーブできると言うのは理解できる反面…
    PayPayの場合チャージ機能で同じことができるのはいいのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:23:45

    >>15

    実際ファミマならファミマのアプリ使ったほうがクーポンとかでお得だと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:24:12

    パチンコの勝ち分とかと合わせるともう今月いくら使っていいのかわからなくなっちゃうのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:24:15

    ワシは通帳の残高で見てるから現金、クレカ数枚、電子マネー複数種類使ってるけど問題ないでヤンス

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:24:38

    >>12

    あなたはワシですか!?


    まあワシはチャージする段階でごっそり金が無くなった感覚になって買う時には無料で貰ってるような感覚になってるから結局よろしくない状況なんやけどなブヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:35:01

    クレジットカード……怖え
    気づいたら口座のお金が2/3になってたし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:36:43

    クレカの時から言われてるけど金使ってる気がしなくて借金だの破産だのっては俺には理解不能

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています