- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:47:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:49:04
MTGあるある
よくわからない固有名詞だけで作られてるっぽい名前 - 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:50:40
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:55:10
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:56:47
オルサンクのパランティールじゃねーか!完成度たけーな!!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:57:01
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:00:58
指輪物語に出てくる独自言語の単語ゆえ…
日本語に直すと"牙の山"の"見る石"かな? - 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:02:35
ちなみにオルサンクのパランティールはそこそこ統率者で見かけるカードだ、カウンターが溜まる後半はほぼドローになるけど
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:03:04
palan=遠くを tier=見守る、だからパランティーアは遠くを見れる石なんだよ エルフ語がわからんのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:03:38
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:03:52
エムラクール2枚めくれて死んだわ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:05:09
すいません不勉強でしあ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:06:50
これ翻訳の時に一般英単語は日本語に訳せ、オリジナル言語は訳すなっていう方針があった名残なんだよな
逆にStingって剣はつらぬき丸で訳されてるし(MTGも踏襲) - 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:07:31
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:08:33
荒らしが加入してしまったdiscordサーバーじゃん
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:09:35
ライフを失うのは覗くとサウロンの持つパランティールにも繋がって心を蝕まれるからかな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:10:23
セキュリティ意識が足りませんでしたね…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:12:27
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:27:39
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:08:52
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:29:39
大抵前者は地名とか冠言葉で後者がものや人の名前よな
その法則がわかってたら無敵や! - 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:19:59
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:53:11
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:05:14
ディ・ピエトロじゃねーのかと思ったらイタリアでも前置詞と合体してる名前がわりとあるんやね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:52:29
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:27
学生の頃サルマンが裏切った理由よくわかってなかったけどそうかあの時見てた水晶玉がパランティールだったのか
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:29:39
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:19:34
俺はギャンブラー、影響カウンター4でも恐れず切削を選ぶぜ
あっ影響カウンター6でもう一度対象?
………ドローどうぞ - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:57:13