Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
脅威の侵略者編のヒロトって……|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

脅威の侵略者編のヒロトって……

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:15:10

    アニメとゲームで性格が違うよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:51:30

    キャラとしての深みがあるのはゲーム
    見ていてモヤモヤが少ないのはアニメ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:59:11

    アニメのヒロトは無闇矢鱈にラフプレーとか痛めつけには来ないけど
    ゲームの風丸リンチとかは平気で見てそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:01:08

    3はアニメに合わせて呼びかたを変えたのはよくなかった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:29:56

    アニメよりゲームのヒロトが好きだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:12:00

    イナイレは続編になるとだいたいアニメ基準になるからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:14:09

    栗松ボコボコにしたのに風丸リンチは止めようとするのとか中々に意味不明だったしね
    アニメに統合されて妥当な設定だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:14:49

    これ言い出すと鬼道や豪炎寺もそうだから……

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:47:24

    2とエイリア編がなんか細かいところでだいぶ違うからな……円堂の曇り→再起好きだけど、アニメの栗松とか瞳子の扱い酷すぎるッピ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:04:21

    >>9

    特にアニメは瞳子が根性見せるシーン削ってるのがだいぶアレ

    それでいて監督としてどうなのって面は無能ジャズと共に強調してたからバランスがね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:07:11

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:10:47

    >>9

    終わりの見えない戦いが続く中で心が折れてしまうのは何もおかしくないから栗松の離脱は言う程酷いとは思わなかったな…

    瞳子監督にしてもゲームと違って最終盤まで円堂達の前では弱さを見せようとしなかったけどそれを察した夏未とのやり取りとか好きだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:20:00

    ここら辺のすり合わせちゃんとし始めたのは世界編くらいからだろうし……なんでゲーム時空がアニメに侵略されてんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:40:18

    >>13

    外道鬼道さんはやぶてんが引き取ったから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:23:34

    >>4

    普通に名前呼びでいいのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:35:55

    >>15

    でも守呼びのままだとやっぱりカッパはいたんだよ!とかしなさそうだし……

    結局ゲームではしてないけど……

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:04:53

    >>4

    円堂絶対気にしてないんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:44:10

    脅威の侵略者編は年1でゲーム出して通年アニメも作らないといけないイナイレの制作体制の厳しさがモロに出てた感じがする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:54:50

    >>18

    そもそも最初はアニオリでイナイレ2は世界編になる筈だったからな

    それを正式に2とすることにしたからシリーズでも特にアニメとゲームの差が大きくなったんだろう

    アニメ監督が言うにはバーンやガゼルは当初の予定になかったらしいし…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:38:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:06:56

    イナイレ、2以降は大まかなプロットだけ決めてゲームとアニメは別チームでシナリオ作ってるからな
    (風丸のメンタル離脱は円堂の挫折を描きたいって言うアニメ監督のアイデアっぽいし)
    んでゲーム側がシリーズが進むごとにどんどんアニメ側に寄せていくのがレベルファイブのいつものやり方
    ヒロトは結構それで割食ったイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:10:23

    脅威の侵略者編の制作がなんか元々アニオリで軽くやる内容のつもりでゲームとの連動とか考えてなかったとか聞いた事あるけどソースを見たことがない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:51

    ゲームとアニメで性格違うのはイナイレあるあるかも
    メガネは初代ゲームだとただただ性格悪い
    エイリア編でも真っ先に離脱しちゃいそうな捻くれキャラ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:16:29

    >>23

    ゲーム版だとオタクを馬鹿にしてたのに

    アニメ版だとオタクなんだよなメガネ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:18:36

    正直ヒロトはアニメの方が好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:34:41

    >>22

    脅威の侵略者編は世界編までのインターバルの繋ぎの物語の予定だったのを2にしたソースならこれかな

    直撮りだけど許して

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:34:57

    あげ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:58:08

    アニメ改変云々だったら世界編だけど
    フユッペの記憶喪失の理由がアニメだと何故か催眠療法使って無くしたことになったこととかはよくわからん
    ゲームだと普通に事故のショックだったし

スレッドは10/26 20:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。