- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:50:11
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:51:06
(フィクションだしえろいから)何でもいいですよ。
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:51:16
代々続く名家に仕えるメイドってそんなモンっスよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:51:20
おそらく洗脳教育だと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:52:23
お言葉ですが名家に仕える一族というのはステータスですよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:52:36
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:54:11
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:55:15
学校には行ってるのん?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:55:28
まあ気にしないで、倉本家は所々闇が見え隠れしてますから
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:56:03
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:57:18
倉本のジジイも邦夫も後ろ暗いことやってきたのかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:58:12
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:59:18
いやっ、聞いてほしいんだ
大人ならともかく、子供の頃から生まれの違いをマジマジと見せつけられて自分の人生もそれに沿ったものになるって普通に可哀想なんじゃないかと思ってね
アイマス世界が創作なのは勿論分かるけど、創作の中でも現実に近めなんだから作中でも問題視される部類なんじゃないかと思ってね… - 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:00:44
普通に考えたら児童労働でアウトだと思われるが…
人権を買ったのかもしれないね - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:01:07
じゃあお前も一緒に実装を祈るんやっ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:01:38
倉本財閥の正体見たりっ!暗黒金持ちだったのかぁっ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:02:54
そんなもん?現実にそんな家庭あるんかいボクゥ?
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:04:26
そこでだ
アイドルに手を出せないPとくっつける事にした
倉本嬢もアイドルに専念できてハッピーハッピーやんケ - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:05:10
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:05:37
そもそもお金を稼ぐためにアイドルになるような世界観なんだよねフィクションに噛み付いてどうするガルシア…
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:06:43
不満たらたらならアレだけど本人が満足してるなら良いと思われるが…
満足するように幼少期から洗脳してたとか言い出したらお変クだけど流石にそこまでは言わないやろリカルド? - 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:07:19
幻というにはメチャクチャ多そうな性癖
同い年の従者の抜き手として
鬼龍様よりお墨付きを頂いている - 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:07:24
だったら「そんなもん」じゃないとおもわれるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:13:58
・本人が好きでやっている
・雇用契約は交わしていない(趣味でやっている)
・義務教育を受ける支障にならない
を全て満たしているなら成立すると思われるが…
一個でも欠けたら無理です - 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:18:15
あんまそこら辺深掘りしても面白くはならなそうだと思ったから考えるのをやめた…それが僕です
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:18:58
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:21:24
メイドをやめて髪を切ったら無個性モブになった そんな早坂を哀れに思う
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:48:48
デレマスの西園寺琴歌ってキャラのメイドがまさにそんな感じで同い年のメイドがいるけどビジュアル出して欲しかったっスねェ…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:54:32
普通に別の道進みたかったら辞められるんじゃないスか?
単にその辺の自営業や企業が継いでほしいから家業教えてるのと大差ないと思われるが… - 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:02:02
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:09:24
それこそ当然の責務だと思ってるんじゃないっすかね。こういうのって家系で仕えてるのが大半だろうし
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:51:55
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:52:56
奉仕させるつっても他者への奉仕なんて大なり小なりどの仕事でもあることですよ
問題視するならとりあえず命捨てでも守れぐらいになってからじゃないスか - 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:54:57
財閥の影響強かった戦前とかだと普通にありそうなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:56:59
本人が満足してるのに残酷って…もうめちゃくちゃだな
もしかして>>1モブはハーマイオニーなんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:59:01
流石にメイドが過酷な労働をしていると千奈が泣くから職業倫理はしっかりしていると思われるが…
児童労働なのは事実である… - 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:00:41
もしかしてメイドを下僕や奴隷とでも思ってるんじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:03:00
リアルの鮭って…ま まさか
- 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:26:40
で でもよお…
中学生セルフプロデュースアイドルにうちわで叩いてとかいう輩がいる世界だぜ?だから何とかなってるんだよ…そうじゃないと可愛そうすぎるだろ… - 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:45:46
そんな掘り下げても誰も得しない部分考えても仕方ないヤンケシバクヤンケ
面白さに繋がらない上にダーク寄りなリアリティ突き詰めるとアイドル業自体が枕なり性接待なり紙一重なんやからそういうのが無い世界観なんだと思えばいいヤンケ - 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:51:05
言っちゃ悪いですが子供の労働がーとことさら押されても本人に悲壮感もないから
子供だって親の意向で芸事や習い事したり親のやってる畑や食堂手伝いとかしたりするよねとしか思いませんよ - 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:54:54
生まれた時から仕事が決まってるのは見方によっては幸せと分析する科学者もいる…
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:08:15
メイドの仕事と言うのがそもそもフワッとしか分からないからなんともいえないが
屋敷の家事仕事をする使用人は他にも居るだろうし本人も同い年で学生であろう以上趣味がメイドってぐらいの時間しか使ってないんじゃないスか - 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:09:06
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:10:54
ああ ゲームに出てくるメイドの境遇ごときをそこまで悲観してるのはお前くらいだから問題ない
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:47
割と他所でも見る設定だからあんま気にしなかった……それが俺です
ラブコメとかだとちょくちょく見るしなっ!! - 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:15:13
ふぅんリアルめくらということか
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:19:06
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:19:22