- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:54:41
- 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:55:31
ここはかっこいい
- 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:57:44
若は20代後半だよな?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:59:27
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:01:15
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:03:29
- 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:04:12
- 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:07:45
・・・何故原作の見開きとセリフだけでスレ建てを?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:08:31
ほんとに当主継いでたら若じゃなくて殿って呼ばれるはずだからまだなんじゃね(適当)
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:10:09
どうでもいいけど尊氏の馬の脚おかしく見えるんだが気のせい?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:11:55
ここは素直にかっこいいし>>4ならここから負けるの?に説得力を持たせられるし
- 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:14:06
別にいいんじゃねえの語れば?悪いことでもないんだし
- 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:18:56
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:21:23
こことか普通にカッコいいシーンは結構あるよな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:23:11
ただゲロまみれだよなと思うと台無しなんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:24:17
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:25:44
- 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:12
馬は割といつもおかしいから…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:35
腰の白いのがその脱いだものだぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:58
- 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:30:17
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:30:33
正しい鬼(笑)らしいけどね…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:32:27
擁護派は何で諦めないんだろうな
どうせ未読の癖して - 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:33:17
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:36:24
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:37:55
単行本が9話収録ならちょうど今回で25巻が終わるんだよな
読切収録で26巻までやるのか25巻を少し厚くしてあと2~3話で終わらせるのかどっちだろ
もう来週で尊氏の神を追い出すペースなら後者になりそうだが - 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:38:05
真面目にゲロが要らんよね
美学がないと相手罵った後にゲロ吐きかけってなんなの - 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:40:41
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:46
スレ画カッコいいとは思う
だが同時に無官!って強調されているような残念さがある - 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:37
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:56
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:52:21
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:53:21
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:55:58
あれだけゲーゲー撒き散らして投げつけてるから服も手もゲロ塗れに決まってんじゃん
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:59:11
……吹雪がそんなこと教えるシーンあったっけ?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:14:31
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:14:47
刮目しろ神の子の戦いだぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:19:27
正面切ってアンチスレ立てる度胸の無いアンチさん可哀想
- 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:22:01
最後までやった上で南北朝鬼ごっこ投票だったら若も選択肢に入ったのか
- 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:23:55
追われる側だった時行が最後に追う側になるのいいよね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:24:09
年明け完結見込みくらいのペースとして
これで尊氏の背中に雫矢命中で若のミッションクリアとなるも
なんやかんやで足利軍が巻き返して若は捕まって処刑ENDの
規定路線に乗れるんかな
なんかもうふた山くらいどんでん返し来そう - 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:24:21
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:24:56
管理基準
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:25:21
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:26:53
なんの脈絡もなく正しい鬼とか言われても
悪神もだけどなんか突然出てきたよな - 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:27:04
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:28:46
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:07
北条当主の殿若様は結局何がしたくて鬼ごっこしてるんだっけ?
その辺りからしてよくわからん - 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:30:43
- 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:32:20
- 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:33:53
- 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:35:29
- 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:23
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:45
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:37:49
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:39:45
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:40:09
- 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:41:11
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:42:19
- 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:42:58
鎌倉が加護与えるとしたら足利にだろうし
- 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:43:08
- 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:43:30
普通に考えると3人の女と毎日して子供が出来なかったら時行の方が子供作りにくいんだなーとは思うよ
- 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:44:37
- 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:45:01
- 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:00
- 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:11
- 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:21
若の見せ場だったのに尊氏のメタネタに話題流れちゃったな
新連載の表紙の時の羽もだけど鳳凰?孔雀?のイメージなのか - 68二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:47:36
- 69二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:49:07
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:49:23
鎌倉が北条家に加護ってのはあり得ると思うけど、源頼家の恨みも強そうだな
- 71二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:50:27
ぶっちゃけ子孫繁栄を願うなら場所関係なく時行にたくさん子孫が出来るように働きかけてくれる方が助かるよね
- 72二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:50:30
相模次郎って通称だっけ
将監の地頭とか貞宗の信濃守護とかみたいな肩書きないもんなと思ったけど数話前の尊氏も悪神だったし別に肩書き縛りじゃなかった - 73二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:50:32
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:51:38
どっちかというと鎌倉以外では出来ないように阻害してる北条の先祖たちみたいになってるから子孫繁栄とは真逆っぽい
- 75二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:51:42
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:52:45
鎌倉って相模国だっけ?
なら相模次郎に加護与えてもおかしくないんじゃね - 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:53:12
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:54:52
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:57:03
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:00:55
出るか
パルディショット - 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:04:44
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:07:11
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:07:57
- 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:08:52
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:09:41
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:11:43
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:12:10
このレスは削除されています
- 88125/10/24(金) 20:12:50
意味わからんレスバしてたので消しました
- 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:13:58
- 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:14:10
正直自称でしかない当主とかは無くして単に大きく北条時行とだけ出した方がらしかったのでは?
子供の時と同じく何も背負ってない若に戻って今度は尊氏を鬼として追いかけましたでも通じるし
実際今何もないんだから開き直った方が素直でしょ - 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:17:00
- 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:17:10
当主としてなんもしてないし
肩書なしか逃げ上手で良かったんじゃね - 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:18:16
尊氏との決着場面だから何も背負ってない身軽さより得宗家の高時の次男ってのが重要なんだろう
- 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:18:45
- 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:20:29
- 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:20:35
- 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:23:24
年齢がね…史実通りならまだ通ったのに
- 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:23:45
- 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:24:09
政争の蠱毒鎌倉より諏訪の方が生命エネルギー的な気は満ちてそう
- 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:24:31
後鳥羽上皇も祀られてた気がするんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:25:57
- 102二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:27:22
- 103二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:27:42
高時の次男てだけだから他称だし自称なのかね
- 104二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:28:09
- 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:30:08
- 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:31:51
役職で呼ぶのが普通だけどそんなもんないから
どこぞの次男坊としか呼ぶしかなかったってだけだったかと - 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:33:09
武士は長男は太郎で次男は次郎と自動的に決まってるから別に僭称ではないけどね
例えば信長は三男だから三郎だし
相模はまあ相模守に命じられてないなら僭称だがこれは全国ありがちだから別に取り立てて文句つける事もない
信長だって上総介とか勝手に名乗ってるしな - 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:33:38
- 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:34:42
そこまで理由こねくり回してつけないと駄目なのか…
- 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:36:01
- 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:40:16
他に時行を形容できる呼び名が無いってだけでは
- 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:43:25
相模守だった高時の次男の時行
→相模次男時行ってことだろうね - 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:47:36
- 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:49:50
落ち目の南朝からでも官位官職貰ってれば
なんとかのスケとかなんとかのカミとかついたのにな - 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:51:26
- 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:55:45
追記
この章での他の人の表記はざっとこんな感じ
・豆州 ※山名時氏
・宰相中将殿 ※足利義詮
・桃井播州 ※桃井直常
・高倉殿 ※足利直義
・尾張修理大夫高経 ※斯波高経
・将軍 ※足利尊氏
・新田左中将義貞 ※新田義貞
・相模入道 ※北条高時
・諏訪三河守 ※諏訪頼重
- 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:58:37
- 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:00:56
時行自体は足利と関係ないし…
- 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:02:06
- 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:04:33
- 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:05:45
- 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:08:52
結果から考えるに戦力もなくなんも活躍しなかったんだろうな
- 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:09:00
そもそも相模次郎ですらもうないんじゃ…?
- 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:11:46
- 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:14:09
ただの「相模」と「相模守」は違うんやで
- 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:16:54
- 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:19:05
- 128二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:22:49
官職として相模守が北条得宗の世襲になってたから
相模守の次男→相模次郎という名乗りなんだろうけど、
建武の新政で北条氏の世襲職や官位は全て召し上げで以降は無位無官なんだがな
で、建武以降の相模守って足利直義のことなんだよね
まあこの時点での時行の名乗りは全部自称ってことだ
- 129二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:23:07
- 130二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:26:37
- 131二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:28:55
- 132二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:32:33
まあ無位無官だから、高時の次男ってこと以外に価値なかったわな…
- 133二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:32:47
- 134二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:34:55
- 135二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:36:51
- 136二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:38:22
- 137二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:40:15
- 138二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:42:50
- 139二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:43:00
- 140二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:45:17
その地雷って逃げ若的に見れば「あんなこと言ってた癖に結局お前のせいで民草苦しんでるじゃねーか!」案件だから特に触れられないか足利方の失政扱いされるかはたまた……
- 141二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:47:45
- 142二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:48:52
飛ぶ鳥落ちる勢いの時行の行く末はどっちだ
- 143二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:49:28
時行が10年間北条再興のために奮闘してたらこの鬼ごっこもそれなりに格好ついたと思うがね
・土地の開拓すらせず土地無し
・南朝の危機をスルーして武功なし無位無官
・政略結婚拒否って政治的価値のない女達を囲って4P
・毎日セクロスしても子無し
お前もう当主やめろ案件だろ - 144二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:54:43
- 145二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:56:42
尊氏みたいって言われるより逃げ若の時行みたいって言われる方が人間性侮辱度高いよな
- 146二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:59:53
おまけに部下に10年以上恩賞あげてないのに申し訳なさそうにもせず自分は普通に飯食えて嫁達と痛いコスプレしたり贅沢三昧
「素晴らしい当主」と真逆の行動ばっかりなんよ時行 - 147二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:01:13
- 148二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:02:40
- 149二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:03:18
- 150二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:03:23
- 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:03:55
如意くんは直義嫡男だから太郎やで
- 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:04:40
尊氏は将軍までなって多くを率いる立場だからな
- 153二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:05:13
- 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:06:19
- 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:08:42
- 156二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:10:01
- 157二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:10:04
そういう話も吉野編でやろうとしてたのに没にして駆け足にしてるんやろな
- 158二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:10:19
単純に時行を面白く書くに当たって、松井先生の能力と合ってないのよ
連載開始時に、え、こいつ主人公で大丈夫!?みたいに心配されてたし
小勢力、残党の悲哀、負けても残せるものが書けないなら、向いてない題材なのに - 159二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:05
- 160二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:12:16
頼重の形見も孫に返さない奴だからな時行
根っからの盗人半島気質 - 161二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:15
- 162二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:22:51
- 163二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:37:22
- 164二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:08:14
- 165二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:17:20
頭につけてる昆虫の触覚やろ
- 166二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:18:29
尊氏が時行追いかけたことって史実も逃げ若も皆無だからな…忘れてほったらかして天下取って10年以上楽しく暮らしてた
- 167二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:20:38
敗者だって描き方次第ではいくらでもエモくできたはずなんだよな
日本人は滅びの美学大好きだし
逃げ若だと主人公は常に正しく幸せで金にも女にも困らず誰からも愛される勝者って作者好みのストーリーを
真逆の人生送った北条時行に当て嵌めようとして無理が出た
- 168二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:04:34
スレ画自体は良かったけど、その直前で「上着がゲロ臭い 勝負どころなのに集中できない」とかやってるのが…
- 169二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:08:44
今の北条得宗家の規模で当主を名乗ってもかえってショボいだけじゃありゃせんか
- 170二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:36
それ以外に名乗れる肩書無いから……
- 171二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:55:10
- 172二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:12:13
- 173二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:14:16
顕家が時行を快く受け入れたとはとても考えられないけどな
自分たちが滅ぼした北条、大した戦力にもならない少数勢力、見下してる血筋雑魚の東国武士だし北方小説の対応が一番あり得るかと - 174二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:31:27
- 175二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:56:45
- 176二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:11:29
- 177二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:24:49
ぶっちゃけダサいと思っとるねん
数も大していないし側近は与太者ばかりで最早実態は山賊の親玉同然なのに過去の栄光を振りかざしていかにも名門の当主ですみたいな面しとるの - 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:03:14
武功あげて二つ名がついたりしたらそれが使えたのかな
若の二つ名って全裸逃亡ド変態稚児だけか - 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:07:32
楠木正成が三男正儀!とか新田義貞が次男義興!とかなら父も功績あるからおーってなりそうだけど
高時の次男って名乗りは功績じゃなくて血筋強調なのが違うな - 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:09:45
- 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:16:25
- 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:16:45
- 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:17:57
元寇を防いだ、偉大なる執権時宗と、時行を一緒にするとは何事か
- 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:25:37
若君より年上をなんて呼べばいいんだろう
逃げ上手の武者?軍の規模があれば御大将とか? - 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:26:13
- 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:28:03
- 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:28:54
- 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:31:28
3人正室って端から見たら「側室(妾)2人が増長して正室ぶってる、可哀想な奥方」って一番身分高く見える人が蔑ろにされてるって哀れまれそう
- 189二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:34:38
- 190二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:37:53
村5つぐらい根こそぎ徴税すればギリギリ行けるんじゃない?
- 191二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:38:16
純粋に疑問なんだが3人正室ってその時代に可能なんかな?恋愛観としては分かるが3人とも子供ができた時に跡目を継ぐとしてもイザコザが起きそうだから表向きには正室は1人だと決めてた方がよかった感
- 192二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:40:00
「鬼」と戦っていたものがいつしか「鬼」になるってのは王道で盛り上がる絵面ではあるんだが……
- 193二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:42:22
- 194二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:42:48
- 195二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:43:05
尊氏が惨めに倒されるよりも時行が惨めに処刑された方がスカッとできそう
- 196二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:43:56
- 197二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:44:14
最近1年に1回思い出して命鶴の首を絞めたり噛みついたりするとかいう腐向けサービス設定が明かされたでしょうが!
- 198二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:44:45
- 199二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:44:54
- 200二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:45:09
こ、この漫画、歴史的に見て純粋に好きになれるキャラ存在しねぇ…