Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「対の関係のポケモン」ってさ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

「対の関係のポケモン」ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:23

    世代が進んで対じゃなくなったり、片方出てこなかったり、他のポケモンと新しい対の関係ができたり安定しないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:41:59

    クワガノンもここに入れそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:44:10

    ストライクとヘラクロスの関係性友達の友達感無い?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:42

    なんか急にライバル生えてきたやつ
    でも別にたこがためしても危機回避で逃げられるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:45

    ブーバー(ブーバーン)とエレブー(エレキブル)とかいうセットなのを頑なに崩さないやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:54:19

    2世代続けてバージョン別限定、種族値も数値シャッフルとまさに対の関係って感じだったジジーロンとバクガメスに突然ドデカい格差が生まれてびっくりしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:00:18

    当時エアームドの対に居たのがマンタインだってことを今も覚えている人はどれだけ居るのかね......?(実際エアームドとマンタインはお互いの種族値を入れ替えられた関係(『攻撃⇔特攻』『防御⇔特防』の値が入れ替わっている))

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:07:55

    ダゲキとナゲキは露骨に対の関係なんだけど、コピペロスに4人目が生えてきたくらいだからコイツらも次の世代で突然3人目が生えてくるかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:09:11

    昔はライバル面してたのにアローラ以降(だったっけ?)友達面してきてヘラクロスは困惑してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:08

    >>4

    たこがためでダメージを与えず耐久を減らしてききかいひを発動する間も与えず一撃加えて撃退するんやぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:11:46

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:13:56

    >>8

    打撃、投げ…ガード?(スマブラ脳)

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:15:18

    >>8

    柔道と空手と…剣道?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:16:57

    ボクシングとキックボクシングにカポエイラが追加されるのがポケモンだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:17:01

    >>5

    第2世代までは、そこにルージュラを含んでいて

    ブビィ、エレキッド、ムチュールが同時に増えたトリオ扱いだったのにな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:18:04

    >>8

    くるか、ソゲキ…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:20:32

    レジェンズが出てから御三家が全員並んで強化されないパターンも出てきたしな。こういう括りなんて所詮は人間が作ったものだし生き物なら自由にやってほしい。

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:22:09

    >>3

    カイロス「ちょっとトイレ行ってくる」

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:22:52

    >>17

    御三家不平等はXYからだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:23:45

    結構好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:25:47

    >>20

    アギルダー「シュバルゴ…?」

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:30

    アブソルの対がコータスってことを未だに忘れそうになる
    アブソルとコータスって対の関係感あんまないんだよな⋯⋯。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:35:33

    ボスゴドラとバンギラスっていう謎の対関係にある奴らもいるな
    プラチナで強化トウガンとヒョウタが使って以来だっけか

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:23

    ヘラクロスは追加戦士ってイメージなんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:45

    >>22

    今初めて知ったぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:41:17

    >>22

    クチートじゃなかったっけ?と一瞬思ったけどクチートの対はヤミラミだったか

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:47:15

    >>23

    XYでもバージョン限定で対になってたな

    ボスゴドラ一族はX限定でバンギラス一族はY限定

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:49:48

    ドレディアとエルフーンはズッ友だからよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:50:26

    大半がバージョンの差以外意識してないと思う
    関係性ある場合図鑑説明で記述あるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:58:45

    対の関係だと思ったら片方にだけ進化が追加されるパターンもあるしあくまで対なだけで対等ではない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:10:45

    同じケムッソからの進化なのにドクケイルには種族値が+10されてないし
    同じニョロモからの進化なのにニョロトノには種族値が+10されてないからな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:15:39

    >>21

    湿度高そう

    ねんちゃくだけに

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:47:48

    俺はネットに触れるまでエアームドの対はマンタインじゃなくてグライガーだと思ってたぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:51:02

    踊るピッピと歌うプリンとかいう仲良しコンビ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:52:29

    >>22

    おそらくポケモンwikiの一覧からだと思うけど、あれは一部の対の関係は正直根拠としては弱いの混じってるんだ…

    バグガメス↔︎ジジーロン

    コイツらの出現の関係でアブソルとコータスが一部の場所で代わりに出現率上がってるだけなんだ…

    あの理屈だとエレブー↔︎ブーバーの関係から

    ライチュウとポニータも対になる…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:54:17

    6世代以降のバージョン限定ポケモンはそれ以降の作品も対の関係を比較的保っているイメージ
    ZAのメガ追加で薄れた気がするけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:58:33

    >>33

    出現場所から勘違いするのはしゃーない…

    種族値なんて普通わかんないし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:15:28

    最近対のはしごを外されたブロスターとドラミドロ

    追加進化をもらったサマヨールとメガシンカしたジュペッタっていう変則的だけど対になってる2匹好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:19:13

    >>15 >>34

    なんなら、ピチュー、ピィ、ププリンもトリオ(なつき進化、進化の石)で同期の中でバルキーがかなり浮いてる。

    調べてたらコイツら通常プレイだと割と揃わないソフトのが多いんだよな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:32:26

    初出時関係ないのに後から生えてきてその後それぞれ別の対が生えてくる奴らもいるからね…

    ライボルト↔︎ヘルガー↔︎グラエナ↔︎レパルダス

    ヘルガー(金銀)↔︎グラエナ(RS) DPとBWで対

    ライボルト(RS)↔︎ヘルガー(金銀) XYとUSUMで対
    グラエナ(RS) ↔︎レパルダス(BW) XYで対

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:42:22

    カイロスはね

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:46:44

    スレ画の下にいる偽オーキドは何なんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:57:46

    スカタンクがガラルやパルデアに内定し続ける傍らシンオウにしがみついてるブニャットはさぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:20:46

    言ってしまえば、2バージョン売りの本編の差異のために生まれる関係性なだけだからな
    設定上も関係性もたせるとRSのザングース/ハブネークみたいに、言及されてるのに片方しか出ないみたいなちぐはぐになっちゃうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:51:30

    >>23

    530のボスゴドラと600のバンギラスって明らかに釣り合ってないよな

    ゲーフリはボスゴドラを600にするべきだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:39:39

    >>4

    負けた方がエサになるこっわ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:31:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:25:59

    >>45

    チャンピオン戦で600族2体はキツいし、ダイゴの手持ちに入れる関係で弱体化されたのかと疑ったがワタルがカイリュー3体とかやってるから多分関係なかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:36:39

    >>16

    それ見るたび毎度思うけどなんで急に現代兵器持ち出すねん

    ハジキにしときハジキに

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:44:09

    >>49

    いやソゲキは弓矢で通るやん

    ハジキは拳銃かおはじきかの両極端になるやろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:46:24

    ナショナルリボン付きが存在しないハブネークにちょっと悲しい過去…
    XDがswitch2でHOMEと連動できたら再確認される過去…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:57:34

    バージョン違いだけのやつも対扱いしてるところから何か間違ってると思うの

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:31:45

    生息域が重なってる地方があっただけ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:33:28

    XYでなんか対になってたライボルトとヘルガー

スレッドは10/26 18:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。