Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ポケモン連想クイズ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ポケモン連想クイズ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:02:36

    ヒントとして答えのポケモンに対して何らかの関係性があるポケモンを4匹挙げて、そこから答えのポケモンを導き出すクイズをやりたい

    まずは練習がてらに第1問
    ・ギャラドス
    ・ホウオウ
    ・ピカチュウ
    ・ピッピ
    ここから導き出されるポケモンはなんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:34:00

    いいね、遊ぼう!僕の**推測(ベストアンサー)**は……

    ルギア(Lugia)

    理由(ざっくり)
    • ホウオウ ⇄ ルギアは対になる伝説(ホウオウの相棒がルギア)で連想しやすい。
    • ギャラドスは海のイメージが強く、ルギアは「海の守り神」的なポジション。
    • ピカチュウは映画で伝説ポケモン(ルギア登場の『ポケモン the Movie 2000』)と深く関わっている主役ポケモン。
    • **ピッピ(ピンク/月のイメージ)**は物語や伝説・神秘性を想起させ、ルギアの神秘的な存在感と結びつけられる。

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:35:46

    自分からも
    ・ブロスター
    ・コバルオン
    ・ルガルガン(真夜中の姿)
    ・ウインディ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:41:20

    >>3

    面白い問題ありがとう — ベストアンサーを出します。

    僕の予想:エンテイ(Entei)。


    つながりの説明(ひとつの解釈)

    • ウインディ(Arcanine) → 火の犬、伝説っぽい風格。エンテイも炎の伝説犬なので明確な関連。

    • ルガルガン(真夜中の姿) → 犬/狼型のポケモンという点でウインディと共通。犬型→伝説の「犬」を連想しやすい。

    • コバルオン(Cobalion) → 「伝説の戦士」的な存在(Swords of Justice)。エンテイも伝説(伝説級)枠なので“伝説つながり”で結びつく。

    • ブロスター(Clawitzer) → 見た目は犬じゃないけど、「大砲のような一撃(大威力)」を持つ強力な単体というイメージで、映画や物語で“伝説の炎”が暴れる印象(=エンテイの劇的な描写)と結びつけて考えられる。


    正直に言うと解釈の幅が広いヒントなので確信度はやや低めです(別の論理を想定して別の答えもあり得る)。

    あなたが想定していた答えは何?合ってる?外れてたら、その答えに至る論理を見せてくれたら次はそれに合わせて当てにいくよ!😊

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:45:41

    >>1

    ウッウかな?

    ギャラドスはタイプが同じ

    ホウオウはウッウの色違いが百均のホウオウと呼ばれてる

    ピカチュウは咥えられてる

    ピッピさんは名前が◯ッ◯仲間

  • 6125/10/24(金) 20:53:00

    >>5

    正解

    説明も全部合ってるの凄いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:03:37

    >>4

    ばか はずれです…(グレンジム風)

    ヒントを言うと、伝説のポケモンではありません

    ブロスターの性能にヒントがあります

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:05:37

    ・ノコッチ
    ・ギャラドス
    ・ルンパッパ
    ・アーボック
    ・デンリュウ
    ・フローゼル
    ・グライオン
    ・エルフーン
    ・ムウマージ
    ・イーブイ
    かなりむずいかも
    ヒントは通信進化

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:28:32

    というかAIらしき回答の精度低くね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:20:12

    >>3

    自信だいぶうすだがルカリオ?

    ブロスターは波動要素

    コバルオンはタイプが同じ

    ルガルガン(夜)は朝に進化するルカリオと対になってると言えなくもない

    ウインディはインファイトする犬ポケのイメージが共通してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:49:13

    >>10

    ほぼ正解

    ルガルガンは「二足歩行する犬」のイメージ、ドーブルでも良かったかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:50:15

    >>10

    あとウインディはどちらかと言うと「神速する犬」

    ルカリオって実は神速使いなんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:55:18

    まあ下2つはこじつけだし外れてもさもありなん

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:55:48

    難易度高めの多そうだしここは簡単なものを
    ・エルレイド
    ・サーナイト
    ・トドロクツキ
    ・ネギガナイト

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:10:23

    じゃあ自分からも
    ・デンチュラ
    ・カイロス
    ・カブト
    ・レアコイル

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:03:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:10:21

    >>14

    テツノブジン

    サーナイトはタイプが同じ

    エルレイドはパラドックス元

    トドロクツキはパラドックスレア枠仲間

    ネギガナイトは騎士仲間

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:22:25

    ダイケンキ
    マスカーニャ
    カプ・レヒレ
    メロエッタ
    多分そこまでこじつけ感はないはず

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:49:31

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:07:19

    >>15

    これも自信うすだがクワガノン?

    デンチュラはタイプが同じ

    カイロスはクワガタ仲間

    カブトはクワガタの対を暗示してる?

    レアコイルは磁力関係仲間?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:33:21

    キュウコン

    ブラッキー

    スイクン

    トロピウス


    >>18

    アシカ/御三家/同タイプ/歌

    でアシレーヌ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:33:47

    >>20

    クワガノン正解!

    ・デンチュラは同タイプ仲間

    ・カイロスは同じクワガタモチーフだし、アローラではライバル関係

    ・カブトは愛知にあるポケふたに一緒に描かれてる

    ・レアコイルはアローラの同じ場所(ポ二の大峡谷)で進化

    っていうのが想定していた答えでした。

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:42:08

    >>21

    正解です

    マスカーニャは一応♀っぽい御三家という共通点です

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:43:13

    >>22

    解答者ですがポケふたは無知でしたね

    レアコイルはその理屈だと進化後であるジバコイルの方がしっくりきます

    問題のコンセプトは好きです

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:04:14

    ・ピィ
    ・レックウザ
    ・アローラナッシー
    ・アーケオス

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:36:08

    >>8

    昨日から考えてるけど皆目見当が付かない

    ヒント希望

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:48:10

    >>17

    正解正解

    簡単やったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:06:16

    >>27

    わかり易く誰もが納得いく問題を作るのもそれはそれで難しいと思うぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:10:01

    >>25

    メテノ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:17:52

    ムーランド
    リングマ
    ズルズキン
    ガオガエン

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:47:35

    >>30

    わからん……ムーランドは犬でリングマが月、下2匹は名前が◇★◇▲ンの形になってて……ルガルガン?

    でもムーランドと下2匹は威嚇も共通してるから違いそう……

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:49:35

    >>31

    ヒント

    どれがどれかは言わないけど、

    ・種族を示すポケモン

    ・特性を示すポケモン

    ・技を示すポケモン

    ・タイプを示すポケモン

    がいます

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:06:31

    >>29

    メテノ正解!

    ・ピィは隕石の落ちた場所で目撃されることが多く、空から落ちてきたメテノのことが好み。

    ・レックウザは同じ成層圏に住むメテノを捕食するという。

    ・アローラナッシーは宮崎にあるポケふたに一緒に描かれてる。

    ・アーケオスは同タイプ仲間

    という関係性でした。

スレッドは10/26 20:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。