Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
パトリックの野望 ザフトの系譜|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

パトリックの野望 ザフトの系譜

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:47:13

    ギレンのノリで原作イベントはやらない方がええやろと思って初手でニュートロンジャマー投下じゃなくて核攻撃選んだらベリーハードモードに突入した……
    資源は無いからMS新規製造出来ないし連合は核ミサイル乱射してくるし親プラント国とかどこにもない……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:51:44

    いくら拒否ってもクルーゼがヘリオポリス偵察許可出すまでずっと進言してくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:56:29

    最低限ブリッツだけは奪ってこないと連合による超絶ksゲーが始まるからそこは仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:01:41

    ザフトは原作通りに事を進めるのが一番という無常……
    ポケモンみたいにアズラエルの野望のデータあったら、何か特典会ったらよかったのにね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:04:57

    スピットブレイクもこっちからは捨て戦力だけ出して実質不発にさせるとしても発生自体はさせておかないとAA組が連合に残留するからなぁ
    ジェネシスは出す羽目になった時点で詰みみたいなもんだしほぼ原作のまま進めるのが一番楽ってのはこの手のゲームじゃ珍しい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:06:49

    原作どうりがベストエンディングって…修羅すぎん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:10:00

    原作通りだとパトリックさん途中退場ってこと…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:10:31

    >>6

    あくまでイベント発生は原作準拠にするのが楽ってだけでエンディングは普通にハッピーなのもあるよ?

    まあパトリックか世界のどっちかが死なないとどっちかにとってのハッピーにはならないしこの二つが二者択一だから大体はタイトルにもなってるパトリックが死ぬことになるんだけどな!

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:15:09

    >>7

    一応最後まで残すこともできるよ

    その場合は地球かナチュラルかその両方を滅ぼす必要があるけど()

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:15:23

    >>7

    ギレンの野望の時もそうだったし…

    (デギンと講和に向かうとソーラレイでナレ死)

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:20:55

    令和版ギレンの野望作ったら
    ジオン勝利でも後にギレンがヘタれるのが
    ジークアクス描写で確定という…

    パトリックの野望って首尾よく地球滅ぼしても
    後のビジョンが一切ねえから
    勝ってもその後が思い浮かばんから困る

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:21:39

    ギレンだと原作通りのイベント進めるとすごい勢いでこっちのパイロット死んでったからな
    あっちはドムの早期開発が出来ればガルマ辺りで止まってくれるんだが、こっちはどうやってもGATシリーズ以上の機体用意するのが後半になるからその手のIFも狙えないのがキツい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:21:54

    ザフト側だとメビウスが敵として最初から連合にいるのに
    なぜ連合側だと開発からスタートなんだ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:14

    >>11

    ジクアスと違ってジャブローまで完全制圧しての勝利も出来るからそうはならんやろ

    少なくとも確定でヘタれるまではいかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:23:52

    >>11

    ジークアクスはifの一つでしかないでしょう

    ギレンの野望では覇者を目指して元気してるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:25:45

    >>13

    地上に最適化した兵器が何も無いのに開戦したジオンリスペクト…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:26:19

    実際コイツジェネシスで地球吹っ飛ばした後どうする気だったんだ
    何も考えてなさそうだが何かしら戦後の計画とかあったの?

    とりあえず出生率問題がヤバいが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:27:02

    >>17

    考えててそんなことやるほど頭の悪い異常者じゃないよこの人

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:30:45

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:31:39

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:32:42

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:32:49

    シーゲルの野望だと
    電力奪って恐喝外交路線か

    アイリーン強過ぎワロタ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:33:15

    アニメと違って間接砲撃大正義だからザウート君大活躍!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:33:46

    野望スレだって分かってない人がいますね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:34:36

    >>17

    最初は抑止力のつもりで軍事転用したんだと思う

    最愛の妻を血バレで失いプラント独立のために共に戦ってきた無二の戦友に裏切られ(パトリック視点)

    最後の頼みのレノアを失った悲しみを共有していた最愛の忘れ形見の離反

    とにかく自分がプラントを同胞を守らなければと恐慌状態に陥り

    再びプラントが核の脅威にさらされ(最大の地雷)暴走状態になってのジェネシス発射だから

    ヤキンが落ちたら地球を滅ぼすしかプラントを守る方法がないと思い詰めてたのかもしれないと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:35:02

    >>23

    来るか…!?ザウートが脅威Vのドムキャノン枠になる日が…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:36:54

    ラル隊にドム送るみたいなイベントってザフトだとどれが該当するんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:36:55

    >>26

    ザウートが強いんだからガズウートは最強に違いない!

    …あれ?

    最大射程が減って反撃でバンバン撃墜されてる…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:37:58

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:38:59

    >>27

    クルーゼ隊への強制帰還命令(G持って一度帰ってこい)かな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:39:19

    >>28

    射程が3から2に落ちた上にその頃には敵側にも2射程攻撃可能な機体がいっぱいだからね、仕方ないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:39:57

    AA大気圏突入時に戦力注ぎ込みまくって力付くで阻止とか…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:40:04

    ゲーム開始時点ってどこかな?
    コペルニクス襲撃事件とか起こさず無血独立ルートとか模索したい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:43:41

    地球焼くのに失敗すると
    連合及びブルコス倒しても
    ラスボスにゆかり王国がポップするから困る
    ザフト戦力だけで勝てるかねアレ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:44:31

    >>33

    ジオンが第1次降下作戦直前からスタートだしそれに習うならオペレーション・ウロボロスからじゃないかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:45:18

    >>33

    ギレンの野望が元ネタだから開戦は不可避だろうしオープニングが血バレになるんじゃない?

    その後でNJ投下するかどうかで分岐して初期の戦力や資源、外交状況なんかが決まって本編開始みたいな感じで

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:48:49

    基本が戦略SLGでMSなんかの開発と戦闘が主軸だからパラドゲーみたいな事までは出来んよね
    そこまでやれるとパイロットの強さとかがおざなりになって却って不評になるだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:51:30

    あれ?フォビドゥンブルーの物資切れたらユニットが消滅したんだけどバグかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:01:37

    >>38

    設定通りなので仕様ですね

    そしてこれでもフショウチュウで済むパイロットは本当になんなんでしょうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:09:50

    コーディネーターの存続って、わりと
    どうとでもなると思うけど地球の生態系全滅は暴挙すぎる
    道連れのヤケクソならともかく、あの時点でもうプラントは勝ってるから
    そりゃ側近も反逆する

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:18:11

    >>34

    どんなスーパーエリート超人でも、疲労ゲージは溜まるから大丈夫だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:31:41

    >>41

    連合だとミストラルやスピアヘッドになるだろうけどザフトでのガトルやトリアーエズ担当機って何になるんだろうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:31:50

    そういえば、この前サイクロプス建造阻止した後にアラスカ戦でやたらと単身で突っ込んでくるダガーL一機にネームドキャラが10人程病院送りにされたが、一体何が乗ってるのかと見たらアズラエルが乗ってた……
    何こいつ怖い

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:36:14

    ニュートロンジャマーによるAFCの後だと連合もザフトもオーブも外交コマンドが重要になるんだよね。

    アライメントゲージ調整するのに中立や有効勢力への支援や民生を優先する。

    ギレンの野望から引き継いだ資源資金を徴収もあるのが種世界のシミュレーションゲーとギレンの野望の要素がかみ合ってていいよね。


    >>42

    戦闘機はインフェストゥスってのがあるね。ヘリのアジャイル、装甲車も参戦しそう。

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:38:47

    >>43

    ローエングリンのアレのせいか射撃だけならクソ高いからねアズにゃん…w

    AIの思考的にMS乗って出てくるのは珍しいはずなんだが出てきたら射撃で撃ち落とされるから怖い

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:53:24

    >>45

    ちょっと遊び心でデータ弄ってアズラエルをデストロイに乗せたんだけどさ……本編でこの組み合わせが出てこなくてよかったと思ったよ。

    何せ超火力がシンやキラにアスランですらバンバン当たって即落ち。しかもアスラン達が落ちるとモブではディスティニーとかに乗ってても装甲貫けないから被害甚大になったわ。

    そのデータどうなったって? ディストロイ整体CPUアズにゃん一機に地上からザフトは消し炭にされたよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:58:55

    その手の強キャラ相手にする時は犠牲担当を大量に用意して物資切れと疲労蓄積させてからタコ殴りにしろとギレンの頃から言われてたじゃあないか……

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:06:05

    海フォビは戦闘撃破よりも囲んで物資切れに追い込んで撃破の方が多い。強すぎる。
    グーンやジン・ワスプは高いのに

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:17:51

    アストレイ要素はどんだけゲームに使われるんやろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています