Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
確かにお前は間違いなく強いが|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

確かにお前は間違いなく強いが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:47:12

    通常の攻撃方法がパリッで絵面がちょっと地味なのは大丈夫か?
    裏梅の氷みたいにもっと派手に雷撃撃ってて欲しかったのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:48:14

    恐らく漫画の中の電気使いで上位クラスの地味さなんだよね
    ある意味凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:50:24

    だから術式解放に期待するんだろっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:50:52

    犬は反転術式と領域展開くらい習得してこいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:50:53

    カッシーはおおっぴらに夜中に戦えよ
    東洋アニメでは闇の中を走る電撃はめちゃくちゃカッコイイものとされているからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:51:56

    絵面の地味さと殺意のバランスが取れてなさすぎルと申します
    まあ現実の電気もそんなもんだから一周周ってバランスは取れてるんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:52:40

    まあ気にしないで
    アニメではめちゃくちゃ盛られそうですから

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:53:25

    >>6

    現実の雷も光ったと思う前に全員倒れてるんだよね怖くない?

    滅茶苦茶地味なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:53:33

    こいつの怖さはその地味な絵面から想像できない殺傷力が高い攻撃なんだなぁ
    バリッされただけで体破裂するんだよね、怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:54:22

    そもそも電気みたいな呪力を反転したらどうなるんスか?
    もしかして➕極と➖極が反転するタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:54:25

    雷系能力者としては結構頑張ってる方だと思われるが…
    X線の話はするな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:54:47

    派手さが欲しいというのは分かるけどね 地味さに反して凶悪なダメージが発生する絵面はそれでそれでカッコいいの
    あっ 幻獣琥珀はアニメで盛り盛りにして貰っても構わないでやんす

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:54:51

    >>3

    ぬぅ〜っ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:55:26

    犬は交流を出力しろよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:56:07

    五条宿儺戦があれだけ長かったのに本人にとっては本命の鹿紫雲宿儺戦があっさり処理されたのは流石に可哀想すぎぃ~
    しかも決着を回想シーンでぼかされるところまで二番煎じなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:58:19

    >>15

    ぶっちゃけ戦国メンタルの変態だからあれでも満足してるんやで、ちったあ憐れむのをやめてやれや

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:58:20

    地味な攻撃も無駄のない練度を感じて好きなのが俺なんだよね
    あっ練度が足りてない幻獣琥珀は強いだけだからそうでもないでヤンス

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:02:48

    アニメで盛らなくていいシーンとしてワシがお墨付きを与えている

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:04:03

    アニメだと電磁コイルみたいに髪の毛がぐるぐる電気スパークするから地味にはならないんじゃないんスか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:57:35

    嘘か真か死滅回遊中電気呪力で補ってんのも含め術式が「雷呪力使用に体質最適化する」だから
    「雷の性質と呪力コントロール用の変貌を最適に行う拡張術式」として
    マリカサンダーを100%引ける+マリオの姿に変化する拡張術式として扱える可能性があるという俺もいる

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:00:32

    >>20

    あっあくまで死滅回遊で電気を呪力で補っているならかしーもの呪力を流用する+その縛りを応用するならッテ話だから…

    死滅回遊中で鹿紫雲がマリカをプレイするという限定的条件で現実的に実現可能だと思ってるだけでヤンス

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:37:25

    あ砲ダサすぎぃーっ

    散々引っ張った術式解放がクソデカボイスとレントゲンだなんてワタシは聞いてないよッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:38:42

    あの…コイツって術式解放したら死ぬじゃないスか
    ってことは呪術全盛時代に術式無しでジジイまで生き残ってたってことなんスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:39:13

    >>18

    神武解振り回してる方がよっぽど雷神らしいなんて刺激的でファンタスティックだろう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:39:35

    あれっレントゲンの投影先は?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:44:50

    >>23

    しかも大体蹂躙してたらしいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:45:42

    >>23

    はじめて術式使ったら体崩れた マジ呪物化するっ←手際が良すぎるわよね


    もしかしたら相伝術式だったから解放=死だと知っていたのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:50:22

    >>25

    ないよ(笑)

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:51:40

    >>22

    人間便器マスクやん 元気しとん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:14:46

    反転術式持ちじゃないとパリッが頭当たっただけで終わりなんだよね 怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:55:30

    >>23

    申し訳ないけど現代でもかなり強い方とはいえ他にも同格やそれ以上がそれなりにいる普通の実力者でしかない秤に負けてる時点でシンプルに江戸時代のレベルが低いか戦った相手が雑魚しかいなかっただけとしか思えない…それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:23:59

    >>30

    お言葉ですが反転術式持ちでも普通は頭部やられたら終わりだし

    パリッより防御力高ければ頭部に当たっても死にませんよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:37

    お前はアホほど語録を量産した…それだけだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:23

    最終戦の作戦会議で秤以外から言葉をかけられない上に死んでも誰からも悲しまれないことに悲哀を感じますね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:37

    雷が落ちてる動画とか見てると感じるなあ親父…これを創作に持ち込んだら強いけどなんか身も蓋もないんやないかな…を再現したキャラとしてはお墨付きを与えている

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:53

    >>31

    モジュロで汎用技術はともかく術師自体のレベルはめちゃくちゃ下がってるからね

    平安か平成で生まれてれば土塊とか拗らせることもなかったのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:27:58

    >>23

    お言葉ですがこいつが生きてたのは戦国と江戸の間くらいであって呪術全盛でも何でもないですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:29:53

    パリッが防御不能の必殺技だと思ってる奴多すぎい~っ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:31:46

    まあ呪術の作風的にこの術式なら殺意特化にするのは当然を越えた当然
    しかし…作劇的には派手さが欲しいのです
    モンキーリアリティって言葉は鹿紫雲のためにある

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:33:52

    こいつの攻撃がもっとド派手だったら秤の不死身戦法ももっと引き立ったのにと思う…それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:35:12

    あれっ極ノ番は?
    あれっ領域展開は?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:36:15

    お前はパンダ瞬殺したあたりまでは滅茶苦茶期待していた…それだけだ
    まさかパリッしか擦る技がないなんてあたしは聞いてないよっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:36:17

    仙台にぶち込んだら普通に戦死しそうな術師としてお墨付きを与える

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:36:58

    >>40

    待てよ切断や貫通は普通に派手な技の描写なんだぜ

    すべての原因は何でもかんでも一瞬で再生する秤お前だッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:37:13

    コイツ電気使いだし髪の毛金髪か黄色だと思ってたのに水色だから意味わかんねーよ
    ただでさえ変な髪型なのに笑ってしまう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:39:41

    領域を展開するまでもなく必中←これなんなんだよ
    呪力特性と呪力操作だけなのに強すぎるじゃねぇかよゲス野郎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています