- 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:21:08
ブルーロックキャラには珍しい苗字が多いけれどその苗字が実在するのかを調べたので発表していくよ
参考にしたのは下記のサイトのみなので間違ってる可能性も大いにあるのでそれを理解した上で見てね
名字検索No.1/名字由来net|日本人の苗字・姓氏99%を掲載!!日本の名字(苗字)の99%を網羅する、検索No.1の姓氏情報の総合サイト。読み方や部分検索もできる。あなたの名字(姓)のルーツ、家族の由来、地名・職業由来、人数順位、都道府県・市区町村分布がわかる。かっこいい苗字、難しい、難読、かわいい、珍しい・レア、各メディアにも取り上げられた評判の名字ランキング一覧。日本人のおなまえ情報のすべてがあります。かんたん家系図作成。名字相性占い。同姓同名検索。名字のYouTube。運営:ルーツ製作委員会,株式会社リクスタ 代表:小山和子。お問い合わせ:047-312-6567myoji-yurai.net - 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:22:21
キャラブ1巻2巻に登場するキャラを中心にまとめました
海外勢と愛空はランキングに入ってないよ
まずは少ない順のランキング形式で発表します
そのあと字は存在しないけど読みは存在する苗字ランキングを発表していきます - 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:26:20
まずは15位
五十嵐
全国順位118位 およそ150,000人
全国的に見られるが、新潟県(県内9位)山形県(県内10位)などで多くみられる - 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:26:39
楽しそう
- 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:28:12
イガグリの出身地は愛知県だけど確かに五十嵐さん新潟に多い印象あるな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:28:26
14位
今村
全国順位221位 およそ94,800人
全国的にみられるが、鹿児島県(県内18位)など九州地方に多くみられる - 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:30:09
今村って結構珍しい苗字なんだ!
確かにリアルで会ったことないな - 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:30:56
13位
多田
全国順位234位 およそ90,100人
全国的にみられるが、香川県(県内7位)、徳島県(県内24位)のほか岩手県、山形県、福井県などで多くみられる - 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:32:17
多田って結構いるイメージだったけど多くなかったんだ…
- 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:33:06
今村は五十嵐より珍しいの意外
- 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:33:41
12位
大川
全国順位267位 およそ80,600人
全国的にみられるが、茨城県、東京都、神奈川県、静岡県に多くみられる - 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:33:52
思い返せば自分がリアルで見掛けたことあるのって今の挙がってるのだと五十嵐ぐらいしかない気がする
今村も多田もまだお目に掛かったことない - 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:35:58
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:37:24
11位
若月
全国順位1,445位 およそ11,200人
全国的にみられるが、新潟県に多くみられる - 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:39:32
若月は確かに珍しそう
- 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:40:38
ここでがくっと人数減ってきたな
- 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:41:18
10位
吉良
全国順位1,534位 およそ10,300人
全国的にみられるが、大分(県内66位)に多くみられる - 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:42:05
若月と吉良が似たようなレア度なの意外
吉良のが珍しいイメージあった - 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:43:13
自分は逆に吉良吉影のせいか
吉良って結構ある苗字かと思ってた
全然いない……! - 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:44:19
ここから一気に珍しくなっていきます
9位
凪
全国順位11,768位 およそ540人
兵庫県淡路市に集中している(540人中400人が兵庫県)ほか、大阪府など関西地方や岡山など山陽地方にもみられる
少数だが東京都にもみられる - 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:44:49
凪って実際にいるんだ!?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:45:59
うっかり知り合いがいると珍しい苗字だと気づけないやつだ…そんないないんだ凪…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:46:14
540人!?!?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:48:06
8位
柊
全国順位12,593位 およそ490人
京都府、滋賀県などの関西地方に多く、東京都、栃木県などの関東地方にもみられる - 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:51:32
凪より少ないんだ!?
柊もちろん珍しいけど凪が実在した衝撃がでかい - 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:53:07
7位
時光
全国順位12,683位 およそ480人
岡山県に集中している(480人中210人)ほか、広島県などの中国地方、大阪府、兵庫県などの関西地方にもみられる - 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:55:21
やっぱ珍しい苗字って一度は憧れるよな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:55:23
時光いるのか…凪いるのか…
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:55:53
人数は結構横ばいだね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:56:24
千切あたりギリギリいそう
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:56:27
6位
御影
全国順位18,650位 およそ250人
兵庫県、和歌山県、大阪府を中心に西日本に多くみられる
少数だが東京都にもみられる - 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:57:46
御影は創作ではたまに見るけどやっぱ実際にいるんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:58:12
御影いるんだ…!?
凪もだけど御影も柊もリアルに居るとは思わなかったわ - 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:58:28
御影存在するんだ…かっこいい苗字だな
これは面白いスレ - 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:59:31
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:59:44
黒名予想
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:00:01
ここからトップ5です
5位
仁王
全国順位24,087位 およそ160人
鹿児島県、兵庫県、静岡県などにみられる - 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:00:26
仁王ってそんな少ないんだ!
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:00:38
仁王って漫画とかではいるイメージだけど少ないんだな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:01:28
ブルロ実在しない名前も多いからわからん
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:01:39
昔気になって調べたんだけど糸師はいなかった気がする…
千切予想 - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:01:40
烏予想
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:02:03
案外成早とか?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:03:06
國神?
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:03:30
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:04:04
4位
烏
全国順位30,534位 およそ100人
山形県に多くみられ(100人中70人)その中でも天童市、東根市に集中している - 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:04:45
なんかどこかのサイトで見た記憶ある
ランキング形式ではなかったけど - 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:05:50
蟻生さんかな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:06:58
3位
千切
全国順位40,367位 およそ60人
京都府、奈良県、滋賀県などにみられる
少数だが鹿児島県にもみられる - 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:08:22
鹿児島出身なのに少数なのか
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:09:38
千切いるんだ…羨ましい
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:09:51
2位
蟻生
全国順位44,966位 およそ50人
栃木県(50人中20人)にみられるほか、群馬県、埼玉県などにみられる - 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:10:58
蟻生実在するの!?すげぇ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:11:02
やっぱ蟻生きたか!
ついに1位だ - 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:12:04
50人とか60人てほぼ親戚関係なんじゃないか
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:12:07
オシャ栃木だよね やっぱちゃんと調べてるのかな
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:12:34
栄えある第1位はこちら!
久遠
全国順位71,928位 およそ10人
埼玉県、長野県にみられる - 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:13:21
久遠そんなレア苗字なのか!?
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:13:26
久遠!
逆に結構いそうなのに - 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:13:45
久遠って二次だとよく見る印象だったから現実だとそんな貴重な苗字なんだ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:14:18
いなさそうでいる千切さん
いそうでいない國神さん - 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:14:40
全然予想してなかったところ来た
久遠、おまえだったのか
ブルロでいちばん珍しい苗字は - 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:15:07
ここからは字は存在しないけど読みは存在する苗字ランキングの発表
読みを含む苗字が複数ある場合は1番多い苗字でランキングしていきます - 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:16:41
13位
超
「ちょう」と読む苗字は長、張、趙、町、調などが存在する
多くが中国系の移民が帰化したことでできた苗字と思われる
長(ちょう、おさ、なが、ながいなど)は全国順位1,239位でおよそ13,600人
全国的にみられるが、栃木県、福岡県に多くみられる - 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:19:30
12位
閃堂
「せんどう」と読む苗字は仙頭、千頭、仙道、千藤、川頭、船藤などが存在する
仙頭(せんとう、せんどう、せんず)は全国順位5,112位でおよそ2000人 - 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:21:57
11位
士道
「しどう」と読む苗字は紫藤、志藤、志道、師藤、四藤などが存在する
紫藤(しどう、しとう、しふじ、むらふじ、むらさきふじ、むとう)は全国順位5,195位でおよそ1,900人 - 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:24:13
10位
國神
「くにがみ」と読む苗字は国頭、国頭、國上、国上、国賀などが存在する
どの字も鹿児島県、沖縄県に多くみられる
国頭(こくとう、くにがみ)は全国順位11,725位でおよそ550人 - 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:26:35
七星は読みなら七瀬、字面ならななほしとかいそうだな
- 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:27:15
みんな読みだけでもめっちゃ少ないね
1位とかどうなるんだろ - 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:28:09
集計ミス
國神は9位でした
10位
剣城
「つるぎ」と読む苗字は鶴木、鶴来、劔、剣、鶴城などが存在する
鶴木(つるき、つるぎ)は全国順位10,029位でおよそ710人
静岡県島田市に多くみられ、埼玉県、新潟県、富山県などにもみられる
- 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:30:40
8位
二子
「にこ」と読む苗字は児子、仁子、兒子、仁児が存在する
児子(にご、にこ、じこ)は全国順位12,290位でおよそ510人
兵庫県、大阪府などに多くみられる - 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:32:45
7位
絵心
「えご」と読む苗字は江後、江籠、江湖、江篭、江古、依怙などが存在する
西日本を中心に全国的にみられる
江後(えご、えんこ、えのち)は全国順位14,902位でおよそ370人 - 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:35:02
6位
七星
「ななせ」と読む苗字は七瀬、七々瀬が存在する
七瀬(ななせ)は全国順位15,540人でおよそ340人
富山県、岡山県に多くみられ、大阪府、兵庫県にもみられる
なお七星(ななほし)は全国順位31,502位でおよそ100人 - 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:37:22
ここでググッと人数が減ります
5位
乙夜
乙谷の読み方のうちのひとつに「おとや」が存在する
乙谷(おとたに、おとや、おつや、おとだに)は全国順位38,806位でおよそ60人
石川県に多くみられる - 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:39:11
4位
潔
「いさぎ」と読む苗字は伊三木、井鷺が存在する
伊三木(いさき、いさぎ)は伊崎、井崎が変化したものと思われる。少数だが埼玉県にもみられる
伊三木は全国順位44,939位でおよそ50人 - 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:40:36
潔そのままはおらんのかー
- 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:40:48
3位
颯
「はやて」と読む苗字は早手が存在する
早手(はやて)は全国順位57,228位でおよそ30人
福岡県、長崎県にみられる - 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:40:54
千切も全然普通にいそうな名前だと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:43:10
2位
清羅
「きよら」と読む苗字は清流が存在する
清流(せいりゅう、きよら)は全国順位68,704位でおよそ20人
福岡県、佐賀県、兵庫県にみられる - 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:44:08
作者が大阪出身だし関西近辺の苗字が心なしか多い気がする
- 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:45:12
栄えある第1位はこちら!
雪宮
「ゆきみや」と読む苗字は行京が存在する
行京(ゆきみや)は全国順位87,689位でおよそ10人
埼玉県にみられる - 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:46:12
お疲れ様ー
意外な苗字が存在していたりして面白かった - 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:08
漢字が違うとは言えいさぎさん自体はいるのか
- 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:16
雪宮普通にいると思ったら漢字違いしかいなくてその上めっちゃすくないのな!?!?
おもしろかった! - 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:34
おつかれー
逆にメジャーな苗字ランキングもみてみたさある - 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:47:40
雪宮と久遠はどちらも10人(このサイトは最小単位が10人なので)ですが、久遠はひとさお、くおん、くどおと読みが別れるようなのでこのスレで最も珍しい苗字は久遠とさせていただきます
ランキングは以上です
読みとしても存在しない苗字が1番多いという結果でしたね
蜂楽 糸師 馬狼 帝襟 黒名 我牙丸 雷市 氷織 不乱蔦 成早 伊右衛門 鰐間 石狩 不角 蛇来 音留 狐里 - 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:48:09
糸師は同じ読みの名字さえない……のか??
- 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:48:25
もう親戚しかいないレベルだな
- 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:27
石狩いないんだ!?
石狩川とかあるのに - 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:29
まあ実際の人もじった名前とかもあるからな
- 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:30
ゆきみやって初めて聞いたらブルロ知らなくても行京じゃなくて雪宮思い浮かべる自信ある
- 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:51:07
糸島さんとかはいたけど完全一致でいとしさんは載ってなかったのでおそらく存在してないですね
- 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:51:10
逆に行京のほうが創作っぽい
- 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:52:11
くろなさんこそいそうなのにいないんか
- 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:52:32
清流と書いてきよらさんもめっちゃかっこいい
- 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:53:20
馬狼 帝襟 蛇来 あたりはいなさそうって想像つくけど黒名 氷織 石狩 あたりは普通にいそうだと思ってたから意外だ
- 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:23:51
柊が凪以上のレア苗字なの驚いてる
リアルで柊さんって名字の人に遭遇したことあるけど結構レアだったのか - 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:28:46
石狩が存在しないの意外だったな