Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ=神|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:01:45

    安くてシンプルに旨いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:11:35

    ペペロンチーノ=唐辛子
    日本人にしか通じないんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:12:45

    アーリオ=にんにく
    こいつなしだと割と致命的になるアーリオは最も神に近い食材なんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:14:23

    ふうんつまりからしニンニク油そばということか

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:15:57

    唐辛子か
    調節が難しいぞ
    にんにくか
    入れすぎとか基本ないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:17:13

    「なんでジャッ.プはこんなもんレストランに来て食いたがるのかオレには理解不能」(イタリア人シェフ書き文字

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:23:56

    >>6

    日本人でも自炊出来る奴はみんな理解不能と思ってルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:31:49

    >>7

    ウム...にんにく唐辛子オリーブオイルパスタという常備品だけで作れる自炊最終兵器だしその辺のファミレスとか以上の味なら家で作れるんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:33:53

    欺瞞だ それだけだとなんか味が物足りない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:35:02

    あわわ、お前は名前がなんかカッコいいパスタ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:36:58

    >>9

    しかし....これと塩多めのゆで汁で作るのがアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノなんです

    にんにくの原型残した状態のものを入れてもウマいでっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:37:45

    >>10

    日本語訳すると「ニンニクとオリーブオイルと唐辛子」とそのまんまなのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:38:12

    そこにコンソメの粉を入れてやねえ…ウマいで!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:41:44

    コンソメか
    キャベツとか具材入れる場合はかなり良いぞ
    アンチョビとかも美味しいけどたかったけーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:42:52

    >>11

    ムフフなんか物足りないからコンソメぶちこもうね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:00

    醤油を回し入れろ…鬼龍のように

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:49:32

    >>15

    (イタリア人のコメント)死.ね(ニィ~

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:51:53

    にんにくとごま油と柚子胡椒か
    和風ペペロンチーノがうまいぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:53:34

    ペペロンチーノ=神
    カルボナーラ=神
    うまいんやうまいうまい

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:54:30

    アンチョビやバジル入れてもええでっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:54:55

    作ってみて物足りないとかいう奴はおおっぴらにオリーブオイルで唐辛子とニンニクを炒めて取り出しておけよ
    香りの移ったオイルにスパゲティを絡めたあと味を整えてこれらを戻すのがうまいとされているからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:57:16

    >>6

    しゃあけど家で作るのとは別物でうまいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:58:55

    >>22

    ちゃんと良いオイルや生ニンニクを買え…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:00:12

    自宅に唐辛子がないから代わりにコチュジャンを入れたのがオレ…!

    なんだかんだで美味かった尾崎健太郎よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:00:31

    >>21

    オリーブオイルでニンニクや香辛料を炒める=神

    油を先に作ったらスパゲティ以外にも目玉焼きでもなんでも最高にうまいんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:02:49

    乳化か
    ぶっちゃけやる必要は無いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:05:53

    >>26

    ウム…”失敗”なんだなあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:12:39

    >>26

    欺瞞だ むしろ勝手にできることになっている

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:13:15

    サイゼのペペロンチーノ…神
    300円で食えるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:18:46

    ドンキの鷹の爪…神 アホ程量があるのに安いんや S&B…神 しっかり辛いんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:22:13

    >>28

    お湯で洗えと言っておろうがっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:23:28

    冷凍とかの味や具材がゴチャゴチャ足されたペペロンチーノはたまに食べたくなるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:25:12

    >>28

    本場じゃ乳化したら失敗扱いなんだよォーッ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:26:36

    >>24

    ワシは唐辛子を使う場面は全て豆板醤で代用してるんだよね

    どうせ少ししか使わないから違和感も殆ど感じないのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:27:40

    >>33

    ただの好み扱いじゃないんスか? レストランの動画見てもまちまちっス

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:36:34

    >>29

    サイゼのペペロンか

    マジで一番サイゼで頼むべきじゃない商品だと思ってるぞ

    家で作ればええやん...筆頭なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:56:36

    自分でも全然作れるけどついサイゼで頼んじゃうんだ
    軽く小腹に収まる感じが好きなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:22:48

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:45:37

    サイゼのペペロンは豆とか混ぜてアレンジするだよーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:48:17

    ワシ… 貧乏の頃オリーブオイルじゃなくて
    サラダ油で代用してたんや
    ニンニクはもちろん安い乾燥スライスでねぇ
    鷹の爪?一味でええやろ
    なんか味気ないから醤油とほんだしで調整してやねぇ

    うまいうまい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:51:23

    >>40

    お見事ッ和風オイルパスタの完成だあっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:52:15

    >>33

    ここは日本やっ!!(日本特有の魔改造書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:00:39

    昔イタリアのホテルの食堂で特別に作ってもらったことあったけどニンニクの香りはするのに味はほぼピリ辛のオリーブオイルでがっかりしたのが俺なんだよね
    イタリア人のお婆さんにも作ってもらったけどほぼ同じでニンニクは香り付けにしか使わないから現地では即席料理扱いな理由がよくわかったんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:02:24

    >>43

    オリーブオイル オリーブオイル オリーブオイル オリーブオイル そしてオリーブオイルだ

    本場の味よね

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:04:45

    にんにくの旨味だけじゃ物足りねぇっていってんだよイタリア野郎
    やっぱ味の素使うのが一番やで なっ うま味調味料最強

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:10:04
  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:10:08

    アーリオ・オーリオのスパゲッティに醤油をかけて混ぜたやつが好きっスね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:11:42

    この動画みたいにアホみたいな量の塩を入れてスパゲティを茹でたら麺自体の味が濃くなって美味しくなったんだよね

    し、塩ってすごいんだな⋯

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:12:16

    俺なんてコンソメを入れる芸を見せてやるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:15:16

    やっぱ醤油だよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:19:11

    >>12

    ああ

    外国人もいやちょっとまてよってなる日本語をかっこいいと言うしお互い様だから問題ない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:37:29

    ムフフ見てみてワシの作ったペペロンチーノ
    たっぷりのオリーブオイルにレタスとエリンギも加えた完全栄養食だァ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:39:55

    塩茹でした後の煮汁を直接捨てていたらしつしかシンクが錆びていた……それがボクです

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:31:59

    具材としてブロッコリーとベーコンが欲しくなる
    それがボクです

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:36:28

    >>53

    麺の茹で汁か スープベースとして使うとうまいぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています