Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
今でこそ化学調味料は身体に悪影響ないって判明してるけど|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

今でこそ化学調味料は身体に悪影響ないって判明してるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:11:21

    昔は身体に悪いって言われてた理由の大半はマスコミや美味しんぼのネガキャンだけど
    味の素サイドの広告センスにも問題があると思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:12:09

    昔はガチで体に悪い添加物が使われていたので
    化学調味料もそれと一緒くたにされて体に悪い扱いだった
    今は企業努力と規制で問題ない物だけになった

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:14:56

    いつ見ても「世界中から不味いものを駆逐する」の語気の強さに笑う
    進撃の巨人か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:18:16

    >>2

    昔はガチでアカン奴もあった

    農薬もそうだがコレ忘れてる人多いよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:21:29

    >>4

    忘れてないからこそ販売開始当初から悪いものが何も入ってないうま味調味料が叩かれてたのが理不尽なんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:27:22

    >>5

    昔の技術力では本当に体に悪いものが使われていないかどうか

    すぐには分からなかったのである程度は仕方ないかと…

    何年も使って初めて影響が無いと分かるもんだし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:39:04

    「世界中から不味いものを駆逐する」は草

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:40:58

    んなこといったとこで当時からして反証されてることでしかないよねで終わる.化学調味料どうこうじゃなく粗悪なのがにシフトして何がしたいのやら

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:50:08

    ディストピア系やポストアポカリプス系のゲームに出てくる広告見たいだ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:52:36

    言うて昔の広告ってこんなのばかりじゃなかった?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:52:58

    昔は情報得られる手段が限られてるし、各種メディアの影響力も今より大きかったからしょうがないのかなと思う
    現代で「味の素は体に悪い」って言ってる奴はかなりアレ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:54:37

    >>11

    たっぷり入ると体に悪いよ!


    そもそもなんでもたっぷり入れてんじゃねえ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:55:02

    >>10

    なんか不気味な広告というか、今と感覚が違う広告が多いよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:02:52

    実際世界中で使われてて不味いものを駆逐していってるしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:13:44

    >>12

    間違いなくドン引きレベルで投入してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:16:49

    いうほど科学的に抽出してないけど昔は化学ってつけたほうが売れるからつけたという

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:18:02

    そもそも旨みなんてない!なんて言われてた時代もあったわけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:47

    >>15

    鍋一つに大瓶一個とかいうレベルで入れてるの平成中期ぐらいまであった

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:25:02

    >>17

    実際旨味を人間が受容できると科学的に証明されたのって割と最近の話だしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:27:15

    >>2

    じゃあ美味しんぼも当時だと別に間違いじゃなかったのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:28:04
  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:30:47

    いい具合に悪人キャラみたいな表情しやがって…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:35:40

    >>20

    味の素に関しては風評被害なんで間違いではあるけど

    時代背景考えると間違い対してアレコレ言うのは難しいかなって塩梅

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:39:25

    長く日本人の主食だった米すら「糖質が多すぎるから摂らないほうが良い」なんて話が
    大真面目に語られたのがほんの最近だからな
    そりゃなんか分からん粉とかホントに身体に悪くないんか?って疑問が出るのは仕方ないと思うわ
    だからって過剰に嫌悪するのもアレだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:40:47

    健康被害が出るという論文もある→そんな量摂取するバカいねぇよ!?
    ってのも定番の流れだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:41:00

    チクロだのカネミ油だの森永ヒ素ミルクだの
    大手企業が食の安全性を問われて当然の事件が頻発してたことも考えた方がいいんじゃないかと思う
    「今の価値観で当時を裁く」ことになっちゃってるから

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:42:44

    そもそも美味しんぼが問題なのは化調のネガキャンしてた事自体では無くて既に改善されて問題無くなった後も認識変わらずにネガキャンし続けてた事だからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:53:37

    >>20

    震災に乗じて強盗や強.姦をする朝鮮人がいるから、朝鮮人は全員犯罪者だから全員殺せ

    くらいの暴論だろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:03:21

    そもそも塩や砂糖も化学調味料だからな製法考えると

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:05:11

    >>20

    当時でも言ってる内容的外れすぎるから無理だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:12:33

    >>24

    まあ動物として考えるとすげえエネルギーあるってことはアホみたいに栄養過多になるしな・・・

    草食ってるとか肉くってる雑食のモンキーと考えた時に米!とんかつ!ラーメン!ケーキ!をエサで与えるとしたら馬鹿!!ってなる


    それが人間です、馬鹿だろ?でも我慢できねえんだよ

    節制って必要、そう思います

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:17:47

    >>20

    いやもう当時には改善されてるのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています