- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:21:33
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:23:49ボージョレ・ヌーボー…? 
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:24:27あんな泥水ワインじゃねえよバカヤロー 
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:25:00まっ気にしないで 登場してすぐ衰退云々言われてましたから 
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:26:04変遷を劣化や退廃と捉えるのはもはや文化だしそれだけ短期間で回転が行われているのは喜ばしい事だと思うんだよね 
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:26:08衰退するっていうよりオタクの手の届かない所に行ってしまったという感覚! 
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:45:07
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:49:03そういう連中はどうでもいいような点をあげつらって衰退衰退騒ぐんだ…だから…済まない… 
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:07:19ボカロは音楽ジャンルじゃなくて根本的には作曲ツールだから曲の出来は衰退にあんまり関係ないと思うのは俺なんだよね 
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:10:18ボカロが一番衰退したって言われてたのが砂の惑星出てきてヒャハハボカロめちゃくちゃ終わりやでぇ!って騒がれてた2017年だと思うんスけど… 
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:12:21このレスは削除されています 
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:13:41
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:33:07嘘か真か自分が歳をとって聴かなくなることを勝手に衰退と呼んでるだけだという科学者もいる 
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:35:52ソフトの技術的進歩発展の話をするマネモブと単にいい曲が出てるかどうかの話をするマネモブで話が食い違うのかもしれないね 
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:36:29仮に一番衰退してた時期どこだよといわれたら消去法でryoが辞めたあたりとしか言えないんだよねその時点でも悪の女王とか人気どころあったんやけどな 
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:37:19当時あのクオリティで無料だったってのはかなり企業側もヤバいと思ったんじゃないかと思ってんだ 
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:40:10このレスは削除されています 
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:40:55衰退が言い過ぎなだけで実際に全盛期の見る影もないとは思うのが俺なんだよね 
 ランキングをボカロが埋め尽くす光景とかもう見れる気がしないのん
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:44:07突出したやつがあんま見られなくなった代わりに文化としては浸透してるから衰退とも思っていない 
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:46:11
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:47:10
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:48:07
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:48:12
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:50:08しゃあけど…DECOのネタが尽きない限りは安泰だわ! 
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:50:20ボカロに今も夢見てる人に夢のないこといいたかねえんだが ボカロが″大人″の″遊び場″だったのはもう遥か昔の話なんだ 
 今はライブハウスとかインディーズとかと同じメジャーデビューのための活動場所の一つなんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:50:26
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:51:04
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:52:08YouTubeにあるボカロの大半の再生数なら今ニコニコのランキングにいる奴らを邪魔だクソゴミ扱いされると思われる 
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:52:48なんか…ランクアップしてない? 
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:53:18世代交代が進んでないって事は衰退しているという事 
 DECOに変わる新たな才はいないのか?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:53:59
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:00:46
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:03:28○○衰退論か 
 ほとんどは(頼む!これでバカなファンが感化されてコンテンツから離れて本当に衰退していってくれえええええ!!)でしかないぞ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:17:52コンテンツの持続には世代交代は重要だと思う反面…ミクやデコが一線を退いたらそれはそれで求心力を失いそうだという杞憂にも駆られる! 
- 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:20:38いうて去年テトが頑張ってたし言うほど衰退してるんですかね?忌憚のない意見って奴っス 
 ミクは前ほど見なくなったけどね!グビッグビッ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:22:25衰退というよりは絶頂期が終わっただけじゃないッスか? 
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:22:47いいやファンが飽きて離れる時にプライドを守るための砂かけ行為でしかないということになっている 
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:23:13砂の惑星のちょい前ぐらいは過去1で薄っすらとした閉塞感があったけどナユタンとか新世代がその後に活躍して危機を脱したイメージなんだよね 
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:28:04お言葉ですがミクは見ないどころかいまだに1強状態だし大差つけてテトが2番手ですよ 強いて言えばミクテトと比較するとその他が死んだように生きてるクズどもで片付けられてしまうのが懸念事項かもしれないね 
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:29:49
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:30:48ふうん 常に危機感を持ちながら発展してきたということか 
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:33:28
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:35:41ウム……ニコニコ基準で人気ボカロがどうとかいうと四国めたんがランク入りしかねないんだなァ 
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:37:09初音ミク…時代を超えた淫売と聞いています 
 常に流行のボカロ・キャラとボボパンしていると
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:38:17ニコニコで減ってるからオワ.コンか 
 ボカロと東方くらいでしか見ない論調だぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:40:44
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:42:46
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:49:32まあ流石に1億再生となるとボカロ云々というよりよっぽどの曲じゃないと達成しないからバランスは取れてるんだけどね 逆に言えば曲次第で歌愛ユキとかいう旧式を超えた旧式ボカロが突如として億超えの女になったりするから面白いよねパパ 
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:49:37>>34その理論には致命的弱点がある 「バァーッ!僕ドラえもんです」 
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:52:18
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:53:26
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:55:28しかし…千本桜はYouTubeにあった4000万超えの転載が消された上で本家の7000万の再生数なのです… 
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:07:37お前はボカロ聴く層の裾野を広げたりクリプトンズを延命したり隠居Pを札束で殴って曲書かせたり若手Pの登竜門になったりした…それだけだ 
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:26:48初期からボカロ聴いてるけど、個人的にはボカロの全盛期って今だと思うんですよね(小声) 
- 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:33:5217年間オワ.コンと言われ続けてるんスけど…いいんスかこれで… 
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:37:13
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:42:26DECO*27と鬼龍はですねぇ... 
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:50:05ふうん ボカロの衰退というよりボカロに精気を吸われたいということか 
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:44同じ漫画に出てたってネタじゃないんですか? 
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:34:59bilibiliだと有志によるBillboard术力口周榜(週間ニコニコVOCALOIDランキング)が毎週再生回数15万~20万を手堅く獲得してるんだよね すごくない? 
 しかも意外とDECO*27とピノキオピーがトップ争いしてる…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:49:05そもそもスレ画もレーシングミクなんで厳密にはボカロのミクではないんだよね 
 緑髪ツインテ=ミク=ボカロって概念がすっかり浸透した現状を衰退って言うのはいやちょっと待てよってなるんスよね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:21:27そもそも>>1からしてネタツイをぺたぺた伝タフなのになんでネガティブな方向なのか教えてくれよ 
- 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:50ミクさんすげぇ 
 今でも色褪せない可愛さだし