- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:16:05
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:17:30
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:26:18
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:30:33
全部混ぜればええやん...
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:31:08
やるな熹>>1…保存性が高い小分けのドライイーストを使っている
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:31:39
この熊は…?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:41:50
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:17:57
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:31:42
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:32:58
地産地消…見事やなニコッ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:37:52
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:40:38
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:14
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:58:36
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:01:08
おいっ イースト菌はおおっぴらにそこそこのサイズを買って冷蔵庫・冷凍庫に詰めておけよ
値段の差がすごいからな
保存だるい邪魔といっても50g前後のやつでもだいぶかわるんだァ
スーパーでどこでも買えるやつで比較しても小分けは3gあたり30円・まとめてのは3gあたり16円ぐらいと倍近く差が出たりするっス - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:36:48
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:45:55
最近お菓子屋スミスからベーカリースミスになりつつあるッスね
まぁ毎回なんやかんや美味しそうだからバランスは取れてるんだけどね - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:45:57
そもそもタイ茶なんてあるのを知ったのが俺なんだよね
他のお茶とどう違うのん…? - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:49:11
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:54:36
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:58:38
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:22:03
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:42:56
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:01
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:04
発酵はオーブンによっては発酵機能あったりするっスね
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:45:22
鯛茶ってなんだよ!?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:48:57
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:50:37
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:54:25
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:20:18
食パンじゃないんすね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:05
なんじゃあお前字が読めんのか
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:25:30
かぼちゃはかぼちゃによって水っぽかったりでリカバリーめんどいときがあるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:53:40
食わせろ
食わせろ