Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
つまりキュレネがオンパロスキャラ強化出来ると言う事は|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

つまりキュレネがオンパロスキャラ強化出来ると言う事は

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:49:37

    ブローニャ等の各星代表キャラもそうなるように強化されるのが微レ存…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:51:14

    覚醒ブローニャでヤリーロキャラに個別バフを付与することによって実質的に何人ものキャラ調整を一度に行おうというわけか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:51:24

    エリオは星核ハンターバフ
    ダイヤモンドは石心バフ
    元帥は将軍バフ
    ラマンチは巡海レンジャーバフ

    ここまでは読めた

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:52:15

    これって所謂コンプガチャ規制的に大丈夫なんだろうかと一抹の不安が

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:53:12

    汎用性死ぬからなんとも
    ブローニャが名指しだったらファイノンとは使われてない

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:53:30

    14人(配布の記憶開拓者もいる)と違って石心バフとかレンジャーバフは狭すぎるし限定オンリーだと不味そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:56:00

    >>4

    配布キャラと組み合わせられるなら問題なかったんじゃなかっけ

    要は絵合わせガチャで両方引いて揃えないといけないみたいなのがダメなので

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:00:48

    ヤリーロキャラにバフできるからなんだレベルのメンツしかいないし
    多分今の方が強い…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:01:06

    >>7

    うろ覚えで申し訳ないんだけど配布とかで良いのは

    A(ガチャ) + B(配布) or C(ガチャ)でAの固有能力発動

    って言うパターンじゃなかったっけ

    今回は黄金裔がキュレネ(ガチャ)が居た時だけ発動する能力を持ってると看做すか否かなんでなんというか解釈次第のライン上にあるように見えてしまう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:03:36

    >>4

    コンプガチャは要するにガチャ限の黄金裔12人揃えたら限定キャラの鉄墓君が手に入るとかの全部揃えたら新しい何かが貰えるってシステムのことだから問題ない

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:04:24

    >>4

    コンプガチャ規制ってそういうのじゃないからね

    スタレで例えるなら、

    「黄金裔属性を持ったキャラクターを全員集めると、限定☆5キャラクターのキュレネを開放できます!」ってやりかたがコンプガチャ


    特定の組み合わせで強化が入るのは要審議だけど、「事前にその組み合わせを明示していない」場合は問題ないと考えられてる(日本オンラインゲーム協会の資料)からそれで通してるのかなあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:05:48

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:06:29

    対戦要素入ってたら消費者庁案件だったと言うことか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:07:58

    >>10

    >>11

    今はAとB揃えたらA超パワーアップもコンプガチャ扱いで規制対象なんです

    令和三年にその内容で行政指導出てまして

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:09:04

    >>14

    スタレの「シナジー」ほとんど引っかかりそうで草

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:12:21

    >>15

    あくまでABともにガチャかつ個別指定の場合にだけなんで所謂シナジーは今の所該当してない

    キュレネの能力が黄金裔各キャラに固有の能力を付与するっぽいんで僅かでも可能性あるんじゃないかって杞憂してるという感じです

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:12:47

    >>14

    ゼンゼロのベン配布の理由とかはそれだよね

    グレタとベン同時編成で超パワーアップ

    明言せずシナジー程度にとどめるなら回避できるとは思うけど……そんなんいうたら餅武器システムとかもグレーもグレーよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:25:18

    コンプガチャって要はコンプしなきゃ解放されませんし使えないですよってやつだろ
    固有シナジーあるぐらいでアウトだったらソシャゲほとんど死ぬんじゃないのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:25:35

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:53:31

    まあ餅武器が大丈夫なら大丈夫なんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:19:06

    素人目だと「カード合わせ」に対する規制である限り
    指名シナジーのあるキャラでも別のガチャに分けられてれば大丈夫そうに見える
    …だから星4黄金裔居ないんだったりして

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:30:25

    >>14

    まぁ本国とかだとその辺規制違うんじゃね?

    知らんけど

    というかピノコニーは兄妹どっちなんだろ

    仙舟も将軍関係めんどそう…

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:30:31

    優良誤認やらカード合わせやら大変やな。ギリギリ攻めてる感じか?詳しくないからわからん

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:42:20

    コンプガチャ規制は複雑なんで誤った認識の人が非常に多いけど、特定の組み合わせでのみ得られるバフ効果とかそういうのもA+Bの結果で新たなCという価値が入手出来てるって扱いなので全部アウトよ
    ただし、ここで重要なのは確定入手手段のある組み合わせが含まれてる場合はセーフっていう法の抜け道があること
    キュレネの場合、記憶開拓者がバフ対象に居るので一応過去の事例的にはセーフ(今後規制強化の可能性はある)

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:49:07

    >>11

    >>22

    日本オンラインゲームの資料

    だから本国はどうなん実際

    しかも行政指導を本国まで行くわけないしさ

    ゲームをできなくする規制とかの重すぎるのが来たら

    デモまっしぐらだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:08:23

    でもヤリーロ思い入れあるからなんか新要素ほしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:08:54

    >>25

    その国の法令に沿ってそのの国内ではサービスダメよとなるケース自体は普通にある

    ただ日本では同様の事例をほとんど聞かないのも事実

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:39:23

    そもそも今のガチャシステムがあるアプリゲームって
    大抵天井みたいなものや交換出来る仕組みがあるので
    ガチャキャラでも「◯万円と交換したキャラ」扱いと同じようなものなので
    コンプガチャの青天井絵合わせガチャに当たらない

    「固有バフはコンプガチャに当たらない!」とか各地で無能な味方ムーブが散見されるのそろそろやめてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています