- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:40:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:41:23
狂ったようにバトルするのは狂人ってネモユカリの描写で表現してる割には狂ったようにバトルさせようとしてくるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:41:29
毎回エンドコンテンツを見るに絶対思ってる
ゲーフリってそういう変な思い込みをする事が多いから - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:03
ストーリー上のネームドとのバトルとかクリア後にプレイヤーでもギリギリ勝てるかどうかみたいなコンテンツならやりたいけどタイプも何も考えず高火力打ってれば済むようなモブを何人も相手にしてるとつまらなくなってくる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:44:15
1000人抜きはエンドコンテンツにしてもちょっとね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:44:41
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:12
やはりバトフロ……
バトフロだけがエンドコンテンツに相応しい…… - 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:26
その割には狂人好みのユカリトーナメント参加を主人公に聞かずに目の前で取りやめさせたりするしもう分からん
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:04
別にagesageがしたいわけじゃないけど「ギミックはズルしてもいい」とかも羨ましいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:46:28
むしろ今回はサブで炎で枝焼いてくれとかメインなられいとうビーム連れてきてとかバトル以外の要素入れてきたほうだと思うけど
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:47:11
対戦実況を見て育った世代がゲーフリの役職に就き始める時期だからな…
育成環境は確かに改善されてるけどポケモン好きならみんな対戦やってるよな!ってノリでハードル高めてる節はある - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:47:27
本編と関係ないフロンティア作って専用のbgmつけてくれたら廃人は喜んで飛びかかうどん。
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:47:38
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:48:07
クリア後1000人抜きとかあるんだ…普通にスルーかな
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:48:21
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:48:23
1000勝とブティック制覇が終わったら後はもう育成したい時の金稼ぎ王冠稼ぎで暇つぶし程度にやるくらいで済むしまだ良心的
な訳がない、リワード戦だけやらせてくれ - 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:34
クリア後とはいえメインミッション扱いのリワード15回もあるのすごいだれるんだけど
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:50:33
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:51:09
そこは一気にやらんでDLC発売までにやってくれたらえんやで
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:51:16
ぶっちゃけ1000戦はひかるおまもりがそもそも完全に努力目標だし∞15戦もエンコンで、それこそDLCくるまでには終わるといいねくらいだし
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:52:45
- 22スレ主25/10/25(土) 18:53:52
荒れそうな話だから他ゲーの話は消させてもらうね
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:54:41
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:55:18
ひかおまはエンコンにしても∞15勝はそこまでやらないと本編で匂わせされてたガイタウニーの話にオチ付かないんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:56:53
サブミッション見て「お!今回はイベント系が基本で数こなすだけの要素ないのか!ええやん!」とか思ってたらこれですよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:57:01
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:57:06
ランクマ然りバトルタワー然りああいうのにハマる人が多いからバトルジャンキーが多いって勘違いされても無理はない気が…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:22
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:01:29
半縛りプレイのバトルコンテンツとかシロナやレッドみたいなちゃんと育ててもよく考えないと勝てるかどうか分からないくらいならやり甲斐あるし皆こぞってチャレンジしてるわけでさ…
60レベル前後の、しかも後半になってくると出すポケモンもメガのタイミングも新鮮みのない、新しい会話や小ネタとかもないモブ戦を何百何千だぞ - 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:26
そういえば今回ってゲーチスみたいな努力値振ってきてるとかV固定のトレーナーっていたっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:06:48
ぶっちゃけ戦闘より可愛がり系コンテンツの方が需要ある気がしてならない
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:07:54
ぽこあの反響凄いもんな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:10:54
そもそもZAって本編以上にバトルに重き置いた作品だし妥当では?
昔からバトル施設とかランクマに力入れてたし戦闘がメインコンテンツのひとつとして置かれてるのはずっとでしょ - 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:14
本編にかかる全リソースを注いだポケパルレ
売れそう - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:33:26
対戦以外の部分に力入れてないならともかく他も毎回しっかりそこそこ入れてる以上対戦をメインコンテンツにしてるシリーズながらそれ以外のファンも別に蔑ろにしてる訳じゃないのわかるし別に文句言うようなことでもないかな…
1000勝は調整としてどうかと思うがこれも調整の加減おかしい程度の話でバトル偏重で他軽く見てるみたいな価値観の問題ではないだろうし - 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:06
対戦やりこむ層がプレイヤーのごく一部にすぎない(それでも元のプレイヤー人数が多いから相当数いるのだが)ってのはゲーフリが一番よく分かってるでしょうよ
まあやり込み層に対してはバトルが好き捕まえるのが好き育てるのが好きってのを前提に考えてはいるかもしれないが - 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:46:44
育成や色違い探しが好きなだけのプレイヤーがモブ戦1000回やらないといけない構造だから文句言われてるんじゃないかな・・・
図鑑埋めの報酬がひかおま、バトル1000勝の報酬がきんのおうかん10個とか経験値お守りとかだったら良かったなと個人的には思う - 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:49:17
廃人には「タルいバトル」かもしれんがライト層は「おれのぽけもんのかっけーかつやく!」だぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:52:45
チュートリアルでも出てきたピクシー使い、名前まんまなポケセン嬢、化石統一オタクにデリバード2体の謎配達員...と見慣れたトレーナーばっかで飽きてくるんだよなあ
たまに∞ロワイヤルで普通にシローとかハルジオとか混じってたら面白かったかも - 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:45
対戦はそうだけどNPCとのバトルに関してはどうかな?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:56:27
相手のポケモンを見て弱点を把握して攻撃するの好きって言いにくい雰囲気だな……?
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:56:48
対戦も収集も楽しんでるから騒いでる奴の感覚は何もわからんな。ゲーフリもそうなのかもしれない
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:58:16
わりとそういう層がほとんどだとおもうよ、ロワイヤルにしたってミッションガン無視撃破数ごり押し勢の声デカイけど、一般プレイヤーは普通にミッションこなしてるだろうし
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:08:51
「自分が対戦苦手だから自分が欲しいもの(ゲッコウガナイトやひかるおまもり)の入手条件を対戦にしないでほしい」、という人は「自分は厳選作業が苦手だけど色違い欲しいから全部配布して欲しい」という主張をする人がいたとしてそれを正当と思うのだろうか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:17:53
そもそも色違い厳選は最初から時間かけてやる廃人コンテンツって分かってるじゃん
これまで(レジェアルはそこそこ面倒ではあったけど)図鑑完成でひかるおまもり貰えたのに図鑑完成+作業ゲーのモブ戦×1000が辛いって話 - 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:22:55
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:40
そもそも有料のニンテンドーオンラインってシステムがある都合上何かしらのオンライン要素は入れなきゃいけないのよね。
で、ポケモンでオンライン要素を入れるならエンドコンテンツにもなるランクマかレイドが手っ取り早いよねって話だと思う。
一応ポケモン交換とかもあるけどあれは図鑑埋めする時くらいしか使わんからエンドコンテンツにはならないし。 - 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:02:50
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:07:08
クリア後にリワード15戦やらないとメインミッション終わらないのは普通にダルいと思ったよ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:08:09
シナリオを進めたい欲が強い時にバトル挟まれるともういいよーってなる
- 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:47
早く次の話が見たい次のキャラと戦ってみたいって時にチケットポイント稼ぐのダルかったよな
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:38
メガ石入手に現状ランクマ必須なのは大分んにゃぴだけど、ひかおまに1000人斬りが必要なのはぶっちゃけひかおま自体がエンドコンテンツというか、買ってからダラダラこなすものであって発売後1週間未満で入手しようとする廃人の感覚を前提に設計されてないんでは感がある
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:35
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:19
いうてチケポってロワイヤル一回で貯まるし……
- 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:22:46
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:41
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:51
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:54
Kランク程度だったらZランクからでも1位を4回くらい取ればすぐに到達できるし、上手くいけば30分未満で終わるんじゃないかな
テンプレパ作って潜ればすぐに終わる - 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:25:20
レジェアルみたいに背面取りでバカスカ殴り倒したり色粘りとか捕獲コンテンツの方が個人的には好きだ 今回も捕獲はあるけど思ったよりバトルをさせようとしてきて捕獲だけやりてぇ~となってる
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:29
ランクマの話はしてない(ゲッコウガナイトの取得条件は別にそんなに不満じゃない)
モブ戦1000回とかストーリー上主人公の願いがバトルしたい固定とかの話 - 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:32
個人的にはランクマが必須って部分よりは、現状入手方法が期間限定って部分に引っかかりがある
多分この辺はM次元ラッシュで解決するんだろうけど - 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:28:39
モブ1000人斬りはどうせ金策やオシャボ回収やってればそのうち到達するし…
色厳選してるならオシャボにも拘り持ってる人間の方が多いだろうし - 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:44:18
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:49:07
いうて捕獲ミッションもあるんだからそんなもんでは?
ポケモントレーナーである以上対戦がやり込み要素になるのは仕方ない