Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オンパロスの最終決戦|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

オンパロスの最終決戦

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:04:03

    連合艦隊に戦略投資部も参加するんだね
    石心がカンパニーの事実上の最高戦力だからでええんか?楽しみ!!
    動画はbilibiliのスターレイル公式で公開されたやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:05:19

    スターウォーズで見た事ある光景でちょっと笑った

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:06:00

    ・列車
    ・天才クラブ
    ・巡海レンジャー
    ・博識学会
    ・戦略投資部
    ・スクリュー星艦隊
    ・仙舟同盟
    で全部?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:07:35

    銀河同盟ってのがいいよね
    ナヌークと戦う時はここに仮面の愚者とか既存の組織も含めて色んな組織が増えてそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:09:40

    >>4

    純美の騎士団とミラーホルダー同時参戦!!!内輪揉め!!!になりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:34

    日本語版も欲しいいいいいいいいいい!!!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:37

    今顔見せしてるのがそこしかないからってことで分かるっちゃ分かるんだが
    カンパニーっていう大組織の中で参戦してるのが戦略投資部だけっていう違和感
    全員動員しろって意味ではなく他の部門からもちょこちょこ支援あっても良いだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:15:31

    まあ鉄墓の性質考えればカンパニーとしても動かざるを得ないよね。どの程度の協力かは不明だけど
    寓話集じゃ鉄墓にピアポイント乗っ取られる未来が示唆されてるし潰そうぜって流れなら便乗するのも納得

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:33

    >>7

    ちなみに宇宙戦に関してはいちばん強いのは市場開拓部(カンパニーのお墨付き)

    ジェイドとかオパール達P46相当の価値を持つ戦艦を5台所有している


    まぁ仲悪いから市場開拓部負けてくれねぇかなぁとか思ってそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:31

    >>7

    確かに違和感はあるけど確か戦略投資部と列車がビジネスパートナーだから1番顔出しやすいんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:49

    >>9

    つまり石心は市場開拓部の艦隊を上回るんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:19:57

    >>11

    石心が強いのは地上戦においての話じゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:34

    >>7

    他の部門からの支援物資とか兵器も積んでるかもしれんのに早計じゃね?

    カンパニー内でも競争激しいからあの部署が管轄するなら俺らはスルー。みたいな態度でも納得だけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:36

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:14

    もしかして俺が知らないだけでbilibiliだけで公開されてるPV結構ある?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:25:19

    日本語版待ってたけど今日は出なさそうだから訳してきた
    仙州同盟は「反鉄墓銀河同盟」への加盟を確認した。
    連合軍の戦闘会議は4時間後に開催される。
    この戦いは内部と外部の二つの戦線に分かれる。
    計画通り、連合軍は、鉄墓の災害を鎮圧するために共同艦隊を編成する
    外から鉄墓が銀河に大混乱を引き起こすのを阻止する
    星穹列車はオンパロスの現地部隊と合流するだろう
    世界から鉄墓の位置を特定する(?)コアを破壊する
    天才クラブ ヘルタ、スクリューガムは星穹列車の技術サポートを引き続き提供
    外部の戦場は近隣の 5 つの恒星系に直接影響を及ぼすと推定されます。
    博識学会の予想によると関連する保護および生命避難作業は120システム時間以内に完了します。
    周辺戦場への展開計画が発表された、全銀河貿易システムのすべての惑星が反応した。
    地球外惑星の展開は巡海レンジャーによって調整される。
    同社の戦略投資部門の主力艦隊は12システム時間となる(?)、彼らはスクリュー星艦隊と合流し、指定されたエリアへ向かう

    最後スクリューガムはスティーブンは既に動いてます。的なこと言ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:26:06

    巡海レンジャーって全般的にお尋ね者集団なんじゃなかったっけ
    カンパニーの補完みたいな動きしてるやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:07

    >>16

    >外部の戦場は近隣の 5 つの恒星系に直接影響を及ぼす

    戦場広すぎ!!!???

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:09

    >>17

    それはブートヒルぐらいだよ

    仙舟はレンジャー頭領のラマンチと連絡取ろうとしてるけど現在行方不明みたいな話をどっかで聞ける

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:03

    えっ、この映像だと同盟結成の報告がされるの?

  • 21スレ主25/10/25(土) 19:28:13

    ごめん14意図がよくわからないから消した

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:45

    >>20

    そう、日本版は19時かな〜ってワクワクして待ってたら出なかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:45

    もしかして激アツ展開か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:40

    >>21

    市場開拓が艦隊持ってるとか石心は地上戦専門みたいな話に全く聞き覚えがなかっただけだから気にするな

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:43
  • 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:31:14

    >>16

    スティーブンがザンダーに一泡吹かせる展開熱いかもな

    最初の天才と現状最新の天才

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:31:22

    >>24

    一応市場開拓部の艦隊については艦隊基礎知識ハンドブックに書いてある

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:32:46

    >>24

    艦隊は艦隊基礎知識ハンドブックってのが列車にひっそりと置かれてるよ

    現代の宇宙戦争の代表としてカンパニー、レギオン、仙舟、スクリュー星をあげてる

    市場開拓部のやつはこれだね

    『我が艦隊は宇宙で最も強力なシールド技術を持っている。その色はまるで琥珀の王の聖体のようだ。市場開拓部に所属している6つの艦隊は、「どの艦隊もP46社員1人に匹敵する価値がある」と評価されている。』

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:35:41

    >>27

    >>28

    おー、解説ありがとう

    市場開拓部も戦略投資部と張り合うだけはあるんやな

    使令ダイヤモンド筆頭の精鋭と艦隊の大規模物量で棲み分けてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:36:12

    まあ価値と戦力は別物だろうけどな
    正直石心が艦隊に勝負になるとは思えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:37:58

    >>30

    スターデストロイヤーみたいな艦隊想像してるけど、それを1人で解体するのはまぁ使令じゃなきゃ無理っしょ多分

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:23

    十の石心は事実上の最高戦力らしいけど事実上がつく理由はなんでだろうね
    使令のダイヤモンドが動けない代わりに現状使令の力の一部を使える石心が現状最高戦力だから事実上って着いてるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:44:18

    >>26

    見返したら訳し忘れてたけど、どうやらスクリュー星と一緒にオンパロスの遮蔽プロトコルを破壊するのを手伝ってるらしい

    オンパロスが丸裸にされちゃう

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:47:14

    >>33

    ヘルタが3.3でスティーブン連れてくればよかったって言ってたやつに繋がってるのか!

    良いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:53:18

    >>32

    他の使令級が軒並み防御特化なのかもしれない

    もしくは何かしらの事業に専念していて戦力に回せる状況ではないとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:55:18

    使令のタラファン含む七人取締役会は重役だし立場上前線に出れないのかもな
    だから手っ取り早く動かせて強い石心が事実上最高戦力って評価されてそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:57:05

    3年目の星でもうこんな総力戦が必要になるレベルか
    ストーリーのインフレやばすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:57:33

    ポルカがプロトコル剥がれた途端やって来そうなんだが大丈夫なんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:58:18

    >>37

    とはいえここで上がってるように後々味方になりそうな勢力にもまだまだ隠し球の戦力はいるようだし

    来るべき対ナヌーク戦ではマジでこの100倍くらいの戦力が集まるのかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:00:42

    それこそ風焔とか一撃で惑星いくつも破壊するような描写を絶滅大君PVで出してた辺り使令級以外は簡単に消し炭だろうしそれより遥かにヤバいナヌークはね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:01:52

    >>16

    >仙州同盟は「反鉄墓銀河同盟」への加盟を確認した。

    最後に加盟したのが仙舟っぽいの何か意味あるのかね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:02:08

    もうルアンメェイに星神になってもらって星神対決してもらうか

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:03:24

    最強のギャラクシー決戦!(半ギレ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:01

    何を以て星神になった判定になるんだっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:21

    >>42

    でもこれ多分ルアンさんいないっすね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:05:38

    鏡流が「神(こいつが言う場合恐らく薬師)を殺すのに必要なのは燼滅の金色の血で巡狩の矢じりを研ぐこと」
    って言ってたし、仙舟としては鉄墓討伐に力を貸して恩を売ってファイノンと繋がり持ちたいのかな?って思ったりした

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:06:42

    >>45

    ルアンは今ステーションにいるっぽい

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:06:46

    >>41

    鏡流の案の話があるから、それ踏まえてこの状況を使おうとするのか、もしくは結局それは無しになったのかどっちだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:07:07

    >>45

    一応PVに映ってはいるけど、分野外だろうからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:09:56

    >>49

    生命分野、遺伝子工学だっけ?

    居てくれるだけでも心強いけど今回に限っては畑が完全に違うわな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:11:14

    >>44

    虚数エネルギーじゃね?

    ヤリーロで姫子が観測できる虚数エネルギーを理由に使令はいないとか言ってたし

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:11:20

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:12:21

    >>49

    模擬宇宙の星神たちはルアンが作ったものだし、星神関連ってことで謁見システムの接続云々で一枚噛んでるかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:13:45

    実験感覚で星を作った女が来ていて、セプターはデータ世界で、キュレネは謎の新星にキッスしてる
    ……ピースは揃ったというわけか

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:13

    ルアンは確か生命研究の為に星神や使令研究したいとかそんなんだったはずだし協力出来るならノリノリで協力してくれそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:44

    >>16

    実際にオンパロス内に突入するのは星穹列車だけっぽいのもいいな

    ここで色々入ってきても訳分からんくなりそうだし

    外の様子もムービーで見たいけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:44

    ルアンが星神になるとして運命何になるんだろか
    繁殖の親なら生命とかかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:17:30

    3.8以降もオンパロスマップは残るだろうと言うメタ読み込みでもあるけど
    鏡流のいう黄金の血で研ぐっていうのが物質的な意味なんだとしたらオンパロスの物質化はマストになるのかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:18:20

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:20:30

    鉄墓と戦うの開拓者と数名のキャラだけで後はそこで見てるだけなのに大所帯だな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:21:56

    >>60

    けど外部の戦場は近隣の 5 つの恒星系に直接影響を及ぼすと推定されるらしいから

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:26:28

    あれ?パート1ってことはパート2以降も出る?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:51

    超大がかりだよな戦力
    なお大量の艦隊が木っ端みじんになっている模様

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:03

    スティーブスクリュー星艦隊とそこに合流する戦略投資部の仕事は遮蔽プロトコル外しなんだろうけど5つの恒星系に影響が出るほどの戦闘って何が始まるんだ外で

    >>33

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:40

    >>63

    見えてる火球は全部宇宙戦艦なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:42

    >>64

    最初に浮かんだのは放射能みたいな何らかの汚染だな

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:28:43

    話が壮大すぎて黄金裔の出番あるのかこれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:29:16

    >>62

    パート1が結成だからパート2が会議もしくは戦闘の様子とか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:25

    >>67

    外部の戦場は銀河同盟担当で、内部の戦場は黄金裔+星穹列車担当なんだろう

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:15

    ワンチャン新しい石心の顔見せ期待してもいい?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:30

    PVでヴォイドレンジャーは壊滅の消耗品に過ぎない、対局を変えるのは絶滅大君ってセリフがあった辺り壊滅勢力そのものが参戦してるっぽい

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:52

    >>70

    将軍も巡海レンジャーメンツも期待してる

    いちばん期待してるのはスティーブン

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:33:12

    >>71

    星嘯vs仙舟の一部始終とか見れたりすんのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:33:54

    >>69

    あ、なるほど

    そういう見方もできるな

    よかった

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:40

    >>67

    予告番組でケファレとなった開拓者が全タイタンを連れて鉄墓バトルに遠征行ったて言ってたし出番そのものは確実にあるでしょ

    オンパロス現地部隊と呼称されるのが黄金裔以外でぽっと出で生えてくるとも思えんし

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:36:24

    >>70

    ビジュアル系のアベンチュリンや貸付ジェイドが集団戦・艦隊戦向きとも思えないしそういうの向きな石心が来るのかも

    好戦的なのはオパールとかオブシディアンなんだっけ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:42:34

    >>75

    そいやタイタンになったみんなは前世の記憶あるのかな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:44:00

    壊滅の司令だけものすごい格上感に感じる演出よね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:44:29

    >>77

    三馬鹿が記憶喪失になっても悲しいしそんな事してる場合じゃないからその辺は何とかしておいて欲しいな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:44:39

    >>76

    スギちゃん…やれるのか…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:53:27

    >>79

    3.6の最後で再創生してた4人は記憶ありそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:53

    石心はマネーウォーズの方でなんかありそうな気がするな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:00:15

    >>78

    けど星神単位で見たら壊滅より愉悦や虚無のが格上っぽい

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:00:19

    >>82

    スギライトっぽいの映ってなかった?

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:01:01

    内部でドンパチ出来るの開拓者含めた列車組と黄金裔ぐらいだろうしなぁ
    協力者が外部への影響は自分たちが何とかするから君たちは戦いに集中してくれってよくあるやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:03:12

    >>84

    イラストのことならこれの流用だな

    ただオパールが加筆されてマネーウォーズの方では帽子被ってるっぽい?見切れてるだけかもしれんけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:10

    >>79

    ヘルタたちが再創世を鉄墓の進捗減退できるよう弄ってたからその辺も何とかしてくれてると思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:25:53

    >>78

    ナヌークのバックアップ受けてそうだし

    一応大勢でドンパチするわけだし互か均衡の使令か首突っ込んできてくれたりしないかな

    まだ足りないかなそれとも

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:29:55

    >>83

    そこはあんまり関係ないと思うぞ

    鉄墓は知恵の神の一部と壊滅の使令だからほぼ準星神だろう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:38:37

    鉄墓って「知恵」の生みの親が育てて「壊滅」が手先として見初めて「記憶」が便乗してるから、単に一体の司令との戦いって訳じゃないからね

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:45:49

    他の壊滅の使令なら名勢力だけでも対処できるみたいだしな

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:50:39

    鉄墓って元知恵の一部が壊滅の一瞥で使令化してそこから演算重ねて強化して更に自己戴冠でバフしてるのか。そりゃ強いわ

    まだ大君達も出たばっかなのにこれからも鉄墓くんが大君TOP3くらいに居座ってそうw

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:52:12

    >>67

    PVを見る限り思念体みたいなエフェクトがあるから、多分直接参戦はしてないんじゃないかな。

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:56:58

    >>41

    ぶっちゃけ勢力としての規模がデカすぎるからだと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:01:59

    >>72

    ダリアの例もあるし声出てた将軍はワンチャンありそうね

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:24:47

    来年の星はこの規模上回るんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:27:33

    >>77

    セイレンスとケリュドラ以外は3.0〜3.3の輪廻の記憶持って欲しいなあ

    そうでないと大半が開拓者と直の面識ほぼないことになってしまう


    一緒にあちこち駆け回ったあのときの黄金裔たちへの思い入れが強いってのもある

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:33:16

    設定的に言えば開拓者の記憶から構築されるから3.0から3.6で辿った開拓者との記憶全部を持った状態で会えるだろう
    メタ的に言えばオンパロス編の最終回なのに今更0から知り合う展開はやらん。現地民の信頼を勝ち取るような段階でもないしな

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:37:55

    >>93

    ここまで頑張ってきた黄金裔たちが最後思念体のみで参戦とは思いたくないな…

    なんならライコスも鉄墓もアグライアたちにぶん殴って欲しい

    俺開拓者は全力でサポートさせていただきます

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:39:08

    いろんな戦力が集まるにはどんなに急いでも数時間かかるだろうけどその間にオンパロス内の時間進んでるのは大丈夫なのかな
    ザンダー自体は神話の外側で拘束中だから時の流れはリアルと同じ状態なんだっけ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:41:37

    星穹列車とヘルタ&スクリューガムの銀河への影響力が膨大なのは分かってるけど
    たった数人が鉄墓誕生するよやばいよ!って言ったら銀河中から最高クラスの戦力が集まってくるの凄いなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:13

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:47:15

    3.5で永劫回帰とはいえタイムリープしてるし
    今回の再創世ってそのデータが最新のはずだから開拓者の記憶を基に3.0〜3.3のデータまで参照できるのか未知数だよな
    なんせ永劫回帰でループ引き伸ばしし始めてから初の再創世だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:50:56

    >>103

    そのためにキュレネが永劫回帰分の記憶を集めて語り続けてたんじゃないかと思ってる

    紡がれた物語を読み込ませるんや

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:01:06

    >>71

    壊滅の連中、なんだかんだ本腰入れて鉄墓を顕現させようとしてんのね

    ナヌークが出たら集まっている敵勢力を全部消し飛ばせそうだが、そうなったら別のアイオーンがくるか。

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:03:23

    パート2は会議がいいな
    連合軍の作戦会議ってことはとんでもない密度になりそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:05:18

    >>16

    これ多分スターピースラジオであの世界に流されてる想定なんだろうけどオンパロスの名前バリバリでてるけど反鉄墓同盟はともかく一般人にはオンパロス=鉄墓認識になってるのか、オンパロスが鉄墓に襲われてる認識どっちなんだろ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:08:48
  • 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:15:33

    5つの恒星の住人避難に120システム時間ってそりゃかかるだろうけどその前にドンパチ始まっちゃいそうだよね…

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:16:48

    >>107

    IDヘルタって最初に出るからラジオじゃなくてヘルタへの情報共有なんだと思う

    最後にスクリューガムがヘルタに話しかけてるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:18:41

    >>109

    むしろ5星系に住む全員を120時間で逃がせるノウハウが構築されてんの、スタレ宇宙でどんだけ血が流されてきたんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:20:40

    >>109

    開戦は11日後だから間に合うんじゃないかな

    1日って何システム時間だっけ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:20:53

    カンパニーの貿易体系に入ってない被害に遭う星に巡海レンジャー出向くのなんかいいな
    アウトローな彼らだからできる感ある

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:24:49

    >>112

    連合軍側が準備中でも鉄墓とザンダーは準備できたら即暴れだしそうじゃない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:54:49

    予告でもソースコードの一部だけで絶滅大君とカンパニーが判断したっていう内容のセリフがあったんで鉄墓本体の能力は少なくともカンパニーがある程度詳細掴んでる絶滅大君と比較しても有意に強いのかも知れんね

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:11:39

    >>103

    再創生は世負い保持者の記憶を元に行うものだから少なくとも3.0〜3.4の世界は含まれるはず

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:16:59

    >>116

    いや、ケイオスと関わりあったカリュプソーが記憶ない時点でタイタンになったと言われてる黄金裔たちの記憶って……?になるのは当然だと思うよ

    昨劇上メタ的にあり得ないって一点のみで何かしら理由つけて記憶保持されるだろうけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:43:45

    >>115

    ヌースの神体の一部で育て親もザンダーで今回は壊滅と記憶も絡んでますっていうんだからそれくらい強くないと

    個人的には星神に迫るレベルでも良い

スレッドは10/26 11:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。