- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:07:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:08:38
ごめんまてしかって言いたいけど
諦メロンとしか出てこねぇわ - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:12
無限の可能性三田先生に拝め
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:11:39
多分無理です
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:09
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:44
全てはユニヴァースになる
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:35
追加で情報出ないんでわからないです
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:21:21
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:29
奏章ⅢのSNSの灰汁とその2人以外に判明してるやつおったっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:25:52
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:26:31
青本って出たの何年前だったかな……
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:49
鋼の大地はなあ
月姫2以上に出る可能性が
現状一番出そうな可能性あるの舞台の規模的にFGOなんじゃないかまである - 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:46
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:33:40
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:35:55
というより、次の世代のための雛形だから、そもそも次のルールそのものであるわけだし。
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:36:24
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:23
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:39:47
今のfgoの舞台規模でやっと鋼の大地の設定の舞台規模に手が届くかどうかなんだからとんでもなさすぎるのよ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:57:50
しかしかなり初期の方にこのレベルの設定考えてるのきのこやばいだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:59:03
やっぱり終章にくるんかな
タイプカルデアス - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:02:35
カ星でこれだからどうなるんだろうか
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:03:52
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:04:41
火星じゃなくてカ星ですからこんなことに…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:07:48
真面目にFGO終わったらアーキタイプ周りもう掘り下げ無理だろうから出すなら今しかねぇ!!!!!!!!って感じなんだろうな...
なんだよタイプ:ハロウィンって - 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:41
ユニバース時空とはいえというかユニヴァース時空だからこそここまで雑に出せたところが大きすぎて本時空だと無理だろう
サバユニがトンチキ時空なことは忘れちゃいけない - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:11:54
まず地球から出れねえからな…
いやそれでも苦肉の策過ぎるが - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:14:23
本筋のアーキタイプ周りもうDDDルートだろこれ
どう出すんだよこんな設定マニアを唸らせる最強種 - 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:34
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:58
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:17
そもそもアーキタイプがいまだにピント来てない←新米
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:42:42
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:03:24
まぁ奏章Ⅲも期間限定だったときあるし