- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:12:49
必要なのはですねぇ……
純粋な面白さなんですよ - 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:13:33
売れたければ書きたいものを…げる覚悟くらい持ってくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:23
猿要素は絶対に入れろよ
マネモブ読者が駆けつけるからな - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:31
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:14:45
お言葉ですがあらすじが面白そうだったらチートとTS要素皆無でも勝手に人気出ますよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:15:30
ウム…文章としての完成度は結構見てるのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:15:43
二次創作の男主人公…聞いています
なんか伸びが悪いと - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:15:55
まあ気にしないで
青バーになるよりバー無しの方がマシですから - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:04
流行り物か競合が激しいから埋もれるぞ
マイナー物か興味を持たれずに埋もれるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:12
確かにTSとチートは人気やけど……
「そもそもお前の小説自体がそこまで面白くなかった」という可能性を想定しないのは大丈夫か? - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:19
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:34
黄色なら普通に文章かキャラアンチとかの気色悪い思想が見えるとかのレベルじゃないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:16:56
逆にTSは諸刃の剣だと思ってるのが…俺なんだ!
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:18
俺なんて息抜きで適当に書いた作品が赤になる芸を見せてやるよ
あの…こんな何も考えずに書いてる中身のないゴミより本腰入れて書いてる方を読んで欲しいんスけど… - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:31
確かにランキング上位の作品がやってることを取り入れるのは大事ですね
TSやチートの前に猿要素を含めることから取り入れるべきかと思われるが…… - 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:45
そもそも黄色でも色付いてるだけマシやん
あっ緑と青は色付きでもダメな方の評価だから嫌でやんス - 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:17:59
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:04
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:24
聖人を超えた聖人
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:18:58
ヒィエエエ ハーメルンの五評価だあ
赤の評価は話数が少なく読む人が少ないが故の高評価数の高さ、或いは低評価を押し潰す圧倒的高評価による信頼性をあらわし
読める作品も多いが設定の齟齬やストーリーの煩雑さ、キツい作風をもたらす橙の評価!!
黄の評価は上に加えて文法や日本語の不自由、作者自身のヤバさを!!
そして読む者の死を呼ぶ緑と青の評価……!! - 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:19:09
お言葉ですがハーメルンにはありますよ
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:12
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:22
黄色ってことは赤にできるってことやん
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:54
TS、勘違い、そして曇らせだ
とりあえずタグに付けとけばPVが増えるぞ - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:20:56
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:08
ちなみに普通につまらないだけだとブラウザバックするだけだから緑と青は赤橙黄と比べたら評価としてはかなり重いらしいよ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:17
ヤンデレヒロインは絶対に登場させろよ
何故かハーメルンでは異常に人気があるからな - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:23:24
ちょう待てや オレンジじゃなくて黄色なんか
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:27
TSとかチートは読まれやすいってだけで評価には繋がらないんだ悔しいだろうがある程度面白くないと赤バーにはならないんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:29
犬は晒せよ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:24:47
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:24
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:31
T…TSって人気あるんスね
ワシはTSをブロックしてるから知らなかったのん - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:28:28
何って…ただの流行りやん…乗っかるなら早めにやれよ 前流行ったカードゲームものも下火気味だからな
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:29:23
チヤホヤされたいんじゃないっスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:31:24
流行り廃りはあれどTSはハーメルンのネカピンの性癖だからずっと環境トップなんだ ぶっちゃけ必要なくても入れた方がいい
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:34:38
読んでたらタフ語録出てきて萎えた経験があるのが俺なんだよね
1回ならまだしもn度打ちするならタフで書けと思ったね - 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:40:39
どんなジャンルだろうが結局は作者の力量次第であルと申します
なにせ810先輩がサタンをおファッ.クする作品が赤バーなんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:41:45
TSとチート無しで赤バーいってる作品があるだけで成り立たなくなルと申します
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:15:54
最近の流行りはこれ!
貞操観念逆転じゃい! - 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:16
そこでだ 貞操逆転世界へTS転生して婚約破棄されることにした
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:01:11
TSもの書いても駄目な奴はダメですよ
チートなしとは中編完結済みオリジナルTS魔法少女ものでここでも晒して黄色止まりとか(自分の文章力が)話になんねーよ
まあ初めて色がついたのは嬉しいから評価入れてくれたマネモブ?には感謝してるんだけどね - 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:20:30
ふたなりを書け……鬼龍のように
- 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:47:35
黄色評価は無理です
その時点で要素や原作の問題じゃなく根本的なクオリティが蛆虫なのほぼ確定ですから - 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:49:41
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:51:32
笛管理人「その技はやめろーっ」
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:55:23
面白いと思った作品以外はそもそも評価しないんだ くやしか
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:21:06
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:25:55
二次創作は麻薬ですね
文章や描写が糞でも原作補正で脳内補完が可能ですから
だから下駄を脱いだオリジナル作品で評価が低くなるのは仕方ない本当に仕方ない
まっ、本当に文章の上手い奴はオリジナル一本でも高評価つくんやけどな、ブヘヘ - 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:28:51
今のタフカテでいうといらん誤解生みそうで嫌なんスけどウマとブルアカはなんか群像劇上手い人多い印象っスね
原作に多人数のキャラがいて描写のゆとりがあるから活躍させやすいのかもしれないね - 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:36
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:32:54
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:34:26
ウマは実馬要素拾うとカタルシスを生みやすいから展開書きやすいんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:36:25
ウム…面白かったら忌憚なく高評価、の流れが大きいから地力ある人はガンガン自己肯定感伸びるしそうじゃない人は潰れるのん
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:37:48
ハーメルンスレは実は相談者やスレ主が蛆虫だった叙述系になりやすくてリラックスできませんね
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:37:52
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:39:04
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:40:03
感想は割と恥ずかしがって書かない人が結構な数いルと申します
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:41:31
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:41:33
おおっ…うん…みたいなところがあるとオレンジ
えっなにっなんだあっはうっみたいなところあると黄色の印象っスね
ついでに作者がやりたいのが露悪とか胸糞みたいな賛否わかれるテーマだと一段階色評価下がるぐらいの認識でいいと思うのん - 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:43:56
- 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:21
- 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:38
- 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:45:34
- 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:46:14
犬は晒せよ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:46:20
- 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:47:13
- 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:47:48
- 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:48:57
- 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:50:15
- 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:50:23
オレンジはなんでこれが赤じゃないのん…?ってくらい自分に刺さるものがたまにあるから捨てたもんじゃないんだよね
黄色は無理です。赤どころかオレンジと比べても明確につまんねーよですから - 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:52:15
- 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:53:14
不思議やな スレだと気色悪い句読点が小説にないと寂しい 主人公の独白が安っぽくなるのはなんでや
- 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:53:48
創作系全般はgptじゃないスかね
- 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:55:00
- 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:56:10
文法崩れと頻出ならtxtファイル読み込ませることで常時参照ができるからログ読み込み範囲外になってもちゃんと参照して議論してくれるのん
テキスト貼り付けはトークンがっつり使うから物忘れ激しすぎて無理です
- 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:57:13
みんな結局赤かそれ以下でも7、6くらいしか手に取らないよねパパ
- 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:02:23
1モブがどんな作品書いてるか分からないっスけど
1次創作で色付きなら結構な上澄みだと思う…それが僕です
わしみたいに二次創作で原作ブースト出来ない分よっぽど立派だと思うんだよね - 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:07:39
- 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:09:20
わ、私はハーメルンに投稿しようとシコシコ書き溜めている二次作品があるんだ…
え? ハメってそんなシビアな評価されるんですか? - 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:11:17
お言葉ですがチートなんてものは視点次第でいくらでも言える曖昧なものであって
入れなきゃならないとか考える時点でズレてますよ
大概の創作の主人公は特別な部分があるからチートとも言い張れるしなっ
能力はストーリーのバランスから自分で自由に調整しろ…鬼龍のように - 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:14:16
- 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:17:10
マネモブに夢のねえこと言うのいやなんだけど だいたいどこのサイトも評価に関しては別にシビアじゃねえんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:18:20
評価9.0より上...怪物を超えた怪物を超えた怪物
地雷物・興味ないネタでも圧倒して読ませてくるんだから話になんねーよ
評価8.8より上...怪物を超えた怪物
ネタの面白さと文章力が無いとここまで来れないんだよね凄くない? - 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:18:49
評価が怖いならpixiv小説に投稿してコメント封鎖しろ…鬼龍のように
- 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:19:48
どないする?まあ笛はよっぽどマイナスポイントでもなきゃそこそこ高評価はつくやろって感じだよねパパ
管理人はそういう現状を気に入ってるかは知らない知ってても
ワシオレンジや黄色作品も読むがまなるわなって部分ありきで読んでるし
- 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:20:05
単に高評価される作品を書くのとそもそも読む気になってもらうのが難しいだけなんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:21:30
ハーメルンで人気出すなら流行抑えないと駄目じゃないスか?
いくら面白くても見られる機会が無かったら人気出ないんだよね
流行抑えずランキング載るのは一部の上澄みだけなのん - 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:26:32
- 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:34:30
テンプレとは大げさに言わなくても読者の母数を増やすということ
母数多いほど評価をくれる読者も増える
人気原作やTSやチートといった集客力のある要素で読者を増やし、内容が面白ければ赤バーになる
簡単な理屈や - 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:42:23
高評価作品先生あんたに教わった必要なことは読ませる文章力…
主人公の魅力 破綻しないストーリー そしてキャラを崩壊させないことを教わった…それだけだ
…もしかして滅茶苦茶難しいんじゃないスか? - 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 03:45:34
ハメか…
余程酷くない限り低評価はつかないぞ
ただし見向きもされないぞ - 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:27:10
俺のTSとチートとヒロイン堕胎とヒロイン被レイプとPTSDと主人公被ホモレイプとヒロイン死亡要素を入れた二次創作でも赤バー行ったのでマイ・ペンライ!
- 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:39:00
高評価取りたいだけなら
>>1の言うようにTSだのチートだのを入れまくり
フォントをコロコロ変えたり文をグルグル動かせば
楽に取れる伝タフ
ちゃんとした作品が書きたいなら
低評価でも日和らず自分のやりたいことを貫け男
- 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:41:00
色ってどういうことか教えてくれよ
ゲージの色なタイプ?
白い部分がよくわかんないんだァ