- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:27:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:29:04
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:29:05
セレビィの力で過去と未来を行き来するレジェンズですか…
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:29:27
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:11
流石に亀はまだ座ってなさいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:35
セレビィ本命、対抗キュレム、大穴ネクロズマと予想
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:31:56
テラパゴス君は滅茶苦茶出自やらどういった存在なのか気になるけど10世代以降になるまで流石に自重してくれ……君は最新作の出なんだ……
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:32:30
真ん中下と右下は気が早えよ!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:33:58
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:34:06
HGSSももう15年以上前だしジョウト枠でなんかありそうよね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:35:19
パラドックス世界にセレビィで行けたりしないかねという希望がある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:36:25
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:36:40
ブラックナイト関連は気になりすぎる
けどまだダンデボールで遊んでな - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:36:53
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:37:50
- 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:38:29
陸地と海が秒単位で変化し続ける中生き抜ける奴いんのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:40:02
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:41:10
- 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:42:26
今までの傾向からして時代は予想とは違うとこになりそ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:42:33
- 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:42:38
XYと同期だからなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:45:31
セレビィは本人の時間移動能力とエンジュの二本の塔関連で話作りやすそうではある
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:46:59
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:47:16
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:47:20
ゴールデンアルセウス
ジガルデが如く
次はなんだろうゲーム・オブ・ムゲンダイナかな - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:48:22
- 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:49:14
ムゲンダイナ「1000年先でブラックナイトをはじめちゃうよ!★」
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:49:57
- 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:50:08
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:50:44
焼けた塔あんまり深堀されんかったしね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:52:06
正直なこと言うと現代以降だと着せ替えの自由度がグンと上がるので嬉しい
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:52:29
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:54:14
滅んだハウオリ
- 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:55:27
遥か過去だと便利な道具出せなくて不便になるかなと思ったけどアルセウスフォンが頭をよぎったわ
何でもありやな - 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:57:02
セレビィの力で過去、現在、未来を行き来する展開を…マップ広すぎて無理だなこれ、規模がでかすぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:57:26
キュレムとかがやきさまの本来の姿は見たいわ
- 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:15
来るか…LEGENDSチャンピオンロード
- 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:24
超未来やらないかな500年後とかシロナは生きてるかもFも
- 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:58:26
最終決戦の地がのちのルネシティになってそう
- 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:59:02
ゼクレシキュレム分割前の姿とウルトラネクロズマじゃない本来のかがやきさまは格好のネタだよな
- 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:59:41
異次元だからセーフ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:00:13
- 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:02:03
この点でいえばブラックナイト襲来と未来のエネルギー枯渇のあるガラルもネタには事欠かないしパルデアもパラドックス絡みでいけるはず
- 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:03:22
三犬が死ぬ前の古のジョウトは見てみたいな
焼けた塔がまだ焼けてなかった頃 - 45二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:04:48
パルテアも古代ならかなり今と違うしヘザーの時代なら
- 46二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:05:21
……嘘…嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘
- 47二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:06
- 48二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:07:51
ジラーチとかも絡めて古代ホウエンやってほしい
- 49二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:08:04
- 50二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:08:33
ホウエンはやるとしたらジラーチメインになりそう
デオキシスは一応エピソードデルタで触れたし - 51二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:08:40
過去と未来を行き来してみたい寝ると過去に飛ぶとか
- 52二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:33
せレビィはパラドックスとも絡められて面白そうだなぁ。それに一つの地方に縛られず色々なポケモン出せるし
- 53二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:44
- 54二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:48
たしかで次のレジェ...おっと誰か来たようだ
- 55二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:09:49
来るか、レジェンズユキナリ!
- 56二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:10:10
思ったんだけどさ今度のdlcフーパだけど実質的にレジェンズフーパってことなのか?
- 57二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:11:06
いつかLEGENDSレジロックが来てくれると期待してるよ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:11:23
- 59二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:25
ピクティニってなんかあったっけな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:12:54
どっちもセレビィとそんな関係ないからセレビィ単体の話になりそうな予感
- 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:13:25
でもジガルデはその地方特有システムのメガシンカ貰えてなかったじゃん なんなら初登場は50%までだったし
その点パゴスは戦闘時のフォルムと非戦闘時フォルム、テラスタルを使った固有形態まで持ってる上に言ってもまだ数年しか経ってないから少なくとも次回作に来ることはないと思う
- 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:15:37
次はキュレムじゃないかなやっぱり
- 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:15:39
あいつは地方跨いで伝説とか色々出すのに都合良すぎる能力だから使われてるだけじゃねえかな
- 64二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:24
ナナシマの掘り下げとか正直見てえ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:15
レジェンズミュウはポケモン最終回って感じがするわ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:27
あいつなんか三位一体が本来の姿とかいうLEGENDSにうってつけなネタがあるもんな
- 67二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:18:54
レジギガス「おいこら」
- 68二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:15
ポケモンは終わらないよ
- 69二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:19:59
お前ら誰も覚えてないと思うけどイッシュにはタイムマシンがあるんだ
- 70二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:20:15
真面目にいうとガラルじゃないかな
あれだけ露骨にネタが残りすぎてるし
むしろ過去のことで詳しくわかってるのがわかってるのがザシアンザマゼンタが王族と一緒にブラックナイトを退けたってだけ - 71二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:20:48
リージョンフォーム(うちゅうのすがた)←クソアガる
- 72二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:12
ガラルならバドレックスの白黒ダブル牽引形態もある
- 73二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:21
ユキナリと若いキクコさんの公式イラストに寄せた嘘作品紹介みたいなイラスト好きだったなあ
マジでやりたいんだよねその時期のカントー
前は無理だけど…が付いてたけどレジェンズという外伝シリーズが来てから希望が見えてきたんだ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:21:58
以前もイッシュネタ多かったけど違ったし
- 75二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:22:17
ジラーチの願いで過去に飛ばされて過去のジラーチやレックウザ更にレジ3体なんかと協力して暴れるゲンシグラカイを止めるストーリーとか見たい
- 76二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:27:40
今作でチコリータにワニノコのジョウト御三家が二匹もいるのは次回作がジョウト舞台だからなのでは……?とは言われてるよね
- 77二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:27:50
イッシュはイッシュ出身のメガシンカが多い時点で多分予定にはないんだろうなって気がする
同じ理屈でジョウトも - 78二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:31:19
レジェンズジョウトする予定があるのならZAでメガ進化させてないよなってなる
- 79二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:31:48
レジェアルでカロス御三家の影も形もなかった以上何も関係ないと思うよ
- 80二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:46:13
キュレムじゃなくてビクティニが来る可能性
- 81二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:48:16
……そのネタもそろそろ10年選手では?
- 82二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:48:39
ジョウトカントーにもあるんだ
- 83二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:50:34
亀の仕業で古代/未来パラドックスが闊歩する世界に飛ばされるレジェンズは正直やってみたい
- 84二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:56:49
- 85二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:46:18
ミュウ、ミュウツーはもっと深堀りされて欲しいんは俺だけ……?
- 86二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:48
ミュウは設定的にもっとなんかあっていいと思うんだよね。ミュウツーと違ってメガ進化や外部作品の出演に乏しいというメタ的にも
- 87二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:08:43
- 88二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:11:20
そもそもリメイクの変わりになってないから意味不明
- 89二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:28:31
- 90二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:43:56
レジェンドネクロズマで数多のウルトラホールを巡る旅したい
というかウルトラサンムーンでチラ見せされたUB達の世界もっと見たい - 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:55:06
年一回も使ってたか?サンムーンとオメガで2年くらい
- 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:11:03
- 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:23:25
カントーの過去で見たいところと言えばオーキド博士やキクコの若い頃とミュウツーの誕生付近なんだけど
これって時期被ってなさそうだよね
それともオーキド博士50代フジ老人70代って事にすればギリいけるか? - 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:29:49
問題はモンスターボールの設定のせいであまり過去には遡れないので過去が気になる連中は……
- 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:47:20
ウルトラホール使って色んな世界を旅するレジェンズネクロズマはやってみたい
拠点はウルトラメガロポリスで - 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:00:27
アニポケだと定期的にすごい古いモンボ型の何かが出てくるけどゲーム本編はどうなんだろうね
陶器製のボールとかすごいデカい岩のボールとか
まあメガネケース程度に収納できるのなら昔もそれを発見した人は普通にいるだろうしボールの見た目をしてない可能性もあるし
最悪カパッと開く小物入れでもいいわけだ
それか名探偵ピカチュウの街やポケモンレンジャーみたいに普通にボールとか無しに連れて歩いているか - 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:34:41
各島巡るのはヒスイ方式ならいけるかな
- 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:52:07
- 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 05:58:14
- 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:01:09
- 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:38:54
今イッシュと同じぐらいの数メガシンカあるシンオウも既にレジェンズやってるからそういうのあんまり関係ないと思うよ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:50:58
- 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:57:08
…で,レジェンズレジギガスを待ってるのが俺!
大陸誕生から神VS巨人族まで - 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:15:43
レジェンズ vsダークライ……
- 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:27:46
ヒトデマンが夜空の星と交信しているって図鑑説明があるのもαSだった…
- 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:32:09
そっか全タイプのレジ系ってネタも出そうと思えばあるのか
- 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:36:40
ミュウを題材にするなら馬鹿みたいに盛ってもいいんじゃね。「全てのポケモンの遺伝子を持つ」の意味がアルセウス本体が自身の分身として最初に作ったら突然変異で見た目はまるで違うが本体と同格の物を生み出してしまった!って言う異常事態を起こしてミュウの方がそのまま好き勝手に自信の因子や遺伝子ばら撒いたのがポケモンの始まりって感じに。
「唯一全知全能の神」は自身と同じ存在を生み出せないなら全知全能ではないし、生みだせたならその時点で「唯一全知全能の神」でなくなるって言うある種のジレンマを題材にするってのは面白そうだし - 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:45:22
全タイプのレジ系はできなくはないだろうけど枠食いすぎるせいで今後のレジ系の内定頻度がガッツリ減りそうなのがネックに