- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:15:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:29
カルディなら店で豆を挽いて粉にしてくれるからコーヒーメーカーあればそれで大丈夫
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:44
なんてことない日常を想像するのも良いよね……
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:37:50
コーヒーは本当に沼なのである程度覚悟すると良い
水出しコーヒー用の大型装置買った身からの忠告や - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:51:54
入店した途端に何を買いに来たのか忘れる店!入店した途端に何を買いに来たのか忘れる店じゃないか!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:54:22
モジアナフレイバーさん⁉︎
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:55:34
フレイバー冠スレなのかカフェ冠スレなのか…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:03
このスレ画でフレイバー冠スレじゃないことある???
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:59:53
そんなイッチにはこれだぁ
ハンドドリップスターターセット(2-5杯用)
オンラインストア限定 ハンドドリップスターターセット(2-5杯用) - カルディコーヒーファーム オンラインストアおうちで2~5杯分のコーヒーをハンドドリップで楽しみたい方におすすめの「サーバー、ドリッパー、フィルター、キャニスター缶、メジャースプーン」をまとめてお求めいただける『オンラインストア限定 ハンドドリップスターターセット(2~5杯用)』です。www.kaldi.co.jpオンラインショップ限定となっているけど、実際の店舗でもひとところにまとめてあるし、ばらばらに買ってもさほど値段が変わらない。豆はレジで粉にしてもらえばOK
今どきは100均でも豆以外道具全部揃ったりするから、部分的にそういうのに置き換えてもOKだ
さぁ沼ろうぜ……
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:01:23
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:03:54
- 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:09:20
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:09:49
ドリップバッグのコーヒーもお湯入れるだけだけどインスタントより美味しくて初心者にオススメ。
毎日バカスカ飲むなら素直にペーパードリップとかフレンチプレスのやつ一式買って挽いた豆常備したほうがコスパがいいけどね
この時期のカルディはハロウィンお菓子が山程売ってるしもう少しするとクリスマスお菓子が山程並ぶのでそういうの見るだけでも楽しいよね
(ビスコフと黒糖クルミと杏仁豆腐を無言でカゴに入れる) - 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:10:37
初心者はとりあえずパナか象印の全自動コーヒーメーカー買うのがいいぞ
手入れも楽だから - 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:19
ドリッパーしか持ってないしどんだけ淹れてもカルディの入口で飲むやつに近づけん
フレンチプレスっての教えてくれないか - 16二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:12:31
V60が有名なハリオだけどベーシックなペガサスドリッパーも使いやすいハリねぇ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:16:56
店内BGMがノリノリのラテン音楽なのに定評のあるカルディさん
- 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:16:58
カルディの水出しコーヒーおいしい
夏になると飲みたくなる - 19二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:18:21
もっとカフェみたいな口調で説明しろ(暴論)
- 20二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:19:05
コーヒー好きが彼女と別れた時に「一人で飲むとコーヒーが美味しくないんだ」って愚痴ってるから「一度に一杯分じゃなく2杯分入れたら」ってアドバイスしたらそれが正解だった話とかきいたことある
実際一度に複数杯分抽出すると、一人分入れるより味のブレが減るから自分が飲みたい時に家族や友人にも飲むか聞きがち
なんかガラスの容器に挽いた豆入れてお湯入れて濾すやつがフレンチプレス
フレンチプレス|知る・楽しむテクニック不要でコーヒーが淹れられるフレンチプレスは、コーヒー豆の個性をしっかりと引き出してくれる抽出器具です。 フランス生まれの器具で、「コーヒープレス」「カフェプレス」などとも呼ばれています。www.ucc.co.jp - 21二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:20:07
- 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:21:54
- 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:24:02
(フサイチ)ペガサスもいる…
- 24二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:26:03
- 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:32:52
ちなみにカフェ冠は駐車場やカーシェアのTimesのとこや
ウマ娘になってる馬の中だと一番身近かもしれんな - 26二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:37:31
カルディの豆買ってたけど業スーで売ってる豆で満足してしまった俺低みの見物
それはそれとしてジャムコーナーにあるフレッシュオレンジマーマレードとレモネードベースが美味しいのでオススメ - 27二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:37:44
カルディって基本的に何を買うか決めずに行って浪費する所だと思ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:38:44
カルディのってより、コーヒーそのものの値上がりがほんま凄まじいな
確かに華やかな輸入モノも多い店だけど、地味に国内の有名大手メーカーではない地方産の瓶詰め物とかタレなんかが個人的にはまってる - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:06:41
千切りキャベツにライム胡椒塩かけて食べるの好き
- 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:11:10
ヤカンは細口の安いやつ
ドリッパーは百均
ミルはハリオの安いの
あとは温度計とキッチンスケール
これさえ揃えたら好きな豆を探す旅に出られるぞ - 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:00:48
最近は細口の電気ケトルもあるし便利な時代になったものよ……
- 321525/10/26(日) 00:23:50
とりあえずこれでいっかあ
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:45:14
蒸らし時間を測るために30秒くらいの砂時計があると楽
たまに安さに負けてカルディ買うけど、その度にやっぱ合わんなってなる
いつもは近所にある個人経営の焙煎屋さんで買ってる - 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:13:22
大量生産が安くなる、というのは豆に限らずだけど
業務用の焙煎では火入れの質に拘れないうえに、珈琲豆は焙煎してから劣化が進むからKALDIみたいに焙煎済みの豆で置いている所は良い味が中々保てないというね
焙煎所に拘り始めたら次は自家焙煎へ…… - 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:13:24
お茶パック使って水出しって方法も有るんだが
なんせ時間がかかるしサイフォンやネルドリップに比べてそれなりに多く粉を使うのがな
KALDIでも売ってるのはコレ
カフェカルディドリップ ウォータードリップコーヒー 4p - カルディコーヒーファーム オンラインストアご家庭で気軽に楽しめる本格水出しアイスコーヒーです。www.kaldi.co.jp