- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:41:29
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:43:57
NPCの台詞でもガイタウの作った宣伝動画の方は残念とか言われてるけどホテルには好感持ってたよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:47:14
現実でも昭和レトロとか人気だしわざと流行りに逆らうコンセプトは人の心を掴みそう
- 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:48:05
わざわざホテルの場所教えてくれる謎の人まで配備されてるのに…どうして…
- 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:48:08
隠れ家×レトロアンティークと聞けばかなりワクワクするな
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:49:47
あの人は折角ホテルの場所教えてくれるくらいには意識してくれてるんだから入り口前の岩も掃除してくれよ…!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:53:46
敷地内のお掃除は警察じゃなくてホテル側のお仕事なのでですね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:54:38
オーナーがそんな儲ける気なさそうだから他のホテルに比べて安そう
それでサービスも良いんだからリピート率は高そうだよね
問題は新規の客が中々来ないことな気がする - 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:55:01
初めて入った時の埃っぽささえ清掃で無くせば磨けば光るやつよね
そういうアンティークな雰囲気かつ良い意味でメインストリートから離れてるから静かに落ち着ける場所だし - 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:56:12
とりあえずカーテン変えて欲しいツギハギはヤバいって
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:56:50
どちらかというと穴場として静かに支持されるイメージがある
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:01:50
作中で言うならカフェ・カンコドールみたいな静かな雰囲気を好む人のためにあえて客少なめな雰囲気にするのも良いかもね
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:05:21
地味に照明がフラエッテの尻尾?を模してるの細かくて好き
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:06:29
ホテルの部屋はマジでめちゃくちゃ丁寧に整理されてサービスも充実して寝心地も最高なんだけどいかんせん最初に見ることになるロビーのカーテンが継ぎ接ぎだったりエレベーターがクソ遅いだったり、ヤクザやお嬢様が偶に凸ってきたりと固定客が定着するのが難しそう
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:52:12
無理に流行りに乗っても繁盛しなかった店が逆に時代を感じる内装やサービスにしたら大繁盛したって聞いたことあるしコンセプトって大事だよね