Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
舞台俳優のオタクも中々大変だなって|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

舞台俳優のオタクも中々大変だなって

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:07:11

    経緯

    舞台俳優がディズニーのハロウィンで某作品のコスをしてた

    来てた一般人から声を掛けられツーショ撮るなりした

    舞台俳優のオタクから「私たちは高い金払ってチェキイベ行ったりしてるのに偶然装えばタダになるのはどうなん?」と炎上

    舞台俳優のイベントの金額も結構それなりに高いって聞いてるしその反動?もあるのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:10:27

    まー無茶な要求だとは思うけど正直オタク側の気持ちも理解できるわ
    ていうかこうやって偶然の出会いでもそれが得になるってなれば出待ち入り待ちとか増えちゃわない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:11:51

    1の文見ただけで実際はどうなのか知らんが偶然の出会い装おってる前提になってるのがこえーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:11:57

    無茶な要求だとしか思わんわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:12:34

    偶然装うことを常態にするとそれはストーカーになるのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:12:37
  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:13:15

    特撮俳優もプライベートで集まった時にファンにサインねだられて断ったら揉めてたな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:14:44

    >>7

    許可しても断っても結局文句言われるのどうしろって言うんやって感じだな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:16:28

    >>2

    まぁでも多分俳優側も相手が明らかに自分に気付いてないし舞い上がってない一般人だと察したから写真撮ったんだとおもうよ

    出待ちするような(ファンイベにも行くような)ファンなら即バレするでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:18:24

    >>6

    これ性別逆だったらキモウォタの戯言として笑いものになってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:18:37

    舞台俳優ではあるけど片方は元ジャニーズなんだよな
    ジャニオタ文化も前提にあるっしょこれ
    昔確か海外に行ってた山Pがクラブかなんかで現地人と遊んで写真撮ってた時も確か荒れてた

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:19:37

    舞台俳優の承認欲求キツすぎとか色々言われててすげーなって

    推し活も程々にな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:20:08

    ストーカー張り込みは論外という前提として
    そういう偶然を金で買ってるんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:21:00

    偶然じゃなくて偶然を装ってたの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:21:05

    女相手の商売が阿漕すぎるのはある
    男向けの商売は握手するために数千円払えばいいレベルだろ?
    もちろん上を見たらきりが無いのはわかるが

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:21:08

    >>6

    ハランデイイ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:21:56

    >>12

    「〇〇推してる私最高」って考えのオタクが言ってそうな発言だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:22:03

    >>14

    あー、これは書き方が悪かった。申し訳ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:22:04

    正直気持ちはわかる
    遠出して買ってきたグッズを別のイベントでは無料配布しましたとか言われたら
    その人が運がいいだけと言われてもモヤっとするからな
    まぁだからってSNSでそれを発言はしないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:23:01

    >>15

    同じ数千円なら握手より写真の方が良心的では

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:24:56

    1の件、ツーショは誰が流したんですかね…
    撮ってもらったファンが流したならそら他のオタクは良い気分しねーわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:25:02

    出待ち入り待ちとかプラベに声かけるのって正直一線超えてると思うし金払って割りきって撮ってる方が偉い

  • 23比企谷八幡25/10/26(日) 11:25:06

    うんうん
    可哀想だね
    それは舞台俳優が悪いわ
    じゃあ、挿れるよ

    これでハッピーエンド

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:25:57

    >>19

    男は匿名掲示板で愚痴を吐くが女はSNSで愚痴を吐くんよな

    その違いを感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:27:00

    ツーショットとかはうーん………
    それこそそういうロイヤリティを特典にCDとか売ってたならあんまいい気分じゃないのは理解できる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:27:29

    金が惜しくなったらオタ活の辞め時

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:28:09

    推しと写真撮っていただいて握手していただけるのなら金払うしああいうのって推しへのお布施みたいなもんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:28:21

    >>21

    発端となったアカウントを見る限りはただのコスプレが趣味なだけっぽい


    探し方が甘いかもしれんし、垢分けしてるだけかもしれんが舞台俳優についてのポストは全然なかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:28:39

    >>24

    悲劇も喜劇もいいねに変えようとするのはある意味たくましいよな

    褒められたものじゃないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:28:49

    よくわからん
    俳優がプライベートでコスして一般の人が俳優とは知らず写真撮ってSNSに上げたら燃えたのか?一般の人も俳優なのは分かってて上げてたのか?
    前者ならそこまで縛ってやるなよと正直思ってしまうが

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:29:36

    お気持ちにギャーギャー絡む方もどうかしてるわという感想
    裏で手引いて金にしてる奴もいそうだが最近しょうもないことで炎上しすぎよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:30:11

    駅でたまたま芸能人に会ってツーショットかサイン貰ったの話したらその人から私はチケット買ってライブ行ったりしてサイン貰ったりしてんだけど!?ってなんかキレだしたみたいなやつ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:30:20

    SNSで吐くと炎上がでかくなるんだよな
    元ツイ消してもネットニュースが晒したりするし
    鍵かけてやれ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:30:35

    >>21

    コスプレイヤーと写真撮ってたんだからレイヤーからしたらイケメンレイヤーと合わせしたでって報告の写真をコス垢にあげただけ

    それを見つけ出した舞台俳優のオタクが凄い

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:30:41

    >>32

    まぁそんな感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:32:29

    >>33

    女が騒げば男女対立まとめサイトが儲かる仕組みだもんな

    どこ行ってもほらほらXの女が騒いでますよ!の記事だらけ

    アルミホイルぐるぐるなんで言うがあにまんにも宣伝に来てるだろ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:32:57

    >>33

    ネットニュースそういうのすぐ拾うよな

    あいつらこそコタツ記事で人のポスト勝手に記事にして金稼いでんじゃねーよって思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:34:26

    >>28

    >>34

    ありがとう、マジで関係ないところからバレたのか…オタクの気持ちもわかるが正直これはめんどくさいな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:34:32

    これもワンチャン反応集に出来るのでは
    どの道ドブカスではある

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:35:13

    推しと偶然巡り合う幸運を得る為に普段良い事して徳を積もうぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:35:45

    >>40

    それがいい

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:36:59

    >>38

    まぁその後舞台俳優から「このコスしてたよ」の写真付きポストが上がったりこの炎上についての声明も出たけどね


    客商売ってのは面倒だぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:37:53

    >>42

    どの界隈でも厄介オタクは非生産的だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:38:50

    自分も舞台俳優推してるけどぶっちゃけこれどの俳優界隈かによって反応分かれるよね
    頻繁に握手会サイン会チェキ会や(高額)接触イベントしてる人なら燃えるの分かる気はする
    そうじゃない人ならそんなにじゃない

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:39:17

    メモ少年くらいぶっちぎって舞台ディレクターとか、主催の劇団でも作って俳優を主役にした舞台作るくらいやれよ……

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:39:51

    >>42

    面倒くさいから俳優がそういう事する羽目になったって流れでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:40:33

    チェキイベの代金は払えば確実にその人に会えて確実にチェキ取らせてもらえる保証の分だろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:41:37

    >>31

    開示請求が簡単になった今ではもはやお気持ちだからといってなんでも許される世の中じゃないんだぞ

    固定アカウントのSNSでなら尚更のことな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:44:14

    こういう件には珍しく文句言ってる側にも一定の理はあるがそれはそれとしてめんどくせえなとなる絶妙なライン

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:14

    俳優本人じゃなくて俳優をダシにファン釣って商売してる側に文句言うべきでは

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:35

    俳優にだってコスしてキャッキャする権利はあるだろ
    舞台以外まで24時間商品になりきれとか人間に向かって要求できんわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:40

    >>48

    この文句言ってる女が誹謗中傷したり犯罪予告なんかしてるなら問題だがそういうのはやってるのか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:46:44

    >>44

    舞台俳優って色んなところの出身者の集まりだから明確な共通ルールってないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:47:19

    >>35

    サインは貰ってないしツーショットもないけどザブングルとかU字工事とかのお笑い芸人しか間近で見たことないからキレ散らかす人の気持ちがあんまり共感できないなぁ…


    乃木坂とかSnowManとかの追っかけなら共感できるのかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:48:05

    >>54

    俺もよくわかんないんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:49:01

    >>52

    >>12とか見る感じ多分ヒートアップしてお気持ち暴言吐くのが快感になってるフェーズに入ってたっぽいから多分誹謗中傷や◯ねだの引退しろくらいの言葉は出てたんじゃないかと予想

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:51:06

    さんま(だったか忘れたけど確かこのあたり)は街中でサイン書いたり写真撮ったりするエピソードで絶賛されてなかったっけ
    人によって反応が違いすぎる

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:52:59

    >>57

    さんまさんは別にサインやチェキにお金取ってないからな

    そういうのを商品にしてる地下アイドルとかのほうが近いと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:53:03

    >>56

    おまえの予想かよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:53:13

    俳優のコンプラ意識が低い、バズ狙いでコスしてるだけ、承認欲求の塊とかまぁ色々は言われてるな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:53:38

    オタクめんどくさいとは思うけどそれ以上に俳優側の認識が甘いとも思う
    そのオタクからの金で俳優業成り立たせてるんだから
    俳優やってるから写真はNGとか撮るのはいいけどSNSにはあげないで欲しいとかちゃんと伝えるべきだわ

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:55:07

    >>59

    根拠はあるからね

    というかこの流れで舞台俳優の承認欲求がどうのって言う時点で既に誹謗中傷入ってるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:55:52

    金費やしてるアイドルの男とツーショ写真出てカッとなるタイプの女verだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:57:03

    今見たら騒いでるのジャニオタ兼任してる舞台俳優オタクか舞台俳優嫌い(2.5嫌い?)のオタクくらいっぽい

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:57:16

    >>62

    ソース出してくれ

    誹謗中傷になってんだろ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:57:40

    いい悪いは置いといてベースは嫉妬なんだけどそういう輩から金とって成り立ってる商売だから迂闊だよねとはなる
    正解不正解じゃなくて今後そいつらから買ってもらえなくなるとシンプルに困るからね

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:58:31

    事実厄介ファンが湧いた以上コンプラの詰めの甘さはまあうんとして、バズ狙いと承認欲求の何が悪いんだよ
    むしろそういうの狙って発信しないといけない職業の人じゃねえか

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:58:47

    >>65

    必死すぎるけど自分が普段ネットで誹謗中傷してるから心配になった感じ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:59:14

    >>62

    根拠があっても事実を議論してるところに予想を持ってくるとどんな意見でも信用なくなるよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:59:58

    >>64

    ジャニオタはこういうのに厳しいよね

    そのくせ出待ちや追っかけはOKなあたりわけわからん

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:00:59

    >>69

    必死だなぁ

    SNSはやるなよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:01:01

    舞台はもう舞台の内容云々じゃなくてこういうファンに支えられる方針だしそういうファンがそっぽ向いたらやってけないんだから靴舐める勢いで媚びてもいいんじゃね?
    と思わんでもない

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:01:17

    昔某ボカロサークルのCD関連で似たような事例があったから、とりあえず俳優さんが炎上に巻き込まれてないかを心配するわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:02:41

    >>73

    巻き込まれたから声明あげる羽目になったっぽい

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:04:23

    >>68

    想像で誰かを悪く言うほうが問題だと思うんですけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:05:09

    >>67

    というかコンプラ意識云々までは批判として分かるけどそっから俳優も好きでやったんだろうコスをどうせバズ狙いだろとか叩き出すとちょっとラインこえてない?って

    批判の正当性を欠くというか……ガチのお気持ち要素が強くなり過ぎてとにかく気に入らないからあれこれ付け足して叩かないと気が済まない感が強く感じられて微妙

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:05:16

    推しがオフに自費でコスプレしてる写真を見させてくれるなら感謝の気持ちしかないけどな
    間に女が挟まってるってだけで「推しのプラベコス写真やったー」<「女とツーショ殺す」になるの不思議だ
    これ間に挟まってる一般人が男だったら別に燃えてないでしょ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:06:44

    >>75

    想像で誰かを悪く言うって何の話してる?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:07:48

    接触イベ行ったことない陰オタ下見の見物

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:09:11

    >>6

    こっわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:09:12

    >>76

    本音はただの嫉妬なのをそれっぽい理由つけてキーキー言いたいがための便利な言葉になりつつあるよねコンプライアンス

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:09:59

    「気持ちはわからんでもないが心が狭すぎる」としか

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:10:56

    オタ活をし続けても、物理的に距離縮まらんしグッツやライブ観覧以上に満たされる事なんぞほぼ無い
    切り分けできないなら、バケモノになる前に辞めるべきだね

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:11:03

    >>77

    何個かツイート漁ったけど私たちはこんなにお金を払って接触の機会を得てるのに……てのがかなり強いっぽいわ

    自分らが大金注ぎ込んでるのに偶々会えただけの一般人が無銭でズルいだろ的な

    怒ってる人らは俳優は金使ってる私たちに配慮して断るべきでしょって主張なんで

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:11:25

    >>78

    ソースを示さず誹謗中傷してると予想

    ソースを求めただけで普段から誹謗中傷してる?とか煽りだす

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:13:04

    恵まれた他人への嫉妬と怒りで攻撃的になるとか人間社会向いてねーな

    石仮面探す旅にでも出た方が生産的じゃないの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:14:01

    >>6

    Dハロってそういうものだと頭では理解してるけど

    とか

    ただのキモいオタクのわがままですが

    とか防波堤みたいに散りばめながら結論は推し俳優に対する糾弾と行動制限の強制なのザ・厄介女オタクって感じ

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:14:10

    女オタク死ぬほど面倒くせえな

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:14:52

    みんな金持ってるな
    羨ましいぜ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:15:03

    >>85

    「誹謗中傷してそう」とかってのも普通に誹謗中傷なんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:16:29

    >>84

    上に接触イベントいかない人もいるように別に誰も強制してないからなぁ…

    舞台俳優としての本業はそれなりに納得いく価格で見られるんでしょ?

    別に接触なかったら生活できないってレベルじゃないんだろうしあんまりグダグダ騒ぐなら俳優側も今後接触イベント自体辞めるわってなるだけじゃねこれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:17:56

    >>90

    そう思うなら開示請求でも好きにすれば?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:18:11

    そもそも舞台俳優なのにチェキで金稼いでる時点で歪だな
    演技で勝負出来ないから男娼の真似事なんかするんだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:19:00

    >>93

    女性声優も一緒に刺すな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:19:11

    >>93

    チェキ売るのが男娼ってのも気持ち悪い発想だな

    真っ先に男娼って言葉出る辺り腐女子かジャニオタか両方兼任してるオタク?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:19:32
  • 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:20:01

    オタクと一言にいってもいろんなタイプがいるよなぁって
    俳優も人間なんだからプライベートがあってもエエヤンって気持ちと芸能人やってるならもう少しうまく立ち回った方が良かったかもなって気持ちがある

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:20:14

    俳優が上げた写真で「このキャラはこんなことしない!」で叩くフェーズに入ってるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:20:41

    >>96

    バカ晒して大変だね

    何も言えなくなるくらいなら無理して絵文字レスなんかしないで良いよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:21:16

    暗黙のルールとか空気感知らない外野が何言ってもって感じはある

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:23:28

    >>99

    君の言動がろくでもないからろくなレスも返されないんじゃないか…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:23:39

    >>97

    もう少し上手く立ち回れば…って自分も思うけど正直最近の推し活文化×SNS社会の負の相乗効果って行く所まで行きつつあるからもう何しても燃やされる時は燃やされるしこういうのはいちいち取り合わないで無視するのが一番だろうなって気持ちにもなってる

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:24:54

    >>100

    その暗黙のルールってのがオタクのバックグラウンドによって異なるので一律正解が無いのが舞台俳優界隈ってのも指摘されてる

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:27:11

    >>6が貼ってる内容は全然理解できる内容だからなぁ。1行目だけ見るとアレだけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:27:57

    そういう層を相手にする商売って大変なんだなって思いました(小並感)

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:28:01

    感情ベースの「気に入らない」が根っこにあるから他人から何いわれてもそうそう鎮火せんのよなこういうの
    あと金払うかどうかは自分の意思で決めたんでしょって話なんだがそれが段々「推しのためにお金出してあげてるのに」「こんなにお金使ってるんだから報われるような得があるはず」「自分ほどお金使ってないのにあいつズルい」に歪んでいく人もいるから

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:28:52

    オタクって調子良いからその時によってコロコロ主張変わるよ
    同じ状況で一緒に写真撮ったのがたまたま居合わせた一般人男性だったりレポ漫画とか描くタイプのオタクだったら感謝するまであるし外国人だったら諦めて引くし
    「こっちは金払って接触の機会を得てるのに〜」の大義名分なんて適当適当

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:28:58

    >>106

    厄介なVtuberオタにも通じるとこがある


    というか厄介なオタ全般か

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:29:58

    >>104

    これ理解できるって厄介に片足突っ込んでる

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:30:23

    >>109

    全文読んだ?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:31:02

    >>106

    ホスみてぇ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:31:37

    >>110

    読んだよ

    私が気に入らないから気に入らないって言うためになんかぐだぐだ言ってる長文

    スレ全部読んだ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:33:17

    >>111

    地下か大手かに限らずアイドルの追っかけって擬似ホス的な面あるし全員がそうとは言わないけど若いイケメンって時点で舞台俳優はそういうファン層も多いからね

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:33:49

    >>112

    理屈では問題ないのは分かるけど感情としては気に入らない、なんてこといくらでもあるんだから全然理解できる話でしょ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:34:28

    牛丼屋で俺の牛丼には何も乗ってないのに隣の席のやつにチーズかかってたら嫌だろ
    そういう話

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:35:20

    >>107

    なるほど

    なんか納得してしまった

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:36:08

    >>109

    もしかして理解と共感を同一視してる?

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:36:11

    え...?これで文句言ってる側に一理あるとか言ってる奴が結構いるの恐怖なんだけど
    百歩譲って感情の話であって理はないだろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:36:47

    この手のってなんとでも言いがかりつけられるからな
    それこそ昔Dハロが盛り上がってヴィランズのキャストが推し活の文脈で盛り上がった時もあのオタクに対しての方が待遇良かっただのなんだので荒れてたし
    皆条件同じなのに

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:39:01

    >>118

    このスレこういう事をするのはしょうもないオタクって認識の側としょうもないオタク側の人間が混ざって話してるから

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:40:12

    接触イベントで積ませるタイプの商売自体、やってること水商売と大差ないし気持ち悪いと思ってるけどやるならプロ意識持ってやった方がそりゃいいんじゃないの

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:41:00

    無料でそういうこと求めるな!→ギリ分かる
    自分たちは金払ってるのにズルい!→醜悪すぎるけどギリ分からなくはない
    その一般人クソ!→醜すぎ  舞台俳優の人最低!→頭おかしい

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:42:36

    >>121

    握手会程度なら作家ですらやってることもあるんだが

    しかも今回は写真だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:22

    こういう「推し活」ブームの闇の面いつか大事件を起こして規制入るんじゃないかなと思ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:24

    >>6みたいに感じるのは理解できるけどそれをSNSに載せて全世界に向けて発信した時点で「何言ってんだこのバカは」になる

    期せずしてこのオタクが推しに指示している事が丸ごとブーメランになっていて

    楽しむのはいいと思うので、せめて掲載許可は出すな‼️‼️👈🏻


    そう思うのはいいと思うので、せめてSNSで発信するな‼️‼️👈🏻

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:43:59

    いや水商売に置き換えたらなおさらリア友やらプライベートに文句言ってるようなもんで頭おかしい厄介客だろ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:44:10

    >>118

    普段金取ってることを無料でやるなら金取ってる連中にバレないようにやれ、ってのは普通じゃない?

    そういうキャンペーンでもないし単純に価値が下に見られそうだけどそうでもないのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:44:28

    気持ちも理解出来るって人結構いるけど正直その気持ちがよく分からんのだが

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:45:43

    普段店で食ってるもんが裏でホームレスに無料で提供されてたら嫌じゃね
    醜い言い回しだけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:45:44

    >>127

    普通じゃないです...

    握手会サイン会やってる芸能人がプライベートで握手やサインしてるなんて山ほどあるだろ

    それを強要するのは悪いけどそれはまた別問題

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:46:28

    >>129

    その例だと全然嫌じゃないというか炊き出しやってて偉いなーとしか思えん

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:46:29

    >>121

    >>6見る限りハイタッチの為に円盤積んだってあるからそういう商売してるのは役者個人じゃなくて出演作品の方では?

    だとしたらこの役者は出演作の担当キャラとして仕事でファンとハイタッチするって業務はちゃんとプロとしてこなしている

    プライベートまでその契約は縛られてないのでは

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:46:42

    界隈に関係なく最近承認欲求とか自他認知ガバガバなおかしいオタク多いよなとしか…
    なんで推しがすごいから推してる自分偉いと思えたり、推しとファンが一種の対等と思うのか
    俺らはコンテンツの消費者でしか無い日陰モノやぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:47:02

    >>129

    まったく嫌じゃねーよ

    普通に炊き出し協力とかと考えたらむしろ誇らしいだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:47:20

    >>131

    炊き出しはめっちゃ表でやらない…?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:47:38

    理屈じゃなくてお気持ちで騒ぐことを是認するならお気持ちでバカにされてもしょうがないですね〜

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:48:17

    >>127

    価値ってなんの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:48:44

    >>130

    今はサインや握手って事務所で規制がある所の方が多くない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:49:19

    そもそも普段金払ってるのに~理論はコスイベに参加してる時点で適応されるクソみたいなもんだからな
    コス見たかった層が文句言ったら同じこと

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:51:40

    てか推しとの写真とかって自分が撮りたいから撮ってもらうもんじゃないの?
    他人が撮ってたら価値下がるなら他人への優越感のためにやってるようなもんじゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:51:47

    >>57

    さんまは大阪からの新幹線で話しかけてくれたファンにトークしてたらいつの間にか東京に着いてたとか、ヤンキーに街中で急にケツに蹴り入れられても「OH!ナイスキック!」と即座に返すとか神ファンサを超えて「もう逆に迷惑」「芸人みんな同じこと真似しないといけなくなる」と後輩から苦情入るレベルらしいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:52:22

    ただの癇癪でしかないから不満なら推すのやめるか使う金額考えろでしかない

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:52:59

    オタクのお気持ちはただ沸き起こる感情衝動だから理屈じゃないんだよな
    見返り求めるなって言われても求めてしまう、自分が好きでやってると言ってもどうして相手にお金を払ってない人が報われるのかと嫌な気持ちになって傷ついてしまったのならそれはそれで仕方ないと思う
    闇堕ちしかけてると思うからタタリ神になる前にちょっと推しから離れて欲しいが

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:55:12

    >>140

    「他人が撮ってたら」じゃなくて「他人が無料で撮ってたら」の話じゃないんか

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:06

    >>138

    それ多分自分がいる界隈がそうなだけだと思う

    アイドル界隈はそういうの多いのは分かるけど全ての芸能人有名人がそうではない

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:08

    逆にいえば街中でたまたま出くわす以外はないレベルの幸運に恵まれないと手に入らないチャンスを金さえ払えば確実にゲットできるんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:56:12

    >>138

    それこそ無限に求められてダルいからって面も大きいだろ

    それに今回の場合事務所NG出てないってことはそういういわば限定商法はしなくていいって判断なんでしょ?経営者や株主ならともかくファンには何の関係もないでしょ

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:01

    有名人が偶然その場にいた一般人に無料ファンサするなんて大昔からいくらでもある話では?

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:58:54

    オタクなんて皆同じ金払って同じものが見られる舞台やコンサート会場に入ってても尚「あいつはお手振りしてもらったのに自分にはなかった」だの「あの若いオタクに向けたファンサは自分より2秒長かった」だので年がら年中ギャーギャー揉めてる生き物だぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:59:06

    >>127

    普通じゃなくね?

    俳優としての自分を求めて写真を要求されたならわかるけど趣味の活動で偶然写真一緒に撮っただけだから全然わからん

    オフの時間は好きにすればいいと思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:00:34

    元から一般的にはどうでもいいことを大金払ってやってもらうような文化なのにたかがファンサで大して価値変わらんだろ
    それで急激に価値下がったと感じるなら客観視出来て無さ過ぎ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:01:12

    >>144

    関係なくね?

    自分が欲しいから写真撮ったんじゃん

    自分だけ不当に高いとかならともかくたまたまラッキーな人がいたからって気ならんわ 

    しかも今回のラッキーな人は俳優だと知らんかったみたいだし

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:02:51

    今回はたまたま一緒に写真撮ったのは俳優と認識してない一般コスプレイヤーだったけどもしこの俳優のファン兼Dハロコスプレもするオタクが偶然鉢合わせても自分はファンだからってコスプレ合わせ写真を辞退しないといけないのかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:03:25

    >>152

    優越感の話じゃなくなるから関係はあるよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:03:30

    下品に要約すれば「アタシ以上に幸せなヤツがいたらアタシがマンズリぶっこくのに邪魔なんですど?」だからな

    アホらし

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:04:30

    >>154

    いよいよSNSに書くな俳優本人に言うなでしかないな

    テメー個人の優越感なんか知らんわってなる

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:05:06

    >>107

    まあこれよな

    たまたま出会って写真撮ってもらった相手がコス界隈でマウント取れそうだからお気持ちしただけだと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:05:37

    コスプレした俳優なんかよりよっぽど承認欲求モンスターだよなこの手のオタク

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:05:44

    >>156

    なんか読み間違えてない?

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:05:50

    こういうのって大学の文化祭やら祭りやらへの芸人やアーティストの出演とかはどういう感情持つんだろう
    運営側は金払ってるけど客側は無料で見れるわけだが

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:06:50

    参加するのが分かってるイベントなら何も言わないんじゃね

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:07:20

    結論:難癖

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:08:18

    >>160

    そういうのは事前に告知があるだろうし自分で見に行くんじゃない?

    サプライズゲストで出てきて写真撮ったりしてたら同じことになりそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:08:38

    >>160

    自分もそのイベントに申し込んで見に行って「普段より近い距離で長時間一緒にいられて幸せ」とSNSで同担にアピール

    →抽選外れて見られなかったら「こんな安っぽいイベントに出て自分の価値を下げないで欲しい」とお気持ち長文

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:09:31

    >>161

    じゃあ言ってることの筋が通らんやん

    そっちが無料なら金払ってるこっちの立場は!?が成り立たなくなる

    表に出しまくってるしなんなら宣伝もしまくるし

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:09:49

    >>160

    それは仕事だろ

    この件はプライベートだから言われてると思ってたけど違う?

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:10:41

    >>166

    仕事なら良くてプライベートならダメな理由は何?

    むしろプライベートこそ自由にさせろよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:10:49

    お金貰ってファン相手に写真撮る仕事と
    プライベートで同好の士相手と写真撮るのって全然別物じゃない?
    松坂桃李が遊戯王のオフ会参加して芸能人だと認知されずに楽しんだみたいに意識からして違いそうだし

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:11:23

    問題の写真見たけど一般人挟まったおかげでスタイルの良さ際立ってたし全身入っててコスプレもよく見えたし一般人も俳優と知らずにめっちゃ褒めてたし推しだったら自分ならちょっと喜ぶくらいのやつだったな

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:13:30

    100人有料100人無料で自分が有料側だったとかならともかく1000人有料1人無料程度じゃ嫉妬すら湧かないわ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:15:25

    あくまでもプライベートでの出来事なんだけどSNSで人に見せるための写真が出ている状態が
    ファン側にとって仕事との区別がつかなく見えるからめちゃくちゃになってる感じというか
    うまく言えないが

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:18:22

    これで承認欲求高すぎって叩かれるならコスプレイヤー全員が同じ理由で叩かれるべきでは?

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:19:40

    感情ありきで出てきた主張に理屈つけようとするならそらめちゃくちゃになるわな

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:20:00

    ライブやりまくってるミュージシャンがファンサで演奏してくれました!とか羨ましがる人は居てもお気持ちまでは普通行かんよな
    有料で曲売ってたとしてYouTubeにも公式でアップされてたところでもはやそういうものだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:21:45

    感情を煽って少数から金を巻き上げる商売をしてるんならしゃーない

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:24:14

    そもそもだけど推しが人気出てファンが増えるのを喜ぶオタクと嫌がるオタクいるじゃん
    こういう事きっかけで新しいファン増える事だってあるのに(写真撮ってもらった人達とか)既存ファンが損した気持ちになるから許せない!みたいな人って多分競争率変わるからとかなんとか言ってファン増える事自体嫌がるタイプじゃないの?
    だから無料公開とか許せない

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:24:14

    >>36

    「女が」くっさ~www

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:24:18

    感情の流れの道筋は理解できる
    共感はできない

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:25:09

    >>153

    ファンだっての隠し通して撮った写真も表に上げず自分一人で楽しむのが一番穏便かつお得だと思うそれが出来るかはともかく

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:30:14

    てか特にルールや法律や倫理上問題ないのにお気持ちベースで公式に○○するな!って求めてる時点で厄介ファンでしょ
    その時点でただのお気持ちに収まってないし

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:32:39

    >>180

    でもこういう事するオタクって似たような考えの奴らでつるみ過ぎて常識狂ってるし自分達の暗黙の了解がただのローカルルールでしかないって自覚も無いから自分らがおかしい事言ってるってずっと気付けないんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:37:08

    すごい文化だなと思うけど
    俳優側が握手や写真を露骨に売り物にしてるなら言われてもしゃーないかな
    八百屋が野菜配り出したら正規の値段で買ってる客は損した!て思うだろうし

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:38:36

    まあ"推す"というお気持ちや感情を金にしている商売だからな
    俳優の方が少し甘いと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:39:40

    スレ画みいちゃん癒やされるわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:40:43

    >>182

    でも日曜朝市とかにイベント出店してるとかならまぁそういう場はお祭りで特別だからねって思う

    同じ条件の中で差をつけるのは嫌なの分かるけど時と場合のTPOってあるじゃんそこ理解しないオタクなんなんだろ

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:42:20

    >>183

    俳優は演じるのを仕事にしていてファンが勝手に「推す時いう感情」のビジネスにすり替えてるだけじゃないの

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:44:42

    >>183

    アイドルならそれも分かるんだけど俳優って微妙な所だよな

    イケメン俳優とか小劇団の舞台俳優とかだとどうしても推し活的文脈は入ってくるけど俳優本人がそれ望んでてそこを売りにしてるかは人によるだろうし

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:45:41

    いわゆる2.5をやる若手俳優あたりってファンの反応やグッズの売り上げで役の起用に繋がるケースを分かって推してる人も多いし本人も煽るから何とも言えない

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:45:56

    何言ったところで荒れそうだし舞台俳優側にその仕事受けたら仕事以外でそのコスするなって契約盛り込むしかないよな

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:46:55
  • 191二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:47:01

    >>185

    まあ普通はそうなんだけど

    握手やチェキに高額支払うパッションがある客を相手にしてるという自覚と覚悟を持った方が良くね?

    客層くらい知ってるだろうし

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:47:38

    >>186

    それならチェキとかそもそも撮らないんじゃないか

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:48:45

    >>190

    >未成年キャラが喫煙所で目撃されてたし


    言い掛かりも行き着くところまで来た感じするな

    スゲェな

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:49:41
  • 195二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:49:51

    金は命より重いとまではいかないが価値を軽く見るべきでは無いよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:49:57

    >>190

    なんでこういうオタク界隈内御意見番みたいなやつってドヤ顔で自分(達界隈)の異常さをアピってくんだろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:50:10

    舞台俳優だけかと思えば私服調べ上げてこんな高いもの着てるんじゃないって逆ギレしてるような声優オタクもいるし
    オタクって総じて面倒くさいよな
    男女関係なく自分の思い通りになってくれないと嫌が根っこにある

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:50:20

    スレ終わり間際になってXぺたぺたタイム始まったか

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:50:51

    ふつうに俳優が危機感ないな

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:50:58

    無風が一番困るらしいから内容は如何あれ話題になって良かったんじゃない

スレッドは10/26 15:50頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません