- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:53:57
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:54:44
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:02
いらん
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:24
ボイス入れても口パクみたいに見えちゃうのは変わらんだろ!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:27
あってもいいけどな無くてもいいかな…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:39
いらないとは思うけどムービーの時声出てないのちょっと違和感あるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:52
絶対想像と違う声になるんだからいらん
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:55:56
ムービーはボイス欲しい
フルボイスは弊害の方がデカそうだからいらん - 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:56:03
フルボへの絶対的な信頼感が謎
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:56:40
声が思ってたのと違ったときにがっかりするからいいや
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:56:45
制作上ボイスの収録は早いから後から台詞を変えにくいとかあるみたいだし多言語となると尚更だからやりにくいんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:02
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:10
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:10
想像力無くてワロタ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:11
アニメとかポケマスだけでいいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:34
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:57:36
ボイス入れると容量がね…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:58:06
恐らくブランドの方向性的に複数言語のボイスが必要になるので、コストが跳ね上がるうえに収録期間も掛かるので、フルボイスにすると今の価格や発売ペースが難しくなると思われる。
ボイス欲しいのは俺も欲しい。 - 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:58:56
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:59:15
容量増えるし制作に時間かかるしなんなら値段にも影響出そうだしでいいことないやん
別にポケモンにボイス求めてないし - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:59:24
ソシャゲでもやってろ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:59:54
全言語の声優を各国からかき集めてオーディションしたり、収録したり、ゲーム自体の開発とで発売までに4、5年は必要になりそうだな…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:00:03
主役はあくまでもポケモンなので
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:00:42
映像やグラフィックの質が上がっていけば上がっていくほどムービーシーンで口パクが続いてくのが違和感なんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:01:04
まぁ気持ちはわからんでもない
剣盾あたりのグラフィックから声がない....と感じるようになったし - 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:01:05
ボイス増やすならポケモン1匹でも増やせってなるでしょ
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:01:06
今作は主人公声あるからなおさらムービーの無言口パクはちょっとだけ違和感
全員なければそういう世界で流せるんだけど(個人の感想) - 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:01:31
他のゲームでも同じだとしてもポケモンでそれを感じたくないってことでは?
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:01:44
やるならムービーと掛け声くらいのパートボイスの方が現実的
- 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:01:45
別に本編の会話とかは良いんだよ
カッコいいムービーと音楽の中口パクなのはやっぱりモヤっとはするよ - 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:13
いらないってことはない
ムービーは絶対つけて欲しい
普段は「うんうん」とか「そうだね」みたいな効果音的になるやつで構わん - 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:24
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:26
- 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:28
そんな事より主人公の身長をいじれるように…
- 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:37
人間ボイスに容量割くより実装ポケモンに割いて欲しいから要らない
- 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:45
多分ローリングとかの時の声じゃない?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:02:58
- 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:03:17
バトル開始、メガシンカ発動とかのパートボイスはあってもいい
フルボイスは遅くて飛ばすか飛ばせなくてイライラするかだからいらない - 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:03:39
たぶん段差登る時とかダメージ食らった時のやつやろ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:03:49
無いよ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:03:54
気にならないから要らない
- 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:04:00
別にスレ文自体はムービーに限定してないだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:04:10
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:04:16
ブレワイみたいな感じが理想だと思った
初登場とバトルのときだけフルボイスみたいな - 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:04:52
気にならんむしろそれでポケモンが霞むようならただのノイズだ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:04:55
ボイス入れるのに容量使うならポケモン増やせって炎上するのが目に浮かぶぜ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:05:00
もしやるなら追加コンテンツとして出してボイス欲しい人だけ買ってねってスタイルになりそう
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:05:15
ボイス収録はポケマスとアニメで十分でしょ
- 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:05:40
あとボイスつくと人間は声でしゃべってるのにポケモンは電子音の鳴き声というズレが出るのもありそう
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:03
ポケモン本編にボイス付きは賛成できない。そういうトレーナーに対する深掘りはポケマスがあるしCVは解釈不一致で一々気にしてしまうからない方がいい派
- 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:21
任天堂ゲーって掛け声以外のボイスある方が珍しいし…
- 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:27
ボイスが無いから遅れてる勢はAIでリアル調にしたやつ見て歓喜してそう
- 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:38
- 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:45
SV発売前「新ジムリーダーナンジャモの動画声付きで出します!!」←ほえー
SV発売後「なおゲームでは声付きません」←ズゴー!! - 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:06:52
言っちゃなんだがゲーフリにそこまでのものを期待するのは酷だからな
ボイス入れるならそのリソース分で他の要素をガッツリ削らないと駄目だろうしボイス入れて他が疎かになるんだったらボイスない方がマシ - 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:07:21
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:07:29
自分と違う意見が出たらアレルギー扱いするの草
- 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:07:59
アレルギーじゃないけど別にあっても嬉しくはないからいらない……
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:08:02
- 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:08:10
マジで8割アニポケのせいだろ…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:08:21
ボイスつけないくせに長尺で喋るムービー入れんのはやめてくれや
あの時間ムズムズするんや - 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:08:43
ポケマス(ぼそっ)
- 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:08:48
ムービーに声ついてないとかクリア後に感想漁ってて初めて気付いたし違和感も何もないからピンとこないんだよな
拘る人は拘るんだな…って感じ - 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:08:52
ムービーの時だけボイス欲しいけどフルボイスはいらん。じっくり見たいようなシーンや会話は別に無いしそれよりポケモン見せろ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:09:25
そんなほしくもないとかならわかるがボイスが足されたらそれはノイズ! ポケモンを霞ませないための敢えての選択! みたいな主張は正気じゃねぇわ できない理由はあってもやらない理由はないだろ
- 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:09:38
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:10:04
逆にそんなにフルボイスゲーばっかやってるのか世の中の人…ってかの話題の度思うわ
猫も杓子もフルボイスなのって美少女ソシャゲくらいじゃない…? - 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:10:09
ボイスはアニメや他媒体で必要なら付ければいいけど、ポケモン本編ではいらないかな…
イメージが固着してアニメや他媒体で違うとなると別のアンチになりそうだもの… - 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:10:31
俺はポケモンという生き物が好きでポケモンを育てて触れ合いたいだけなのでオマケである人間キャラにそこまでリソース割いて欲しくはないかな…
- 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:10:45
トレーナーに焦点を当てたマスターズがあるんだから声欲しい人はそっちやればいいじゃん。あくまでも本編はトレーナー中心というよりポケモンが中心
- 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:10:49
フルボイスはいらんけどパートボイスは合ってもいいとは思う
戦闘中とかムービーだけとか - 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:11:10
- 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:11:22
主人公が激しく動く時や被ダメした時などはボイスついてるしそれで十分だと思う
アクションゲームとしての没入感出すなら掛け声や呻き声くらいで良い
ZAは特に人物の表情や身振りが凝ってるしボイスなくてもムービーに集中できる(個人的感想) - 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:11:44
個人的にだけどボイスありだとちゃんと聞こうとしてセリフ送り遅くなるからなしでいい派
- 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:12:13
逆にポケモンにムービーが要らんのではないか
- 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:12:17
- 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:12:18
ポケモンたちがメインだと思ってるからそこ増やさずにキャラボイス全言語収録しました!だとうーんだし日本語音声だけ収録しました!でも他国のファンかわいそ…になるからボイスは他の作品で十分
- 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:12:24
ナンジャモ見るにゲーフリの声選びは悪くないんだよな
アニメはやねぇ - 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:12:28
- 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:12:46
ボイス欲しい派は買い切りゲーよりもソシャゲの方が合っているのは?
- 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:13:18
会話ログはマジで欲しい
- 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:13:20
- 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:13:38
ボイスなしからフルボイスって極端すぎだろ
ポケマスだってフルボイスじゃねーし - 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:13:46
ボイスあるならあっても良いけど他にもっと金かけて欲しい所ありません?
- 85二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:13:57
- 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:14:05
もうここまで来たらボイス無しがポケモンのアイデンティティみたいなもんだろ
実況者がプレイ中に独自に声当ててセリフ読むのも割と面白いし良いんじゃね - 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:14:12
- 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:14:21
- 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:02
会話ログは分かる…飛ばしたりした時に「え?何の話だっけ?」ってなるし、時間置いてプレイした時とかも忘れちゃうからな…
ただ、会話ログが必要なくらい長々と会話してないってのもあるからな… - 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:14
海外の声優とか関わらせるとリーク酷そう…
- 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:16
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:29
(パゴスの情報)ゼロの悲報
- 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:32
- 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:49
個人的にはムービーには少々物足りないから付けて欲しいけど、普通の会話シーンはそこまで必要無いかなって感じ
- 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:15:55
世のゲームはフルボイスの方が少ないよ?
- 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:16:01
タフカテとかでもいらねーよ消えろみたいなスレになりがちだと思われるが…
- 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:16:17
なくてもいいかな、をアレルギー扱いしちゃうあたり望んでる側の方がアレだと思うけど
- 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:16:44
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:17:21
前にタフカテや家庭ゲーカテで見かけたときはまああった方いいんじゃねー?みたいな緩い反応だったな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:17:32
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:17:34
- 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:17:53
あればいいけど発売ペースが遅れたり値上がりするならなくていい
- 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:17:59
そもそもポケモンのメインターゲットがボイスの有無気にすると思うか?
- 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:18:16
どちらでもいいんだけど声優も素行が絶対クリーンな人ばっかじゃないし急病や急逝も考えると現実的じゃない
- 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:18:33
(何言ってんだコイツ)
- 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:18:37
SVのDLCとして見るとスグリの成長が見れて結構好き
- 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:18:44
ムービー中だけボイス欲しいって意見は理屈としてはわかるけど正直そんなに引っ掛かるほどムービー多いかこのゲーム?
伝説捕獲用に周回する時とかスキップオンにしても全然減らないし…その上でポケモンメインのセリフがないムービーも多いし - 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:18:56
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:05
別にあってもなくてもいい
ソシャゲとかでもよく見るけどボイスってそんなに欲しいもんか?と思うけど
制作側も豪華声優陣!とか売り文句にしてるあたり重要視してる人って少なくないんだろうな - 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:07
グローバルIPでブランドイメージにめちゃくちゃ気を遣ってるし納期費用以外も役者のスキャンダルとか物凄い嫌がりそうだしなあ
主人公がクラウドの櫻井孝宏みたいなやらかしした時にどうすんの問題もある
あくまで主役はポケモンだし個人的にもついたら嬉しいけどゲーフリや株ポケがデメリットを考えてもそこまで掛け声以外のボイス有りにする理由もなさそう - 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:20
ポケモンバトルがメインだからね…キャラはあくまで調味料やサラダみたいなものでメインを楽しむための添え物であり味付けだからな…
- 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:26
別にあってもいいけどなくても問題ないってだけだわ
- 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:32
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:39
パートボイス作品はずいぶん増えたがフルボイス作品はそんなに増えてないよな
一切喋らない作品は流石に珍しいが - 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:44
- 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:19:54
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:20:03
ここ数作人間キャラ推したい割にどうにもお粗末なストーリーばっかだしな
ポケモンファンの9割はポケモンが好きでプレイしてるんだからこれ以上大きなお友達に配慮して人間キャラにリソース割くよりポケモンのほうに注力してほしいわ - 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:20:48
ボイスどうしても聞きたいならポケマスとかおすすめよ
- 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:20:55
あってもゼルダのブレワイみたいな行動時の声くらいでいいと思う
- 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:21:01
- 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:21:37
公式がボイスつけまーすってやったら普通に遊ぶけど別に必要とは思わないかなアニメとポケマスあるし
- 122二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:21:53
俺は!サーナイトと!イチャイチャできれば!それでいい!ポケモンと触れ合わせてくれ!
- 123二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:05
- 124二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:14
フルボイスになるとモブキャラやジョーイさんにまで声をつける事になるしあってもパートボイスでいいわ。どうせじっくり聞かないし声優に全く興味無いから
- 125二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:17
うーんこの擁護風叩き
- 126二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:27
Xですらボイスある方がよくね?の呟きに別にいらないって反応が多かった辺りそういうこと
- 127二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:36
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:37
- 129二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:42
- 130二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:22:48
ど、どういう例えなんだ…?
- 131二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:23:11
これ言い出すやつ大体対立煽りとか荒らしばっかだし…
- 132二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:23:15
ノーボイスアレルギーですか?
- 133二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:23:18
なんか人間主体ストーリー糞っていうやつ出てきたけど対立煽り露骨じゃない?
もしかしてそれ言いたくてこんなスレ立てたん? - 134二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:23:19
そもそもフルボイスのゲームの方が少なくないか
- 135二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:23:46
マスコミってワード書いたら消されると聞いて
- 136二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:11
- 137二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:16
マジで>>1がマスコミって書き込むと消えるの草
- 138二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:27
フルボイスをパートボイスにしたら共感してた
- 139二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:30
- 140二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:44
マジで速攻消されてて草
俺はパートボイスならありかな派 - 141二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:54
- 142二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:55
フルで声がつくとさ?ポケモンに指示出しする時とかも、普段何気ないモブとの会話にも声がついて煩わしくなりそうなんだよね…
今回でいうメガポケモンの対処の際の会議とかくらいのボイスならいいけどフルってなると多分音量調整しちゃうし、実況に不向きになるよ - 143二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:06
フルボイスにもメインストーリーのみフルボイス、メインキャラのみフルボイス、モブの会話まで全部フルボイスと色々あるから…
- 144二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:06
結論:フルボイスは要らないけど会話ログは欲しいね
以上 - 145二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:13
ムービーシーンくらいは欲しくない?
- 146二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:23
- 147二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:32
動画用だな
そういう消し方だ - 148二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:33
- 149二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:40
俺も本とかノーボイスのヤツ読んでるときには脳内で勝手に声ついてるタイプだけどそうじゃない人も結構いるらしい
- 150二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:44
- 151二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:53
それこそいらない……いちいちうるさいと思う
- 152二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:25:56
自分は声と文章同時だと文章を読む方が先に終わるから、ボイス付きだと自分が文章読み終えてるからその差が気になるからいらないな…
掛け声も特にいらない - 153二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:05
- 154二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:06
ポケモンのセリフって結構唐突というか日本語的に違和感あることもあるしボイス化すると会話として引っかかりが多くなりそうだからいらないかな
- 155二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:36
- 156二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:45
フルボイスはテンポ悪くなりそうだし製作期間や値段におもいっきりフィードバックしそうだし要らないがパートボイスなら良いかも
だが別にそこまで強くは欲しくはない感じ - 157二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:50
むしろ声優が読み合わせてくれることでそういう違和感に事前に気づいて修正してくれる可能性もあるけどね
- 158二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:51
マスコミあんまん民>>1
クソスレのスレタイすら偏向報道じみたスレタイで書いてしまう
- 159二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:26:55
マアマア落ち着けお前ら
スッゴクどうでもいいことで議論するなよ
コミイッタ話は別にしてさ
ミンミンゼミ - 160二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:05
そんなスマブラじゃないんだから....あっちは3種しかボイスいらないし
- 161二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:05
ポケモンにボイスとかいらんだろ
伝統と格式を理解出来ない雑魚ユーザーは去れ - 162二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:05
あとポケモンの技の数だけ収録しなきゃ行けないじゃん?
- 163二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:43
- 164二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:27:56
フルボイスにするとして名前呼びどうするの問題
- 165二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:28:11
- 166二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:28:30
それだったら既にボイスついてるポケマスやらはったらよろしいやんと思うんだけどポケマスやったら?っていう意見にはダンマリなのよな
- 167二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:28:36
- 168二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:28:39
- 169二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:06
ソシャゲ昔やってたけど今ポケスリしか続いてないわ
- 170二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:06
これ 名前変更できるやつとか変に名前のとこだけボイス無しになったり彼彼女とかの性別指定すると荒れるからお前とかになるんだよね
- 171二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:08
ゲーム本編ではという意味ね
イーブイも電子音に戻ったし無印終わってリコロイになった時点で一旦サトシのピカチュウのイメージとゲームのピカチュウは分けることにしたんじゃないかな
キョダイマックスの時みたいにファンサービス的に役者を起用することはあるかもしれないが
- 172二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:08
マジレスするとゲームにかわせのコマンドはないよ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:39
ゲーフリの腕じゃボイスなんて扱い切れんし無理やろ派は現実的だしわかる
要望としてただボイスいるかいらないかでいらない派はよくわからん いらないならボイスOFF機能とか使えばいいだけだし - 174二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:45
- 175二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:29:48
後から別コンテンツでつけられて想像との差異が生まれるよりは最初からあるとうれしい
- 176二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:15
- 177二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:28
そもそもトレーナーメインかつボイスついてるゲームもう出てるんですよね
ポケマスっていうんですけど - 178二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:43
そもそも低予算でも馬鹿ほど売れるから都合良いのに進化の為に金かけまくるのなんて非効率的じゃん
派生作品として謎アクションゲー出したってだけで満足しろよ - 179二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:50
今回のZAってスピーディなポケモン勝負が売りだから声つくと「ピカ「よけ「メガ」「10ま」」」ごちゃごちゃガチャガチャみたいな事になり兼ねないよね?
- 180二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:58
ゲーフリだからこそボイスオフ機能をつけられるかって問題が出てくるからそれも込みでのいらないだぞ
- 181二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:31:02
マスコミと疑う書き込み消すと逆にマスコミ疑惑が強まると気付いた>>1
疑われたくないのかマスコミ疑いの書き込みを消さなくなる
これ逆に自白だろ
マスコミさん平日はクソ記事書いて休日はクソスレ建てるのやめてください
- 182二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:31:10
なんだこの脳内補完煽り…
- 183二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:31:16
まぁ中韓ソシャゲマンセーしてるパヨにはまともな言論を求めるのは酷だろうて
- 184二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:31:17
開発に金と時間かかる割に人気キャラ以外は読み上げ飛ばされるだろうし飛ばせないように一々読み上げられると時間取られるしで
FFみたいな世界観と自キャラ含めた世界観をたっぷり楽しむタイプならフルボイスやる意義もあるけどポケモンでやる意味がなぁ
メディアコンテンツやキャメインのソシャゲの補完で十分だわ - 185二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:32:00
- 186二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:32:26
味方のフリして他作品叩きするアホまで現れましたよ
- 187二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:32:31
トレーナーにボイスよりもポケモンにボイス付けて欲しいです!!!!!
- 188二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:32:35
じゃあポケモンさんとはご縁がなかったというとこで…
- 189二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:10
そもそも買い切りの方のポケモンはポケモンが主体であってトレーナーが主体ではない。トレーナーが好きならポケマスを出しているからそっちに行くべきだと思う
- 190二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:20
- 191二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:27
1時間もしないうちに完走しそうで草なんだが
動画にされるのは何時頃になるかね - 192二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:31
- 193二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:37
ドラクエもボイス実装したしもしポケモンも実装したら今度はいらない派がお気持ちする側になるんだろうな
- 194二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:38
自演っぱくなってきたな
- 195二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:39
対立煽りが雑!!!
味方のフリしてる口悪いやつバレバレやで? - 196二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:43
- 197二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:45
ゲーフリ貶したり対立煽りして頑張って荒らそうとしてるけど露骨すぎて浮いちゃってるの哀れよね
- 198二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:51
てかそんな難しい話じゃない
フルボイスなんてやらなくても売れるコンテンツだからじゃあやらなくていいよねってだね
ここ見りゃ解るがフルボイスの提案に勝手に予算がとうだのキャラ解釈の余地がどうだの言って
必死に否定しまくってくれる奴らだらけなわけよポケモンは
その中でフルボイスやる意味ないのよw - 199二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:33:59
ゲハもいますと
- 200二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:34:02
マスコミの立てたスレ